★cafe@porin★

★cafe@porin★

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chibiporin

chibiporin

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

★気ままな読書録★


☆好きな作家☆


☆恋愛小説☆


☆ミステリー☆


☆いろいろ読みもの(2002)☆


☆きれいになる本☆


☆絵本(たっちゃんの本棚)☆


☆楽しい暮らし☆


☆子育て本☆


☆大人の絵本☆


☆海外文学☆


☆冷静と情熱のあいだ☆


☆ハリー☆


☆ティーン☆


☆エッセイ☆


☆恋愛小説(2003)☆


☆SF☆


☆潮風の香り(喜多嶋隆的文学)☆


☆pure love(村山由佳的世界)☆


☆児童文学☆


いわむらかずおの世界(児童文学)


☆絵本(大好き♪)


☆美味しいレシピ本☆


☆芸術的本☆


絵本(大好き♪)読み終わった本(あ・か)


☆詩☆


絵本(大好き♪)読み終わった本(さ~な)


絵本(大好き♪)読み終わった本(は~ら)


いろいろ読み物(2003)


2004年の読了本


2004年の読了本(1・2月)


2004年の読了本(3月)


2004年の読了本(4月)


2004年の読了本(5月)


2004年の読了本(6月)


2004年の読了本(7月)


2004年の読了本(8月)


2004年の読了本(9月)


2004年の読了本(10月)


2004年の読了本(11月)


2004年の読了本(12月)


2005年の読了本。


2005年の読了本(1月)


2005年の読了本(2月)


2005年の読了本(3月)


2005年の読了本(4月)


2005年の読了本(5月)


2005年の読了本(6月)


2005年の読了本(7月)


2005年の読了本(8月)


2005年の読了本(9月)


2005年の読了本(10月)


2005年の読了本(11月)


2005年の読了本(12月)


2006年の読了本。


2006年の読了本(1月)


2006年の読了本(2月)


2006年の読了本(3月)


2006年の読了本(4月)


2006年の読了本(5月)


2006年の読了本(6月)


2006年の読了本(7月)


2006年の読了本(8月)


2006年の読了本(9月)


2006年の読了本(10月)


2006年の読了本(11月)


2006年の読了本(12月)


2007年の読了本


2007年の読了本(1月)


2007年の読了本(2月)


2007年の読了本(3月)


2007年の読了本(4月)


2007年の読了本(5月)


2007年の読了本(6月)


2007年の読了本(7月)


2007年の読了本(8月)


2007年の読了本(9月)


2007年の読了本(10月)


2007年の読了本(11月)


2007年の読了本(12月)


2008年の読了本


2008年の読了本(1月)


2008年の読了本(2月)


2008年の読了本(3月)


2008年の読了本(4月)


2008年の読了本(5月)


2008年の読了本(6月)


2008年の読了本(7月)


2008年の読了本(8月)


2008年の読了本(9月)


2008年の読了本(10月)


2008年の読了本(11月)


2008年の読了本(12月)


2009年の読了本(1月~8月)


2009年の読了本(9月~12月)


2004.07.19
XML
カテゴリ: 読了本

朝からへたる。(@_@;)



★「だからキッチンが好きなんだ」土器典美(講談社)




★「鬼神伝 鬼の巻」高田崇史(講談社・ミステリーランド)

QEDで挫折した(一応読了はしたが。訳がわからなかった。)苦い経験があるので読む前から緊張していたが、結構スラスラ読めた。
これには続編があるそうだ。神の巻。もう出ているので次は読みたい!


感想は 2004年の読了本(7月)
にあります。



もう毎日、暑すぎる。
ベランダで洗濯物を干しているだけで、自分も干されてしまいそうだ。(@_@;)
夫が珍しく「一緒に海に行こうよ」と言ってきた。
昨日、貝採りに行くと言っていたので、私は「行ってらっしゃい!」と言ったのに。
よく聞いてみると、たっちゃんのお守りをしろということらしい。
断固として拒否した。
なぜなら・・・まず、私には今、着れる水着がない。
これ以上、日焼けはしたくない。(毎日、日焼け止めを塗ってベランダや外に出ているにもかかわらず、焼けている。)
暑いところへは行きたくない。
TVが見たい!本が読みたい!ひとりでゴロゴロしたい!
野望はたくさんあるのだ!

で、夫はあきらめてたっちゃんと二人で行ってしまった。
車で1時間もかかるかどうかの距離の海へ。
海水浴場ではない。砂浜があるが、多分遊泳禁止の場所だ。

二人が出かけてから、本を読み始めた。
が・・・また・・・(-_-)zzz寝てしまった。
気づいたら昼になっていた。
夫が残していった(置いていってくれた)おにぎりと自分で作った味噌汁で昼食。
「いいとも」の電話ゲストが隆一だった。(河村隆一のこと。)
活動していたんだ。ライブの最中らしい。
そういえば、「九龍・・・」のビデオ途中まで見て、積んである。何年前のドラマだろう?

今日から始まった「五つ子」を見る。
やっぱり夏の風物詩か?あの五つ子の騒がしさを見ていると夏休みだな~(まだだけど)と思う。
しかもみんなデカクなったな。

しばし、TVは休憩して本を読む。
2時からまたTV。「ジャスト」を見る。
だって・・・ヨンハくんが出るじゃん!
しっかりスペイン坂の模様と空港を見て、何故か?ヨン様の情報に変わる。
どーしてだ?ヨン様は日本に極秘できたのか?
よくわからない情報をヨンハくんに便乗して流すなー(ーー゛)
TV終了。
また読書。
↑の本たちを読了。
そろそろ感想文を書かねば・・・忘れてしまう。
PCをあけたところで・・・
やつらが帰ってきた!あーいつもこうだ。
何かしようと思うと邪魔が入る。

たっちゃん。めちゃくちゃ元気だ!
かにやかどかりと戯れたらしい。
シャワーを浴びて・・・落ち着いたところで。
(-_-)zzz就寝。
やつらは寝てしまった。
静かだ・・・

さて・・・日記の更新も終わったし。
また読書しよー







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.07.19 17:36:54
コメント(2) | コメントを書く
[読了本] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: