おしゃれ手紙

2015.09.17
XML
テーマ: 今が旬の話(414)
カテゴリ: たわごと
7月に北欧旅行 ■に行ったけれど、孫のお土産にふさわしいものがなかった。
帰ってから、少しして、娘親子に会ったので、
「お土産の代わりに、何か買ってあげよう」と私が提案した。

服は買ったばかりだから、靴でもと娘。
靴屋で見ていたら、
dannjiriyann
「これ、履きやすくない?」と娘が指さした靴。

孫は、即座に
「それ、だんじりやん!!」とツッコんだ
孫の住む大阪府泉州地区は、だんじりの盛んな地区。
だんじりといえば、黒い足袋のようなもので、走るのだそうだ。
dannjiriyann2履いてみたが、結局、靴は買わず終い。

今頃、■ だんじり祭 ■の用意で町は賑やかだろう。
・・・・・・・・・・・・
バナー ボタン

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.09.18 09:52:42
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

あがのグリーンフェ… New! ブルーミント555さん

地獄の圧政下で、ミ… New! h1212jpさん

『中国共産党支配の… New! Mドングリさん

ベストセラーの翻訳… New! hoshiochiさん

“48億円”都庁プロジ… New! maki5417さん

Comments

天地 はるな @ Re[1]:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 七詩さんへ 定子の清少納言への問いかけ…
七詩 @ Re:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 定子の母は漢詩の名手で伊周も学才に優れ…
maki5417 @ Re:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 香炉峰の雪 雪のいと高う降りたるを、例…
天地 はるな @ Re[1]:大河ドラマ「光る君へ」と百人一首(03/04) maki5417さんへ 「源氏物語の女君」私も…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: