2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全21件 (21件中 1-21件目)
1

■これからリリース予定のPS3 GameZ そんなわけでPS3の方もまとめてみました。 北米リリース予定はGAMESTOPにて確認(2010/02/27)。お約束ですが リリース予定は変わる事が多いのでとりあえずの目安ということで。(^ ^)ゞ ■北米リリース予定GameZ ■購入予定・検討GameZ□March 国内GadgetZ - 03/18 torne(トルネ) - 03/18 「PlayStation 3」地デジレコーダーパック(250GB) - 03/28 リアルアーケードPro.3 Premium VLX 国内GameZ - 03/04 BIOSHOCK 2 - 03/04 信長の野望・天道 - 03/11 Battlefield Bad Company 2 - 03/11 Red seeds Profile - 03/11 BLAZBLUE廉価版 - 03/11 ロストプラネット エクストリーム コンディション廉価版 - 03/11 頭文字D EXTREME STAGE廉価版 - 03/18 DARKSIDERS~審判の時~ - 03/18 God of War コレクション - 03/18 龍が如く4 伝説を継ぐもの - 03/25 Army of Two:The 40th Day - 03/25 God of War III - 03/25 God of War トリロジー - 03/25 Power Smash - 03/25 ウイニングポストワールド2010 - 03/25 パチパラ15 ~スーパー海IN沖縄2~ - 03/25 北斗無双 - 03/25 ゴッドファーザーII廉価版 北米GameZ - 03/02 Battlefield Bad Company 2 Limited Edition - 03/02 MLB 10 - 03/02 Major League Baseball 2K10 - 03/09 Final Fantasy XIII - 03/09 Yakuza 3 - 03/09 Resident Evil 5 Gold Edition - 03/16 Dragon Age Origins: Awakening - 03/16 God of War III Ultimate Edition - 03/16 God of War III - 03/16 Resonance of Fate - 03/23 Just Cause 2 - 03/23 How to Train Your Dragon - 03/23 Moto GP '09 / '10 - 03/30 Grand Theft Auto: Episodes from Liberty City - 03/30 Prison Break□April 国内GameZ - 04/01 プロ野球スピリッツ2010 - 04/01 Tom Clancy's H.A.W.X廉価版 - 04/01 Xブレード廉価版 - 04/15 NO MORE HEROES 英雄たちの楽園 - 04/22 NieR Replicant - 04/22 The Elder Scrolls IV:オブリビオン Game Of The Year Edition - 04/28 スーパーストリートファイターIV 北米GameZ - 04/13 Quantum Theory - 04/27 FIFA World Cup 2010 - 04/27 Dead to Rights: Retribution - 04/27 Red Dead Redemption - 04/27 Super Street Fighter IV - 04/27 Nier□May 国内GameZ - 05/20 ロストプラネット 2 - 05/27 WHITE ALBUM 綴られる冬の想い出 北米GameZ - 05/01 Dance Dance Revolution with Mat - 05/01 Blur - 05/03 Mafia II - 05/03 LEGO Harry Potter: Years 1-4 - 05/04 Iron Man 2 - 05/11 3D Dot Game Heroes - 05/18 Lost Planet 2 - 05/18 Skate 3 - 05/18 Prince of Persia: The Forgotten Sands - 05/18 Split Second - 05/25 Backbreaker - 05/25 UFC Undisputed 2010 - 05/31 Kane & Lynch 2: Dog Days□June 国内GameZ - 06/10 Just Cause 2 北米GameZ - 06/01 Max Payne 3 - 06/01 R.U.S.E - 06/01 Two Worlds 2 - 06/01 ModNation Racers - 06/01 Green Day: Rock Band - 06/01 Alpha Protocol - 06/01 Singularity - 06/08 Tiger Woods 2011 - 06/15 Toy Story 3 - 06/15 Naughty Bear - 06/22 Transformers: War For Cybertron - 06/30 Front Mission Evolved□July 国内GameZ - 07/10 BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT 北米GameZ - 07/01 Clash of the Titans - 07/13 NCAA Football 2011なんかPSPよりも本数は出るのですが購入予定があまりないなぁ・・・God of War III Ultimate EditionはGAMESTOPで予約してるんですがリストから消えてる・・・ほんとに大丈夫なんだろうか。ロストプラネット 2はイーカプコン限定版を購入予定。評判がイマイチっぽいらしいですがデモ版が覚えればそこそこ面白かったので。(^ ^)ゞ さて近々で興味があるのがRed seeds Profile。設定などは非常に興味をひくところなのですが海外版はDeadly PremonitionというタイトルでXBOX360版が非常にアレな評価。PS3版も変わらないだろうなぁ・・・ ということで。PlayAsiaで安くなったら色んな意味でやってみたいかなと。
Feb 28, 2010
コメント(0)

■これからリリース予定のPSP GameZ どうも最近北米でのリリース予定が少ないのでちょっぴりまとめてみました。 北米リリース予定はGAMESTOPにて確認(2010/02/27)。お約束ですが リリース予定は変わる事が多いのでとりあえずの目安ということで。(^ ^)ゞ ■北米リリース予定GameZ ■購入予定・検討GameZ□March 国内GadgetZ - 03/04 PSP「プレイステーション・ポータブル」(PSP-3000) ブロッサム・ピンク - 03/04 PSP「プレイステーション・ポータブル」 JILLSTUART 「Sweet Limited Package」 - 03/04 PSP「プレイステーション・ポータブル」(PSP-3000) バリューパック ブロッサム・ピンク / ピアノ・ブラック / バイブラント・ブルー 国内GameZ - 03/04 アーマード・コア ラストレイヴン ポータブル - 03/04 THE EYE OF JUDGMENT 神託のウィザード DL有 - 03/04 .hack//Link - 03/04 テガミバチ こころ紡ぐ者へ - 03/04 夢想灯籠 The Best Price - 03/04 大都技研公式パチスロシミュレーター 吉宗 PORTABLE DL - 03/04 大都技研公式パチスロシミュレーター 押忍!番長 PORTABLE DL - 03/04 密室のサクリファイス DL - 03/04 ダイスダイス◆ファンタジア DL - 03/11 勇者のくせになまいきだ:3D DL有 - 03/11 絶対ヒーロー改造計画 DL有 - 03/11 グランド・セフト・オート:チャイナタウン・ウォーズ - 03/11 バトルスピリッツ ヒーローズ ソウル - 03/11 真・三國無双 MULTI RAID 2 - 03/11 暁のアマネカと蒼い巨神 -パシアテ文明研究会興亡記 - 03/18 ダンテズ・インフェルノ ~神曲 地獄篇~ - 03/18 ガンダムアサルトサヴァイブ - 03/18 イース I &II ・SEVEN セット - 03/18 We Love JUGGLER - 03/18 みんなの指圧 痛みも疲れもスッキリ~! - 03/25 SILENT HILL SHATTERED MEMORIES DL有 - 03/25 プリニー2 ~特攻遊戯! 暁のパンツ大作戦ッス!!~ DL有 - 03/25 そらのおとしもの -ドキドキサマーバケーション- - 03/25 咲-Saki- Portable - 03/25 My Marry May with be - 03/25 burst error EVE The 1st. - 03/25 VitaminZ Rvolution - 03/25 天神乱漫 Happy GO Lucky!! - 03/25 ユグドラ・ユニオン STING the Best - 03/25 牧場物語 シュガー村とみんなの願い PSP the Best - 03/25 MEDICAL91 for Portable DL - 03/25 Cherry blossom ~チェリーブロッサム~ Portable DL 北米GameZ - 03/01 Dante's Inferno - 03/02 MLB 10 - 03/02 Lunar: Silver Star Harmony - 03/02 Major League Baseball 2K10 - 03/09 BlazBlue: Calamity Trigger - 03/30 Mimana: Iyar Chronicle□April 国内GameZ - 04/01 プロ野球スピリッツ2010 - 04/01 一騎当千 クロスインパクト - 04/01 マリッジロワイヤル ~プリズムストーリー~ - 04/01 ZODIAC DL - 04/02 デッド オア アライブ パラダイス - 04/08 ユーディーのアトリエ ~グラムナートの錬金術士~ 囚われの守人 - 04/08 Monochrome (モノクローム) - 04/15 将棋ワールドチャンピオン 激指ポータブル - 04/15 蒼黒の楔 緋色の欠片3 ポータブル - 04/15 麻雀覇王ポータブル 段級バトル マイコミBEST - 04/15 零式艦上戦闘記 弐 GAE ザ・ベスト - 04/15 ZERO PILOT 第三次世界大戦 1946 GAE ザ・ベスト - 04/22 イース ~フェルガナの誓い~ - 04/22 東京鬼祓師 鴉乃杜學園奇譚 - 04/22 ナイツ・イン・ザ・ナイトメア - 04/22 ディスガイア インフィニット (UMDR版) - 04/22 原宿探偵学園 スチールウッド - 04/22 Canvas3 -七色の奇跡- - 04/22 ひまわり -Pebble in the sky- - 04/22 リアルロデ PORTABLE - 04/28 絶対迷宮グリム 七つの鍵と楽園の乙女 - 04/28 ファイト一発!充電ちゃん!!CC - 04/28 乙女的恋革命★ラブレボ!! Portable - 04/28 勇者30 PSP the Best - 04/29 メタルギア ソリッド ピースウォーカー - 04/29 乙女はお姉さまに恋してる Portable 北米GameZ - 04/13 Lord of the Rings: Aragorn's Quest - 04/27 FIFA World Cup 2010□May 国内GameZ - 05/27 ナルキッソス~明日があるなら~ Portable - 05/27 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 乙女ノ五重奏 - 05/27 GA-芸術科アートデザインクラス- Slapstick WONDER LAND - 05/27 シークレットゲーム PORTABLE 北米GameZ - 05/03 LEGO Harry Potter: Years 1-4 - 05/03 Duke Nukem: Critical Mass - 05/04 Iron Man 2 - 05/04 What Did I Do to Deserve This, My Lord? 2 - 05/18 Prince of Persia: The Forgotten Sands - 05/25 Metal Gear Solid Peace Walker - 05/25 Hexyz Force - 05/25 UFC Undisputed 2010□June 国内GameZ - 06/24 うたの☆プリンスさまっ♪ - 06/24 Starry☆Sky ~in Spring~ - 06/24 ティンクル☆くるせいだーす GoGo! 北米GameZ - 06/01 Hot Shots Tennis - 06/01 ModNation - 06/08 Tiger Woods 2011 - 06/15 Toy Story 3 - 06/29 Despicable Me - 06/30 Valkyria Chronicles 2□July 国内GameZ 北米GameZ - 07/06 Shin Megami Tensei: Persona 3 Portableいや~こうしてみると北米は大体出るだろうと思われますが日本の方はDL版あんまりでないですね・・・ goは厳しいですね・・・・その北米もリリース予定そのものが少ないのがなんとも。その分散財が避けられそうなので良し悪しですが。(^ ^)ゞ PSP2の噂も色々流れているようですがどうなることやら・・
Feb 27, 2010
コメント(0)

■Animated Film Dante Costume 日本でも昨日配信されたDante's Infernoのアニメ版コスがUK PSSでも配信されていたので購入してみました。 装甲がちょっぴりゴツくなっている感じですか。胴体を晒しているのが アレですが。 アニメ版の方はどうも各エリアによって制作されているところが 違うようで作画・・・というかデザインそのものもまちまちだったり するというかなりカオスなものだったりします。 どんだけ違うかちょっぴり取り上げます。 素人目に違いがわからないものは割愛。(^ ^)ゞ 基本 左:ダンテ 中:ベアトリーチェ 右:カロン(だっけ?) ・・・・・・・・・・・のハズ。■Danteさん魂の旅路:序盤 ごく普通なアメコミタッチで始まります■Danteさん魂の旅路:モテ期 なにやら急に全員美形に変わります。 このパートはクオリティ高いです。■Danteさん魂の旅路:ある意味美形?■Danteさん魂の旅:いきなりダンテ&ベアトリーチェが若返り 割と日本人好みっぽいデザイン?■Danteさん魂の旅:旅路の果て あまりに過酷な旅路だったためか老化が急速に 進んだらしいダンテさん。ベアトリーチェのあまりの仕打ちに涙を禁じ得ません・・・・■Danteさん魂の旅:ラストバトル ここはプロダクションIGらしいです。 寒冷地仕様なのか両手両足がぶっとくてモコモコしてます。 前層でベアトリーチェに許されて安心したのか若返ってます。 DEAD SPACEのアニメではこんな感じでは無かったのですが いろんな意図があるんでしょうねぇ・・・・ 個人的には2番目の クオリティで統一して欲しかった・・・ 肝心のゲームの方は↓を倒して次の階層を少し進んだところで 止まってます。この時点でかなりの作業感があるのでちょっと 厳しかったり・・・
Feb 26, 2010
コメント(0)

■2/25 PSP&PS3 オンライン配信タイトルを適当に抜粋つかなにやら一杯過ぎて書きだすのがめんどくさいので取り敢えず↑か公式サイト参照ということで。(^ ^)ゞ 取り敢えず予定通り以下4作品購入。 - BLAZBLUE Portable - 氷の墓標 一柳和、3度目の受難 - GTI Club ワールド シティ レース - 煉獄弐 The Stairway to H.E.A.V.E.N.しかしPSP版のGTIが\3,800だったとは・・・・・・・・・・PS3版は\1,500なのに。orz他新作2本と旧作で全部で1万越え・・・・・・・ ちとダメージが・・・■Heavy Rainのダイナミックテーマひたすら雨が降っている背景が揺れています。他のテーマと同じように時間によって変化するのかは今のところ不明。他日本版ダンテのコス等が追加されています。流石にDEAD SPACEは無理だったようですがアニメ版のコスが使えるようになるみたいですね。これはこれで見てみたい気が。さすがにこのために日本版購入は厳しいです。^^;;
Feb 25, 2010
コメント(0)

■2/24配信のゲームアーカイブス - THUNDERFORCE V Perfect System - 日本プロ麻雀連盟公認 THE プロ麻雀 免許皆伝 - ときめきの放課後ねっ★クイズしよ? PS one Books - デッドヒートロード - ファミリーダイヤモンド昨日はクライアント参りをしている間に色々あったようですが取り敢えずアーカイブス。当然というかTHUNDERFORCE V Perfect Systemを購入。確かやったことがあるハズなんですがこんなに難しかったとは。IIIとIVはかなりやり込んだ記憶があるのですが・・・ 何とか出してもらえないモンですかねぇ・・・IIIとIV。(MDなので難しいですね) 一応ロムカセットは持ってるのですがやはりPSPでやりたいなと。(^ ^)ゞ ★Heavy Rain Out Today!★ - PlayStation.blog今週北米でもリリースされたHeavy RainのカバーイメージがFlickrにアップされています。これを使えばあなたのHeavy Rainも一見海外版。日本のパッケージはイマイチだと思われる方は是非交換を。5400 x 3600サイズのものが落とせます。★Heavy Rain Alternate Cover★ - FlickrHeavy Rainといえばネット上でフリーズやらがどうこうという情報を目にするのですが幸い?管理人の環境では起きてません。一部シーンの切り替わりで黒画面のまま非常に長くロードする時があるので「止まったかな・・・・・・?」と思ったのですが読み込みランプが点滅していたので放って置いたら無事進行しました。他、カメラによっては全く動けなくなる事があったのですがそちらもカメラを変更すれば動けるようになります。ご参考までに。★Realism of MLB 10: The Show★ - PlayStation.blogMLB 10: The Showの紹介記事とトレイラーがアップされています。□Published by: Sony Computer Entertainment□Genre: Sports □Number of Players: 1-2□Release Date:US: March 2, 2010 □MSRP: $59.99□Also Available On: PlayStation Portable, PlayStation 2昨年MLB 09を購入したのですが結局操作が把握出きず挫折した記憶が・・・グラフィックは綺麗だし多分わかれば面白いと思うんですけどね・・・・・■関連リンク★MLB '10: The Show★ - IGN★MLB '10: The Show★ - GAMETRAILERS★Split/Second releases May 18; renamed 'Split/Second: Velocity' in Europe★ - joystiqなんだか良くわからないけど背景が壊れまくるレースゲームSplit/Secondのリリース日が決まった模様。北米5月18日。欧州ではSplit/Second: Velocityという名前で5月21日。日本はどうなるか分かりませんがこの手のゲームは基本一番早いリリースのものに突撃ということで。■関連リンク★Split/Second★ - youtube★Split/Second★ - GAMETRAILERS★70MB of additional RAM unlocked for PS3 developers★ - joystiq現在PS3のシステムのサイズが120MB→50MBにまで最適化されて70MBほど開発者に開放されているとかそんな話題らしいです。色々機能が追加されているのにサイズがかなり小さくなっているというのは元々が冗長なものだったのかスーパーな最適化が成されたのか・・・ ★XCM pimps up the PS3 Slim with new Chrome casing★ - MAXCONSOLEXCMからクロームタイプのPS3ケースがリリースされる模様。Slim持ってたら試してみたかったかなぁ・・・ 等と。(^ ^)ゞ XCMといえば以前取り上げたガンコンはどうなってるんだろう・・色んな意味で期待してるんですが。(笑■昨日到着品□SPEAKER STAND 先日取り上げたPSPgo専用SPEAKER STAND。日本でも輸入ショップさんで 取り扱われてるみたいですね。3月以降は何気に時間的余裕が出来そうなので 今までやってなかったレビューも含めてボチボチ消化予定です。 その前にACIIとかFFXIIIとかDARKSIDERSとかAVPとか有りますが・・・・・・・・・
Feb 24, 2010
コメント(0)

■Dante's Infernoの新コスが追加されていたので購入したら只の赤いおっさんだった件 SACRED2やらHEAVYRAINやらAVPで頓挫しているDanteですがUKのPlayStation Storeを 覗いたらFlorentine Dante Costumeなるものが追加されていたので購入してみました・・・・・ が、見ての通り。 もうちっと気の利いた物を用意出きないもんですかねぇ・・・EAだとマッデンとか(笑
Feb 22, 2010
コメント(0)

■今週発売予定PSP GameZ■□北米で今週発売されるかもしれない気になるゲーム @GAMESTOP 02/22調べ - Metal Slug XX GAMETRAILERS□日本で今週発売されるPSPゲーム - BLAZBLUE Portable DL有 - 氷の墓標 一柳和、3度目の受難 DL有 - GTI Club ワールド シティ レース DL - 煉獄弐 The Stairway to H.E.A.V.E.N. DL - 喧嘩番長4~一年戦争~ - みんなのテニス ポータブル DL有 - QIX++ DL有 - 家庭教師ヒットマンREBORN! 絆のタッグバトル - パワプロ サクセス・レジェンズ - のーふぇいと! ~only the power of will~ - 夜明け前より瑠璃色な PORTABLE - 金色のコルダ3 - CROSS†CHANNEL ~To all people~ - 水の旋律2 ~緋の記憶~ - FairlyLife MiracleDays - ひめひび-New Princess Days!!- 続!二学期 ぽーたぶる最近の北米・・というか海外の状況はちょっと厳しいものが有りますね・・・・・・・・・・来週はDanteがあるものの暫くは日本作品のローカライズが続くようです。反面日本の方はかなり多いです。昔は逆だったんですけどねぇ・・・・・ 遠い目ようやくHeavyRain1週目が終了したところでAVPと並行でクラシックダンジョンを進めようかというところですが取り敢えずDL版があるらしい日本のリスト上から4つ購入してみようかなと画策中。一柳シリーズはくり返し必須なのでやるのは厳しいですが・・・つかそもそもそんなに人気があるシリーズなのだろうか・・・ ■今週発売予定PS3 GameZ■□北米で今週発売されるかもしれない気になるゲーム@GAMESTOP 02/22調べ - Last Rebellion GAMETRAILERS - Heavy Rain GAMETRAILERS - Sonic & Sega All-Stars Racing□日本で今週発売されるPS3ゲーム - Demon's Souls (PlayStation 3 the Best) GAMETRAILERS北米の方はいずれも日本既発売の作品。更に日本の方もBestのみと多少寂しい感じがしなくも無いです。とはいえDemon's Souls の Bestはまだ未プレイで難しさは兎も角多少のグロ要素に我慢できる方であれば是非プレイして頂きたい作品です。■HEAVY RAIN とりあえず1周しました。犯人やら動機やらに納得出きない部分も無いことは 無いですが概ね面白かったです。クラブの事件のARIのビデオ画像解析で プレイヤー側では犯人が検討ついたのにジェイデンパートであと一歩 迫れなかった(告発の選択肢が出無かった)のは証拠を見逃していたのか 犯人と事前に面識が無いといけなかったのかそもそもそういう展開なのか 気になるところ。とはいえ結構ボリュームが有るので最初からもう一週は 厳しいものが有ったりします。幸いチャプター単位でプレイできるらしい ので気が向いたらやろうかなと。 そこはかとなくSAWやら一部ホステルやらその辺のエッセンスが入っていたり するので注意が必要です。
Feb 22, 2010
コメント(2)

★PSPgo In-game Promotion Code Available Now★ - PlayStation.blogテコ入れ云々の噂が流れていたPSPgoですが北米・カナダでは2/18~3/21の期間に購入したユーザーに無料でLittleBigPlanet or Assassin’s Creed:BLが貰えるそうです。日本や欧州でも同様のサービスをやっていましたが選べる種類が少なすぎですよねぇ・・・どうせならPSSで購入出来るゲームの中から好きなもの3つDLとかくらいやって欲しいもんです・・期間内に購入後PlayStation StoreにログインすればPSNアカウントにコードが送られてくるそうです。何れにせよ昨年ローンチ時に北米版購入した管理人には関係ないですが・・・つか両方持ってるからキニシナイ・・・★Blade Kitten Coming to PSN this Spring★ - PlayStation.blogBlade Kittenなる狙ってるような少し外れているような何とも言えないゲームが今春PlayStationStoreでリリースされるそうです。デザインは好みがあるとしてゲーム自体は横スクロールアクションで面白そう。PSPなら是非購入してやってみたいところですが・・・・★Sony Patents Cross-Platform Controller★ - IGN色々と特許関連で噂に上がるSONYのコントローラーですが他機種にも使えるコントローラーらしいです。LCDタッチスクリーンとか書いてるのでアレにも使えるんですかね。いっそPSP内臓にすれば色々面白そうな感じがしなくも無いですね。(笑★PlayStation at NBA All-Star Weekend = Custom PSPgos, PS3 Games and More★ - PlayStation.blogNBA All-Star Weekendにてall-star players用にカスタムペイントされたPSPgoが制作された模様。■PlayStation NBA All-Star Weekend 2010NBA関連には疎いのでこの色がどういう意味を持つのか良くわからないですがちょっと微妙なカンジがしなくも無いですが特別誂えってのはいいもんです。しかもgoだし! ちょっと忙しすぎた木金を越え今週末はどっぷりゲームに漬かっております。■HEAVY RAIN まだ1週目も終わっていませんが・・・・移動にちょっとクセがあるのが難ですが 面白いです。通常のADVだとモノローグで語られるような家族との触れ合いを 実際プレイするのは感情移入するのには良い手法・・・というか後々ダメージが 大きくなりますね・・ 話の重さやQTE対応(難易度選択有り)などで疲れている ときはちっときついゲームかも知れません。 AVP(の動画)が一段落したのでこれから再開。■Alien vs Predator さてmetacriticでは19平均で67という評価に成っているAVP。 取り敢えずオフラインで3種族それぞれチュートリアル的なところをやってみました。 割と思ったことを適当に書いているので間違っていたらご指摘下さい。 ・Marines: いわゆる普通のFPS。動体探知機はやはり良いです。近くにいるはずなのに 敵が見つからない状況は非常にスリリング。 Alienの物理攻撃(弱のみ?)をブロック→殴って反撃してひるんだところに 弾打ち込み等中々いい感じです。まぁ 管理人がヘタレなんでなかなか当たらない んですけどね。(^ ^)ゞ 武器はSHOTGUN,SMARTGUN,FLAMETHROWER,SCOPED RIFLE等が あるらしいですがまだ入手出来ず。 ・Predator: 近接・遠距離とも戦闘力が高いっぽい。サーモグラフはAlienには使えないので Alien戦は目視?強攻撃の硬直時間が長い。敵をロックオンしての飛びかかり 攻撃有り。一見硬そうに見えるもののそれほどでもない感じ。タレット注意。 長距離ジャンプ&ジャンプ先指定可能で移動が楽。 一部コマンドの意味が分からないもの有り。Distractポイントが何するものなのか 分からない・・・ 適当に選んでますが ^^; 物理攻撃が強いので割と簡単にFinishing Moveが発生します。また、見つからないで 近づくとFinishing Move発生。武器は爆弾やら手裏剣やら槍やらがあるらしいですが まだ入手出来ず。 ・Aliens 近接攻撃と尻尾を使った遠距離・・・というか中距離?攻撃がメイン。 敵をロックオンしての飛びかかり攻撃があったり近接はPと同じ感じ。 強攻撃(尻尾)の出はPより早い。壁登りと移動が上手く出きず。 そのおかげでタレット部分で先に進めて無いっす。 あれは奥のMrinesに飛びかかりでいいのかな・・・・■そんな感じでちょっぴり録ってみました PredatorとAliens偏には一部アレな表現が有りますので 苦手な方はお気をつけ下さい。■PS3 Aliens vs Predator OP~GamePlay Marines001■PS3 Aliens vs Predator GamePlay Marines002 ■PS3 Aliens vs Predator GamePlay Predator ■PS3 Aliens vs Predator GamePlay Aliens
Feb 20, 2010
コメント(2)

■昨日今日のPlayStation Store関連□ゲームアーカイブス - エイリアンクラッシュ - ソルジャーブレイド□PSP オンライン配信タイトル - 100万トンのバラバラ - クラシックダンジョン ~扶翼の魔装陣~ - 銀星将棋PORTABLE - スロッターマニアP 哲也 -雀聖と呼ばれた男-新宿VS上野取り敢えずクラシックダンジョン ~扶翼の魔装陣~を購入してみました。(^ ^)ゞ なんか細々と動いていて良い感じ。もうちょっと安かったら・・・・■SACRED2 BRONZEながら無事クリアできました。RPGをクリアするなんて久々です。(^ ^)ゞ 北米版を犬でやってエライ苦労した記憶があるのですが今回はすんなり。 北米版の方はマルチやった際に難易度変わったのに気がつかずそのまま 続けていたのだろうか・・・ とりあえず本日色々到着したのでそちらの方へ 移行出来そうです。■本日到着品その1□HEAVY RAIN ~心の軋むとき~ わりと管理人的に好きそうな感じがしまくっている期待の作品 。 そんなわけで本日よりこちらをメインにプレイ予定。 ■本日到着品その2□ALIENS VS PREDATOR HUNTER EDITION デモ版は殆どプレイできなかったものの期待している作品です。 HUNTER EDITIONということで色々ついてるので順次紹介。■パッケージの大きさやら側面やら□大きさ的にはこんな感じ フェイスハガーが入っているのでもう少し大きいかと思っていましたが 割と小さめ&かなり軽いです。■同梱品 - ゲームが入っているSteel Bookパッケージ - ハードカバーコミック - マルチプレイ用マップコード - WEVLAND-YUTANI CORPの袖章 - レンチキュラー(3Dっぽく見えるやつ)カード - フェイスハガー□左:マルチプレイ用マップコード 右:レンチキュラーカード□WEVLAND-YUTANI CORPの袖章□ハードカバーコミック□ゲーム&Steel Bookパッケージ カバーが付いていますがSteel Book自体にはAlienとPredetorの 絵が入っています。■フェイスハガー そしてフェイスハガーのフィギュアというかそんな感じなもの。 出来的にはこんな感じ?尻尾には入っていませんが足に針金的な ものが入っていて曲がります。 さすがに顔を出すのアレだということで手につけてみました。 悪くは・・・無い感じ? ■本日到着品その3 PSPgo専用トランスフォーマーのメタルステッカー 懐かしいADORN STICKERのシリーズの様です。□パーツはこんな感じ さすがにトランスフォーマー的な部分は個人的には使いにくいですが D-PAD・○△□×やSTART・SELECT周りはアクセントとしては使えそうかなと ステッカー自体は薄くて悪くない感じです。
Feb 18, 2010
コメント(4)

★PS3専用周辺機器 地上デジタルレコーダーキット『torne(トルネ)』発売日決定 3月18日(木)★ - PlayStation.com★torne★ - 公式サイトさて情報としては遅れに遅れまくってますがこことしては外せないということで。(^ ^)ゞ プレイステーション 3用地上デジタルレコーダーキット「torne」の発売日が3月18日(木)に決まったということでまずは目でたい。2/20~から体験コーナーやら体験イベントやらが有るらしいので興味の有る方は是非。さて個人的な話で恐縮ですが毎日の量販店WEBチェックが幸を奏して昨日BICにて予約成功。後は発売日を待つだけです。■PSP GO to FULL Screen TV Cable Component Video Adapter 3週間ちょいまえに取り上げたPSPgo専用の枠なし出力してくれますよ PSP用ワイドdeポータブルまんまっぽいですけどアダプターですが UKeBayでの出品だったので日本に送ってくれるか問い合わせて いたのですが今頃返事が到着。Hi, Thats no problem, the item is £29.99 and we can send to Japan forshipping cost of £10.00. If you would like to go ahead please can yousend a direct PayPal payment using paypal's 'send money' tab tosales●digibuys.co.uk for total £39.99 . Please inform me as soon as youhave made payment so we can update our records and the order will bedispatched out to you.本体£29.99+送料£10.00 計£39.99(\5,700位)をPayPalで先方に直接支払う形になるようですね。PSPgoの普及を見ると日本版は多分でないでしょうねぇ・・・ そろそろ日本でも輸入品が出まわる頃ですかね? 5周年だからというわけではないですが持ってても使わないので各種コード 放出します。■Exclusive MAG In-Game Character Code From GameStop ・北米版MAGのS.V.E.Rスキン用コード ・北米版MAG必須 ・北米アカウント必須 predalien様にお送りさせて頂きました! ■『MASSIVE ACTION GAME(MAG)』パブリックβ参加特典コンテンツ hiro様にお送りさせて頂きました!■Bioshock 2 Multiplayer Character Code from GameStop ・北米版Bioshock 2のマルチキャラスキン用コード ・北米版Bioshock 2 必須 ・北米アカウント必須 Dante'sInferno予約していて手違いで送られてきたという レアなケースの物なので使えるかどうかは不明。 もし使えなくても泣かない!という方に。(使えない可能性大)流石に怪しげなBioshock 2 Multiplayer Character Codeは人気が無いようで^^;一旦ここで締め切らせて頂きます。もし欲しい方がいらっしゃったらこのBlogの メッセージを送る からご連絡お願いします。
Feb 17, 2010
コメント(0)

■今週発売予定PSP GameZ■□北米で今週発売されるかもしれない気になるゲーム @GAMESTOP&IGN 02/15調べ - SOCOM: U.S. Navy SEALs Fireteam Bravo 3 GAMETRAILERS□日本で今週発売されるPSPゲーム - 100万トンのバラバラ DL有 - Last Escort -Club Katze- - クラシックダンジョン ~扶翼の魔装陣~ DL有 - スロッターマニアP 哲也 -雀聖と呼ばれた男-新宿VS上野 - 銀星将棋PORTABLE DL有 - 伝説の勇者の伝説 -LEGENDARY SAGA- - フラッシュモーター・カレン DL - Fate/unlimited codes PORTABLE (Best Price!) - 天誅4 (PSP the Best)北米は日本より1周遅れてFTB3がリリースされます。日本版の方は先週木曜にDL版を購入したのですがチュートリアルをやった後はIsaac's InfernoとかSACRED2が忙しくてやっていなかったりします。^^;日本の方はクラシックダンジョンが何気に面白そう。DL版もあるみたいなのでちょっとだけ心が動いてます。100万tは・・・デモでお腹いっぱい・・みたいな。(^ ^)ゞ ■今週発売予定PS3 GameZ■□北米で今週発売されるかもしれない気になるゲーム@GAMESTOP&IGN 02/15調べ - Aliens vs. Predator GAMETRAILERS - Dynasty Warriors: Strikeforce GAMETRAILERS□日本で今週発売されるPS3ゲーム - HEAVY RAIN -心の軋むとき- - ダンテズ・インフェルノ ~神曲 地獄篇~ - バイオハザード5 オルタナティブ エディション - 真・三國無双 Online ~神将乱舞~ - Skate 2 (EA BEST HITS) - アンチャーテッド TWIN PACK - EAT LEAD~マット・ハザードの逆襲~ - マット・ハザード ブラッド・バス・アンド・ビヨンド□日本で今週発売されるPS3 gadgetZ - PlayStation 3 CECH-2000B (チャコール・ブラック)今週北米ではAVPリリース。マルチデモはマッチングやら色々問題が有りましたが製品版の方はオフも含めて取り敢えず楽しみにしています。動体探知機の接近音に怯えながらの海兵隊プレイがしたい。(^ ^)ゞ 未だ海外レビューが少ししか出ていないのが非常に気になりますが・・・・とりあえずGAMESTOPからmulti-player skinsコード到着済。後はGAMESTOP上から消えているHunter Editionが無事に着くかどうか・・・ 日本ではこれまた海外よりも早いらしいHEAVY RAIN購入予定。デモをやった感じでは移動にちょっと癖があるものの中々に面白かったので期待してます。それまでにSACRED2を密林の先までには勧めときたいなぁ・・・ダンテ日本版も気になるところでは有ったりします。やっぱ話が気になるし。自分の中では脳内変換でIsaac氏主人公の別設定ゲーになってますが。(笑■Flower(y) ★Flower Dynamic Theme Now Available, Original Soundtrack Announced★ - PlayStation.blog 好きなゲームを幾つか選べといわれたら個人的に確実に選ぶであろう 中の1つになるFlower(y)のダイナミックテーマが北米でリリース中&サントラも リリースされるそうです。ダイナミックテーマは時間によって変る様ですね。 Flower(y)では映像と共に風等の効果音、音楽も重要なファクターになって いるのでサントラリリースは非常に嬉しかったりします。■関連リンク:★PS3 Flowery 01★ - zoome
Feb 15, 2010
コメント(0)

■色々有りましたが5周年 昨日今日とSACRED2やりまくってて遅くなりましたが開設日が2005/02/13ということで めでたく5年突破いたしました。突破したといってもご存知の通りここ最近は滞りがち だったりします。^^; 5年も経てばリアルでの環境も変わってくるもので仕事もより重い ものに変わってきたりしているので割と厳しい状態だったりします。そんな暇を見つけて 更新したいのですが元々ゲーム好きなので最近の面白げなゲームを前にして更新より そちらを取ってしまっている次第です。(^ ^)ゞ PSP黎明期はゲームそのものも多くなかったしとにかく某かの情報が欲しい一心で 見つけてきて載っけてましたが最近は日本でも海外情報は手軽に入手できるし 良い時代になったもんだなとか思います。PS3も初期とは比較出来ないほどポジティブな 情報に溢れていて記事にするのも時間と気力が追いつかないとこちらも感慨深いものが 有ります。そういう状況でここならではの物ももうそんなにないのかななどと色々思案中。 それでも もうしばらくは細々続けて行くとは思いますのでよろしくお願いいたします。 ・・・とか毎年言っているような気がしますが気にしない方向でどうか一つ。■SACRED2 北米版もそれなりにやってましたが日本版もなにやらやりまくってます。 物凄く面白い!と、いう感じではないのですが何故かやり続けてしまう魅力を持った 作品だったりします。取り敢えず霧を越え砂漠に到着。 しかし オンラインは何かと不具合が多いですね。全く攻撃できなくなって終了しようと するとPS3がフリーズしたりセーブが出来ないことが有ったり・・・・ ホストによって違うのか問題ないときは全く問題ないんですよねぇ・・・ 北米版の時はそういう記憶はなかったりするのですが・・ そうそう初めて自分ホストでCOOPさせて頂きました!とはいえその時既にゲーム開始後 7時間位経っていたのでグダグダなプレイ内容で申し訳ありませんでした。orz 霧で何度も死ぬとは・・・・ 眠くてHPあんまり見てませんでした・・・
Feb 14, 2010
コメント(16)

■Dante祭り そんなわけでDANTE'S INFERNO関連で色々です。□DANTE'S INFERNO: DIVINE EDITION 先日UK版Death EDITIONが到着したばかりですがUS版DIVINE EDITION 到着です。Death EDITIONと同様に通常のPS3パッケと同じ大きさで 外箱に入ってます。□中味は普通のPS3パッケでBD1枚 Death EDITIONがBD+DVDでしたがDIVINE EDITIONはBD1枚 Death EDITIONに入っていたサントラやらおまけ動画等は1枚に 全部入ってます *追記 同梱されているカードはDEAD SPACE SKINの物では有りません。 3月に配信される?DLCパックをDL出来るコードらしいです。 それにDEAD SPACE SKINが入ってるかも知れませんが・・・■内容比較 DIVINE vs Death ★DIVINE EDITION☆Death EDITION★DIVINE EDITION☆Death EDITION Death EDITIONもBD1枚で良かったじゃん・・・ 等と思ったりしなくも無いです。 サントラはCDにして欲しかった・・・ その点日本版はCD付くらしいので良いですね。■Dante フィギュア GAMESTOPのメニューから消えてしまったので無くなったか終了したのかなと 思っていたのですが無事到着です。 一応各関節可動化だったりしてこれが 無駄に良く出来てたりします。□実は色々悪いことをやっていたらしいダンテさん近影 これだけでもDIVINE EDITION購入した価値はある・・・かも? さて肝心のゲームの方は取り敢えず最初のボス的な感じのクリーチャーを 倒したところまで進めました。ちょっと期待したところとは違って序盤から わりと繰り返し感が漂ってたり絵的に期待したものより・・・な感じで海外サイトの 評価が今ひとつなのはわかるような感じだったりしましたが技覚えて勘所が わかってくると面白くなってきます。■まぁそんなわけでだらだらとやってみました■PS3 Dante's Inferno Dead Space Rig Cos Play■PS3 Dante's Inferno GamePlay02■PS3 Dante's Inferno GamePlay03■PS3 Dante's Inferno GamePlay04■PS3 Dante's Inferno GamePlay05■PS3 Dante's Inferno GamePlay06 DEAD SPACE Skinでプレイしてますがやっぱ違和感ないですね・・・・・ イメージ的にはイベントホライズン的な展開でアチラの世界に逝ってしまった Isaac氏・・・・・みたいな感じで。(^ ^)ゞ ■関連リンク:DEAD SPACEってこんなゲーム□PS3 DEADSPACE Chapter1-1/5□PS3 DEADSPACE Chapter1-2/5□PS3 DEADSPACE Chapter1-3/5□PS3 DEADSPACE Chapter1-4/5□PS3 DEADSPACE Chapter1-5/5
Feb 12, 2010
コメント(2)

■オンライン配信タイトル とりあえず2/10に追加したものらしいのをピックアップ。□PSP オンライン配信タイトル - ときめきメモリアル4 - 煉獄 THE TOWER OF PURGATORY□PSP 無料体験版 - 真・三國無双 MULTI RAID 2 体験版 B□ゲームアーカイブス - センチメンタルグラフティ - ファミリーチェス - ブラックマトリクスダブルオー煉獄とはかなり懐かしいですね・・ 4年くらい前?もっと前ですかね・・できれば弐もDL配信してもらいたいものです。MULTI RAID 2は公式ではAB両方DL出来るようです。★Dead Space 2 coming to PSP, potentially iPhone★ - pocketgamer.co.uk★Dead Space 2 in development for handhelds★ - vg247★EA conjuring handheld version of Dragon Age★ - pocketgamer.co.ukDragon Age&Dead Space 2のhandheld版が予定されているようです。特に機種に関しては明らかにされていないようですがpocketgamerでは何故かPSPと予想しているようです。^^; Danteが出るのでDEADSPACE2はありそうですがDragon Ageはどうなんですかね・・★ PSP GO Charger stand with speaker ★ - eBay中々無いGO専用のスピーカースタンド。初期PSPの頃を思い出せる何かを感じます。□Instruction: It can be charged by the PSP GO AC adapter.Connect this product to the power supply and DC port.Place the console onto the stand,Slide the switch to "charging".Red Indication light will be on,showing the operation of charging.□Characteristic: 1. Charging 2. Standing 3. Well bourdon Layer - BBE Frequency circuit 4. Panel Key Control - vlume,Up and down key,BBE 5. Could adjust the vision angle□Color : WHITE or BLACK□Price:US $10.99(\990位)$10ということで音的にはそれほど期待出来なさそうですが充電スタンドとしても使えるらしいのでそれなりに使えそうかも?光物系ステッカー2種類。個人的にはスキン系は今ひとつ食指が動かないのですが光物は別だったり。(^ ^)ゞ ★Transformers Gold -- Skin Sticker Cover for Sony PSP GO★ - eBay□Description - High quality vinyl sticker for Sony PSP GO - Designed to protect your Console from scratches, dust and fingerprints - Brand new ,exquisite design .Individualize yourself - Digitally designed and cut for a guaranteed fit - Easy to install, can be installed in minutes - 100% removable, leaves no stick residue or damage when removed□Price:US $8.48(\760位)★Silver Transformers Decal Skin Sticker Cover for PSP GO★ - eBay□Description - High quality vinyl sticker for Sony PSP GO - Designed to protect your Console from scratches, dust and fingerprints - Brand new ,exquisite design .Individualize yourself - Digitally designed and cut for a guaranteed fit - Easy to install, can be installed in minutes - 100% removable, leaves no stick residue or damage when removed□Price:GBP 4.99(\700位)トランスフォーマーデザイン部分はアレですが部分的に使えば結構良さそうかなと。GARIZのgo対応ステッカーがでっれば嬉しいんですけどね・・
Feb 11, 2010
コメント(0)

■本日到着品その1□Dante's Inferno GAME Exclusive Death Edition Dante's InfernoのDeath Edition。もちっと豪華な箱に入っているのかと 思ったのですが大きさ・厚みとも普通のPS3パッケと同じくらい。 内容は以下の通り。 ・Dante's Inferno GAME Exclusive Death Edition Exclusive packaging featuring Dante Ink Lenticular and 9 circles artwork. Exclusive in-game playable character costume ? Dead Space suit for Dante ・PLUS! Bonus content, including: Dead Space Dante playable character skin Making-of-the-game-Documentary Dante in History Documentary Full Game Soundtrack Scoring the Inferno Documentary Wayne Barlowe Digital Artbook Scene from Dante’s Inferno an Animated Epic Digital Reprint of the Full Poem□ゲーム&特典DVD以外に入っているもの マニュアル・IsaacコスDLコード・アニメの宣伝シート 取り敢えずIsaacコス目当てに購入したようなものなので早速試してみました。 いや~ 全く違和感ないです。^^; 最初変更の仕方がわからず難儀しましたがセーブポイントでコス選択出来ます。なのでデモの協会まで行かないと使えません。現在勇姿をエンコ中。SoundtrackやDigital Artbook等は全てDVDの中に入っています。DVD・・・・ということでPALリージョンなのでPS3では再生出来ませんでした。BDやPSPやPS3でリージョンフリーに慣れきっているのですっかり忘れてました。^^;と、いうことでPCにて再生。□左上:収録内容 右上:サントラリスト 下段:音楽再生中にこんな絵が表示されます。■本日到着品その2□Dante's Inferno [Blu-ray] Death Editionにこのアニメのシーンが収録されていたのですがDEAD SPACE以上に GORE満載のようです・・・■本日到着品その1□SACRED2 散々悩んだのですがもう一度Temple Guardianでやろうかな・・・ 等と・・
Feb 10, 2010
コメント(2)

■今週発売予定PSP GameZ■□北米で今週発売されるかもしれない気になるゲーム @GAMESTOP&IGN 02/08調べ - 無し□日本で今週発売されるPSPゲーム - 真・三國無双 MULTI RAID PSP the Best - ときめきメモリアル4 - SOCOM: U.S.Navy SEALs Portable本来であれば北米で今週Dante's Infernoがリリース予定だったのですがGAMESTOPで2/22、amazonで2/23となっているのでその辺りのようですね・・・ そういえばPS3版が既にリリースされているUKでも2/26になっていたりと何気に延びていたりします。と、思ったら日本版は3月18日・・・・う~ん・・・ちょっと残念。アジア版は早いんですかね?日本の方は珍しく海外より先行してSOCOMがリリースされるので当然の事ながらDL版を購入予定。(^ ^)ゞ ■今週発売予定PS3 GameZ■□北米で今週発売されるかもしれない気になるゲーム@GAMESTOP&IGN 02/08調べ - Bioshock 2 GAMETRAILERS - Dante's Inferno GAMETRAILERS□日本で今週発売されるPS3ゲーム - ウィンタースポーツ2010 THE GREAT TOURNAMENT - セイクリッド2 PS3 Sacred2 Fallen Angel PSP gadgetZ Movie取り敢えず北米ではDante's Inferno Divine Editionを予約済。今世界のどこかをさまよっているUK版より早く届くと思われます。(苦笑Bioshock 2はLimited Editionに心惹かれるものが有るのですが前作も結局購入しなかったし今回も多分購入しないかな・・・ 世界観とかテイストは好みな方なはずなのに何故か食指が動きません・・・ まぁ 来週はAVPも有るし・・日本の方はセイクリッド2を購入予定。既に北米版をプレイ済で割と先の方まで行っているのですが(マルチプレイでラスボスらしきものは確認) Temple Guardianを適当に育ててしまったためボス戦では薬がぶ飲みバトルという情けない状態になって薬代稼ぎが辛くて頓挫中だったりします。^^;ゲームそのものは面白いので日本語で改めてプレイいてみたいかなと。Coopマルチが可能なので見かけたら入ってきて下さい!&ガンガン乱入します・・と、言いたいところですが数出るんですかねぇ・・・・ 他、北米版の時も言ったような気がしますがウィンタースポーツ2010は面白そうなので気にはなっています。もうちっと安ければ・・・
Feb 8, 2010
コメント(2)

■Alien vs Predetor どう言うマッチング方法を取っているのかなかなかプレイ出来ない AVPのマルチデモですが昨晩フレンドの方とプレイする機会が あったのでこれ幸いにと収録してみました。(^ ^)ゞ タイマンだったので中々会えませんがそれはそれで緊張感が・・■PS3 AVP Multi Play DEMO ■zoome 名前を消すためにいろんなツールを行ったり来たりしているうちに 微妙におかしなことになってますが気にしない方向でどうか一つ。 そんなわけでだらだらと感想など。そこはかとなく誤解が含まれている かも知れないのでご指摘お願いします~ 海兵隊・Alien・Predetorと一通りプレイしてみたのですがなにげに 海兵隊が一番やりやすく適度に怖くて面白かったりしました。 MAGのモーションセンサーほどでは無いですが動体探知機で 敵の方向がわかるっていうのはやっぱり良いです。^^ 先手を打てれば勝機も自ずと・・・ 敵が近づいてくる時のセンサー音の 緊張感が堪りません。あくまで敵が少なければの話でさすがに敵多いと 楽しいとかいってられないと思いますが。^^; Alienは壁を通して敵の位置が見えるのでこれまた襲っても良し 逃げてもよしな感じで攻撃のリーチの無さはあるものの足は早いし 扱い易いのではないかと。壁よじ登ったりしまくると激しく酔いまくるので 注意が必要ですが・・・ Predetorは・・・ 火力有ったり光学迷彩等あるものの他2種族からは 動きや位置がわかるので敵と対峙した時の対応力が重要そうです。 まぁ なんやかんや言いながら海兵隊一択なんですけどね。(^ ^)ゞ ■GOD EATER 結局購入してしまったGEですが仕事とMAGとAVPの隙間を縫って 序盤少しプレイしてみました。某狩りゲーと比較されるのは仕方が ないとして個人的にはフォロワーとしては結構良い線行っているのでは ないかと。そんなわけでちょっぴり撮ってみました。★PSP GOD EATER★ - youtube■Heavy rain 某所にFOUR DAYS CHALLENGEをクリアするとHeavy rainのデモの先行DL コードが貰えるという記事が有ったので試してみました。落としただけでやる気力が無く・・■★ModNation Racers Karting Its Way to PSP★ - PlayStation.blogキャラ・車・コースをカスタマイズ出来るModNation RacersがPSPにも出るそうです。色々制限はありそうですがコースまで作れるっていうのは良いですよね。PS3版共々期待してます!■関連リンク:★ModNation Racers PSP First Look Interview★ - GAMESPOT
Feb 7, 2010
コメント(2)

■PlayStation Store関連のあれやこれ Blogの更新はしなくても朝5:00~7:00位でMAGやっていたります。^^; 最近P90を入手したのですが数値上で見るよりも格段に使いやすいですね。 モーションセンサー+P90で蘇生・回復・修理以外でも多少なりとも貢献出来るように なった気がします。そんなわけで最近のPSS関連で気になったものなどを ちょっぴり取り上げ。興味のあるものだけなので詳細は公式サイトへGO! - 喧嘩番長ポータブル - x-Radar Portable詳細地図 - ハスラーキング今週はなんといっても祝x-Radar Portable詳細地図山口県追加。先日公開された際にはなかったんですよねぇ・・・取り敢えず田舎ということで購入させて頂きました。そういえば結局GODEATER DL来ませんでしたねぇ・・・ 今週は購入するものが少ないということで結局購入してみました。(^ ^)ゞ 限定ミッション解除コード入りカードなるものを頂きました。PS3コンでやりたかった・・・取り敢えず土日の仕事とMAG具合で挑戦してみたいかなと。■★‘Heads-Up’ PlayStation Store Update (4th February 2010)★ - EU.PlayStation.blog UKのPlayStation Storeですが事前情報通りAVPのマルチデモが配信されています・・・・・ が、何故か全くマッチングせず。Pingか何かで撥ねられているのだろうか等と思ってしまうほど全くゲーム出来ず。試しにこれまた本日配信開始された北米版でも試してみましたが全く駄目だという・・・・・ これはFriendとやれってことですかね・・さて 気になるのがもう一点。UK版のDeath Editionに含まれるDead Space Rig CostumeがDL配信されるという情報だったのですがどうやら無かった模様。海外評価自体は今一歩の様ですが取り敢えずDeath Edition待ちです。■★PlayStation Store Update★ - US.PlayStation.blog 最後に北米PSS。PSPの新作が無いのがチョッピリ残念ですがAVPやBFBC2の マルチデモがDL配信されています。他色々気てますが詳細はこちら - After Burner: Black Falcon ($15.99) - Armored Core: Silent Line ($14.99) - Fret Nice ($14.99) - Battlefield: Bad Company 2 Multiplayer Demo - Aliens vs. Predator Demoさてこの中でFret Niceが微妙に面白いです。音ゲーっぽく見えるのですがジャンプ中にロックオンして敵の顔になるようにコマンド入力して敵を倒すという説明だけだとちょっと難しそうなアクションゲーム・・・ですがそこまでハードではないしゆるっぽいキャラクタが相まってなんともいえない雰囲気を醸し出しています。■取り敢えずざくっと・・・・ お約束ですがヘタレ全開です。(^ ^)ゞ ■PS3 Fret Nice Gameplay 01■PS3 Fret Nice Gameplay 02 (処理中かも?)久々にyoutubeにアップしたのですがアップロード中に内容が見れるようになってるんですね。これはちょっぴり良いかも。■私信 エドさん 情報ありがとうございます! ただコンテンツ内容がちょっと ここでは取り上げるのが難しいものの様で・・・ 申し訳ありません・・・■本日到着品□CAPDASE クリスタルケース for PSP go(Clear/Solid.Black)&(Clear/Tinted.Red) クロームとひび割れ柄のPSPgoケース。クロームということで 反射しないとちょっと暗いですが質感的にはいい感じ。 仕事とMAGの頃合を見て・・・
Feb 5, 2010
コメント(0)

★Dante's Inferno: An Animated Epic Videos★ - IGNDEAD SPACEの時も制作されましたが北米で2/9リリース予定のアニメーション版Dante's Infernoのクリップが追加されています。★Dante's Inferno: An Animated Epic DVD Clip - Gluttony★ - IGNこのアニメですが一応米amazonにてBD版を予約中でDelivery Estimate: February 11, 2010 - February 16, 2010となっています。Price:$19.99(List Price:$34.98)で安いですよねぇ・・・送料除けば。さてゲーム本編の方ですが北米では来週2/9、UKでは今週2/5リリース予定。昨日AvPのデモ版が今週リリースという情報を取り上げたのですがそこで見逃していた点が・・・・□Dante’s Inferno Dead Space Rig Costume Free Soul Pack Small Soul Pack Medium Soul Pack Large Soul PackUK版のDeath Editionに含まれるDead Space Rig Costumeが今週早くもDLCとして提供されるという・・・ Free と書いてはいないので有料なのかも知れないのですが早いですよねぇ・・・ つか北米でもDLC配信されそうですよね・・・Dead Space Rig Costumeの為にDeath Edition予約しちゃったりしてたりしてしかも03/02/2010 Your order has been dispatched.で既に出荷されているらしかったりしてますが。(^ ^;お約束ですが北米版のDivine Editionも予約してしまってるんですよねこれが。(笑UKでしか配信されないのであればUK版が必要になると思われるので良いのですが北米でDLC配信されるとダメージがでかいかも。今回はGAMESEEK以外のUKショップからの購入の勉強代として強引に納得させてます。(^ ^)ゞ ちょっと気になるのが当初ダンテフィギュアがついてたような記憶が有った様な気がするのですが今見ると無いのでなくなったのか規定数に達したのか気になります。Dante’s Inferno絡みでもう一点。PSP版のリリースがIGNでは2/9、GAMESPOT&GAMESTOPでは2/22になっていたりします。北米EAだと2/9になっているのでちょっと気になるところです。2/22だと日本版2/18よりも後になってしまいますね。何れにせよDL版を切に希望するところです。★SOCOM: U.S. Navy SEALs Fireteam Bravo 3 ReviewTango neutralized.★ - IGN日本では2/11、北米では2/16リリース予定のFTB3のレビューが掲載されています。□Presentation:8.5□Graphics:8.0□Sound:8.0□Gameplay:8.0□Lasting Appeal:8.5□OVERALL:8.4キャンペーン自体は短いらしいですがco-opやカスタムミッションの評価が高いようです。PSPのシリーズはいずれも高評価なので期待出来るでしょう。□Published by: Sony Computer Entertainment□Developed by: Slant Six Games□Genre: First-Person Shooter □Number of Players: 1-16□Release Date:US: February 16, 2010 Europe: January 22, 2010 □MSRP: $39.99□ESRB Content Descriptors: Blood, Language, Violenceまた、2/11にデモ版が配信されるようです。★SOCOM Fireteam Bravo 3 First Review, Playable Demo Available Thursday, February 11★デモ版といえば日本でも配信されていたらしく。★期間・数量限定で体験版先行配信開始!追加コスチューム・武器を獲得せよ!!★ - PlayStation.com2010年1月29日(金)15:00~2月3日(水)までの期間に数量限定で体験版を先行ダウンロードプロダクトコード配布されていたらしいです。いや日本情報なんて殆ど集めて無いんで知らなかったっすよ。■追記 先行DL終わって1日開けて普通に体験版DL可能になってます・・・・ ★New God of War III Video shows updated build★ - playstationuniversityGOW3の開発者インタビュームービーが紹介されています。この手のムービーでは使用しているツールが気になってしまうところですがグラフィックはZBrush+MAYAを使用している見たいですね。ZBrushはノーマルマップやテクスチャ作成用?ゲーム画面はそれほど出てきませんが興味のあるかたは是非。★~PlayStationR初のアパレルブランドとのコラボレーション同梱商品~「JILLSTUART」デザイン特別アクセサリーがセットになった数量限定商品 『PSPR「プレイステーション・ポータブル」JILLSTUART「Sweet Limited Package」』★ - PlayStation.comブロッサム・ピンクとJILLSTUARTとのコラボレーション同梱商品がリリースされるそうです。□商品名:PSP「プレイステーション・ポータブル」JILLSTUART 「Sweet Limited Package」□本体色/型番 ブロッサム・ピンク(PSPJ-30015)□発売日 2010年3月4日(木)□希望小売価格 21,000円(税込)□同梱物 - PSPR(PSP-3000)本体 - メモリースティック PRO デュオ? (Mark2) 4GB - オリジナルポーチ - オリジナルクロス - ACアダプター - バッテリーパック(1200mAh)JILLSTUARTがどのようなメーカーなのか良く知りませんが^^; ポーチ・クロス共にデザインや色など落ち着いた感じで纏められていて非常に良いですね。PSPgoだったら是非欲しかった・・バリューパックと価格が\1,200しか違わないので購入予定の方はこちらの方が良さそうですね。★PlayStationRオフィシャルライセンスプロダクトPS3R専用周辺機器torne(トルネ)? 録画対応ハードディスク★ - buffalo3月より発売予定のPS3用地上デジタルレコーダーキット torne対応のHDDがリリースされるそうです。■HD-AV500U2/SC □ピアノブラック□500GB□\14,800(税込)□2010年3月予定□電源:ACアダプター AC100V 50/60Hz 最大24W□外形寸法:W174×H45×D158mm (突起部含まず) 重量:約1.4kg(本体)□USB2.0ケーブル A to B 付属■HD-CL500U2/SC □ブラック□500GB□\11,800(税込)□2010年3月予定□電源:ACアダプター AC100V 50/60Hz 最大24W□外形寸法:W45×H175×D156mm (突起物含まず) 重量:約1kg(本体)□USB2.0ケーブル A to B 付属普通の外付けHDDでも問題はないと思いますが一応SCEオフィシャルライセンス製品ということで安心出来そう?うちはあちこちに転がっているHDDを有効活用予定。まずはPvrAlexのHDDを・・・
Feb 3, 2010
コメント(2)

★Game of the Month: January 2010Now this is how you kick off a decade.★ - IGN今年最初の今月の評価が高かったゲームが掲載されています。■Army of Two: The 40th Day ■Silent Hill: Shattered Memories PS3の北米1月は Darksiders・Bayonetta・Army of Two: The 40th Day・Vancouver 2010・Dark Void・MAGの6作品がリリースされていますがその中でArmy of Two: The 40th Day が一番らしいですね。Darksidersは及ばずですか。PSP北米1月はArmy of Two: the 40th Day・Silent Hill: Shattered Memories・Shadow Of Destinyの3本。かなり少ないですがその中ならSilent Hillですかねぇ・・・ 悪くはないんですけどね・・ちょっと遅ネタの感じですがAliens vs. Predatorのトレイラーがアップされています。★Aliens vs. Predator PlayStation 3 Trailer - Hunting Trailer★ - IGN★Aliens vs. Predator multiplayer modes explained, caught on tape★ - joystiq□Published by: SEGA□Developed by: Rebellion□Genre: Action □Release Date:US: February 16, 2010 Europe: March 26, 2010 □MSRP: $59.99北米では今月16日リリース予定。欧州PSSでは今週デモ版がリリースされるという情報もあるのですがそれが本当であれば北米でも来そうですね。★The 10 Biggest PSP Games for 2010★ - about.com2010年のPSPゲーム期待作10本が取り上げられています。□Metal Gear Solid: Peace Walker□Silent Hill: Shattered Memories□Duke Nukem Trilogy: Critical Mass□Kingdom Hearts: Birth by Sleep□Persona 3 Portable□Final Fantasy Agito XIII□Resident Evil Portable□Valkyria Chronicles 2□Lunar: Silver Star Harmony□Dante's InfernoAgitoは本当に今年来るんだろうか・・とかそういえばバイオはE3以後音沙汰が無いような気がするなぁ等と思ってしまうのですが知らなかったのがDuke Nukem が今年リリース予定らしいというところ。★Duke Nukem Trilogy★ - apogeesoftwareDuke Nukem云々の噂は以前見かけた事があるのですがほんとに出るとは。^^;TrilogyということでDuke Nukem: Critical Mass・Duke Nukem: Chain Reaction ・Duke Nukem: Proving Grounds の3作品が入っているそうです。公開されているイメージを見る限り今ひとつ・・のような感じがしなくも無いですがちょっぴり期待です。★WipEout Dev Team Suffers Layoffs★ - joystiq ちょっと気になる記事。PSPとPS3のWipEoutシリーズを開発した Studio Liverpoolにて ほぼ半数がレイオフされ幾つかのプロジェクトが停止したそうです。 停止したのが噂の合ったWipEout新作でなければ良いのですが・・★Sony Planning a PSPgo Relaunch?★ - gamervision.com Sonyが芳しくないPSPgoのリローンチを計画しているらしい人のこと。 Sources have confirmedと書かれてはいますが噂レベル・・かな? 内容に関しては推測で価格を下げるとか書かれていますが 価格もそうですがゲームのDL販売のテコ入れしないと厳しいですよねぇ・・・★手のひらレーダー! PSPで街歩き!!★ - impress 先日配信開始されたx-Radar Portableのレポートが掲載されています。 本来ならここでもやりたいところですがそこはそれ寒いしMAGが忙しいし な、感じでまだ外では使っていなかったり。(^ ^)ゞ 興味のある方は是非ご一読を。■本日到着品□PS3/PC 3D MOTION FREEDOM CONTROLLER 某リモコンそっくりなアレが到着。単4電池3本。キーの設定は3つのスライドボタンで設定。 Virtur Tennis3 Ridge Racer7 Batman AA Ninja GaidenΣ FF1 Championship Editionの 設定方法有り。単4電池3本なんて無いので買ってこねば・・
Feb 2, 2010
コメント(0)

■今週発売予定PSP GameZ■□北米で今週発売されるかもしれない気になるゲーム @GAMESTOP&IGN 02/01調べ - 無し□日本で今週発売されるPSPゲーム - GOD EATER - ポップンミュージック ポータブル - 萌え萌え2次大戦(略)2[chu~♪] - 密室のサクリファイス - 世界はあたしでまわってる ~光と闇のプリンセス~』 今週の目玉はなんと言ってもGOD EATERになるんですかねぇ・・・結局DL版の情報無し。DLやって欲しかったなぁ・・・ 非常に残念。ただ今週は他に特に散財予定が無いのでDLリリースがなければ買ってしまうかも知れないかも知れないです。買えればですが。■今週発売予定PS3 GameZ■□北米で今週発売されるかもしれない気になるゲーム@GAMESTOP&IGN 02/01調べ - White Knight Chronicles GAMETRAILERS□日本で今週発売されるPS3ゲーム - STAR OCEAN 4 -THE LAST HOPE- INTERNATIONAL - ライズフロムレア (PlayStation 3 the Best) - ハスラーキング今週は個人的には特に何も無し。強いてあげればハスラーキングですが北米版購入済なので。(^ ^)ゞ 世間的にはSTAR OCEAN 4 が目玉なんでしょうか。そんなわけで今週もMAGだ!等と思っていたわけですが土日とやりすぎて体調を崩した挙句週明けから作業がどっとふえるという素晴らしいコンボを食らってボロボロだったりします・・そんなこんなでまだまだこんな感じですよ?
Feb 1, 2010
コメント(0)
全21件 (21件中 1-21件目)
1