青空と木洩れ日

青空と木洩れ日

2020.08.01
XML
カテゴリ:
何度か書いていますが
母を亡くしてからのこの3年、
どしゃ降りが続く日が例年より多いのに
なぜか私が外出する時はいつも晴れ
雨が降っていても止むことが続いていました。

それも、偶然ではあるのでしょうが
ちょっと不思議な止み方が多いんです。

電車に乗ってからたたきつけるようなどしゃ降りになったのに
駅に着いたとたんに雨があがる事が何度もありました。


お店を出たら外がびしょ濡れ、でも雨は上がっている
ということも沢山ありました。

ある時は夜から雨の予報だったので
傘持参で出かけたのに
商業施設の店舗に傘を忘れてしまいました。

外に出たら、雨が降り出し
あわててお店に電話しましたが
閉店しましたというアナウンスが流れるだけです。

しょうがない、濡れて帰るしかないと電車に乗って
最寄り駅についたら、雨は上がっていました。

ここ一月ほど

たまの外出時もやっぱり小雨になったり降りやんだりで
ほとんど傘をさすことがありませんでした。

でも数日前、雨になるのがわかっていたのに
家にこもっているのが何だかつらくて、隣駅のスーパーまで
買い出しに行った日の事です。


帰り際、ぽつぽつと降りだし
急に雨脚が強くなり始めました。

歩道沿いの建物の軒下で雨宿りしようかと思いつつ、
なぜか数件通り過ぎた頃、本格的に降り出し
急遽雨宿りに入った建物は、偶然広いホールがあって
ゆっくり雨宿りする事ができました。

建物に入ってすぐどしゃ降りになったので
先ほどの軒下での雨宿りだったら
びしょ濡れになっていたかもしれません。

ここ半年ほど、いろんな事で不安もある上に
母がいないのが当たり前になってしまっているのが
つらいのですが、
こういう事があると、偶然でも、
母が「ああ、良かった」って
嬉しそうに笑ってくれるだろうなって
少し心強く感じられました。

母が亡くなって数か月は
道を渡ろうとすると信号が青に変わったり
エレベータ―に乗ろうとすると、無人のエレベーターが
丁度来て、目の前で開いたりすることが続いたので、
涙目で歩いている私を
母が元気づけようとしてくれているのかなと思っていました。

いつも雨があがるのが、どの位続くのかわからないけど
不思議な事があるから母はどこかにいてくれると思って
がんばってやっていこうと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.08.01 00:10:08
コメント(0) | コメントを書く
[母] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

roseydays

roseydays

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: