2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全12件 (12件中 1-12件目)
1

■すっかり忘れていた本日到着品□Starcraft II: Wings of Liberty Collector's Edition はるか昔に予約していてβまでやったのにすっかり忘れていたという。(^ ^)ゞ Collector's Editionということで大きなBOXでやってまいりました。 ちなみにゲーム本体$99+送料$34.98=$134.97 (\11,850位)。結構な出費。 実は日本で買ったほうが安かったりするんだろうか・・・ 割とかっこよさげな箱はこんなふうに開きます。■□そして同梱品一式 ・A behind-the-scenes DVD ・The official StarCraft II: Wings of Liberty soundtrack CD ・The Art of StarCraft II: Wings of Liberty ・A World of Warcraft&StarCraft II GUEST PASS ・An exclusive 2GB USB flash drive replica of Jim Raynor's dog tag, with the original StarCraft and the StarCraft: Brood War(R) expansion set ・StarCraft comic book issue #0 ・Starcraft II: Wings of Liberty GAME BOXの裏にWOW用のペットとかDLCがどうとか書いてるんですが コード的にはゲストパスしか入ってませんでしたなぁ・・・・・ それともBNで自動的に貰えるんですかね?■A behind-the-scenes DVD ムービーやらゲーム開発の舞台裏やらインタビューなど。 一応英語字幕が入っているので頑張れば理解できる・・・かも?■The official StarCraft II: Wings of Liberty soundtrack CD 所謂サントラCD。全14曲。14+Exclusive bonus tracksとか 書いてあったんですが特に無いような?■StarCraft comic book issue #0 StarCraftアメコミの0号らしいです。内容よくわからず。(^ ^)ゞ ■An exclusive 2GB USB flash drive replica of Jim Raynor's dog tag, with the original StarCraft and the StarCraft: Brood Warexpansion set Jim Raynor'sのドッグタグを模したらしい2GBのUSBメモリ なかなか良く出来てる&ちょっと重い&大方の予想通り光ります。 with the original StarCraft and the StarCraft: Brood Warexpansion setと いうことでメモリの中に前作&拡張パックがまるごと入っているらしいです。□メモリ中味□インストーラー起動 さすがに今インストしてもできないのでこの先暇なときにでも。■The Art of StarCraft II: Wings of Liberty 定番といえば定番ですがアートブック。ハードカバーで176ページ有るらしいです。 結構厚いです。■WOW&SC2のゲストパス ・SC2:コードでアクティベーションしてから14日以内・7時間SC2がプレイ可能 ・WOW:10日間プレイ可能 いずれもBNからゲーム本体をDLする必要があるそうです。■The Art of StarCraft II: Wings of Liberty そしてゲーム本編。インストール後はディスクレス。 とりあえずインストールしてやってみました・・・が、実は前作やってないし この手のやつはWarCraft3しかやったこと無いんですよね。(笑 全くわからないまま2P Coopに入ってボロボロでした・・・ orz 操作はなんとかなるとしてユニット覚えないとどうしようも無いですな・・・ 取り敢えずキャンペーンで修行します。 まぁそんなわけでいつものUNBOXでした。
Jul 28, 2010
コメント(4)

いやぁ~難しいですね。何がってTRICKxLOGICの亡霊ハムレット。どうもナゾとヒラメキが出揃わない(=納得出来る調書にならない)。悶々とやってると3時とかになってたりして眠れなくなって怖い系のサイトを漁ったりしてると朝になってたりする毎日を繰り返しています。駄目人間すなぁ 笑。■今週発売予定PSP GameZ■□北米で今週発売されるかもしれない気になるゲーム @GAMESTOP・IGN 07/27調べ - Soccer Bashi minis - Arcade Air Hockey & Bowling minis□日本で今週発売されるPSPゲーム - 初音ミク -Project DIVA- 2nd - イースvs.空の軌跡 オルタナティブ・サーガ DL有 - ModNation 無限のカート王国 ポータブル DL有 - ネオジオヒーローズ ~アルティメットシューティング~ DL有 - セカンドノベル ~彼女の夏、15分の記憶~ DL有 - GA-芸術科アートデザインクラス- Slapstick WONDER LAND DL有 - 恋する乙女と守護の楯 Portable - S.Y.K ~新説西遊記~ ポータブル - TAKUYO MIX BOX ~ファーストアニバーサリー~ - イース -フェルガナの誓い- DL - SIMPLE2500シリーズPortable!! Vol.6 THE 戦車 DL - SIMPLE2500シリーズPortable!! Vol.9 THE マイ・タクシー DL - TRICKxLOGIC ブラッディ・マリーの謎 DL - 聖剣伝説 LEGEND OF MANA Archives - ZANAC×ZANAC Archives - 奏(騒)楽都市OSAKA Archives北米は相変わらずというか8末のJOINT ASSULTまではめぼしいものは(個人的に)無かったりします。日本の方は結構でますねぇ・・ とはいえ個人的にはブラッディ・マリーオンリーだったり。(^ ^)ゞ ModNationはコース・キャラクタクリエイト等よく出来てます。いろいろ忙しくてPS3も含めてクリエイトやってないですが。^^; ■今週発売予定PS3 GameZ■□北米で今週発売されるかもしれない気になるゲーム@GAMESTOP・IGN 07/27調べ - BlazBlue: Continuum Shift GAMETRAILERS - Clash of the Titans GAMETRAILERS□日本で今週発売されるPS3ゲーム - 戦国BASARA3 - ModNation 無限のカート王国 ポータブル PS3も来月末以降まで今ひとつ何も無いですなぁ。取り敢えず みんな、あつまレーっスで。■システムソフトウェア バージョン 3.41 アップデート なにやらアップデートされていたらしいすなぁ ・バージョン3.41で更新される主な機能 PlayStationRStoreのトップページや商品の詳細ページに、おすすめ商品を 表示するようになりました。おすすめ商品は、購入履歴などをもとに自動的に 作成されます。 *おすすめ商品の表示機能は、7月末から有効になります。 こんなものの前にPSPのDLコンテンツの拡充とかやって欲しいことは色々・・■プレイステーション「ロゴライセンスプログラム」開始 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は、オフィシャルライセンス プログラムの一環として、衣類や生活雑貨などのライフスタイル商品を対象とした プレイステーション「 ロゴライセンスプログラム」の提供を開始いたします。 需要があるかどうかわからんですがこんなものよりPSPgoのsignature版を・・・■LOST PLANETR 2 DLC ロスト プラネット 2 ラッシュアリーナ 何気に未だにちょくちょくやっているLP2だったりするのですがDLCでボスラッシュ モードがリリースされたので購入してみました。 EP1~EP6のボスとの対戦ということで微妙な感じがしなくも・・・ EP5は戦艦乗っ取りだしEP6はあの通りだし 何気に難しい氷の ブレスを吐くAKはボスではないので登場しないという。(Normalプレイ時) これで\300っすかぁ・・・ 最初から着けとけみたいな感じですねぇ
Jul 27, 2010
コメント(11)

■TRICK x LOGIC Limboアップ云々とか言ってましたが木曜にトリロジ購入してからずっと こちらをやってました。(^ ^)ゞ (トリロジ時々トルネorロスプラ2な感じ) 何とか練習問題を含めて5本クリア。微妙に難しいです。 本文中にあるキーワードを色々選びそれを元に推理することでナゾを浮かび 上がらせ更にそのナゾとキーワードを組み合わせて推理してヒラメキを 導き出し、そのヒラメキを調書に入れ込んで検証という手順を踏んでいく のですがこのヒラメキを導き出すというのがクセモノで頭の中では犯人も トリックも判ってるんだけど似た様なナゾ・微妙に関係ありそうなんだけど 関係の無いナゾを色々量産してくれるので選ぶのが大変だったり、どの キーワードとナゾを組み合わせればいいのか分かりにくかったりして 謎解きよりも組み合わせのチョイスの方が大変・・・かも。一応ヒントも 貰えるんですがヒント読むとクリアランクが下がるらしいので難しいところです。 ある程度ヒラメキが揃うと検証に進めるようになるので色々取っ換え引っ換えして 検証して突っ込んでもらえばヒントを読まなくても何とかなってます。^^; 小説自体は後半になるほど頁数が増えるようで現在クリアしている「切断された 五つの首」でP260程あってそれを何度も何度も読み返す事になるので人を かなり選びそうです。でも 推理もの(犯人当て)が好きであれば楽しめるかと。 しかし「切断された五つの首」の犯人と犯人の動機と被害者の行動は どうなんですかねぇ・・・ 小説普通に読んだだけだと全く想像出来ない ような・・■今更ですがLimboアップ(かなり前にしてました^^;) 先日もかきましたが横スクアクションアドベンチャーとしては 結構面白いと思います。 現在これよりちょっと先に行った錘をアレコレする割と苦手な 場所で止まっています。トリロジ終わったら再開予定。 ネタバレ多いのでご注意下さい。■XBOX360 Limbo Gameplay 01 ■XBOX360 Limbo Gameplay 02 ■The Mystery of the Crystal Portal こちらもかなり前にアップしていたPCなどでも出ているらしい アドベンチャー・・・というかパズルゲーム(というか絵合わせ?)。 所謂minisの低価格ゲームで内容は各ステージに有るターゲットを クリアするために必要なアイテムをステージの中から探し出すと言う物。 単純ですがこれがなかなか面白かったりします。アハ的な部分もあるかな? 英語わからなくても多分大丈夫なので興味のある方は北米か欧州ストアで是非!■PSP/PS3 minis The Mystery of the Crystal Portal Game Play 01 ■PSP/PS3 minis The Mystery of the Crystal Portal Game Play 02 ■PSP/PS3 minis The Mystery of the Crystal Portal Game Play 03
Jul 24, 2010
コメント(0)

★XCM LED Fan (The replacement fan for ps3 slim)★ - XCM多機種では割とポピュラーだったりするLED付きのFANがPS3にも出るようです。当然ながら通常ボディでは使えないのでCyberbot case を併用しなければなりません。携帯機だといいな~とか思うのですが据え置きだとちょっと躊躇してしまいますね。^^; そもそも部屋において似合うものなのだろうか・・・★Sony patents 3D multiplayer system without split-screen★ - VG247なにやらSONYが3DTV技術を使用したひとつの画面でマルチプレイを実現する特許を申請していたらしいです。3DTVの技術をそのまま使って通常左右の画像を表示するところをそれぞれのプレイヤー用の画像を表示するって感じですかね?安い液晶買ったほうが・・・・・等と思わなくはないですがこのために買うのはともかく既に購入済の方にはそれなりに使える機能かもしれません。(^ ^)ゞ ★Top 25 Most Wanted Games of 2010The rest of the year is looking hot. We count down the best upcoming games.★ - IGNIGNにて2010期待のゲーム25が掲載されています。 25. NBA Jam 24. FIFA 11 23. Sonic the Hedgehog 4 22. Prof. Layton & the Unwound Future 21. GoldenEye Wii 20. Assassin's Creed: Brotherhood 19. Call of Duty: Black Ops 18. World of Warcraft: Cataclysm 17. Scott Pilgrim Vs. the World 16. DJ Hero 2 15. Gran Turismo 5 14. Super Scribblenauts 13. Limbo 12. Patapon 3 11. Dance Central 10. Medal of Honor 9. Metroid: Other M 8. Fable III 7. StarCraft II 6. Need For Speed: Hot Pursuit 5. Kirby's Epic Yarn 4. Epic Mickey 3. Halo: Reach 2. Civilization V 1. Fallout: New Vegas PSPとPS3Exclusiveが少ないのがちょっと残念ですねぇ・・・さて上記13位のLimboは本日日本のマケプレでも配信が始まったので超久々に360を起動して購入してみました。買い方等完全に忘れていたのは秘密です。内容はちょっとグロイ死に方をする主人公が妹を探してわりと管理人好みなモノクロームなアレな異世界(Limboだから地獄と天国の狭間?)をいろんなトラップやギミックを潜り抜ける横スクアクションゲーム。今某錘のぶら下がり辺りまで進めていますがギミック的には難し過ぎるものはなくまわりをよく見て効果音に気をつければ何とかなっていい感じにサクサク進めます。一発死が結構あるのがアレですがリスタートが割と近場なのでこちらもいい感じ。できればPS3にも出して欲しいですね。取り敢えず序盤蜘蛛撃破くらいまでをアップ予定。海外PS+にてKane & Lynch 2の体験版がDL出来るようになっていたので早速落としてプレイしてみました。■PS3 Kane & Lynch 2: Dog Days PS+ DEMO GAMEPLAY 01 ■PS3 Kane & Lynch 2: Dog Days PS+ DEMO GAMEPLAY 02 最近レーダーに敵が映っている某ワイヤーアクションゲーをひたすらやり込んでいるので久々にこの手のものをプレイして自分のヘタレ加減に凹んでいます。orz
Jul 21, 2010
コメント(0)

■今週発売予定PSP GameZ■□北米で今週発売されるかもしれない気になるゲーム @GAMESTOP・IGN 07/20調べ - Young Thor minis - Gravity Crash Portable□日本で今週発売されるPSPゲーム - TRICK×LOGIC Season 1 DL有 - FAIRY TAIL PORTABLE GUILD DL - フェイト/エクストラ - ようこそ ひつじ村 ポータブル DL - メダル オブ オナー ヒーローズ DL - メダル オブ オナー ヒーローズ 2 DL - SIMPLE2500シリーズPortable!! Vol.2 THE テニス DL - SIMPLE2500シリーズPortable!! Vol.3 THE どこでも推理 DL - バイトヘル職人パック だんご三姉妹/ひよこ鑑定 DL - バイトヘルドキドキパック 受粉/授業中 DL北米は最近元気が無いですなぁ・・・ やはりそろそろ仕切りなおしで何か発表が欲しいところですね。日本の方はTRICK×LOGICは買いでしょう!まぁ この手のものが好きなだけなんですけどね。(^ ^)ゞ メダル オブ オナー ヒーローズメダル オブ オナー ヒーローズ 2はえらく懐かしいですね。MOHHといえばPSPでMAX32人などというオンライン対戦が売りの一つだったわけですがそのオンライン機能が日本版では削られていたという悲しい過去が・・・ 出来としては悪くないので興味のある方は。■今週発売予定PS3 GameZ■□北米で今週発売されるかもしれない気になるゲーム@GAMESTOP・IGN 07/20調べ - 無し□日本で今週発売されるPS3ゲーム - 剣と魔法と学園モノ。2G - ブラーレーサーズここはブラーレーサーズ・・・と言いたいところですがリアルな車でアイテム邪魔系やるのって個人的に抵抗が・・・^^; 管理人的にはやはりSplit/Secondの方が・・■日記 7/18(日)は妹夫婦がガキンチョ連れてこちらに出てきていたので 接待で午前中からバタバタしてました。上野公園待ち合わせで だらだらと回って東京国立博物館いったり某ヒルズの地球最古の 恐竜展いったり先週に引き続きまたまたCityView引きずり回されたり 屋上でまったりしてました。最近まれに見る運動量だった為日・月と へばって更新できず。orz 久々にgoにカメラくっつけて持ち出したのでアップしてみました。 一杯撮ったのですがガキンチョメインなので当たり障りの無いものが これくらいしか無いという・・・ ^^; あ、ちなみに恐竜展の写真は iPhoneです。↑これだけiPhoneです。富士さんが見えてたり しかし日曜の上野はいい風が吹いてほんとに気持ちが良かったです。 妹夫婦がいなければベンチに寝っ転がって日がな一日過ごしていたいくらい でした。(笑
Jul 20, 2010
コメント(3)

■07/14のアーカイブス - 真・女神転生 - 0からの麻雀 麻雀幼稚園 たまご組 - 負けるな!魔剣道2 - SIMPLE1500シリーズ Vol.78 THE ゼロヨン - SIMPLE1500シリーズ Vol.82 THE 潜水艦 - SIMPLE1500シリーズ Vol.85 THE 戦国武将 ~天下統一の野望~ - SIMPLE1500シリーズ Vol.86 THE 鬼ごっこ - くっつけっと - まぼろし月夜 - NOeL ~La neige~ Special - みんな集まれ!囲碁教室最近は全く食指が動かなかったアーカイブスですが久々に購入。まぁ真・女神転生なんですけどね。(^ ^)ゞ いや~懐かしいですねというか殆ど覚えてなかったですが。(笑 ホントはこいつをまったりやる予定だったのですがJOINT ASSAULTのデモが公開されていたのでやってました。★PSP ACE COMBAT X2 JOINT ASSAULT DEMO ★ - 公式7/15以降とか書いてますがまぁ 落とせたからOKみたいな感じで。久々にこの手のゲームをやりましたが良いですね。丁寧に作られているしPSPでの操作も中々にやりやすいです。(goでDS3よりも本体アナログの方が操作しやすいです) 音楽も良いし元々購入する予定ではあったのですが楽しみです。つか なんで延びんだろう・・★Split/Second: Velocity blasting onto PSP and PSPgo in time for Christmas★ - pocketgamerSplit/SecondのPSP版がクリスマスにリリースされるらしいです。ad-hocでの4人マルチと新コース、extra challenges等が特徴だそうです。地形をダイナミックに変えていくレースゲーなんですがPSPでどこまで出来るのか不安と期待が交錯してしまいます。^^;★ホリのプレイステーション3一体型モニターを試してみた★ - ファミ通.com★“新型PS3と一体化! HORIの「HD液晶モニター3」を試す個人用モニターとしての実力は?★ - WatchPS3の上に乗っける形の液晶モニターのレビューが掲載されています。なかなか使いどころが難しいところですが「ホリの公式サイトなどのオンライン予約は在庫切れで、次回入荷待ちとなっている」らしいので需要は有るみたいですね。
Jul 14, 2010
コメント(4)

■今週発売予定PSP GameZ■□北米で今週発売されるかもしれない気になるゲーム @GAMESTOP・IGN 07/12調べ - 無し□日本で今週発売されるPSPゲーム - 実況パワフルプロ野球 2010 DL有 - 桃太郎電鉄 タッグマッチ 友情・努力・勝利の巻! - ラストランカー - NARUTO -ナルト- 疾風伝 キズナドライブ - CLANNAD 光見守る坂道で 下巻 - 武装神姫 BATTLE MASTERS DL有 - ハローキティといっしょ!ブロッククラッシュ123!! DL有 - 天神乱漫 Happy Go Lucky!! DLコナミのベスト軍も中旬に出るらしいですが取り敢えずこんな感じで。ザクザクやSimpleシリーズではなく新作ばかりって言うのは嬉しいですね。特に桃電は昔かなりやったので・・・ DLがあれば是非欲しいところですがまわりにやってくれる野郎どもがもういないしなぁ・・ あぁアドパがあるか・・・・ラストランカーってどうなんですかねぇ・・・■今週発売予定PS3 GameZ■□北米で今週発売されるかもしれない気になるゲーム@GAMESTOP・IGN 07/12調べ - NCAA Football 11 GAMETRAILERS VIDEO - Little League World Series Baseball 2010 GAMETRAILERS VIDEO□日本で今週発売されるPS3ゲーム - 実況パワフルプロ野球2010 - NARUTO-ナルト-ナルティメットストーム (PlayStation 3 the Best) - PixelJunk レーサーズ 2nd LAP - アストロリッパー - グリードコープさて、困ったことに秋まで個人的に気になるものがあまり無いんですよねぇ・・・・本数は結構出るんですが・・・ まぁ 今月末はSCII(PC)、秋になったら某XVI(PC)があるのでそれで何とか・・
Jul 12, 2010
コメント(0)

■アレを見に行ってきました いや~今日は天気良かったですよねぇ・・・・ こんな日は 外に出ないと勿体無いということで久々に映画に行ってきました。 残念ながらPSPの充電的に持ち出せなくiPhoneでの写真になります。orz そんなわけで今日はPSPもゲームも全く関係ない話なので興味のない方は スルー推奨です。(^ ^)ゞ □そんなわけでTOHOシネマズ 六本木ヒルズにてプレデターズ さて肝心の内容ですが・・・・・・・ もうどうしようもなく微妙・・・・・ 狩場になっている惑星に特殊部隊やら殺人犯やらヤクザやらが(笑) 放り込まれてプレデターと対峙していくという設定だけ見れば非常に 面白そうなんですがストーリーがグダグダでどうしようもなかったです。 とりあえず銃撃戦を繰り返しながらだらだら移動する御一行と自爆に 巻き込まれて死ぬとかヤクザと一騎打ちで相打ちになるとか本当に 狩りで学習しているのか本当に強いのかわからないプレデターとか 敵対しているプレデターを助けて地球に戻ろうとするとかもうなんか どうしようも無い話でしたなぁ・・・・ 帰りにレンタル屋で彼岸島を 借りて見ながら書いているのですがこちらの方が面白いような気がする・・・・・ □そんなグダグダな空気を何とかしようと高所恐怖症のくせに またまた52FのTOKYO CITY VIEW所謂屋内展望台に行ってみました。 いやぁ 相変わらず怖すぎ。窓辺に座れる人が羨ましぃ・・ 森アーツセンターギャラリーにて地球最古の恐竜展なるものをやっていて 屋内展望台にも一部見える形で展示されていました。■SKY DECK さて今日はあまりにも天気がいいということで六本木ヒルズ屋上の SKY DECKに挑戦してみました!(海抜270m 地上238mらしいです) 物凄く怖いと思いきや手すりからビルの端までかなり距離があるので 超高所恐怖症の管理人でも全く怖くなく楽しめました。ものスゴクいい 風が吹いていて非常にまったりとできて1時間ちょいくらいぼ~っと下界を 見下ろしてました。(笑 夜景はもっと綺麗なんだろうなぁ・・・・・・ 一人ではなかったのでさすがに夜まではまったり出来ませんでした。(^ ^)ゞ □こんな風景を見ながら心地いい風に吹かれてまったりタイム ちなみに屋内展望台 大人\1,500 SKY DECK\300で屋上に行くには\1800 程かかります・・・ 眺めは素晴らしくいいので機会があれば是非。
Jul 10, 2010
コメント(4)

■昨日到着品□白騎士物語 光と闇の覚醒 管理人的には前作は超長いオープンニング終了して平原に出たところで 妙にかったるくて挫折してしまったという過去が有るので非常に悩むところ だったりするのですが 先月何も買ってないし まぁ いいか(^ ^)ゞ 的な 感じで購入して見ました。■特典のプチオリジナルサウンドトラック 確か前回もなんか付いてたような気がします・・・・ ↓全5曲。う~ん・・・ 少ないですねぇ・・・ ■初回生産分限定特典 白騎士変身装備 取り敢えず入力してみました。低レベルで使えるらしいコスセット。 白騎士の剣:LV1~ 攻撃力12 白騎士の盾:LV3~ 防御力4 白騎士の兜:LV1~ 防御力1 HP+3 MP+3 装備品に追加されるのではなく店で買わなくてはならないので注意。 管理人は残念ながらクリアデータが無かったため最初から始めることに なったのでそれなりに使えてますが引継ぎで始める方にはコスプレ以外に あんまり意味がなさそう? さて本編ですが前作をクリアしていないので最初から始めることになりました。orz 話が繋がっているとはいえ選ばせてくれてもいいような気がしなくもないです・・ そんな感じで始めたもののえらく長いチュートリアル兼オープニングが終了後 前作同様に平原に出たところで一旦挫折・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 仕掛けたのですが、気を取り直して進めて進めてみると妙に戦闘のテンポが 良くなってたり変身ポイントがたまりやすくなっていたりとプレイしやすくなって いて(難易度も下がってる?)意外にも面白いかな的な感想に傾きつつあります。 そんなこんなで平原を越え坑道を越え砂漠にまで到達。もしかしたらクリアできるかも?■追記 ジオネットナンチャラに入ろうとしてコード入力したらNGくらいました。 うちメインアカウントは北米なんで・・・・・ 前作やってないので 全く気にして無かったのですがこれでメインアカウントでのオンライン プレイは出来なく・・・・
Jul 9, 2010
コメント(4)

★160GB、320GBの大容量HDDを標準装備した「プレイステーション 3」(CECH-2500シリーズ)2010年7月29日(木)発売、新色クラシック・ホワイト登場★ - PlayStation.comまぁそんなわけでE3では何もなかった感じですが白PS3が今月末に出る模様。更に2010年7月7日(水)より、現行の120GBモデルをオープン価格に変更。□商品名:PlayStationR3□型番 CECH-2500A (HDD160GB、チャコール・ブラック) CECH-2500A LW (HDD160GB、クラシック・ホワイト) CECH-2500B (HDD320GB、チャコール・ブラック)□価格 希望小売価格:160GB 29,980円(税込) 希望小売価格:320GB 34,980円(税込)□商品名:「プレイステーション 3」地デジレコーダーパック□型番:CEJH-10011□発売日:2010年7月29日(木)予定□希望小売価格:36,980円(税込)□商品名:ワイヤレスコントローラ(DUALSHOCKR3)□型番:CECH-ZC2J LW□発売日:2010年7月29日(木)予定□本体色:クラシック・ホワイト□希望小売価格:5,500円(税込)□商品名:縦置きスタンド□型番:CECH-ZS1J LW□発売日:2010年7月29日(木)予定□本体色:クラシック・ホワイト□希望小売価格:2,000円(税込)320GBに白がないらしいのが謎。120GBオープン価格っていくらくらいになるんでしょうね? 田舎にSilm拉致られたんで欲しかったりするんですよねぇ・・ 80Gと60Gは健在ですが。(^ ^)ゞ なんでこのタイミングなのかちょっとわからないですが取り敢えず早く4000か2を・・■おまけ:★move★ - 公式サイト
Jul 6, 2010
コメント(2)

■今週発売予定PSP GameZ■□北米で今週発売されるかもしれない気になるゲーム @GAMESTOP・IGN 07/05調べ - Despicable Me GAMETRAILERS VIDEO - Shin Megami Tensei: Persona 3 Portable Widgets Odyssey 1PlayStation Portable - Widgets Odyssey 1 - 5 in 1 Arcade Hits□日本で今週発売されるPSPゲーム - ザ・コンビニ ポータブル - ジカンデファンタジア - 羊防衛軍 DL - ラーメン油天国 DL - 恋のキューピッド DL - 積み立て!スイーツ工房 DL - Double Smash DL先週やってないような気がしなくもないですがまぁ過去のことは忘れて前を見て歩こうということで。(^ ^)ゞ しかしなんつ~か色々寂しいですなぁ・・・まだまだ積みゲー消化期間が続きそうです。そろそろ秋くらいまでのリリース予定をまとめなきゃですねぇ・・■今週発売予定PS3 GameZ■□北米で今週発売されるかもしれない気になるゲーム@GAMESTOP・IGN 07/05調べ - Dragon Age: Origins -- Leliana's Song VIDEO□日本で今週発売されるPS3ゲーム - 白騎士物語 -光と闇の覚醒- - DEAD TO RIGHTS: RETRIBUTION - TOMB RAIDER:UNDERWORLD (Spike The Best) - Red Faction:Guerrilla (Spike The Best)取り合えず今週は白騎士物語 -光と闇の覚醒-でしょうか。前作はなんやかんやで超序盤で頓挫したので迷うところだったりします。シナリオ全部coopOKならいいんですけどねぇ・・もう歳なんで一人でコツコツするゲームは辛いですのぉ・・・とかいいつつ新人騎士物語 -光と闇の生活- 第1日目最後の方見てたりしたんですけどね。(笑なんかHPの写真よりも配信の方が女の子たちが可愛かったような気が。
Jul 5, 2010
コメント(5)

もう7月ですねぇ・・・6月は忙しすぎてあっという間でした。Modnationでコース作りたいとか色々言ってましたがマジ無理でした。orzゲームも買ってないですねぇ・・・ 懐には優しいですがなんかちょっといまいちな1ヶ月でした。今月も微妙に・・・★Trailer of Silent Hill★ - gamersydeHCやSMの後で非常に心配してしまうところですがSilentHillの新作のトレイラーがアップされています。★Trailer★ - gamersydeキャラクタのデザイン・モデリングに一抹の不安を覚えますがここはやはり期待して待ちたいところです。開発はvatragamesで来年リリース予定。vatragamesの実績は以下のものらしいです。■PlayStation 3 Silent Hill 8■Xbox 360 Rush'N Attack Ex-Patriot Silent Hill 8いろんなサイトで8表記されているのでそんなに出ているのかなぁと思って纏めてみました。・Silent Hill・Silent Hill2 最期の詩・Silent Hill3・Silent Hill4 THE ROOM・Silent Hill Zero・Silent Hill Home Coming・Silent Hill Shuttered Memories・Silent Hill 8 ←最新作GBAやらアーケードは入ってないようで。(当たり前 笑HCは結局日本でリリースされなかったので今度は日本でもリシースされることを祈ってます。(わりとまじで ★inFAMOUS 2★ - GAMETRAILERSinFAMOUS 2のゲームプレイムービーがアップされています。★Exclusive Chase Gameplay★ - GAMETRAILERS□Published by: Sony Computer Entertainment□Developed by: Sucker Punch□Genre: Third-Person Action□Release Date:US: TBA 2011 □T for Teen前作はわりと同じようなミッションが続いたので頓挫してしまいましたがorz2は派手になってて戦闘自体も面白そうでちょっぴり期待。★LAN-GMW/PSP USB2.0対応の超小型無線LANアダプタ★ - LogitecLogitecが1円玉サイズの超コンパクト、最大150Mbpsの高速通信が可能なUSB2.0無線アダプタを7月上旬より発売する模様□製品名:USB2.0対応 無線LANアダプタ□製品型番:LAN-GMW/PSP□価格:オープンプライス(Logitec PRO.\2,280)□特徴超抜粋 - 限界まで小さくなった!業界最小・最軽量クラスの無線アダプタ - 有線LANでインターネットにつながったパソコンにWi-Fi接続が可能に - IEEE802.11n技術を取り入れ最大150Mbps(理論値)での接続が可能 - WPA2-PSK(AES)/WPA-PSK(TKIP)に対応 - ソフトウェアAPモードによる「無線親機」から、クライアントモードによる 「無線子機」に変更可能Aspire One用にLogicoolのVX-Nを使っているのですがそのUSBレシーバーと同じ大きさっぽいですがかなり小さくてネットブックにつけても全く気にならない大きさだったりします。PC立ち上げていないと使えないし既にAPを持ってると必要ないですがちょっと試したいことがあるので注文してみました。(^ ^)ゞ ★Nyko's 'silky' PS3 Raven controller comes in regular and identity-crisis versions★ - joystiqちょっと前にここでも取り上げたNykoのPS3コンが動画と一緒に紹介されています。動画はおねーさんが持ってたりコントローラーのアップばかりで人が持って使っている場面がなくほんとに使いやすいのかどうかわからないのが中々・・・ そもそも記事中の写真とムービー中では左アナログの位置が違うという・・・
Jul 3, 2010
コメント(2)
全12件 (12件中 1-12件目)
1