全19件 (19件中 1-19件目)
1
2008年も残すところあと数時間となりました。今年はどんな年だったでしょうか。私はまさに一度死んで生まれ変わった年、とでも言いましょうか、一生忘れることの出来ない年となりました2009年からは心身ともに健やかに成長できるよう、精進したいと思っております。 今年もご愛顧いただきましたこと、心より御礼申し上げます。2009年も依田酒店をどうぞよろしくお願いいたします。 初売りは2009年1月4日(日)です。 新春は依田酒店のおいしいお酒でスタートしてください!
2008年12月31日
コメント(0)
年末年始の依田酒店休業日のご案内です 年内は無休で営業いたします(12月31日は午後7時まで) そして新年2009年の営業日は・・・ 1月 1日(木) 休業させていただきます餅食べながら酒飲んでゴロゴロしてます。 1月 2日(金) 休業 1月 3日(土) 休業 1月 4日(日) 臨時営業いたします 今年も残り少ないですが、どうぞよろしくお願いいたします!
2008年12月29日
コメント(0)
うまそう 最近甘いものも大丈夫になりつつあるか?( ̄▽ ̄;)
2008年12月26日
コメント(0)
年末年始の依田酒店の営業日のご案内です 12月28日(日) 営業いたします 午前9時~午後7時12月29日(月) 営業12月30日(火) 営業12月31日(水) 営業 年内は無休で営業いたします そして新年2009年の営業日は・・・ 1月 1日(木) 休業させていただきます 1月 2日(金) 休業 1月 3日(土) 休業 1月 4日(日) 営業いたします *平常月ですと日曜日は定休日とさせていただいておりますが12月28日(日)と新年1月4日(日)は営業いたします 今年も押し迫って参りました。年末年始のお酒のご用意はいかがですか?年越し・新年のお迎えは、ぜひ当店厳選の美味しいお酒でお過ごしくださいませ
2008年12月26日
コメント(0)
六本木です(^_-)-☆ まわりは華やかな雰囲気だなぁ(^^ゞ
2008年12月25日
コメント(0)
きらびやかなクリスマスの夕食とは打って変わって毎度我が家のクリスマスのテーブルですちょっと早くにやったのでした。 写真はフジッコワインさんが造った瓶内二次醗酵のスパークリングワイン。珍しいですよ。しかも赤。これでと市販のテリーヌ(結構うまかった)で乾杯。 奥に見えるのはおなじみ父ちゃんの薬です。父ちゃんはもらいものの甲州種ワインです。「クリスマスぐらいオレもワインだ」だそうで 今日はクリスマスイブ。世間はそうわそわしていそうですねおいらは仕事ッス
2008年12月24日
コメント(2)

私酒飲みのせいか(いや関係ないと思うが)、甘いものがイマイチ好きになれないので バレンタインデーなんかうれしくありません。 なんてウソです・・・orz 強がりです。。。 この日だけは大好きです Welcome! まそれはおいといて 十四番目の月のデザートです顧問をしていただいている税理士さんと担当さんをご招待。先生は3年前まで毎日7合も日本酒を飲んでた酒豪!それがぴったり止めたそうで 目標達成祈願だそうです。 そのせいか甘いもの好きになったとのこと。あっという間に完食して喜んでくださいました 僕は見ただけでお腹いっぱいだな。だけど年に一日だけは特別ですからね ← しつこいヤツ(笑)
2008年12月19日
コメント(2)

当ブログでおなじみ(笑)のニーハオさんが移転新装開店しました■電話 055-273-6577 大きな店舗になりキレイ!円卓の個室を持ってこれで30人以上の大人数で宴会も出来ます。 以前?それは・・・そういうところが良かったんですよ。女の子一人じゃ絶対に選ばれないであろうその店の雰囲気 今度は誰でも入れちゃうから、意外性もないかな駐車場もあります。店内写真は無いんですが、キレイですよ。肝心な味は以前のまま。ただ、お皿がきれいになって雰囲気がだいぶ違う!だから以前はどうなんだ!?って話ですが、そこはまあおいといて。 ↑彼と行って来ました。静岡県裾野市のおいしい純米酒を扱う心優しい居酒屋主人、清野くん。■「まるや」 静岡県裾野市平松456 電話番号:055-992-1073 実はニーハオの前に、ちゃんとイタリアンのランチコース完食して行ったんだよな昼飯のハシゴです
2008年12月16日
コメント(2)
無性にラーメン食べたくなって行ってきました 急に胃袋にスイッチが入る時ってありますよね私の場合、1、カレー2、寿司3、餃子という感じなので、急に「うを~~っ、ラーメン食いて~!」となることはあまりありません。飲んだあともカレーのんでますしカレー飲んだ後のラーメンはありです。 ということで、ラーメン屋さんへ自転車でGO! 塩ラーメンにしたんですが、美味しかったです大将いわく、塩に会うスープが出来る時だから、毎日だす事はは出来ないとの事。 毎日出せる技術が凄いのか、出せないことをわかっていることが凄いのか、私にはゼンゼンわかりません双方に主張がありそうです。ラーメンも奥が深い料理ですねこだわりのファンが多いのがわかるなぁ。 ふと思ったんですが、これらのような人気料理に税金かけられたら大きな税収になるだろうなと思いましたが・・・そんなこと言ったらその政党や政治家、人気急落するでしょうね。。。
2008年12月15日
コメント(0)

友人のIT企業の社長に誘われて参加した忘年会にて。Kさん「アイスに醤油をかけるのは“あり”だと、つんくさんがTVで言ってた」ということで、やってみましたどうでしょうか・・・ 参加者のほとんどが「う~~~んナシではないけど・・・」ということでしたが「これはイケル!!うまい!!」という方もあり、興味深い結果となりました。私的には「少量の醤油ならけっこう面白い」という感想です。私は納豆にポテトサラダが超ウマイ!と発言してドン引きされたことがありますが、(二つを混ぜたりはしません。別々に食べるのですが、味が混ざるのです)TVで上戸彩ちゃんが同様の発言をしているのを見て、彼女の大ファンになったことがありますもともと大好きなんですけども。さて、これは二次会で行ったラーメン屋さんで食べたネギ餃子。これが旨かったワンタン風に茹でたてを特性のタレで食べるんですが、気分は中国!ッて感じのタレで、良かったです。いろいろな味の出会い(アイスに醤油とか)にはすごい広がりがありそうですそれに食中酒をあわせたら、無限の味の楽しみが広がっていそうですね面白い(お気に入りの)食べ合わせがあったら教えてくださいまし
2008年12月13日
コメント(7)

基本的に甘いものが得意でない私。 それが、これはウマイ!と、なんども食べさせてもらったのがコレ。 なんと、ホテル・ザ・ペニンシュラがCrome Hearts (クロムハーツ)の為に作った特別なチョコレートだそう初めて見たよ。でっかいチョコレート。 この型つくるだけでも高価なんじゃない?包丁のグリップに、クロムハーツの銀細工が付けてあったりと、芸が細かいですねぇ。 冷やかしなのに、しっかり何度もお代わりしましたコーヒー持参で行きたいですねいや冗談ですが。 ウチでもオリジナルなチョコ作ろうかな。となれば・・・ 一升瓶形?カッコ悪い?
2008年12月12日
コメント(1)

甲府周辺で根強いファンが多い辰美寿しさんが、ほんの少しだけ離れた店舗に移転し、グランドオープンをしましたお店はキレイ!そして少し広くなりましたとはいえ、ご主人一人で出来る範囲です。決して大きすぎない。でもこれで以前よりご主人のおかーさんに「すみませんねぇ~、今はちょっと・・・」と言われる事は減るかなと期待逆に、みんなそれを期待して入店できない事が増えるかも?? あと、今度はトイレが素晴らしくキレイで広くなりました私お店に行くとトイレをとても気にして見るのですが、落ち着いたデザインで装備も最新、いい感じでした これからも美味しい寿司とお酒がゆっくり楽しめるお店になることでしょう。 これはカラスミお酒は独楽蔵の純米吟醸「玄」です。 ■辰美寿し (日曜定休)詳しくは電話 055-228-1433 まで
2008年12月11日
コメント(0)
忘年会は中華料理だとおもいきや、 あまりにフツーのおでん(コンビニの方が旨い)orz だったので、食べ直しです(^O^) ハートランドとエビスの黒ビールで ハーフ&ハーフにして楽しんでます(^_-)-☆
2008年12月09日
コメント(4)
今日も用事で横浜行きです。 ただの忘年会なにが「用事」だろね。自分で言っててちょっとハズカシーです。 今日も中華か、それとも・・? 幹事任せです 後でその模様をUPします今から楽しみです。 うまい食中酒があればいいんだけど。。。(これがなかなか難しい)
2008年12月09日
コメント(2)

でっかい海老を食いました いやほんと、でかいんです↓右の水槽です。わかりにくいですか?緑色のヤツです。これではいかがでしょうか鮮魚屋さんの足元に注目!でっかいでしょ?ちなみにフツーの海老はこの大きさですね↓これは茹でたての熱々をガンガン殻をむしって食べますこいつが旨いんです。が、今日の主役はコイツです↓あの大海老が、こんなんなっちゃいました刺身です。このあと大海老の頭は・・・濃厚コクうまのスープにおいしい!!緑色でなんともビミョーな色だった大海老君、茹でたら赤くなりました。こんなでかいの初めてでしたが締まった肉質でうまかった~。 他にもたっくさん食べたんですが、これは大シャコ伊勢海老くらいの大きさがありました。生姜のみじん切りがアクセントになって、これも旨いこと旨いこと!揚げシャコ?でした。 さらーに、貝です。茹でたてをニンニク醤油で食べます。これも個性的でしたねニンニク効きすぎで翌日が怖かったですが しばらく海鮮は食べなくてもいいくらいの勢いで食いましたたまには食いだめもいいと思います。食いだめは脂肪も腹にたまるって? ですよねぇ。。。
2008年12月08日
コメント(4)
イタリアのビールなんですが、 爽やかな香りで軽快な味。コクは…ないかなぁ(-_-) ペニンシュラにて(^O^)
2008年12月06日
コメント(0)
久しぶりに主治医を訪ねましたけっこう間を開けてしまいました。。。 前回の血液検査の結果も聞きます。 センセー「何してたの?もうとっくに(血圧の)薬切れてるでしょう?」 私 「いえ、なんとかギリギリ・・・」センセー「そういえばこないだの血液検査の結果」センセー「中性脂肪が高い。飲みすぎでしょ?」 私 「うっっ。。。。。」「は、はい」 センセー「だけど、けっこう痩せたね。そのわりには血圧高いじゃない?」 私 「先生、心労って血圧上げますかね?」センセー「???????」 なんてやりとりで、今回から薬の量が元に戻ってしまいました(夏には減っていた) 春には身体も心も軽くなっていることを願いました旨いもの食って長生きしましょそれにはやはり、健康第一ですね
2008年12月04日
コメント(2)
昨晩はコレ主食。ワインです。ヴァンドペイの安いメルロー。料理、ペンネゆでて市販の瓶入りトマトソースとバジルソース(チューブ入り・イタリア製)で和えて、これまたお手軽パウダー状のパルミジャーノ入り(笑)チーズ自分で作りますので簡単なものがほとんど。 こうやって箸で持つとなにかの幼虫みたいですねぇ でも味は良かったんですよ?ハシで持つなっつーことですねフォークでいかないとね テーブルの端に見えるのはウチの父ちゃんの血圧の薬たっくさん。他にも多数あるんで忘れないように貼ってるのだ と、リアルな我が家の食卓でしたこれからも時々出してきましょうか。。。
2008年12月02日
コメント(2)
YBSグルメのアクセスランキングにおきまして、十四番目の月がついに1位をいただくことができました!!!ありがとうございます! 山梨の料理屋、十四番目の月の新メニューが登場です ワイン豚のローストポークやわらかくて旨みたっぷり。 おいしい山梨のワインでぜひお試しください。ジューシーに焼き上げてあります。焼きたても提供しています。焼き上がりましたらスタッフがお席を回ってお知らせいたしますので焼きたてをお召し上がりください たぶん私、今日も行くかな~♪うひゃ~!楽しみ!
2008年12月01日
コメント(0)
全19件 (19件中 1-19件目)
1