おしゃれ手紙

2007.01.20
XML
カテゴリ: 里山・歳時記

この日は正月に迎えていた神様が、それぞれの場所に早朝にお帰りになるという日です。
地方によっては前夜に小豆ご飯、尾頭つきの魚などをお供えするところもありました。
また、全国的にこの日は正月の祝い納めとして、仕事を休んで物忌みをする習慣がありました。
正月のお供えや飾り物などのすべてを処分して、正月の行事を終了します。
(略)
小正月に実家に帰っていた嫁は、二十日正月には嫁ぎへ戻るというしきたりもありました。
今では1月11日に行われる鏡開きも、もともとは二十日正月の行事でした。
武家では、具足(ぐそく)や鎧兜(よろいかぶと)に供えた具足餅、鎧餅を雑煮にして食べることを
「刃柄(はつ)を祝う」といったそうです。
「和ごよみと四季の暮らし」
・・・・・・・・・・・・・


年末にも早々と、材料を買い込んで、楽しみにしていた。
けれども、夫はカロリーを気にし、私は肥満を気にしているので、いつもの半分くらいしか作らなかった。

なんだか物足りないな・・・。
と思っていたら、昔は20日にも、雑煮を食べていたというではないか!
このことを夫に話し、
「うちも、二十日正月に、お雑煮しようか?」と言ったら
「異議なし!!」という答え。( ̄▽ ̄)

今日は、雑煮を炊きました。



◎人気blogランキングへ◎


◎自然と人間が仲良く暮らしていたころの話です。
★1月20日 *骨正月 * UP
・・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.20 17:08:57
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

体感治安の悪化 New! 七詩さん

イチョウの大木、サ… New! 隠居人はせじぃさん

秋の赤と廣田美乃の… New! 歩楽styleさん

ピースボートからの… New! maki5417さん

najimuiさんのクリス… New! miho726さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: