全10件 (10件中 1-10件目)
1
久しぶりにスーパーへのお買い物に同行させてもらったら、お菓子コーナーのお菓子が豊富で驚き。昔からある定番商品にくわえ、夏限定の商品、あるいは新商品などところ狭し。私はいろいろ変な味(?)のスナックに挑戦するのも好きだ。ハバネロ系列の商品は、違うのが出ているのを見ると、辛いとわかっていながら買ってしまう。また、カルビーのポテチも、今はグルメシリーズと銘打ったものも出てて、ポテトサラダとか・・・一昔前には出そうもなかった味を堪能。今回目に付いたのは、ベビースターどでか麺の「北京ダック味」。北京ダックぅ~?!そんなもんどうやって表現するというのか。そもそも北京ダックを食べたことない人口の方が多いと思われる。もし北京ダックの味とスナックの味がかけ離れていた場合、北京ダック未体験の人が「これが北京ダックの味かあ」と認識されては困ると思い、確認の意味で購入してみた。幸いにも私は北京ダックを食した経験があるのである。しかし北京ダックの味といっても、ほぼあれはタレの味ではないだろうか。よってベビースター北京ダック味がの北京ダックのタレの味に近ければ合格だ。今日のおやつに食するので、感想はまたあとで・・・。コメントにでも追記しますかな。これ以外にもベビースターはいまやかなり豊富な商品を取り揃えていた。商品一覧を見るだけでもちょっと楽しいと思った。
2008.07.30
コメント(5)
7月27日、東京、名古屋、大阪の3箇所で、ウルトラマンについての知識を競う「ウルトラ検定」なるものが開催されていた。私は終わった後にこの検定の開催の事実をしり、非常に悔やんだ。忙しくて最近ネットもままならないので、こんな検定が開催されることすら知らなかったのだ。ぜひチャレンジしたいという思いをこめて、すでに終わってしまったがHPの方を確認させてもらった。ウルトラ検定お試しの問題を解いてみたら、3級レベルなら8割はとれそうな感じ。しかし、2級は今回の試験の解答を少し見させてもらったが…難しそう。とくに私の苦手分野「帰マン」「エース」「タロウ」「レオ」「80」関係はちょっと。さらに、熊本では一切放送がされなかった「ナイス」なども出ては困る部類。公式ガイドブックで勉強しないといけないなあ。それもまた検定っぽいけども…。いつかチャレンジしたい。
2008.07.29
コメント(0)
夏のレジャー情報誌を読んでいたら、注目のアトラクションを備えた遊園地を発見!大分、城島後楽園遊園地の期間限定アトラクション「潜入!ショッカーのアジト」。なんでも、ショッカーがこの遊園地内に秘密基地を建造したらしい。ってどこが秘密なのか(笑)。ここまでおおっぴらに秘密基地を建設するとは。いや、逆にこれが罠か?!ライダーをおびき寄せるための…。待てよ、ひょっとしたらキノコモルグ直伝の作戦か。解説を読むと、ホラー=お化け屋敷の感覚らしいのだが、これはお化け屋敷が苦手な私でもいけそうな気がする。なにせ、分類は「ほのぼの系アトラクション」となっている(笑)。全国で戦っているライダーの諸君は必見だ。そうでない私たち一般庶民も、ぜひライダーの加勢をするため、このアジトにひそかに潜入してみたい。ともに戦ってくれる同志を募集中である。
2008.07.25
コメント(3)
今日、5年ぶりくらいに「レディス4」を見た。いつもはこの時間はもし家にいるのであれば、ドラマの再放送などを見ているのだが、今日はどれもおもしろくなさそうだったので、情報番組でいいやと思ってレディス4にした。そしたら、ゲストは俳優夫妻だという。名前を聞いても、「ふーん」という感じだったが、夫のほうが画面に登場してビックリ。ん?この人見たことあるぞ…!名前は・・・きたはらまさき??あれ?グレチキ?!まさしく、グレートチキンパワーズの北原雅樹氏であった…!いつのまに結婚していたのか。しかも子供までいらっしゃった。グレチキのころの北原氏はもっとはっちゃけてたというか、若者って感じがしてたけれども、今見たらすっかり落ち着いて、とてもいいパパのようだった。♪まぜまぜよ~う ミックスジュース おまえは俺のエネルギー♪とか歌ってた人が(笑)。月日が流れるのって早いなあ。グレチキがこうして家庭を築いていたとはつゆ知らず。最近グレチキ見ないから心配してたけれども、北原氏は俳優としてかなり活躍しているようだ。相方の方はどうなんだろうか。そしてもうひとつ気になったのは、司会の女の人が北原氏の紹介をしたときに「グレートチキンパワーズのお笑いコンビとして活躍され…」と言ったのだが、グレチキってお笑いコンビだったのか(笑)?北原氏も若干苦笑いしているように見えた。グレチキはお笑いというよりも、実質アイドルだったと思うのだが、みなさんの見解はどうか。久しぶりに北原氏を見て、またその幸せそうな家庭っぷりを見てなんだか心温かくなったmayokoである。
2008.07.24
コメント(2)
すでに2回以上はこの記事を書いているのだが、希望を込めてまた書いてみる。今年もスパタラソ天草に行きたい!去年は確か行った。おととしはいっていない。その前は2回行った(笑)。ので結果的に年1回行っていることになる。九州では非常に珍しいスタイルのプール&温泉の施設なのだが、先日新聞に、ここが赤字で閉鎖される的な投稿の記事が載っていた。毎年の楽しみがなくなってしまう危機!これは今年も行くしかない。月末にでも行きたいな。
2008.07.21
コメント(5)
以前、ちょいと紹介したパズル・・・。案の定、友達が誕生日プレゼントとして私にくれました。ハナヤマ 明治きのこの山パズル【税込】 ハナヤマキノコノヤマ [ハナヤマキノコノヤマ]確かにかわいいんですけど・・・実際に遊ぶかというと微妙です・・・。やってて出来なくてイライラするといけないとおもってとりあえず今はパッケージごと飾っています。
2008.07.18
コメント(0)
ここの海に行ってきました~。冒険ビーチ説明するのが面倒だったのでリンクですみません(汗)。ここのハンバーガーがめちゃくちゃおいしかったです。なんでもシェラトンの総料理長が作り出したメニューですからね・・・。それで500円は安いと思いました。1個で十分おなかも足りましたし。リンク先にもあるCMがちょいとおもしろいです。ホテル~海間のシャトルバスの中でもずっと流れてました。全種類見ました。楽しかったです。
2008.07.14
コメント(2)
予告どおり、週末の更新です☆久しぶりの休みです。家に一日中いられる幸せ。前回の休みのときは、用事が入っていて福岡に行かないと行けなくてその前の休みは具合が悪くて病院に行ったので、録画していた番組が見れたのもやっとこさ今日。2週間前に録画した爆笑レッドカーペットのミル姉さん、やっと見れました・・・!ミル姉さん何年ぶりに見たかな。10年ぶりくらいかな?中学生か高校生のときに見て以来。『笑う犬の生活』はそこまで見てなかったですけど(笑)、主要キャラクターは一応把握していましたよ。当時、夏休みに東京に旅行に行ったときに、「お台場ドットコム」っていうのをやっていて(今でいう冒険王ですな)笑う犬の生活の展示見て回りましたもん。そこにはミル姉さんの衣装も展示してありました。番組のそこまでファンじゃなかった割に、つられてスタンプ買っちゃったしなあ(笑)。懐かしい思い出です。ぐだぐだ言うとりますけども、明日は海水浴に行きます。肌が弱いくせに、年に一度は海に行きたいという人間なもので。海に浮いていると落ち着くんですよねえ。本当に久しぶりの楽しいお休みになりそうです。
2008.07.12
コメント(2)
休んでいる間にいつのまにか100000アクセス突破しました。どうも今までありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いします。充電中なのによろこびでつい更新してしまいました(笑)。次の更新はおそらく今週末になります。
2008.07.06
コメント(7)
こんにちは。いつもブログご愛読いただきありがとうございます。このたび、仕事が繁忙期に入りましたのと、体調がかんばしくないので病院にいったら、多少安静にということになりましたのでしばらくお休みいたします。自らの仕事が休日である日や、気が向いたときに突然更新します(笑)。なお、荒らし対策のため、一時的にブログコメントの受付を「楽天ブログからのみ受け付ける」の設定にしました。楽天ブログ会員でなくコメントを下さっている方もいらっしゃるので申し訳ないのですが最近また迷惑書き込みがひどくなりましたので、再開するときにいっぱい迷惑書き込みがあると萎えるので、ご理解ください。繁忙期が終わったらまた今までのペースに戻れるとは思います。通院もしないでよいのでそんな重病ではないのです。んじゃまた☆次の更新はおそらく来週以降になります☆
2008.07.03
コメント(3)
全10件 (10件中 1-10件目)
1