全31件 (31件中 1-31件目)
1
待ちに待った二代目ジーニョとやっと出会えました! 素敵な車屋さんと仲間達が一生懸命磨いてくれました。 しみもしわもない輝きに感無量です… 大切にしたいです!!
2010年04月30日
レコーディング初日無事終了しました~~~今回のアルバムは7曲入りの予定です!ほぼhirosiが作曲ですが、これがセンスがあふれるいい曲ばかりだぁぁぁぁぁ~~あとはボーカルが必死に付いていくだけだ(笑
2010年04月29日
ノースウエーブ82.5Mhに生出演します!!!6月29日(火)11:25~須磨智子さんの「SMILE MARCHE」という番組の中の「地産地奏音楽館」というコーナーで生出演させていただきます~みんな聴いてね~~ノースウエーブ「SMILE MARCHE」
2010年04月29日
この1週間久しぶりに体がクタクタになるほど使い果たした(笑)まるで水泳の授業で何本泳いでも目標タイムにいかず放課後に補修をうけてその後、炎天下に部活をやったような疲れだったが人間は慣れるものです。後半は超ハイテンションで乗り切れました(おかしくなってるだけかも・・・笑)それもこれも会社の人たちといいチームワークだったということもあったそしてそして本日レコーディング初日!アルバムタイトルも決まりやる気満々!!k-musicでのレコーディング三人仲良くいいものを作ってゆきたいいいアルバムになる予感がします。曲と歌詞のイメージがぴったりとはまっていくなかなかない出会いだと改めて感じている!6月発売予定!みなさんよろしく~~
2010年04月29日
徳永英明の声、好きです たまたまテレビから流れてきた いい声だな~ 癒されるな~ その声が好きって、ど~しようもない そして、その曲を聴くとあの頃を思い出す… 音楽って一瞬で過去にタイムスリップできる 今、聴いている曲が未来になると今を思い出すのかな~
2010年04月26日
本日9:00~18:00まで千歳のスーパーアークス長都でイベントあります!!といっても歌うわけじゃありません(笑社会人アーティストのもうひとつの顔でございます(笑MCはやるかもしれません「みなさ~~んこ~んにちはぁ~~~」小さい頃はイルカショーのお姉さんになりたかった(笑レコーディングが近いのでほどほどのテンションでしゃべります(笑
2010年04月24日
前の会社の同僚が自分のお店の花屋さん『花楓』を出したことは聞いていたし、何度も『花楓』からいただいていた… とてもセンス溢れる花束は可愛らしい店主さんの顔がいつも浮かんでいた その『花楓』にやっと行くことができた 夢を叶えたお店は愛に溢れた空間で、大切に大事にお仕事をしているのが伝わってきた… これから何度も足を運びたいお店です 千歳ビアワークス裏をの川沿いに走ってください可愛いお店があります!! http://kaede.fem.jp/
2010年04月23日
仕事も過渡期に入ると肉体的にも精神的にも疲れて余裕がなくなってくる そんな時ダグを思って歌詞を作ったから私は自分で自分を一撃した(笑) 涙腺がゆるゆるだ~ 余裕がなくなるとついつい『自分が自分が』になってしまう 普段仲良くしていても言わなくていい言葉や態度、表情は必ず相手に伝わりなんとも言えない空気に包まれる たとえひとりで仕事をしている人でも広い目で見ると必ずチームや誰かと関わっている 相手のわがままな主張や嫌みな言葉も自分に余裕や優しさがないから必要以上に拾い上げてしまう この1日こんがらがった自分を紐解いた 肉体的疲れや精神的疲れは自分だけじゃないはずだ 誰のせいでもなく自分の内側に『優しさ』と『ありがとう』が足りないだけだと言うことにはっとした こんな時こそ必要なんだと
2010年04月22日
今日待ちに待ったジーニョが北海道に上陸します!奈良県から私の元にやってきますその後車屋さんにしみやしわなどを直してもらい連休前後にご対面の予定です~~1代目ジーニョと同じタイプで1年だけ年式が新しいものです去年は道東をキャンプでまわったけど今年は仕事とレコーディングで遠出はできない感じです・・・・でも、私にとってドライブは大切な息抜きなので近場でもいきたいな~~マイスペース更新しました~~聴いてね~~マイスペース
2010年04月22日
山本拓真くん登場~~!いつ聴いても癒されるピアノ~CDジャケットも素敵です~なんと雪の上に動物の足跡がついてるんですよ小さい足跡だから熊じゃないことは確か(笑ぜひぜひ聴いてくださいね~~マイスペース山本拓真ついでに私も(笑マイスペース・オレカル
2010年04月21日
みんな色んな役割でパートナーがいるもんだと思う 人生のパートナー 仕事のパートナー スポーツのパートナーetc 私はそこに音楽パートナーも入ってくる バンドじゃない分イヤでも(笑)向き合わなきゃならなくて、相方はさぞ辛いんだろうなぁ~と思ったりする(笑) 人との出会いは偶然じゃない 最初はしっくりこなくても向き合っていればいつかちょうどいい距離がわかってくる それが何年かかるかわからないけど、自分にとって大切な存在なら時間をかけてでも見つけたい 音楽もラーメンと一緒で好み どっちかと言うとオレカルは脂っこくない醤油ラーメンのような気がする(笑)(個人的には味噌!) 長く続けるためには脂っこくない方がいいと思う!(笑)
2010年04月20日
最近、新しい仲間の中に身をおく機会ができました。 バリバリ男集団とバリバリ女集団(笑) その真逆なギャップを楽しんでます ジーニョのことがあり昨年から車屋さんに行くようになったんだけど、バリバリ男集団! 事務所はモクモクタバコ~最近は私の周りの喫煙者はほぼゼロだから珍しい空間(笑) と言っても高校も初めての就職も男ばかりのところだったから、昔の感覚を思い出す… 流行りの草食じゃなく慣れ親しんだ熱いエネルギー! 興味があるし知りたいから作業を横で見ているのも楽しい! 自分の車をもっともっと大切にしたいと思った~ そしてベリーダンス!気づけば半年が過ぎている~ いかに女性らしい動きをするか、柔らかい線を表現し動きや表情にも意識をむける。 大きな鏡に姿を写しながら嫌でも自分の体型がくっきり浮かび上がる(笑)自分の体をもっと大切にしたいと思った~ 表情なんかはライブの勉強になる。 バリバリの女集団! 慣れ親しんでいないけど心地いい~ 極と極を行ったり来たりしながら中間で生きていく~ なんて楽しいんだろう~
2010年04月19日
いよいよ、オレンジ・カルサイトのアルバム作りにとりかかりました~ 新しい曲がたくさん生まれ新しいオレンジ・カルサイトをお届けできるためこの春は頑張ります~ いや~新曲に大興奮だぁ(笑)
2010年04月18日

どんな遠くからでも好きな車は見つけられる(笑) スーパーの駐車場に止まっていたのを発見し引き返して持ち主を待った(笑) あまりの可愛さに写真を撮らせてもらった MiniのMr2 モーターショーでも7台くらいで日本にも何台もないらしい 私は大興奮! フロントのベルトは自分でつけたらしい~ 素敵な人に出会い一目惚れしたようにドキドキが止まらない! 今日はなんていい日なんだろう~ 私はやっぱり車が好きだ~車といってもイギリス車に惹かれているみたい その後の出会いワーゲンバス!とっても広い!驚いた! 映画に出てくる車みたいだ~ そしてそしてMini1000Mr3~ちょっと写真は暗いけどすごく可愛い シンプルな可愛さだ! イギリス車は故障が多いと聞く 故障も個性だと思っていないと付き合えないくらいみたい まずは今年の目標は自分でオイル交換です! さぁ~可愛いつなぎ買わなきゃっ!!(笑)
2010年04月17日
やっと…やっと二代目ジーニョが決まりました~長い時間を費やして探してくれた車屋さん、ありがとうございました~私の希望色パールホワイト以外はたくさんでてくるらしいのですが少ない色のため、時間がかかってしまいました…連休前にはくるかな~~もう春だっ!素晴らしいタイミングだ!関わってくださったみなさまありがとうございました~
2010年04月15日
ライブでもお話しましたが、本日オレンジデーだそうです欧米ではオレンジは「繁栄」「多産」などの意味があり結婚式の新郎新婦のワンポイントとして使われたりもするそうですデパ地下ではオレンジを使ったお菓子などで賑わっているみたいですよ~~♪春に入ってから私達オレンジカルサイトも多産の時期でございます既に2曲出産、現在進行形で1曲身ごもっております冬季は冬眠生活に入るため産めるうちに産んでおきたいと思っております(笑そして・・・そして・・・ジーニョに続きもうひとつ嬉しいニュースが飛び込んできましたがはっきり決まりましたらまたお知らせしますね~(もったいぶっちゃう!)みなさんもオレンジのある生活をしてみませんか?ん~~素敵な言葉(笑マイスペースでオレカルの曲を試聴できま~す!マイスペース
2010年04月14日
2月2日の事故でジーニョがいなくなってから2ヶ月が過ぎもうすぐ3ヶ月を迎えようとしている・・・私はピンチの時には必ず誰かが助けてくれるしあわせもの1番欲しい車はMINIしかし私のライフスタイルにはちょっと厳しい今の会社の仕事を辞めた時かお金持ちになって仕事用とプライベート用に車を持てる時が来たらMINIが欲しい!ジーニョがいない間ワーゲンに乗っていたこんな長期間もの間貸して頂き本当にありがたいと思いながらこの冬を越した数年ぶりのマニアルはとても面白い!ジーニョにはないターボは追い越しも楽々の加速がたまらない!とっても男らしい外見は車高も低くナンパだけど硬派ぶっていた(笑車好きにはパーツや細かい部分を褒められていたが借りていながら言っていたけどとっても苦手な色だった・・・・私は青という色はほとんど選ばないターコーズブルーや紺は好きだけど日本的?な青は選ばないいつも「色が~~~色が~~」っと言っていたら会社のジャンバーが全く同じ色になった!「変な色のジャンバーですよね~」っと散々話したら「車の色と同じだね!とても似合うよ」っと「え~~!!苦笑い」(そっか・・・そういうことか・・・・!!)気がつくとせっせとアチコチ磨いたりなぜか雨の降る前日に毎回洗車したりお昼ご飯にお昼寝ジーニョじゃ絶対に運べないものも文句も言わずに運んでくれた今日、期限付きの相棒を見た時に2ヶ月以上も一緒にいるととても愛着がわき可愛く見えてきたそれと同時に会社のジャンバーも素敵に見えてきた(笑最初はなかなか馬が合わずとっても嫌われていた感があったキーレスエントリーを壊してしまったり何度もお腹をこすっちゃったりしたためかオートロックが出来なくなったり雪の寒い日、車内の窓が全部開いて閉まらなくなったり・・・色々ございましたしかし今は「もしかして私達~気が合うかも~~?♪」そんな空気もかもし出せるようになっていた「お別れする日がきたら淋しいかも・・・」初めてそう思った・・・そしたら!お知らせが来ていた!探していた二代目ジーニョ!まだ私の相棒になるかはわからないけどどうなってもいい流れだと感じている
2010年04月13日
ライブも終わりいよいよ新しいCD制作にかかろうというオレカルですとっても久しぶりに出すのでワクワクしています今年はカフェなどで見知らぬ方に聴いてもらいたいという気持ちです自分達が1番心地よいサウンドを目指してひとりでも多くの方に聴いて欲しいですね~~次回のライブも決まりつつあります。詳細がハッキリしたらUPしますね~~~そしてまたまた新しい曲が生まれていますオレンジ色は「多産・繁栄」の意味らしいからね~~多産な時期のオレカルです(笑
2010年04月12日
打ち上げのコアリズムのせいか、SHIBA山裕の曲で踊ったためか、日頃の運動不足か、腰が痛いです(笑) そんなライブの次の日は張り切って味噌造り! 手作り味噌は最高に美味しい! 夏のお楽しみ~
2010年04月11日
足を運んでくれたみなさまありがとうございました~ ちょうど半年前にもこの場所でSHIBA山とライブだったなぁ~ 立てなくなったダグがなぜか最期にアバンダンティアを立ったまま1曲丸々命がけで聴いてくれたな~ そんなことを思いながらたくさんのメンバーとのアバンダンティアは最高だった! またいつの日か一緒にやりたいね~ そして打ち上げではなぜかコアリズムをやり汗だくのriecoでした(笑)
2010年04月11日
い~感じ~ まだ間に合います!! 迷っているあなた! いらしてぇ~
2010年04月10日
昨年秋くらいから朝起きるのがきつかった… 二度寝の癖がついていた 『よくないな~』 と思いながらズルズル二度寝生活を約半年(笑) 仕事が忙しくなり、(と言うか体がきつい(笑))夜はビール1本でヘロヘロになり寝るだけで、朝の時間を使うしかないでしょ~と言われてから二度寝を止めた! どんなに眠くても机に向かうことを続けていたら起きていられるようになった!←レベル低っ(笑) そんな二度寝生活の時期は朝の音楽もなければ本も読む気になれなかった 私は図書館が大好き(落ち着く場所もうひとつ忘れていた~) その時読んでいる本で今の自分がよくわかる 今の私は料理が多い~素材の生かし方やいかに効率よく作るか、保存食やキッチン用品! キッチン用品は干し野菜と同じくらいマイブームこれは二度寝時代から続いている! そして、シンプルな家具や雑貨、生活に惹かれる時期にまたまた入ってきた そんなに物は多くない方だが、もっと少なくしてお気に入りに囲まれたいと思う 話は変わり、最近母が血圧が高くなったそうだ 周りの友達の両親もどっかかっか良くなかったりする…仕方ないことだけど、親は元気なのが当たり前だとどっかで思っていた 自分意外の人を心配したり気遣ったり手を貸したり… やろうとすることに誰一人関わっていないことはあり得ないし、思いも含めるとどれだけの人が自分に関わっているのかわからない みなさまいつもありがとう~ そんな気持ちを胸一杯に明日のライブは心を込めます!!
2010年04月09日
太陽と共に起き力強い光のシャワーを浴び雲一つない青空を見るだけでしあわせな気持ちです ヒロシの溢れ出す曲に歌詞をつけながら朝を過ごし これまたなんてしあわせなんだろうと思う 今のうちに走れるだけ走り、産めるだけ産まなきゃ冬が近づくと出稼ぎにいってしまう相方(笑) 『冬はいないものだと思ってください(笑)』 と毎年つぶやく 毎年冬は超ハードな仕事になる 缶詰め状態で睡眠時間と身を削っている 長い長い冬の冬眠を終え 芽吹きと同時にオレンジ・カルサイトが始動する そんなリズムができつつある 『じゃあ冬にriecoが曲を作り貯めしたら?』と言われるが 昨年秋の音源にやっとこないだ歌詞つけたくらい(笑)しかも音源にはダグの元気な声が入っているから9月くらいだと思う…汗 こないだもらった音源を聴いて数時間で歌詞がはまった~ この違いは季節のせいにしていいの? 今年はルタオから始まったのもあり 美味しいものがあるカフェでやりたい!
2010年04月08日
寒いと思ったら雪降りました… もうお腹いっぱいです~勘弁してください~ 最近CDをまとめてお買い上げいただく方が増えてきています ありがたい気持ちでいっぱいです… なかなか車と出会えません 中古で同じのを探していているのですが思った以上に時間がかかっています 春には会えるかな~
2010年04月07日
空港が好きです千歳に住んでいるせいか空港への送り迎えがとても多い私・・・昔は用もないのに空港で何時間もひとりお茶をしていた時期もありました飛行機は楽しいところに連れて行ってくれるプラスのイメージが私の中にはあります送り迎えをしながら「いつか私も!!」そう思っちゃうもう1つ好きな場所ジャスコ食品売り場の乳製品とお酒売り場この場所にくるとワクワクします(ただのお酒好き?笑)たくさんお酒を飲めるわけじゃないんだけどここも楽しい気持ちになります気の置けない仲間と美味しいチーズと美味しいワインでおしゃべりをする絵が浮かびます(ワインと言ってますがかなりのビール党!笑)あれこれ観ながらふと思う・・・・チーズひとつにしてもこんなにたくさんの選べるものがある豊かな国・・選んでものを買うことができるって本当に豊かなことだと思う日本に生まれたしあわせを感じましたこう見えて結構慎重な私はあまり衝動買いはしません何度も何度も自分に問いかけてから購入でも、ピン!っと来たら値段はみない!(特に服)(値段は見ないといってもブランドものが好きなわけでもないので想像がつく範囲ですが・・・・)今年のGWはどこにいこうかな~~~去年はひとりキャンプをして散々変人だのただの淋しい女だのと言われました(笑変人でも淋しい女でもありません一人も二人も集団行動も全部大好き!一人だと自由に予定変更したり新しい道を覚えたりするのがすきなんです今年はどんな車でどこへ行ってるんだろう~~~
2010年04月06日
相方hirosiは冬の間は冬眠しています(仕事が超多忙になる)春になると冬眠から覚め曲を生みだしてくれます昨年も青空やセビージャが生まれた春そして、先日「いつもいつでも」っという曲が出来たばっかりだけどまたまた新しい曲が届いた参った!jazzwaltzの曲調でかっこよすぎる!鳥肌が立った~~~~~あとは私の歌詞だけでしょうか~~どんどん新しい流れになってくる朝から興奮しています!今年は去年行なえなかったスタバライブをやりたい!カフェをたくさん回りたいそう思うような曲が増えてきた!!
2010年04月06日
まだダグのワンワンって声がする秋から音源を聴いていたのに歌詞が書けなかった~ やっとやっと生まれました~ 『いつもいつでも』 とにかくギターが超~~~カッコイイ!! 10日歌います!!
2010年04月04日
封筒の中にお札が入っているのを忘れて思い切り破いてしまいました~涙 これって…銀行か郵便局で新しいのにしてくれる?
2010年04月03日
たっくんとの新曲できました! 1番のみを持っての音合わせ、合わせながら2番も湧いてきた! タイトル『朝は野菜スープにしよう!』 最近干し野菜がマイブームだから? 曲を聴いた時にタイトルがすぐに浮かんだの! 新社会人男子の一人暮らしの朝という感じでしょうか(笑) 10日のライブで御披露目しまっす!
2010年04月03日
去年の秋から温めていた曲がありました ギターの格好良さが際立つ曲 やっとやっと歌詞がついた~ こんなにも時間がかかってしまった~ 10日ライブでお披露目したいです!!
2010年04月01日
昨夜遅く1日になるギリギリで先取りエープリルフールに引っかかりました。 『南の島に転勤になったから遊びにおいで~』と写メもついていた~ 『ホント~~~?今朝夢で南の島のきれいな海が出てきたんだ!』 『こっちの焼酎はうまい~』 『この時間でも暑いわ~』 『暖かいとこ行きた~い』飛行機代はいくらなんだろうと考え出したところ 『うそだよ~』 ひと足早くに引っかかるとは… 今週末も音合わせ! ギター、ピアノ、パーカッション、バイオリン、ハーモニカ?たくさんの楽器が入りとても楽しいライブになりそうだ!ゼヒゼヒいらしてください!
2010年04月01日
全31件 (31件中 1-31件目)
1

![]()
