全21件 (21件中 1-21件目)
1
いよいよ備蓄期間もラストスパートに入ってきた感があります。私の目標は、まずは今年いっぱいにだいたい必要不可欠なものを数年分揃えておくこと。それからはローリングストックしつつもタイムリミットまで少しずつ足していく、だいたいおおざっぱにそんな計画で動いています。そして明日は食品類の大型割引クーポン、食フェスクーポンが出る日。最大2000円引きになるのでこういう時にまとめて長く保存できる調味料を買っています。また、にっぽん津々浦々というお店でも毎月1日限定の独自クーポンを配布しており、オーガニック系や素材や製法にこだわり、化学製品の触媒などを使わない昔ながらの製法で作った、安心かつ安全なものが豊富にそろっているのでまとめて買っています。私がいつも買うのはこんな感じ。■海の精の塩■料理酒醸造アルコールの添加がない、お米と麹だけで醸造されたものを選んでいます。■みりんこの本みりんを使うと、味が一段、いや二段くらい上がる(^0^)!■味噌時間をかけて醸した天然醸造、古式製法の塩など素材と作り方がまっとうなものを選んでいます。味噌は冷凍ができますよ。玄米で作られた、栄養たっぷりのお味噌。塩は「海の精」を使用。これは「究極のみそ」と話題になったお味噌。なかなか売っているお店がないのですが、ここにはあるのだ。■お醤油お醤油は開封すると酸化が進み、味噌よりも日持ちがしないので数か月くらいに一度ずつ小さな瓶でストックしています。いまのところいちばんのお気に入り。■酢じっくり醸した天然醸造の酢を選んでいます。■無添加の鮭の瓶詰鮭も高級魚になってきましたし、なかなか天然ものが食べられなくなりました。これはめずらしい天然の紅鮭。こつこつと備蓄している瓶詰のひとつ。■長期備蓄用おでん缶このおでん缶が割引で買えるのはうれしい。■わしたポークみんな大好き、無添加・国産のお肉備蓄缶詰・わしたポークまで割引で買えるのだ。■10倍濃縮の無添加だしつゆ亀梨和也さんが毎日使っているとテレビで紹介したら2年も欠品になってしまった逸品。だしの素材が違うの。10倍濃縮なんで、かなりもちます。50ccで2人分のそばつゆが作れる勘定。******************************************このブログでは食料危機、食糧不足の時代に向けて生き抜くための備蓄情報をお伝えしています。どんな備蓄食料が必要かの目安、どれくらい長期保存できるのか、どのくらい備蓄すればよいのか、賞味期限切れのものは食べられるのか、備蓄倉庫は?収納は?などのトピックほか缶詰、パン、米、タンパク質、お菓子などの食品をはじめ、非常食、備蓄米、備蓄食料など自分で試してみて自信をもっておすすめできるもの、値上げの中、スーパーで買えるあってよかったもの、買ってよかったものなどを随時更新中。このサイトでは、アフィリエイトを利用しています。(広告)苦手な方は、キーワードをここからピックアップして、他で検索して探してみてくださいね!もし「この記事なかなかいいじゃん」と、投げ銭感覚で協力して下さる方は、商品リンクをクリックして、販売サイトへお進みください。よろしくお願いします(^-^)/ ******************************************
2024.10.31
この4年ほど、めっきり外食の回数が減ったのですがものすごく久々にサイゼリヤのアレを食べたくなって行ってきました。アレというのは、ムール貝。実はお恥ずかしながら、数年前に夫に「おいしいイタリアンがあるから一緒に行こうよ」と誘われるまで足を運んだことがなかったのですが(^-^;)えっ、なにこれ?!これで税込み400円って、1個の値段じゃなかろうな?!と勘繰ったくらいの衝撃でした。だって、普通のイタリアンレストランに行ったらそのお値段でも食べられないクオリティー。しかも、これ、実は日本で言ういわゆる「ムール貝」ではなく、ムール貝の仲間の中でも上質で美味しいと言われるパーナ貝。<どうでもいいメモ>イガイ科の貝の総称をムール貝と言うんだそうな。日本でのいわゆるムール貝はムラサキイガイ。パーナ貝はミドリイガイで、パーナ貝のほうが身が大きく、お値段は1.5倍なのだとか。って、今日はそんな話ではなく、今日知った驚きの話。サイゼリヤではお水はセルフサービスで無料ですが、実は、ドリンクバーの中の炭酸水も無料なのだとか。 ←知ってた?私は今日知った!それでも心配性のワタシ、店員さんに恐る恐る聞いてみたところ、くすっと笑って「大丈夫ですよ、無料です」と教えてくれました。わーい(^0^)近年、安全神話のあった我が国の水道水も手放しで飲めなくなってしまった昨今、外食での飲水もかなり気を付けていたのですがこれならちょっと安心だな、なんて思ったのでした。どこのメーカーの炭酸水かは不明ですが、国内で加工しているのであれば必ず水質検査を行っているはずで、少なくともPF●S等の心配は減るのかな、と思った次第です。(個人の見解・独り言です)<今日のおまけ>最近ハマっている、オーガニック・ヨーグルト。実はこれ、あのコエンザイムQ10で世界的に有名なカネカが製造元。なめらかで酸味控えめでおいしーい。あのサプリ大国アメリカでも「コエンザイムはカネカ社」一択、という信頼厚いコエンザイムQ10がたっぷり入ったヨーグルトもあるのだ。これならサプリでなくても無理なくとれていいわねー。この10月から、さらに免疫力が非常に重要になった時節。コエンザイムQ10は毎日摂取するようにしています。******************************************このブログでは食料危機、食糧不足の時代に向けて生き抜くための備蓄情報をお伝えしています。どんな備蓄食料が必要かの目安、どれくらい長期保存できるのか、どのくらい備蓄すればよいのか、賞味期限切れのものは食べられるのか、備蓄倉庫は?収納は?などのトピックほか缶詰、パン、米、タンパク質、お菓子などの食品をはじめ、非常食、備蓄米、備蓄食料など自分で試してみて自信をもっておすすめできるもの、値上げの中、スーパーで買えるあってよかったもの、買ってよかったものなどを随時更新中。このサイトでは、アフィリエイトを利用しています。(広告)苦手な方は、キーワードをここからピックアップして、他で検索して探してみてくださいね!もし「この記事なかなかいいじゃん」と、投げ銭感覚で協力して下さる方は、商品リンクをクリックして、販売サイトへお進みください。よろしくお願いします(^-^)/ ******************************************
2024.10.30
この数年、防災ポーチを持ち歩く人も多くなったと思います。私も・半径30キロ程度の軽いお出かけ用・それ以上の長距離お出かけ用の2種を常時用意しています。ところで、その中で大事な、誰もが必ず入れているアイテムのひとつにティッシュペーパーがあるのではないでしょうか。そのティッシュ、非常に大切なポイントがありますよね。それは、水に流せること。万が一、入ったトイレでペーパーがない!外出先で災害に遭った!すでにペーパーがない!ということも十分にあり得るわけです。というわけで、水に流せるタイプのポケットティッシュを選んで入れていますが、先日、セリアで好みのティッシュがあったのだ。なんと、ウィリアムモリス柄の水に流せるティッシュ。まさかかのロイヤルアルバート美術館にも所蔵されている「いちご泥棒」のデザインが遠い東の果ての国でポケットティッシュの柄になっていようとはウィリアムモリス様もあの世でびっくりのことでしょう(笑)。しかも、欧州貴族的な雰囲気を醸し出しながらなんと110円よっ(当たり前か(^0^))モリス柄お好きな方、必携ですわよ(^-^)防災ポーチ持っていなくても、バッグのティッシュにもいいでしょ。<今日のおまけ>大人女子には欠かせない、カルシウムとマグネシウムたっぷりの自然派おやつ・オサカーナの1111円セールが始まりましたよー。先日も書いたけど、リンツのチョコがこんなお値段で買えるなんてありがたいわよねー******************************************このブログでは食料危機、食糧不足の時代に向けて生き抜くための備蓄情報をお伝えしています。どんな備蓄食料が必要かの目安、どれくらい長期保存できるのか、どのくらい備蓄すればよいのか、賞味期限切れのものは食べられるのか、備蓄倉庫は?収納は?などのトピックほか缶詰、パン、米、タンパク質、お菓子などの食品をはじめ、非常食、備蓄米、備蓄食料など自分で試してみて自信をもっておすすめできるもの、値上げの中、スーパーで買えるあってよかったもの、買ってよかったものなどを随時更新中。このサイトでは、アフィリエイトを利用しています。(広告)苦手な方は、キーワードをここからピックアップして、他で検索して探してみてくださいね!もし「この記事なかなかいいじゃん」と、投げ銭感覚で協力して下さる方は、商品リンクをクリックして、販売サイトへお進みください。よろしくお願いします(^-^)/ ******************************************
2024.10.29
久々に無印良品で無印週間が始まりましたね。今日、仕事の帰りに寄って、お目当てのものを求めてきました。今回ねらっていたのは、レトルトのスープ。ほとんどシチューみたいに野菜ばっかり具沢山のスープです。MUJIはカレーにずいぶんと力を入れていますが、スープもまた隠れた名品があるのです。それが、長期備蓄用に開発されたスープ。・オニオン・トマト・かぼちゃの3種があり、どれも野菜がたっぷり入っていて、1日の野菜摂取目標の1/3がこれで補えるとか。万が一の時、野菜類をいかにして摂取するかは大きな課題のひとつ。1~2日くらいならまだしも数日野菜を取らないと、お通じは一気に不通になり、カリウムほかミネラル、ビタミン類不足で一気に内臓に負担がかかるようになります。先日書いたように、ブロッコリーやかいわれ大根のスプラウトを備えておくと同時にすぐに食べられる、こういったものをいくつか用意しておくようにしています。このスープ、ありがたいことに約2年ほど常温保存できます。今日買い求めたのは、26年9月8日の賞味期限でした。でね、どこが作っているかというと、なんと、無添加&美味しいカレーで有名なにしきやさんなのだ~。おいしいはずだー。最近、にしきやさんのスープも一気に値上げされましたがMUJIで買うと割安なうえ、今ならさらにお買い得なのでした。楽天でも売ってるけど、かなり割高になっているので、画像と情報だけ参考に。******************************************このブログでは食料危機、食糧不足の時代に向けて生き抜くための備蓄情報をお伝えしています。どんな備蓄食料が必要かの目安、どれくらい長期保存できるのか、どのくらい備蓄すればよいのか、賞味期限切れのものは食べられるのか、備蓄倉庫は?収納は?などのトピックほか缶詰、パン、米、タンパク質、お菓子などの食品をはじめ、非常食、備蓄米、備蓄食料など自分で試してみて自信をもっておすすめできるもの、値上げの中、スーパーで買えるあってよかったもの、買ってよかったものなどを随時更新中。このサイトでは、アフィリエイトを利用しています。(広告)苦手な方は、キーワードをここからピックアップして、他で検索して探してみてくださいね!もし「この記事なかなかいいじゃん」と、投げ銭感覚で協力して下さる方は、商品リンクをクリックして、販売サイトへお進みください。よろしくお願いします(^-^)/ ******************************************
2024.10.29
さっき、いいものを見つけてしまった。なんと、リンツのリンドールが1個あたり33円なのだ。(公式ショップだと1個150円前後するよね💦)ただし、賞味期限は今月上旬で、すでに2週間は過ぎている。でも、私にとってはチョコはすぐには腐らないし、傷まないという判断の範疇。このチョコレート価格超高騰のご時世、リンドール様が33円とはなんとラッキー!とすぐにぽちったのであった。賞味期限など所詮は他人のモノサシである!という方は朗報ですぞ。ちなみに、「もったいない商品」なので早い者勝ち。******************************************このブログでは食料危機、食糧不足の時代に向けて生き抜くための備蓄情報をお伝えしています。どんな備蓄食料が必要かの目安、どれくらい長期保存できるのか、どのくらい備蓄すればよいのか、賞味期限切れのものは食べられるのか、備蓄倉庫は?収納は?などのトピックほか缶詰、パン、米、タンパク質、お菓子などの食品をはじめ、非常食、備蓄米、備蓄食料など自分で試してみて自信をもっておすすめできるもの、値上げの中、スーパーで買えるあってよかったもの、買ってよかったものなどを随時更新中。このサイトでは、アフィリエイトを利用しています。(広告)苦手な方は、キーワードをここからピックアップして、他で検索して探してみてくださいね!もし「この記事なかなかいいじゃん」と、投げ銭感覚で協力して下さる方は、商品リンクをクリックして、販売サイトへお進みください。よろしくお願いします(^-^)/ ******************************************
2024.10.26
今回の買い回りは3回もあるのですね。買ったものを挙げてみたいと思います。■なめらかな肌ざわりのコットンカットソーこの時季はヘビロテのカットソー。いくつものメーカーを試してきたボヘミアンだったけどこれはものすごくなめらかでほわほわ。ずっと着ていたくなる、癒される肌ざわり。毎日のように着ています(笑)。いままでユニクロとかMUJIで毎年何点か買い替えていたけど上質なものなら数年着られるんだからこういうのを2~3枚くらい持っていれば十分だと思った。今度はこれを買おうと思っています。タートルなのに、襟付きのように2ウエイで楽しめる。■雷を元から断つ・雷ガード近年、雷の回数が増えている上に、南国のように大規模になってきました。商売道具のパソコンなどがやられてしまったら最悪。今まで雷ガードのコンセントやタップで防止していましたが大元の分電盤(=家庭の電気の入口)に付けられる避雷器があると知り、早速購入。これを付ければ、家の中の電気製品が守られるってわけ。今日、ちょうどほかの電気工事が入ったので、電気やさんについでに取り付けてもらいました。■訳あり・無添加チキンビリヤニのもとお米と混ぜて炊くだけ!しかも無添加、にしきやさんの本格派ビリヤニ!が、商品入れ替え(パッケージを変えるらしい)のため割引。しかも本日25日のみ、さらに2割引なのだ。賞味期限は半年以上。朝晩肌寒くなってくると恋しくなるにしきやさんの無添加&濃いコーンポタージュ。■強力なドイツ製ハンドブレンダー今回狙っていたメイン。ドレッシングやスープ、塩麹、玉ねぎ麹を作る際にずっと欲しいなーと思っていたハンドブレンダー。いろんなサイトやらYouTubeなどを参考に考えて考えて選んだのが、質実剛健・ドイツのメーカーでハンドブレンダーではいちばん人気のよう。もっと高性能のプロ仕様もあったけど、私には中くらいのこのモデルで十分。値段と性能のバランスがいちばんよく、何より攪拌力・破壊力はぴかイチ。手入れのしやすさもよかった。いろんな付属品付きもあるんだけどたぶん、私はブレンダーとホイッパーがあれば十分と考えました。今回、10%還元&対象商品限定1500円クーポン(50枚限定)があって驚くお値段で買えちゃった。待っててよかったー。<今日のおまけ>ところで、防災トイレセットは揃えていますか?ここ数日も、和歌山県がピンポイントで何度も揺れてSNSでも話題になりましたね。災害が起こってから数時間後に誰もが喫緊の問題になるトイレ。災害大国日本に生きる私たちは必ず備えを。犯罪に遭わないためにも個人宅で用を済ませられる備えが大事です。私が備えているのは、全く臭わない袋で有名な企業の公式ショップ。<今日のおまけ・もうひとつ>みんな大好き・イシイのミートボールが無添加になったって知ってました?しかも常温で長期保存可の備蓄用もあるのだ。今日はお子様ミートボールカレーが超セールで1袋200円以下。おこさま用っていったって、少食になりつつある大人にはちょうど一膳分で良き。******************************************このブログでは食料危機、食糧不足の時代に向けて生き抜くための備蓄情報をお伝えしています。どんな備蓄食料が必要かの目安、どれくらい長期保存できるのか、どのくらい備蓄すればよいのか、賞味期限切れのものは食べられるのか、備蓄倉庫は?収納は?などのトピックほか缶詰、パン、米、タンパク質、お菓子などの食品をはじめ、非常食、備蓄米、備蓄食料など自分で試してみて自信をもっておすすめできるもの、値上げの中、スーパーで買えるあってよかったもの、買ってよかったものなどを随時更新中。このサイトでは、アフィリエイトを利用しています。(広告)苦手な方は、キーワードをここからピックアップして、他で検索して探してみてくださいね!もし「この記事なかなかいいじゃん」と、投げ銭感覚で協力して下さる方は、商品リンクをクリックして、販売サイトへお進みください。よろしくお願いします(^-^)/ ******************************************
2024.10.25
先日、お肌と髪のツヤがいいとほめられたのはコレのおかげ?という記事を書きましたが、ものすごいアクセスがあったので(^-^)←ありがとう!今回の買い回りで私が狙っているおやつを挙げてみたいと思います。■ひねくれきなこきなこ大好き!何種類か無添加のきなこねじりを試してみましたがこれがいちばんおいしかったのでリピです。きなこは良質タンパク質やカリウムが多く、大人女子には必須の栄養素がおいしくいただける最高のおやつなんですよね。カリウムは高血圧防止、デトックスにも大切。■栗きんとん栗の旬は本当に短いですがこの時季になると必ず食べたくなる栗きんとん。栗と砂糖だけのシンプルなのがいちばん。栗は実に食物繊維が多く、腸のお掃除に最高。現代の環境に大切な抗酸化物質も豊富。■ミックスナッツおせんべい代わりにぼりぼり食べるのはナッツ。縄文人か!って言われるほど毎日ぽりぽり。ビタミンEほかミネラルも豊富で、お肌や髪のツヤには欠かせない~。■無添加おからクッキーモノによってはバターやマーガリンなどが入っているものも多いおからクッキー。私は良い素材しか使わないおからクッキーを選んでいます。マーガリンは悪評高いトランス脂肪酸の代表格。できるだけ避けていく努力が老化防止につながるのだ。■プルーン女子にとって非常に大切な鉄分を無理なくおいしく摂取できるスーパーフルーツ。これね、めずらしく日本産なの。
2024.10.24
昨日の備蓄に向かない種子・備蓄したい種子<その1>の続き。先日は短命種子を書きました。それではご長寿の種子とは?■種子生命3年(と言われている)・春菊・水菜(2年と表記の資料もあり)・ニンジン・パセリ・大豆・エンドウ・小豆■種子生命4年・カリフラワー・キャベツ・小松菜・大根・からし菜・チンゲン菜・トマト・そら豆■種子生命5年・オクラ・ほうれん草・カブ・白菜・ブロッコリー・スイカ・ゴーヤー・レタス・ナス・ピーマン・ゴボウ■保存環境によって大きな幅のある種子トウモロコシ 2~10年カボチャ 3~10年キュウリ 4~10年以上は、あくまでも指標であり、先日も書いたように、保存状態の如何によって大きく異なることが前提です。今回の記事は種子を扱う企業の資料(pdf)を主に参考にしましたが、あくまでも「在来種(昔から種を取り続けてつないできた種)」での統計とのこと。F1種(一世代限りの交配種)などではこの限りではないと断り書きがありました。他の資料や個人園芸家による経験知によっては全く異なる年数であることも多々あります。なのであくまでも参考程度とお考えください。そして、前日も書いたようにもしご自身で保存する場合にはジップ式の厚いビニール袋で空気をなるべく遮断の上、冷蔵庫の野菜室など、光が一切入らない、一定の低温が持続する場所で保存することをおすすめします。以上を参考にして私が着目している種はブロッコリー(スプラウト用)です。ブロッコリーはガン予防食材ピラミッドの頂点に立つスーパーフード。そして家庭菜園がなくても、忙しくて農作業ができなくても以前のパンデミックのように外出禁止になっても自然環境がこれ以上ひどくなってもキッチンの片隅で誰もが簡単にほんの7日程度で収穫できる超栄養満点野菜なのです。ちなみに、私が2年半前に備蓄したブロッコリーの種を蒔いてみました。備蓄するのがちょっと早すぎたなーと思っていたところだったんですが(^-^;)すると、ほらね、ちゃーんと良い子に育ってくれましたよ。プレーンヨーグルトの器で育てると、良い具合に茎がのびてくれます。育苗床には薄切りのキッチンスポンジを使用。セリアで26枚入りの1センチ厚スポンジを見つけました。<使っているもの>ちなみに、親しみ深い「かいわれ大根」の種も1リットル買いました。同じくアブラナ科野菜。ガン予防に大切なのよ。******************************************このブログでは食料危機、食糧不足の時代に向けて生き抜くための備蓄情報をお伝えしています。どんな備蓄食料が必要かの目安、どれくらい長期保存できるのか、どのくらい備蓄すればよいのか、賞味期限切れのものは食べられるのか、備蓄倉庫は?収納は?などのトピックほか缶詰、パン、米、タンパク質、お菓子などの食品をはじめ、非常食、備蓄米、備蓄食料など自分で試してみて自信をもっておすすめできるもの、値上げの中、スーパーで買えるあってよかったもの、買ってよかったものなどを随時更新中。このサイトでは、アフィリエイトを利用しています。(広告)苦手な方は、キーワードをここからピックアップして、他で検索して探してみてくださいね!もし「この記事なかなかいいじゃん」と、投げ銭感覚で協力して下さる方は、商品リンクをクリックして、販売サイトへお進みください。よろしくお願いします(^-^)/ ******************************************
2024.10.23
今後予想される大規模な食糧難に向けて野菜の種の準備を考えている人も多いでしょう。かくいうワタシも家庭菜園を楽しみながら種子を保存しています。ところで、生きとし生ける者すべてにいのちの終わりがあるように、種子にも寿命があります。それがかなり短命なものとご長寿のものがありまして比較的早めに寿命が尽きてしまう種子を今から買っておいても、いざ蒔いてみたら芽が出ない、なんてこともあり得ます。私もいろいろな種子を保存してみて、翌年には半分くらいしか芽が出なかった、なんてものもありました。それでは、短命の種子とは何か?いろいろな説がありますが、以下はだいたい1年の寿命と言われています。ユリ科植物は非常に寿命が短いことが分かります。・ネギ・玉ねぎ・ニラ・落花生・三つ葉・胡麻・シソこれらは種を備蓄する、というよりは育てながら毎年種子を毎回取る、という方法が最適かも知れませんね。我が家でもニラやシソは自分で育てている感覚は全然なく、勝手にこぼれ種で毎年増えてくれています。三つ葉は以前、根付きのものをスーパーで買って、根本だけを植えておいたら毎年出てます(笑)。ありがたや。ただ、これらの種子も、保存次第では寿命は延びるかも。というのは、去年、蒔き損じた玉ねぎの種、今年蒔いてみたら、発芽しましたよ。だいたい70%くらいの発芽率だったかな。ジップロックに入れて空気をできるだけ遮断、冷蔵庫の野菜室に入れておきました。光、空気、湿気これらをできる限り遮断すれば、寿命は延びるそうです。ここで時間切れ。明日以降につづく。******************************************このブログでは食料危機、食糧不足の時代に向けて生き抜くための備蓄情報をお伝えしています。どんな備蓄食料が必要かの目安、どれくらい長期保存できるのか、どのくらい備蓄すればよいのか、賞味期限切れのものは食べられるのか、備蓄倉庫は?収納は?などのトピックほか缶詰、パン、米、タンパク質、お菓子などの食品をはじめ、非常食、備蓄米、備蓄食料など自分で試してみて自信をもっておすすめできるもの、値上げの中、スーパーで買えるあってよかったもの、買ってよかったものなどを随時更新中。このサイトでは、アフィリエイトを利用しています。(広告)苦手な方は、キーワードをここからピックアップして、他で検索して探してみてくださいね!もし「この記事なかなかいいじゃん」と、投げ銭感覚で協力して下さる方は、商品リンクをクリックして、販売サイトへお進みください。よろしくお願いします(^-^)/ ******************************************
2024.10.22
先日、ロンドンに住む姪とLINEで長話をしました。昔は国際電話で「元気?」「変わりない?」のひとことを交わすのがやっとだった(これだけで数千円の請求だった)ことを考えると、遠慮なく長話ができるなんていい時代になったなあとつくづく思います。 ←いつの時代じゃ!で、彼女がしきりに言うにはワタシの肌ツヤと髪ツヤがとんでもなく良いと(^-^;)でもね、LINEの映像からの話だから話は半分、いや1/3として(^-^;)まあ、シビアな性格の彼女(^-^;)にお世辞でもそう言ってもらえたのはなんだかうれしくなったのでした。そして「一体、何を食べているの?!」というので正直に話しました。そんな大したものではないのですが、食事は野菜たっぷり、お味噌汁の具もたっぷりメインは肉類と魚、豆腐を順繰りにぬか漬けを添えてご飯は7分づき米&もち麦&雑穀てなかんじ。おやつは昔からこんな感じ。・クルミなどの木の実・干しぶどうやイチジクなどのドライフルーツ・干しいも・スルメ・小魚・煎り豆・甘栗すると彼女は「まるで縄文人じゃん、素晴らしい!」とまたほめて(?)くれました。(注:彼女は小学生までしか日本にいなかったのでサツマイモが江戸時代にできたことは多分知らない)<私がよく食べているもの>毎日3~4種ミックスナッツをぼりぼり食べてます(笑)。塩ありではなく、無塩のが好き。ドライフルーツは、実にさまざま。デーツはキャラメルみたいで大好きなので毎日食べるし、イチジク、マンゴー、干しぶどうなんかはヨーグルトと一緒に。一昨年知って以来、大好きなねっとり系の干しいも。これ、たっぷりあって、しかも美味しい!訳ありっていっても、ちょっと白い部分があるくらいなの。お酒は飲めないし好きではないけどスルメ大好き。いつも定期的に購入しているオサカーナ。新栗の季節には欠かせなーい(^0^)天津甘栗の老舗、楽天軒の甘栗。たっぷりあってうれしい。実はこれらは、ほとんどが長期保存もできるので(甘栗を除く)備蓄食材としても私はいつも常備しています。******************************************このブログでは食料危機、食糧不足の時代に向けて生き抜くための備蓄情報をお伝えしています。どんな備蓄食料が必要かの目安、どれくらい長期保存できるのか、どのくらい備蓄すればよいのか、賞味期限切れのものは食べられるのか、備蓄倉庫は?収納は?などのトピックほか缶詰、パン、米、タンパク質、お菓子などの食品をはじめ、非常食、備蓄米、備蓄食料など自分で試してみて自信をもっておすすめできるもの、値上げの中、スーパーで買えるあってよかったもの、買ってよかったものなどを随時更新中。このサイトでは、アフィリエイトを利用しています。(広告)苦手な方は、キーワードをここからピックアップして、他で検索して探してみてくださいね!もし「この記事なかなかいいじゃん」と、投げ銭感覚で協力して下さる方は、商品リンクをクリックして、販売サイトへお進みください。よろしくお願いします(^-^)/ ******************************************
2024.10.19
だんだん夜が涼しくなってあったかいものが美味しい季節になりましたね。普段、ほとんど即席めんなどのインスタント食品は食べない方なのですが、それでもすぐに食事を用意しなくちゃということもあるし、また万が一の時を考えて少しだけ即席めんは常備しています。でも、特に揚げた麺はほとんどが賞味期間が短く、酸化が激しい上に ←酸化油ほど恐ろしく身体を老化させるものはない胃にもたれるので私はノンフライめんを選ぶことがほとんどです。ちなみに以前はいわゆるカップ麺を防災用にいくつか用意していましたが結局賞味期限が過ぎ、酸化して無駄にしてしまったのでもう買っていません。(賞味期限など気にしないワタシでも、揚げ麺は期限を過ぎたら、もしくはにおいを嗅いで酸化臭がしたら絶対に食べないです)中でも気に入って常備しているのは、これ。大正7年創業の博多中華そば。添加物を使わず(とはいえ厳密に言えばエキス類はどうだろうか・・・なんだけど💦)もちろん、腎臓を壊す「リン酸塩」も入っていない。小麦粉も国産。多分、ナチュラル系の生協に加入している方はご存じかも。ラーメンというよりは、中華そば。うどんに近いかな。脂っこくなく、さっぱりとした素朴な鶏だし。でね、スープが結構美味しいので、残ったスープに卵を溶き入れて、翌日のお昼ご飯にお雑炊を作ってしまう(笑)。ほかにも醤油味やとんこつ味、味噌味などいろんな種類のお味があるのだけど、やっぱり基本の鶏そばがいちばん私は好きだなあ。そのほかに好んで選ぶ麺類。選んでいる基準は、・添加物なし、もしくは限りなく近い・主に国産材料使用、特に小麦粉は国産・リン酸塩を使用していない・胃にもたれない国産小麦使用、ベジタリアンやビーガンの方はご存じ創健社の無添加ラーメン。まろやかな酸味でさっぱりとしています。植物性の素材だけで作られた湯麵。たっぷりの野菜が合う合う。番外編。コレは揚げ麺だけど、胃にもたれないのでごくたまに買います。ベジタリアン御用達のムソー食品製。いちばん人気らしく、健康食品のお店に行くと、カゴに入れている人が多いんですよね。豆乳、とはいえ、豆乳っぽくないんだなあ。******************************************このブログでは食料危機、食糧不足の時代に向けて生き抜くための備蓄情報をお伝えしています。どんな備蓄食料が必要かの目安、どれくらい長期保存できるのか、どのくらい備蓄すればよいのか、賞味期限切れのものは食べられるのか、備蓄倉庫は?収納は?などのトピックほか缶詰、パン、米、タンパク質、お菓子などの食品をはじめ、非常食、備蓄米、備蓄食料など自分で試してみて自信をもっておすすめできるもの、値上げの中、スーパーで買えるあってよかったもの、買ってよかったものなどを随時更新中。このサイトでは、アフィリエイトを利用しています。(広告)苦手な方は、キーワードをここからピックアップして、他で検索して探してみてくださいね!もし「この記事なかなかいいじゃん」と、投げ銭感覚で協力して下さる方は、商品リンクをクリックして、販売サイトへお進みください。よろしくお願いします(^-^)/ ******************************************
2024.10.18
つい最近まで「夏!」「連日酷暑!」だったのにいきなり晩秋が冬将軍をおんぶしてやってきた。初秋とか中秋とか趣きあるゆったりとした秋はどこへ行ってしまったの?少しずつ少しずつ秋の夕暮れが早まって日ごとに涼しくなる夜長、虫の声を聴き、深まっていく秋を堪能していく、そんな日本の秋の情緒を返せー!といわんばかりの気候ですね。もう、タンスからいま着るものを探るのが大変!朝晩は急に冷え込むし、かといって、日中はまだ25度前後の夏のような陽気。ちょっと動くとすぐに汗ばんでしまって。そうでなくとも更年期、抜き打ちテストの如く滝汗が突如として襲ってくる。ラブストーリーは突然に、滝汗は唐突に。てなことで取り出してきたのが、ウールのカットソー。えっ、ウール?!もう冬かいっ!!・・・ということなかれ。実はウールは「呼吸する天然繊維」なんて別称があるくらいであのヒツジちゃんの体温調節をするくらいですから汗をかくときには放熱、水分発散し、寒い時には保温してくれるというありがたい天の恵みなんですわ。そしてさらに特筆すべきは、ウールは臭いにくいのだ!なので登山や山歩きをされる方はご存じのようにアウトドア用品にはウールを用いたインナーが多いのです。汗をすぐに発散しアウトドア活動に致命的な汗冷えを防ぎ体温を守り数日着たままでも臭わない。これって、考えてみれば防災服としても超優秀なのだ。ただね、ウールもピンキリで困ったことにハズレを引くとチクチク痛いんですわ。いろんな失敗を経験して、やはり値段と品質は比例することが分かった。一方、上質なウールを使った下着やカットソーは一日中着ていたいほどになめらかで心地よい。滝汗も見事に発散してくれて、その後の汗冷えもかなり違います。てなことでお気に入りはウールのカットソー。セーターみたいに厚ぼったくならないし、寒くなれば重ね着すれば真冬もOK、面倒なアイロンかけも不要、洗濯機OKのを選べば普通のカットソーには戻れなくなってしまうのであった。私が試してみてこれはいいぞーという3つのお店のカットソー。ちくちくしなくて柔らかい。(個人の感想です。私はあまり敏感な方ではありません(笑)******************************************このブログでは食料危機、食糧不足の時代に向けて生き抜くための備蓄情報をお伝えしています。どんな備蓄食料が必要かの目安、どれくらい長期保存できるのか、どのくらい備蓄すればよいのか、賞味期限切れのものは食べられるのか、備蓄倉庫は?収納は?などのトピックほか缶詰、パン、米、タンパク質、お菓子などの食品をはじめ、非常食、備蓄米、備蓄食料など自分で試してみて自信をもっておすすめできるもの、値上げの中、スーパーで買えるあってよかったもの、買ってよかったものなどを随時更新中。このサイトでは、アフィリエイトを利用しています。(広告)苦手な方は、キーワードをここからピックアップして、他で検索して探してみてくださいね!もし「この記事なかなかいいじゃん」と、投げ銭感覚で協力して下さる方は、商品リンクをクリックして、販売サイトへお進みください。よろしくお願いします(^-^)/ ******************************************
2024.10.15
昨日、朝いちばんに窓を開けたら、きんもくせいの香りがふわ~っと秋の風に乗ってやってきました。秋ですねえ。ちなみに、日記帳を遡ると、昨年は10月14日に香り始めました。今年は昨年より一日早かったですね。ところでこの香りがする頃に毎年することがあります。それは、換気扇掃除。暑くもなく、寒くもなく。暑い時季には油も汗も垂れるのでイヤだし(^-^;)かといってこのちょうどよい時季を逸すると急に寒くなって換気扇の油が固まってしまいます。以前は年末にまとめてやっていましたがやっぱり寒く冷たく、汚れも落ちにくい。そこで少し早めてこの時季にするのでした。年末の憂鬱も少し減るしね(^ー^)。で、いつも掃除した後、簡易的なフィルタを付けていたのですが、いかんせん薄くて、すぐにべとべと。ところが今年初めにすっごく厚めで1度付けたら3か月はもつというフィルタを見つけ、試しに使ってみました。以前使っていたものは、すごくフィルタが薄い上に、取付け枠が不安定ですぐにぺらりとはがれやすく、結局、フィルタの役に立たないことが多かったのですが今回取り付けたのは枠が金属製、フィルタも分厚いのでぺらぺらしない、3か月経ってもぴったりくっついていました。結果、奥の換気扇自体に汚れがほとんどつかないのでかなり楽になりました。コスト的にもこちらに軍配があがりました。ちなみに、油汚れを落とすときには、いつもこれを使っています。洗剤ではなく、電解水。あくまで「水」なので地球にやさしいし、一度拭きだけでよいのがいいのだー本日もお越しいただき、ありがとうございます。もう年末掃除の話をするような時節になったのねー。今週もお健やかに、ご安全に!******************************************このブログでは食料危機、食糧不足の時代に向けて生き抜くための備蓄情報をお伝えしています。どんな備蓄食料が必要かの目安、どれくらい長期保存できるのか、どのくらい備蓄すればよいのか、賞味期限切れのものは食べられるのか、備蓄倉庫は?収納は?などのトピックほか缶詰、パン、米、タンパク質、お菓子などの食品をはじめ、非常食、備蓄米、備蓄食料など自分で試してみて自信をもっておすすめできるもの、値上げの中、スーパーで買えるあってよかったもの、買ってよかったものなどを随時更新中。このサイトでは、アフィリエイトを利用しています。(広告)苦手な方は、キーワードをここからピックアップして、他で検索して探してみてくださいね!もし「この記事なかなかいいじゃん」と、投げ銭感覚で協力して下さる方は、商品リンクをクリックして、販売サイトへお進みください。よろしくお願いします(^-^)/ ******************************************
2024.10.14
パナソニックの「防災に関する意識調査2024」によると被災経験のある人へのアンケートで電気、水道、ガスが止まった時の困ったことトップ3は3位 洗濯や洗い物ができない2位 お風呂に入れない1位 トイレの水が流せないだったそうです。つまり、飲料水は各家庭である程度備蓄していても生活用水の備蓄についてはまだまだこれからが課題のようです。実は我が家もそうでした。そこで、重い腰を上げ、ついにこの夏、雨水タンクを設置しました。雨どいから水を引くタイプです。こんな感じ。何を隠そう、タンク自体は初春に購入していたのですがいざ設置しようとしたら問題が数々。なんと、我が家の雨どいはガルバリウム鋼板でできており、ノコギリも歯が立たない!そこで白羽の矢が立ったのは、物置。こんなことがあろうかと、物置を購入する際に、オプションの雨どいを付けてもらっていたのでした。しかーし。貯水タンクと雨どいをつなぐ部品のサイズが合わない!そこでおすすめされたアダプターを購入。すると、アダプターも合わない(T-T)もうここで心が折れて、春中ずっと放っておいたのでした。その後、梅雨入り前にはなんとかせねば!と一念発起。メーカーに問い合わせ、相談したところ「こーゆー細い雨どいは初めてですねー」とひとこと。んじゃ、雨どいごと取り替えちゃえ!ってことで、せっかくオプションで付けたタテ樋を外し、樋の長さを計測、ホームセンターへ行って貯水タンクが対応するタテ樋を購入して切断してもらいました。樋をくっつけるのがまた一苦労。ドライバーなんてほとんど持ったことがないので四苦八苦。そしてやっとくっつけたと思ったら、サイズが短い(笑)。なんてアホなの、私。つくづくおっちょこちょいであることを痛感いたしました。それでもまあなんとか、麻紐などを使って固定し、なんとかかんとか完成しました。貯水量はこれで100リットル。なのでほんとうにわずかな量ですが台風がやってきてすぐに満タン。夏は野菜の水くれに活躍してくれました。こんな小さな物置でも、雨のしずくが集まると、こんなにたくさんの水になって、暮らしに使えるなんてうれしい。できれば500リットルは最低でも確保しておきたいなと思っているのでさらに付け足そうと計画しています。みなさんも設置するときには計画は万全に!(^-^;)そしてご安全に~(^-^)/導入した雨水タンク******************************************このブログでは食料危機、食糧不足の時代に向けて生き抜くための備蓄情報をお伝えしています。どんな備蓄食料が必要かの目安、どれくらい長期保存できるのか、どのくらい備蓄すればよいのか、賞味期限切れのものは食べられるのか、備蓄倉庫は?収納は?などのトピックほか缶詰、パン、米、タンパク質、お菓子などの食品をはじめ、非常食、備蓄米、備蓄食料など自分で試してみて自信をもっておすすめできるもの、値上げの中、スーパーで買えるあってよかったもの、買ってよかったものなどを随時更新中。このサイトでは、アフィリエイトを利用しています。(広告)苦手な方は、キーワードをここからピックアップして、他で検索して探してみてくださいね!もし「この記事なかなかいいじゃん」と、投げ銭感覚で協力して下さる方は、商品リンクをクリックして、販売サイトへお進みください。よろしくお願いします(^-^)/ ******************************************
2024.10.12
今日も買い物に行って困ったのは野菜がない!端境期でもありますから仕方ないことなんですが異常高温やゲリラ豪雨による水害なども大きく関係していることは明らかです。いま、わたしたちの環境は激しく変化しています。気候変動だけでなく世界中で諍いが勃発し、大農地が荒れ果ていままで少数だった病が次々と流行り出し、化学物質の使い過ぎで土壌も海も川も山も汚染されわたしたちもまた生活を変え、環境の変化に合わせていかねば生きていけなくなってきています。そんな先の分からぬ混沌とした時代の中で、いま、私たちがすべきことは何か。ひとつは、このブログで繰り返し書いているように、日々の暮らしに必要なものをいまのうちに無理のない範囲で備えること。そしてもうひとつは生き抜くための知識と技術を身に付けることです。もう、お金をどうやって増やすかとかそんなことを言っている場合ではないかもしれません。なぜならお金は、平和な時にこそ使えるものであってさらに「信用」という裏打ちがあって価値が生まれるもの。ひととき天災となれば、一万円出しても水1本買えないのです。頼るべきは実物と智慧。消費するだけでなく、ものを生み出す技術。そしてこれからできるだけ早く身に付けるべきことそれは野菜や果物を育てる知識や技術だと思っています。今後、家族の健康といのちを左右するものかも知れません。プロにはまったく太刀打ちできませんがカタチが悪くても、硬くて筋ばかりでもとりあえず食べられるものは素人でも作れるものです。自分で食べるものは自分の足元で一定の量を育てておくそんな姿勢がこれからの世界を生き抜く力となるはずです。智慧さえあればなんとかなる。まあ、そんな肩苦しく考えることなく、ゆったりとやってみませんか、家庭菜園。 おもしろいよー土地がなくてもプランターひとつで十分いろいろな野菜が作れます。今年はスイカも作っちゃったわよー。でもね、だからといってやたらに種をまいてできるものでもない。やっぱりコツやタイミングってあるんです。ものすごく大事。ここ数年続けて、実感しました。もしやってみようかな、という方はとても参考になる雑誌をふたつ挙げてみますのでご覧になってみてはいかがでしょうか。どちらの雑誌もその季節に合った育て時、種のまき時の野菜の世話の方法が懇切丁寧に書かれています。また、家庭菜園の達人の読者さんが思わぬアイデアを寄せていたりして本当に参考になるんです。私はいろんなワザを真似して、大収穫につながった野菜もありました。今月号も狭いプランターで大根を効率よくたくさん育てるアイデアがあったりして、勉強になりました。■今月号の付録「菜園手帳」が秀逸!農耕の歴史の中で、植物と月との関連は深いことが分かっていますがこの手帳には月のリズムに合わせた農作業のアドバイスが。■「家の光協会」出版。なんだかアヤシイ宗教団体?と勘違いしていたのですが(笑)、れっきとしたJAグループ。いろんな実験があったり、プロのアイデアも豊富で毎回楽しい!もひとつおまけ。先日、一緒に買った新刊本。野菜づくりには連作障害という問題が付きものですし、プランター栽培では土の更新が大変。そんな問題を一気に解決し、プランターで自然菜園が半永久的にできちゃう年間リレー栽培プランとアイデアをYouTubeでも人気の自然農研究家が教えてくれます。******************************************このブログでは食料危機、食糧不足の時代に向けて生き抜くための備蓄情報をお伝えしています。どんな備蓄食料が必要かの目安、どれくらい長期保存できるのか、どのくらい備蓄すればよいのか、賞味期限切れのものは食べられるのか、備蓄倉庫は?収納は?などのトピックほか缶詰、パン、米、タンパク質、お菓子などの食品をはじめ、非常食、備蓄米、備蓄食料など自分で試してみて自信をもっておすすめできるもの、値上げの中、スーパーで買えるあってよかったもの、買ってよかったものなどを随時更新中。このサイトでは、アフィリエイトを利用しています。(広告)苦手な方は、キーワードをここからピックアップして、他で検索して探してみてくださいね!もし「この記事なかなかいいじゃん」と、投げ銭感覚で協力して下さる方は、商品リンクをクリックして、販売サイトへお進みください。よろしくお願いします(^-^)/ ******************************************
2024.10.09
今月の買い回りは3回あるそうで結構忙しい感じでしたが最後にあともう少し!あと1件!というときにいつもポチる備蓄品があります。いくつあってもよいもの。日常的に使うもの。賞味期限が長く、なんなら防災食にもなるもの。■無添加&こっくり濃厚ポタージュ無添加レトルトでご存じ「にしきや」さんのコーンポタージュは、一般的なものより2倍のコーンが入っているそうな。だから濃厚、美味しい。千円ぽっきりは10/8まで。9日より1340円に一気に値上げとなります。プチプラで買える無添加カレーも一気に値上げなのでポチりました。■塩と国産鶏だけの炭火焼き鳥3年も長期常温保存できてさらに国産鶏と塩だけという潔い無添加食品。「今日の献立が決まらない~!」「すぐに食事がしたい~!でも添加物たっぷりは嫌だー」という時、おすすめですわよ。冷蔵庫に長ネギやピーマン、しし唐などがあれば豪華になって美味しいわよー■乾燥エノキ乾燥えのきって本当に便利。ナマだとすぐに傷んでしまいがちなんですがこれだとサッといつでも使えてよいのです。しかも、お味噌汁に入れると良い出汁になります。防災食としても優秀。■ねっとり甘い、半生の干いも近年、干しいもの概念も変わりましたよねー。昔はボソボソ固かったけれどいまは健康的なスイーツ。私は常時、冷凍庫に入れています。一年くらいは保存できるし、カチカチに凍らないのですぐ食べられます。お芋アイスみたいでおいしーの。■無添加・本格的な本枯れ節を使ったつゆ何がなくても、つゆの素さえあれば非常時でも忙しい時でも助かるもの。それが実に美味しければなおよろし。一度試してみて。まるで老舗のお蕎麦屋さんの味。******************************************このブログでは食料危機、食糧不足の時代に向けて生き抜くための備蓄情報をお伝えしています。どんな備蓄食料が必要かの目安、どれくらい長期保存できるのか、どのくらい備蓄すればよいのか、賞味期限切れのものは食べられるのか、備蓄倉庫は?収納は?などのトピックほか缶詰、パン、米、タンパク質、お菓子などの食品をはじめ、非常食、備蓄米、備蓄食料など自分で試してみて自信をもっておすすめできるもの、値上げの中、スーパーで買えるあってよかったもの、買ってよかったものなどを随時更新中。このサイトでは、アフィリエイトを利用しています。(広告)苦手な方は、キーワードをここからピックアップして、他で検索して探してみてくださいね!もし「この記事なかなかいいじゃん」と、投げ銭感覚で協力して下さる方は、商品リンクをクリックして、販売サイトへお進みください。よろしくお願いします(^-^)/ ******************************************
2024.10.07
さまざまな保存食が数あれど、百年も二百年も常温で保存できる、我が国が誇る伝統保存食をご存じでしょうか。それは梅干しです!古墳から出土されているくらいなのだ。ただ、今年の深刻な梅不作によっていま、かなり梅干しも値上がりしています。そしてこの地球温暖化、日本列島熱帯化によって来年からもさらに梅の木には負担となり、今後の行く末も危ぶまれている状態です。梅干しは「一日の難逃れ」といって昔の人の病気予防の民間薬でもありました。風邪を引いたら梅干しと醤油とお番茶にちょっと生姜を入れて飲んで寝ましたね。胃の調子が悪いと食べたくなるのが、梅がゆ。これから深刻になりつつある食糧難に向けて、そして現代の不摂生な食生活にも梅干しは自分や家族の未来をきっと助けてくれると思うのです。ただしここで注意することがひとつ。「無期限で保存できる」梅干しは添加物一切なしの梅と塩だけで漬けた白梅干しです。そして塩分は18%以上、できれば20%あれば安心。添加物が入っているものはやがて経年変化とともに化学変化が起こることは想像できます。これは、梅干し専門店が「災害備蓄用」「賞味期限30年」と銘打った梅干し。自称「梅干し評論家」(笑)のワタシにとってはお値段も超目玉です。こういうのをお米と一緒に保存。それだけで不安感はずいぶんと拭えるものです。<今日のおまけ>備蓄にも日頃の手軽なランチにも、栄養バランス満点、玄米のリゾットに30%オフクーポン出ていますぞ!マスカルポーネチーズとトマトの玄米リゾット。おいしそー。備えながら普段使いにもいいですね。百年は無理だけど、25年保証の缶詰。お守り代わりにいくつか持っています。選んだのはチキンシチュー。タンパク質量が多かったから。1個から買えるようになってうれしいですね。これは自衛隊御用達、5年半の賞味期間があるハンバーグやソーセージのセット。日本企業が真面目に作る製品です。******************************************このブログでは食料危機、食糧不足の時代に向けて生き抜くための備蓄情報をお伝えしています。どんな備蓄食料が必要かの目安、どれくらい長期保存できるのか、どのくらい備蓄すればよいのか、賞味期限切れのものは食べられるのか、備蓄倉庫は?収納は?などのトピックほか缶詰、パン、米、タンパク質、お菓子などの食品をはじめ、非常食、備蓄米、備蓄食料など自分で試してみて自信をもっておすすめできるもの、値上げの中、スーパーで買えるあってよかったもの、買ってよかったものなどを随時更新中。このサイトでは、アフィリエイトを利用しています。(広告)苦手な方は、キーワードをここからピックアップして、他で検索して探してみてくださいね!もし「この記事なかなかいいじゃん」と、投げ銭感覚で協力して下さる方は、商品リンクをクリックして、販売サイトへお進みください。よろしくお願いします(^-^)/ ******************************************
2024.10.06
つい先ほど知ったのですが、にしきやさんのカレーやポタージュ類が10月9日に一気に値上がりします(泣)。にしきや公式ページ:値上げのお知らせにしきやさんといえば国産材料を使い、添加物など一切使用せずカレーは本場まで研修に行ってまで味を追求する真面目なレトルトをこの世に紹介してきた企業です。しかし近年、徐々に値上がりし、最近はカレーもかなり高くなりました。が、コーンポタージュは3つで千円で、しかも本格的なお味でローリングストックに最適なお品だったのですがなんと1340円と、一気に340円も上がるのは苦しい💦ということで、この買い回り期間中に少しまとめて買おうと思っています。ということで、以上、現場からでしたー。値上げ前のポイント5倍。カレーも一気に値上げだー大人にこそ食べてもらいたい、本格的でマイルドなこどもカレーも千円だったのだが、値上げ。これから冬に大活躍のあったかスープはいまのうちに。******************************************このブログでは食料危機、食糧不足の時代に向けて生き抜くための備蓄情報をお伝えしています。どんな備蓄食料が必要かの目安、どれくらい長期保存できるのか、どのくらい備蓄すればよいのか、賞味期限切れのものは食べられるのか、備蓄倉庫は?収納は?などのトピックほか缶詰、パン、米、タンパク質、お菓子などの食品をはじめ、非常食、備蓄米、備蓄食料など自分で試してみて自信をもっておすすめできるもの、値上げの中、スーパーで買えるあってよかったもの、買ってよかったものなどを随時更新中。このサイトでは、アフィリエイトを利用しています。(広告)苦手な方は、キーワードをここからピックアップして、他で検索して探してみてくださいね!もし「この記事なかなかいいじゃん」と、投げ銭感覚で協力して下さる方は、商品リンクをクリックして、販売サイトへお進みください。よろしくお願いします(^-^)/ ******************************************
2024.10.05
最近、頻繁に地震や火山噴火の際のシミュレーション番組が放送されています。これはどういうことを意味するか、個人レベルでの最低限の備えが大切な時節です。そんな中、ライフラインが止まっても使えて健康にも非常に良いという優れた備蓄食材を買いました。それは、にんにくです(^-^)。訳ありのバラにんにくを買いました。ばらしてある方が使いやすいし、何よりお手頃。ニンニクは結構高価なもので、1個まるまるの国産品は400円前後しますよね。しかも高級と言われる青森産の福地ホワイト六片なのに、おトクだったのです。訳ありっていっても、ほとんどキズなんてないわよ。どこが訳あり?という品質。ニンニクは、滋養強壮など良く知られている効能のほか●抗菌・殺菌作用●動脈硬化予防、血圧、コレステロールの正常化●ビタミンB1豊富で疲労回復作用●ガン予防食品ピラミッドでは頂点に座す王者●東洋医学では身体を温め、五臓の機能を活性化する温性の薬膳などなど。あまりに強い食物なので少量ずつ日々いただくのがよいとか。ニンニクがさらに良いのは、備蓄性がとても高いこと。ネットごと日陰にぶら下げておけば一年は軽く貯蔵できちゃいますよね。冷蔵庫も加工も必要なく、素人でも自宅長期保存が可能です。何がなくともニンニクがあればペペロンチーノだってできちゃうし、野菜をニンニクとオリーブオイルで焼けばアーリオオーリオ。ニンニクをむいて味噌に入れておけば味噌ニンニク、半年経てばそのまま食べられるよ醤油に浸けておけばニンニク醤油。チャーハンの仕上げに。美味しいよ。同量の味噌とみりん、そしてニンニクのみじん切りを煮詰めれば、何に付けても美味しいニンニク味噌。ニンニク塩麹にすればさらにうまし。にんにくは偉大だーさらにさらに!これを土に埋めておけば、なんと来年の初夏には6倍になるぞ!(^0^)ちょうど今が植え付けシーズン。難しいこと何にもなし。庭の片隅にでも1片を植えておいて。大きなのを収穫したければ、肥料入りの培養土に植えて、12月末に肥料をあげて。余計なお世話だけど、植え付ける前に、水にそのまんま浸して1時間、皮が柔らかくなったら薄皮を全部剥いて、 (下の根っこになるところは切らないでね)それを土に植えてみて。これを「つるつる植え」というのだ! ←受け売り発芽率が一気に上がるし、育ちが格段に違う。大きな1片を植えれば、大きなのができますぞ。健康維持、ガン予防にも非常によい食品であり、優秀な備蓄食材であり、なんなら増やせることもできる、というにんにくは最高の食品なのでした。健康によい黒にんにくもいいわよ!そのまま放っておいても傷まないし、何よりオヤツ感覚でそのまま食べられちゃう。にんにくを自然発酵させた超健康食品。一日一片、甘くて臭くなくておいしいです。******************************************このブログでは食料危機、食糧不足の時代に向けて生き抜くための備蓄情報をお伝えしています。どんな備蓄食料が必要かの目安、どれくらい長期保存できるのか、どのくらい備蓄すればよいのか、賞味期限切れのものは食べられるのか、備蓄倉庫は?収納は?などのトピックほか缶詰、パン、米、タンパク質、お菓子などの食品をはじめ、非常食、備蓄米、備蓄食料など自分で試してみて自信をもっておすすめできるもの、値上げの中、スーパーで買えるあってよかったもの、買ってよかったものなどを随時更新中。このサイトでは、アフィリエイトを利用しています。(広告)苦手な方は、キーワードをここからピックアップして、他で検索して探してみてくださいね!もし「この記事なかなかいいじゃん」と、投げ銭感覚で協力して下さる方は、商品リンクをクリックして、販売サイトへお進みください。よろしくお願いします(^-^)/ ******************************************
2024.10.05
先日、おもしろそうなものを発見。それは、これ。なんじゃこれ??でしょ。これね、「エコソーラークッカー」といって火を使わず、太陽の光だけで料理ができちゃうという段ボール。えっ、ダンボール?すごいですよね。ダンボールだけで煮炊きができちゃうの。段ボールメーカーが懸命に研究して作ったそうで通常、ソーラークッカーは小型でも4~6万円くらいしますがなんとその20分の1くらいで実現させたものなのだ。取り寄せてみたら、小学生の頃、楽しんだ雑誌の付録を思い出してしまった。昔なつかしの学研「学習」とか「科学」に付いてそうでちょっとわくわく。今後、大規模な停電が予想されています。今日も太陽から巨大な太陽フレアが発射され、明日あたりまで停電や電気器具の故障に注意喚起されています。実際、カナダでは大規模停電が長く続いたことがありました。明日は我が身。我が家でもカセットガスコンロや固形燃料は備えていますが第三の備えとしてあってもいいかな、と思って備えました。届いてから忙しくてしかも雨模様続きでまだ実際に使っていないのですが、今度実験してみようっと。お湯わかしのほかご飯を炊いたり、カレーも作れるらしいですよー(^0^)<今日のおまけ>賞味期限は気にしない、食べられるかどうかは自分で決める!という人向け。非常食セットが超特価。1袋100円未満だぞー。アルファ米は、戦国武士も携帯した超保存食。この焼き鳥缶は、3年ほどの賞味期間があるけど千円くらい安い。塩こうじを使っているところがいいなあ。******************************************このブログでは食料危機、食糧不足の時代に向けて生き抜くための備蓄情報をお伝えしています。どんな備蓄食料が必要かの目安、どれくらい長期保存できるのか、どのくらい備蓄すればよいのか、賞味期限切れのものは食べられるのか、備蓄倉庫は?収納は?などのトピックほか缶詰、パン、米、タンパク質、お菓子などの食品をはじめ、非常食、備蓄米、備蓄食料など自分で試してみて自信をもっておすすめできるもの、値上げの中、スーパーで買えるあってよかったもの、買ってよかったものなどを随時更新中。このサイトでは、アフィリエイトを利用しています。(広告)苦手な方は、キーワードをここからピックアップして、他で検索して探してみてくださいね!もし「この記事なかなかいいじゃん」と、投げ銭感覚で協力して下さる方は、商品リンクをクリックして、販売サイトへお進みください。よろしくお願いします(^-^)/ ******************************************
2024.10.04
この2年、コツコツいろいろなものを備蓄してきたと自負しておりました。缶詰の箱を重ねて、うーん、これなら何とか数年は大丈夫だろう!と、ちょっと安心しておりました。しかし、ふと考えてみたんです。例えばサバ缶24個入りが5箱、どーんと積んであるとします。結構圧巻です。総計は120個。それを夫婦2人で一日1個を半分ずつして食べるとします。するとたった4か月で底をついてしまうのです。がーん。改めて勘定してみると、こんなにたくさんの缶詰があってもなんと少ないことか。細々と食べても、1/3年。3日に1缶開けるというギリギリの生活で、やっと1年。今後、厳しい食糧難の時代がやってくると言われています。世界の穀物生産状況や「世界の穀物倉庫」の荒廃化、異常気象の連発、家畜や穀物類の病気まん延、虫の異常繁殖経済・流通の悪化燃料の高騰化さまざまな事象を考えると、どうやら現実味を帯びて参りました。今回の米騒動のように一過性で終わるのであればこの程度の備蓄で十分なのでしょうがいやいや、日本だけでなく世界中で足りなくなったら数年どころか十年単位でどうにもならなくなるでしょう。しかもすでに中東があやしい・・・もう缶詰は十分かなあと思っておりましたがまだまだ足りない。と思う内閣改造の日でした。<今日のニュース>肉の備蓄といったらコレ!というくらい一世を風靡した缶詰がなんと11月から一気に値上がりするそうな。買うなら10月中。仕入れ分限りのセール価格。<今日のおまけ 備蓄良品>子どもの頃からお弁当の友、イシイのミートボールの常温で長期保存が可能バージョン。これはいざという時も、あ!今日はお弁当だった!という時にも大助かり。非常時にも、いつも食べ慣れたものがいちばんですね。しかも企業努力で添加物一切なしになったのよー。5袋から買えます。イシイのハンバーグも備蓄バージョンあるよ<もひとつ 今日のおまけ>無添加で美味しいカレーでご存じにしきやさん。秋カレーが賞味期限11月末のものがセールになってます。1つから買えるよ。******************************************このブログでは食料危機、食糧不足の時代に向けて生き抜くための備蓄情報をお伝えしています。どんな備蓄食料が必要かの目安、どれくらい長期保存できるのか、どのくらい備蓄すればよいのか、賞味期限切れのものは食べられるのか、備蓄倉庫は?収納は?などのトピックほか缶詰、パン、米、タンパク質、お菓子などの食品をはじめ、非常食、備蓄米、備蓄食料など自分で試してみて自信をもっておすすめできるもの、値上げの中、スーパーで買えるあってよかったもの、買ってよかったものなどを随時更新中。このサイトでは、アフィリエイトを利用しています。(広告)苦手な方は、キーワードをここからピックアップして、他で検索して探してみてくださいね!もし「この記事なかなかいいじゃん」と、投げ銭感覚で協力して下さる方は、商品リンクをクリックして、販売サイトへお進みください。よろしくお願いします(^-^)/ ******************************************
2024.10.01
全21件 (21件中 1-21件目)
1