2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全2件 (2件中 1-2件目)
1

★PSP?システムソフトウェア バージョン6.35 アップデート★ - Playstation.comなにやら久々にアップデートされたっぽいです。□システムソフトウェア バージョン6.35で更新される主な機能 (エクストラ)に (x-Radar Portable)を追加しました。x-Radarが標準機能になっただけっぽいですが。(笑北米ではXMBにMUSICカテゴリが出来てQriocityなるクラウドベースのデジタルミュージックサービスが始まるとか。とはいえカミングスーンらしいですが。やっぱ日本からは利用できないんだろうなぁ・・■昨日は久々にゲーム三昧 全く何も予定が入っていなかったので(厳密には午前中保険屋と会ってましたが) 午後からゲームしまくってました。(^ ^)ゞ 本来ならAssassin's Creed Brotherhoodを 進めたいところでしたが北米ストアを覗いたらPSP版のSplit/SecondとGhost Reconが 出てるじゃないですか(しかも一週間前に笑) これは買わねばということで。 とはいえ以前はカードで購入していたのですが更新のタイミングで使えなくなったので PSNコードをどこからか入手しなければならず。以前はmaximuscardsを使っていたのですが 最近はPaypal使えないしカードで購入しようとするとエラー吐くしで困っていたところ PlayAsiaでDL版のコードが購入できることが分かり(ちょっと割高ですが)購入してみました。 やっぱ購入してすぐ使えるってのはいいですよね~■Tom Clancy's Ghost Recon Predator 前作はほとんど覚えてないのですが鮮やかな色調は変わってないなぁと。 操作系もこんな感じだった記憶があるのですが良く覚えていなかったり しますがやりにくいなぁとか思ったり。^^; ゲームは違うとしても流石にMGSとかやった後だとちょっと厳しいですね。■Split/Second IGNで5.0という点を取っているのが気になるところですがグラフィックや エフェクトが全体的にしょぼかったりするのが残念ですがコースはそれなりに 再現されているし分岐もキチンとあるし操作感も悪くないしゲージはよく 溜まるのでお手軽に遊べるので個人的にはそんなに悪くない印象です。
Nov 24, 2010
コメント(4)

お久しぶりです。忘れ去られたころにこそっと更新です。(^ ^)ゞ 前回更新してからえらい時間が経ってますなぁ・・・・・・・仕事が忙しすぎるとか正直実も蓋も無い話立ったりするわけで・・かのTHE STAR CLUBのLIVING DEADという歌に「起きて働き食べて寝るだけ毎日リピート」という歌詞があるのですが正にそんな状態。よもや自分がそんな状況になるとは。(笑まだまだ余裕が無いので滞り気味になると思いますが思い出したように更新すると思うので温かい目で以下略。とりあえず最近到着していたもの□CoD: BO Prestige Edition カメラ付ラジコンがセットされたEdition。送料入れて \15,500位かな?本体単三x6 リモコン単三x6 の計12本 単三電池が必要とか。写真は色々撮ったのですがまだ 動かしては無いです。日本には先週の水曜午前中に 到着していたのですが某糞U*Sのおかげで手にしたのが 今週の月曜とかいい加減*P*使うのやめてくれないかな GAMESTOPは。□Assassin's Creed Brotherhood Collector's Edition こちらはCODBOよりお安くて送料込みで\11,000位。 びっくり箱よりもフィギュアのほうが・・・・・更新できなかった理由のもうひとつがPCの不調。電源交換で持ち直していたのですがついにHDDが逝ってしまったという・・これを期にXP⇒7 64bitにOSを変更。まだまだ慣れていないので非常に使いにくい・・・ 仕事が忙しいのでHDD交換してOS入れ替えて環境構築を少しずつ続けてようやく動くようになったので久々にMonXで動画を録って見ました。当然ながら購入していました的なGOWGoSとBrotherhood。GOWはデモ版の続き辺り#1 #2から。Brotherhoodはオープニングあたりを少し。しかしMonX 64bitでも動くんですねぇ・・・余計な出費が出なくてよかった。
Nov 20, 2010
コメント(5)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


