青空と木洩れ日

青空と木洩れ日

2025.03.21
XML
3月2週目位なんですが、
ついにこの曲、全部通して弾けるようになりました!

ただ正直、実感があまりなく、
え?私この曲弾けるようになってるの?
私が弾けていいの?みたいな感じ。

それに弾けるようになったと言っても
最後の難しい部分は、えとえと状態で
もう少し練習しないと
弾けるとは言えないないと思うし、

本当の練習っていうか、
ここからちゃんと弾けるという状態に
完成させていかなくちゃなので
まだまだ半年はこの曲に集中しなくちゃと思ってます。

まだ楽譜だけ見て弾けないし。

今は1回弾くと結構疲れるので
朝晩1回づつ、計2回練習中(少なっ!)

ヘロヘロレベルから、怪しいレベルに上げるのが
当面の目標です。

怪しいレベルの先は人様のお耳汚しにならないレベル
なのでまだまだそこを考える余裕はありません。



タッチや音がピアノに似ているので発売以来人気のタイプ。
もっと安いタイプだとタッチが軽すぎて
本物のピアノを弾くときに上手く弾けないので要注意。

一番上が必要なものが全部そろっているセット。
本物のピアノを弾くとき楽な3本ペダル付。

最初からついていた方がお得です。







下:超初心者用の鍵盤が光るタイプ。

コンパクトサイズですが
電子ピアノには定評があるメーカーなので
音は悪くないと思われます。





画像をクリックすると詳細が見られます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.04.19 22:09:59
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

roseydays

roseydays

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: