全80件 (80件中 1-50件目)

7月30日午前1時、セッセとIDカードのデザインを考えました。剣道、体操、新体操、バドミントン(徳島である全中競技)とも工夫したものにしています。バレーボールだけがダサイのはいけない試行錯誤したものがこれです v( ̄∇ ̄)【両端のカラー】と【MENBERS’NUMBER】 は仕事内容によって分かれています。本部:黄色で「A」(始まり=中央となる文字かな?という意味)、 総務部:緑で「S」(「SOUMU」から)、 式典部:Cで「紫」(「CEREMONY」から)、 記録広報部:赤で「H」(「HOUDOU」から)、 競技部:水色で「K」(「KYOUGI」から)、経理部:青で「M」(「MONEY」から)、医療救護部:金色で「I」(「IRYOU」から)、審判部:黒で「J」(JUDGE」から) です。 7月30日15時から、名前を入れていきました。確認をしながら間違えのないように(2役、3役もいるのでチェックをしておかないと) すると終了は31日0時30分でした。【その間、IDカードを吊すストラップが足りないと体操・新体操があわてるので懸命の捜査の結果見つかったり、T氏が四国総体などのことで訪問ということもありましたが】さて、残りわずかな時間。これからがもっと大変かな 人気blogランキングへ
2006年07月31日
コメント(0)

プレハブで仕事をしていると・・・ドカ~~~~ンと一発、二発三発・・・・ 花火の音がするではないか今日は何があるんだ するとプレハブの住人が「今日は吉野川フェスティバルの花火」というではないか ヾ(´▽`*;)ゝ" 急いでプレハブから写真撮影・・・失敗まずまず・・・しかし小さいかなやっぱり仕方がない・・・小さい・・・でもわかってくれたかな「前に焼き肉、死ぬほど喰うた(「食べた」という意味)」世間はそんなことをやっているのかまだまだ、仕事は続く 人気blogランキングへ
2006年07月30日
コメント(0)

「菓子公方ルーヴ」は香川県高松市鹿角町にあります。 聞くところによると、行列ができて大変らしいです。しかし、徳島県人で行ったことのない私はよくわからないので、バレーボール協会(現在、高松勤務している方)がおみやげに持ってきてくれるので、詳しくは知りません。 食べてみると、外には【きなこ】が付いていてなかには【粒あん】があり和洋折衷ロールケーキと言っていいのではないでしょうか 柔らかく美味しい。この際、全国に進出だ Kさん、ありがとうございました。おいしいかったです。プレハブで分けました。 人気blogランキングへ
2006年07月30日
コメント(1)

徳島ラーメンのなかでも 「三八」 は特に違ったラーメンです。しかし、本当は「鳴門」出身なので、鳴門ラーメンといってあげてください。特徴的なのは2点。1つめ、スープが違う。まるで 「サッポロ一番塩ラーメン」 を思い出します。 黄色系徳島ラーメンの代表格「三八」です。2つめは、シナチクが白い。 母の里は鳴門市なので、小さいときはいったい何だろうと思っていました。今日は、麺がゆですぎですね。柔ら過ぎました。皆さんも、行ってみてください。私はやっぱり鳴門で「三八」のラーメンを食べたいな人気blogランキングへ
2006年07月30日
コメント(2)

9:00 事前販売商品を届けた 9:30 駐車場として貸して欲しい小学校を見に行った。10:30 小学生・四国大会に行った。11:30 事前販売と大会当日用のTシャツなどについて販売戦略計画を立てる。12:30 告別式に行った。駐車場に困った。13:30 昼食タイム14:10 プレハブに到着。 ブログランキング6位になっていた。 驚いた 久しぶりだ 人気blogランキングへ
2006年07月30日
コメント(0)

拝啓 久米宏 様 私は思うのです。久米様のTVに対する横暴さが視聴率を上げない。ニュースステーションの辞め方を、視聴者知っているのです。┃*:・゜☆。.:*・(´▽`)☆・゜゜・*:.。.:*┃*:・゜☆。.:*・(´▽`)☆・゜゜・*:.。.:*久米宏は“過去の人”を証明した低視聴率 今夏のテレビ各局は目玉の連続ドラマだけでなく、バラエティーまでが大苦戦している。そんな中、衝撃的な出来事があった。“久米特番”の驚きの低視聴率である。 久米宏(62)が出演したのは21日放送の「緊急生放送!久米宏が明かすジーコジャパン 敗退の新事実!あの密室で何が」(TBS)。 昨年9月に筑紫哲也と共演した衆議院選挙の特番以来10カ月ぶりのテレビ登場で、放送時間は午後6時55分から2時間のゴールデンタイム。当然、久米もTBSも高視聴率を期待したはずだ。 だが、結果は悲惨というしかない。この日のNHK、民放のゴールデンタイムの放送では最下位の5.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったのだ。かつて「ニュースステーション」(テレビ朝日)でテレビ界の話題を独占した大物の久米にとってこの数字は屈辱以外の何物でもないだろう。「久米は仕事を増やし続けるみのもんたや『Nステ』の後番組を担当している古舘伊知郎の活躍がうらやましいのでしょう。だから時々“色気”を見せるのです。たまたま昨年の選挙特番が高視聴率だったので、今回、結果を残せたら週1回のレギュラーくらいは転がり込むと考えていたかもしれません。でも、この視聴率ではね……」(マスコミ関係者) 久米は“過去の人”になったということだろう。【2006年7月26日掲載】ライブドアニュースより人気blogランキングへ
2006年07月29日
コメント(0)

今日は 【全中バレー徳島大会】 のための「強化練習会並びに競技役員・生徒役員練習会」でした。インターハイ出場チーム以外の高校上位3チームと全中出場の可能性のある上位3チームの試合。 高校側は新チームへの移行期、中学校側は四国中総体&全中があるということで、ちょうど試合相手にもなる 練習試合でなく「競技役員・生徒役員練習会」でもあるので手も抜けない 暑い中、各チーム3試合内容が充実したものになりました ちなみに私は、審判を5/5試合・・・審判台で足が吊って大ピンチ まずい おりや~~~~コブラ返し ふうう、いけた(「大丈夫」だったという意味) 運営面ではちょっと、困ったこともありましたが・・・まあ、いいでしょう人気blogランキングへ
2006年07月29日
コメント(0)

16時頃、バイクで走っているときに、ハリーポッターさんから「今日飲みませんか?」というので 本当は、仕事が一杯だったのですが、仕事をとりあえず20時半に終えて・・・ しかし、今日もバイクなので ウーロン茶で ~~旦_(^O^ ) イ-エ ケッコウデス(キッパリ!) 話しは、○#&○×○■○△*@■ というものでした。場所は、「ゴウセン」でした 人気blogランキングへ
2006年07月28日
コメント(0)

今日も「ホンダ・リード90」で日焼けしながら、行脚。一昨日、○○○に行ったのですが、その返事が・・・来ない・・・やはりだめか・・・ しかし、そんなことを行っている暇はない。 まずは、 【徳島合同○○】 へ。 ここは秘策で・・・ 次に事前販売で注文してくれていた小学生連盟へTシャツを運び・・・ その間、プレハブにA社が広告を持ってきていた。まあ、許そう そして、大学の先輩が経営する○○に行くと・・・断られた・・・ しかし、気にしない 昨日、広告料をアップしてくれた「ロー○ン」へ、請求書を持って・・・ (●*>凵<p喜q)*゜・。+゜ 絶好調 さらには、駐車場のお願いへ、「○○学会」申請書を提出 「モダンパック」で大会に必要な小物を購入σ(゚ー^*) とりあえず、プレはブに帰り、昼食。今日の弁当はサンドイッチ( ̄~; ̄) ムシャムシャ まだまだ、「月刊イー○」の販売元へ。これはちょっと・・・ だろう。 そして 「マツ○レンタカー」えっ 思っていた以上の広告 今日の【行脚】はこれで終了人気blogランキングへ
2006年07月28日
コメント(0)

「みよし野」も【担々麺“一番亭”】同じ経営者です。 今晩は、KTRの会長主催で「プレハブ」仲間とKTR仲間で食事会。 ここは、どんな店か知らなかったのですが、徳島の食材や自然食を使った【和風のバイキング料理店】です。なかなかアイディアがいいですね12人が参加しましたが、そのうち10人がビールを飲み始めました。 自分の前のY君はいくら飲んでも平気 前から知っていましたが 自分はバイクなので(代行運転も頼めない)のでひたすら下痢茶 失礼 ドクダミ茶を飲みました そのあと、「スナックに行く」というものでおつきあいで行きましたが、ウーロン茶2杯で3000円 しかし、Kさんの乳ガン話は面白かった人気blogランキングへ
2006年07月27日
コメント(0)

「一番亭」は、大学の先輩が社長のチェーン店です∠( ゚д゚)/ 「え」 【全中バレー徳島大会】 の大会プログラムにも広告が掲載されます。 今日はちょっと店によって食べました。昼食時はご飯がサービスであります ネギ、キムチも食べ放題 このあたりに人気があるのでしょうか最初はそんなに辛いとは思いませんでしたが、のどを通るときに辛さで咳が出てきました(*゚Д゚)つミ匚_ _ あ゙ しかし、全部食べてしまいました。スープもほとんど残さなかったですよ人気blogランキングへ
2006年07月27日
コメント(0)

これまでにお願いしてあった企業に最後の確認とお願いをするため、 『ホンダ・リード90CC』 であっちこっちに東奔西走! ラストスパート「【行脚】#1」といっても正確には「#2」になりますがタイトルの都合上、ご容赦ください。今日は 「ロー○ン」 「○井病院」 「キョー○イ」 などなど (*^-^*) ニッコリ☆ そして、昨夜広告原稿チェックしてまだ送ってもらっていないところへ連絡ヽ(*’-^*)。 腕も真っ赤 o(*^ー^*)oお疲れ様でした! 人気blogランキングへ
2006年07月27日
コメント(0)

今日は何かな~~と思ったらスパゲティでした~おにぎりも少しあったけど、スパゲティで腹一杯だい~~旦_(‥ )こりゃどうも 人気blogランキングへ
2006年07月26日
コメント(0)

今日はニコニコ10時に電話 「もしもし、広告のことなんですが・・・どうなっていますか」「わかりました。また、連絡します。」というスポーツ有名メーカー A社。その間、今日は【行脚】サイゴッペ期間。最後の最後。「よろしく、お願いします」という具合。 行脚とは、広告とりのこと 【梅雨明け】のため日差しは厳しく、当然『駐車禁止』 には気をつけなければなりません、ですから、90CCのスクータで、走って走ってちょうど、昼食中(中華料理屋の「酢豚定食」を食べているときに)「○○です~~~~。今よろしいか」「いや、今飯喰ってるからあとで電話をします」昼食後、電話をしてみると「広告料のことですが、体操・新体操・バレー(全中徳島で開催し、A社のTシャツを買った競技)で○○円でそうだんし手分け合ってください」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・「あのな、何で相談して分けないかんのんな(「わけないといけないのか」という意味) あのな 体操・新体操は何を買ったんな(「どれくらいのものを買ったんだ」)Tシャツ100枚くらい買ったところと何千枚買ったところと相談せー---------って(「しろ」という意味) いい加減にせ-----こっちはな、1年前から事前販売を頼んで、役員ポロシャツ・Tシャツを買っているのに まあ、体操や新体操のことはどうでもええわ(「どうでもよい」という意味)今まで、ずっとM社と同等の扱いを必ずやっていたのに M社が『うちだけ、させて』といってもA社とM社を同じような条件でやってきて、時にはA社のお願いも聞いてあげてきたのに ふざけるな ほれだったら(「それだったら」という意味)全部M社にしたらよかったワ M社は○○円してくれているのにA社は○○円ってか~~~~ そしたらこっちはM社に2倍のことを頼んだと言ううんか(「言うのか」という意味)ちがうだろ フィフティ・フィフティとちゃうんか(「ちがうのか」という意味)ふざけるな スポーツメーカーはお前ところだけでないんぞ(「ではない)という意味」ということで一端きりまして、15分後「あのな~~注文してあるTシャツ、全部キャンセル・・・・当たり前じゃおまえんとこには(「おまえのところ」という意味)絶対注文せん(「しない」という意味)15分後「話し合いをしまして、バレーの方には○○円します。ということを決めました」「あたりまえじゃ ・・・・再注文、Tシャツ(500枚)」しかし、あのA社の姿勢には気に入らん人気blogランキングへ
2006年07月26日
コメント(0)

徳島駅前の【青々苑】 で酢豚定食を食べました。何でもなく食べたのですが(゚◇゚;)ノ゙ アチチ! 「上あご」が~~~~~火傷しちゃった 急いで水を口の中に o口(・∀・ ) ゴクゴク ふ~~~~よかったしかし、火傷は水ぶくれに人気blogランキングへ
2006年07月25日
コメント(0)

これもまた、大事件発生 しかし、公表ができません しかし、世の中すごいな~~ とつくづく思いました 何かって いえません キーワードは親子関係です今日はとにかく、 という日でした人気blogランキングへ
2006年07月25日
コメント(0)

昨年11月に【行脚】を大阪まで行きました。(11月30日ブログにも載せました) そこに、4月28日以来電話をしました。そのとき、「○○して欲しいんだ」というもので「○○円」というと「そんなの考えていない」ということで、それ以降ビクビク・・・・連絡することが怖かったのですが、時期も時期なので電話をしてみました 「もしもし、あの件についてですが・・・・」「うんんん、一番大きいサイズは具体的にいくらの大きさですか」「はい、○○mm×○○mmです。」「わかりました。8月8日までに送ります。」「ありがとうございます。・・・ところでもう一つのあの件はどうなりましたか」「あれはだめ。うちはそんなのしてないから」「・・・(どうしよう)・・・・絶対だめですか」「だめ」「どうしてもですか」「だめですね」「わかりました」それから約2時間後・・・・・「もしもし、○○Jの○○です・・・あの件、がでました」「えっっっっ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~、本当ですか、うれしい~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ありがとうございます」絶対にうれしい何かって・・・・それは人気blogランキングへ
2006年07月25日
コメント(0)

ほんまに~~~~ ちょっと、バカバカしいけど腹が立つ!【非公開日記/ 記事】の欄に書いておきます えっ 見られないって ちょっとこの場では語ることができません しかし、あそこはトラブルの元 人気blogランキングへ
2006年07月25日
コメント(0)

「ハウルの動く城」を視ようとしました・・・・ 21:03に寝てしまいました 録画してあるので視ます。いつ視られるかな人気blogランキングへ
2006年07月24日
コメント(0)

【全中バレー徳島大会】まで1ヶ月を切りました。あと残るは(大きなもの)1 大会プログラム製作 2 広告とり 3 リハーサルの反省と実行 4 8月6日(四国中総体閉会式終了後)の実行委員会準備 5 各部署の準備 6開閉会式の準備することも少なくなりましたが、重要なことが盛りだくさん 明日は、広告取り【行脚】へGO人気blogランキングへ
2006年07月24日
コメント(0)

よみうりテレビ【たかじんのそこまで言って委員会】 毎週日曜日13:30~15:007月23日放送で 板井圭介(元力士)が、「モンゴルには2派に分かれている」「日本人力士とヨーロッパ人力士は仲が悪い」といっていました。これは相撲をみるのに参考になる と思ったのは自分だけ だろうか人気blogランキングへ
2006年07月24日
コメント(0)

【把瑠都 押し倒し 稀勢の里】 把瑠都、強い【露 鵬 叩き込み 琴光喜】 3休で勝ち越し 強いんだろう【雅 山 送り出し 玉乃島】 緊張ある相撲。予想通り、来場所に持ち越しでした。緊張感ある2ヶ月。怪我のないように【琴欧州 寄り倒し 栃 東】 面白くない。膝を早く治してほしい【魁 皇 掬い投げ 千代大海】 千代大海も膝か・・・【白 鵬 寄り倒し 朝青龍】 大相撲だった。最初は朝青龍が有利で、送り倒しかな とおもったら白鵬が我慢 少しずつ白鵬が有利な展開に最後は浴びせるようにして、寄り倒しいい相撲だった人気blogランキングへ
2006年07月24日
コメント(0)

久しぶりに、息子と風呂に入った。楽しかった。嫁さんと風呂に入ったのは・・・・2年以上ないかなどうでもいいけど人気blogランキングへ
2006年07月22日
コメント(0)

よく考えてみれば、細かくやっているようで実はざる状態 それは自分の仕事内容 反省、反省・・・野村克也・楽天監督がよくいう確認、確認、確認! これが大事!でも読んでもみようか人気blogランキングへ
2006年07月22日
コメント(0)

【出 島 叩き込み 玉乃島】 【安 馬 送り出し 土佐ノ海】 【把瑠都 小股掬い 玉春日】 【旭天鵬 押し出し 垣 添】 【琴奨菊 寄り切り 白露山】【旭鷲山 叩き込み 北勝力】【稀勢の里 寄り切り 露 鵬】【雅 山 叩き込み 琴光喜】 明日勝って、10勝・・・ 大関が多すぎるので・・・残念ながら大関は来場所に持ち越し でしょう【白 鵬 上手投げ 魁 皇】白鵬は全く魁皇を寄せ付けない相撲だった。明日勝って13勝・・・ 残念ながら横綱は来場所に持ち越し でしょう【黒 海 突き落とし 栃 東】 【琴欧州 叩き込み 普天王】 黒海、琴欧州・・・・いたのか【朝青龍 寄り切り 千代大海】 すごいな、完治していないでしょう・・・あの腕は人気blogランキングへ
2006年07月22日
コメント(0)

【稀勢の里 引き落とし 垣 添】 【黒 海 引き落とし 琴光喜】 【白 鵬 寄り切り 千代大海】 【雅 山 叩き込み 栃 東】 【露 鵬 上手投げ 琴欧州】 【朝青龍 寄り切り 魁 皇】敵なし朝青龍、13戦全勝で優勝に王手!白鵬は2敗死守千代大海、琴欧州、栃 東が連敗。 稀勢の里は連勝。 玉乃島、玉春日はいいじゃないですか。雅山が10勝5敗の場合は大関昇進かな 白鵬は下半身が安定して、千代大海は勝てる要素はなかった朝青龍が明日負けて、白鵬が勝てば盛り上がるかな人気blogランキングへ
2006年07月21日
コメント(0)

7月20日は打ち上げ。勤務先から読んでいただいて、大変盛り上がりました。ちょっと疲れモードでしたが2時に帰宅人気blogランキングへ
2006年07月21日
コメント(0)

今日は、開会式の打合せ(業者も含む)でした。 【アスティとくしま】 は照明・音響・映像など全て業者が入って行います。そのため、我々は業者さんにお任せ状態のところもありますが、「こうして欲しい」というところはしっかりと打合せをしておかなければなりません。 ちょっと、アトラクションの打合せができませんでしたが、次回打合せを行います。いい大会になりますように人気blogランキングへ
2006年07月21日
コメント(0)

単なる芸人一人 【山本圭一】のために多くの方が迷惑している。 『極楽とんぼ終止符、加藤が生放送で号泣謝罪「腹が立ちます」』と 加藤浩次が・・・ 『茨城ゴールデンゴールズ解散へ…山本の暴行事件で欽ちゃん涙』と 萩本欽一が・・・ 『山本がコメント「全ての芸能活動を中止することと致します」』と 吉本興業が・・・ 『フジテレビのドラマ「東京タワー」は放送延期に-山本の事情聴取で』と フジテレビが・・・一体どれだけに人に迷惑がかかっているのだろうか・・・・ しかし、それは 山本圭一 だけの問題ではない。世の中は、支え合って社会が成立している。だから、ルールを守らない者は、排除される。また、やっぱり投げやりになってはいけない。自分の周りには何者もの支援者がいるから・・・人気blogランキングへ
2006年07月20日
コメント(0)

【安 馬 押し出し 旭鷲山】 【露 鵬 上手投げ 琴奨菊】 【稀勢の里 押し出し 旭天鵬】 【雅 山 押し出し 白露山】 【琴光喜 上手出し投げ 魁 皇】 【把瑠都 送り出し 千代大海】 【白 鵬 寄り倒し 琴欧州】 【朝青龍 寄り切り 栃 東】 これでは、朝青龍の優勝かな白鵬、雅山はきびしいな・・・千代大海、今日は・・・・人気blogランキングへ
2006年07月19日
コメント(0)

ジャワ島の津波死者400人超す 救出活動続く 【パガンダラン(インドネシア・ジャワ島南西部)=藤本欣也】インドネシア・ジャワ島南西部沖で起きた津波の最大の被災地、パガンダランの海岸では19日、インドネシア軍約350人が投入され、前日に引き続き被災者の救出活動が行われた。 波形をとどめた砂や泥に覆われた現場では、目を赤く腫らした女性や顔が打撲でふくれあがった男性らが、倒壊家屋の中から家財道具などを運び出していた。主婦のアディさん(30)は「家人の声が昨夜聞こえたんです」と語り、倒壊した自宅の前で廃材を懸命に拾い上げていた。 AP通信が同日、インドネシア政府当局者の話として伝えたところでは、津波による死者は463人。(07/19 13:34) またか どうなっているんでしょうか 地球さん、教えてください人気blogランキングへ
2006年07月19日
コメント(0)

新聞によりますと【北朝鮮、チフスなど感染症拡大か 韓国ネット新聞報道】 韓国の北朝鮮専門インターネット新聞「デーリーNK」は18日、北朝鮮で最近、パラチフスや百日ぜきなどの感染症が全国に広がり死者が出る事態に発展、大量の餓死者が出たとされる1996―98年の「苦難の行軍」の時期に似た最悪の状況になる可能性があると報じた。 最近3カ月間に北朝鮮住民ら17人を取材した結果で、感染症は両江道、咸鏡南道、黄海南道などから全国に拡大。北朝鮮から国境近くの中国・丹東に戻った中国在住者の証言によると、5月末から黄海南道の一部地域でパラチフス患者が増加、死者が出ており、少なくとも10世帯に1世帯がパラチフス患者を抱えているという。 また主に子どもがかかる百日ぜきも全国に拡大。両江道では、病気で処分対象となった牛や豚の肉を食べた住民多数が、皮膚のできものなどに悩まされる病名不明の疾病を患い、当局が両江道とほかの地方の間の人の往来を制限したり、両江道産の肉の流通を統制しているとの情報もある。(共同)(07/18 22:15)【北朝鮮、非難決議採択前に「戦時動員令」】 韓国紙、中央日報は19日、国連安全保障理事会で北朝鮮のミサイル発射非難決議が採択される直前の16日午前0時(日本時間同)、北朝鮮が朝鮮人民軍と住民に「戦時動員令」を発したと伝えた。軍や住民の緊張感を高め、体制の結束を図る狙いがあるとみられる。 休暇中の軍人らは部隊に復帰して待機状態となり、住民の移動も特別な許可がない限り制限されているという。軍部隊を前方配置させるなどの兆候はないという。 北朝鮮がこうした措置を取るのは、1993年3月に核拡散防止条約(NPT)からの脱退を宣言した直前に「準戦時態勢」を敷いて以来。(共同)(07/19 10:53)【北朝鮮でも豪雨被害 9000世帯以上が家失う】 国際赤十字・赤新月社連盟は19日までに、北朝鮮で14日から続いた大雨などにより土砂崩れや洪水が発生、少なくとも100人が死亡したり行方不明になったほか、9000世帯以上が家を失ったと発表、国際社会に緊急援助を要請した。 被害は同国中部に集中。北朝鮮の朝鮮赤十字会が約2300人を現地に送り救援や救助活動に当たっている。韓国の聯合ニュースによると、平壌の北方の平安南道では16日、6時間で最高320ミリの記録的な豪雨が観測されたという。(共同)(07/19 16:05)ということで、北朝鮮も大変そうです。異常気象や天変地異、国際(政治)問題が続いています。 日本もいつでも対応ができることを考えておかないといけません。 人気blogランキングへ
2006年07月19日
コメント(0)

王さんが胃を全部摘出。 私は、もう監督を辞めるべきだと思います。復帰などする必要はありません。体が一番。これ以上、体を悪くさせることになりますので、監督は辞めるべきです。胃全部を摘出したということは、かなり悪いということではないですか王さん、回復をお祈りします。人気blogランキングへ
2006年07月18日
コメント(0)

畠山鈴香被告が畠山彩香ちゃんを殺していた。最初からそう思っていた。しかし、確信できるまでは、当然公表できませんから しかし、それ以上に警察の方にも問題があったのでは・・・・それ以上のコメントはやめておきます人気blogランキングへ
2006年07月18日
コメント(0)

世の中、融通が聞かない人が多い。その1 「できない」といっているのに自分のメンツで押し切ろうとしている。ちょっと、それは・・・その2 「休日に・・・・仕事を入れられて・・・」 だって・・・。その3 「FAXでの申込用紙を逆にしている」といってあげているのに、また逆かよ~~~その4 相手(自分)をやる気を起こさせない言葉をはきかけるKVK会長今日は仕事、やーめた人気blogランキングへ
2006年07月18日
コメント(0)

昨日は県中総体最終日。 今年度の優勝チームは【全中大会】に出場できるということもあり、気合いの入った試合が展開されました。また、リハーサルも兼ねているので、放送・プラカード係、3ボールシステムをはじめ多くの点でやったことのないこともあり、ぎこちないところもありました。応援団も力が入り、熱気いっぱいでした。特に女子の試合は、楽しみな試合と予想されました。 試合は男女とも予想外の大差に終わり、少々物足りなさもありましたが、選手をはじめ監督・コーチ、そして生徒役員もがんばりました。試合終了後、地元新聞社・タウン誌のインタビューにも答えたりするところが中学生らしくぎこちなく楽しく受け答えをしていました。【全中バレー徳島大会】では力一杯のプレーができますようにまた、四国総体でいい成績が残せて徳島県の出場チームが少しでも多くなりますように人気blogランキングへ
2006年07月18日
コメント(0)

今日は最終日。 弁当も昨日よりもノーマルなもののように思います。サケが、ちょこんとあるのもいいかもしれないですね。人気blogランキングへ
2006年07月17日
コメント(0)

県中総体、2日目。2日目の弁当です。そばが入っています。天ぷらと合わせて【天ぷらそば】というところでしょうか。人気blogランキングへ
2006年07月16日
コメント(0)

【千代大海 押し出し 露 鵬】 露鵬がカメラマンに暴行 顔面を平手で殴る 詳しくはわからないけど以前は、朝青龍と旭鷲山 最近では(?)若貴 面白くないな人気blogランキングへ
2006年07月15日
コメント(0)

かもめ~~~の水兵さん かどうかは知りませんが【岩手県・かもめのたまご】何か変なの~~と思いながら食べてみると 美味しいじゃないですか皆さんも食べてみてください人気blogランキングへ
2006年07月15日
コメント(0)

先日の弁当紹介は、チーム用弁当です。「ふくなが」さんです。今日は、大会役員用の弁当です。「さわ」さんです。弁当業者は、当然違います。皆さんは、どちらがいいですか私はP~~~~~~~~~~の方です人気blogランキングへ
2006年07月15日
コメント(0)

いよいよ、【全中バレー徳島大会への道】一番近い道=開催地枠を目指しての県中総体が始まりました。また、リハーサル大会を兼ねての開催です。7:20 徳島市立体育館へ。ビ~ビ~、ブ~ブ~言われるなか、8:40 開会式のため中学生全員を集めました。開会式をするための集合場所でもありますが、その前に【撮影】開始何を撮影したかって それは ひ・み・つ コウモリだけが知っている(「黄金バット」より) (ふる~~~~~~い) その様子を写したものは全中バレー徳島大会開会式に来ればわかる9:30 入場行進開始 15分遅れ それは○○の影響です。その間、第2競技場(サブコート)でコート設営をエッチラオッツラ11:09 第1試合プロトコール。放送係は今日が初めて。ちょっと上手くいかない。急いで、やり直しDコート第3試合では熱戦が行われている。試合開始前の練習。練習指導している方は、このブログの読者、Y氏。Y氏、がんばれ と思ったら、相手チームはすごい1年生最後はY氏チーム率いるA中学校が勝ちましたが、K中学校も良かったとりあえず、初日が終わりました。結果は http://www.zenchu-volley36.ok1.jp/zvt36/ サイトへ人気blogランキングへ
2006年07月15日
コメント(0)

ついに「役員必携」が製本されてきました。 ついにできました 苦しくたって、しんどかって、今日この日を待ちわびていました。 650冊をつくったのですが・・・山のように積み上げられました。しかも山が2つもできました。 1冊244ページ もあるんです。 とりあえず、1つの山場を超えられたという気持ちでいっぱいです。人気blogランキングへ
2006年07月14日
コメント(0)

『会場限定販売Tシャツ』が完成しました。「同じアホなら」シリーズです。よろしくお願いします。人気blogランキングへ
2006年07月14日
コメント(0)

母や姉への侮辱に耐え難く… W杯退場のジダンが謝罪 マテラッツィオ ジダン発言の一部認めるジダンの気持ちが手に取るようにわかるMVPを剥奪する必要はない人気blogランキングへ
2006年07月13日
コメント(0)

全中バレーのチーム注文の弁当が弁当屋さんからの提供がありました。テーマは『徳島』の代表的な食材を提供する です8月22日提供用弁当です。大きなレンコンに注目。レンコンは徳島県北部(吉野川北岸)の特産物です。8月23日提供用弁当です。芋はなると金時です。これも徳島県北部(吉野川北岸)の特産物です。なると金時は、北島北公園総合体育館会場でJA板野郡が出店して販売予定です。 買ってください。8月24日提供用弁当です。鳴門の渦にもまれた美味しいワカメはポン酢でご賞味を また、小松島特産にフィッシュカツはおいしい。これは小松島市立体育館会場で販売予定です。。 これも買ってください。竹輪も販売予定です。8月25日提供用弁当です。徳島のニンジンは市場でも好評ちょっと、揚げ物が多いかな各弁当とも、よろしく人気blogランキングへ
2006年07月12日
コメント(0)

【琴光喜 寄り切り 稀勢の里】 稀勢の里、元気がない【魁 皇 押し出し 雅 山】 雅山ピンチ がんばれ!【千代大海 引き落とし 旭天鵬】 【白 鵬 寄り切り 露 鵬】 【栃 東 押し出し 垣 添】 魁 皇 千代大海 栃 東は、期待していないときに期待できる相撲をとる【琴欧州 押し出し 旭鷲山】 少しずつ、琴奥州も調子が出てきたかな【朝青龍 上手投げ 琴奨菊】 強いな人気blogランキングへ
2006年07月12日
コメント(0)

9回表、1アウト1・3塁。 藤川球児、ちょっと困ったのかカーブを久しぶりに投げた。あまりいい内容ではなかったが、何とか打ちそこねで2アウト。これで、終わったかと思ったらワイルドピッチで1点を献上してしましました。 残念、球児 再び、新記録を目指せ人気blogランキングへ
2006年07月12日
コメント(0)

初日は面白くなかったが、少しずつ面白くなってきました。面白いとお客さんも増えていきます。修学旅行生や外国人ばかりが見に来るのでは『満員御礼』にはなりません。がんばれ、大相撲人気blogランキングへ
2006年07月12日
コメント(0)

マテラッツィ選手が差別発言したなら、許されるべきものではない。もしもそのようなことを言わなかったら、フランスが優勝していたかもしれないやっぱり、最後にしらけた大会だったように思うなこのような事件を絶対に放っておいてはいけないいとつの調査報告を待ちたい【ハンブルク11日(日本時間12日)=円賀貴子通信員】ドイツW杯決勝戦で頭突きを見舞って退場処分になったフランス代表MFジネディーヌ・ジダン(34)=Rマドリード=の暴挙の理由は、病気の母への愛にあった。イタリア代表DFマルコ・マテラッツィ(32)=インターミラノ=から「テロ売春婦の息子」と呼ばれたといい、決勝戦当日にジダンの母が体調を崩して病院へ行っていたとも報じられた。これが本当なら、突然キレた説明がつくが…。人気blogランキングへ
2006年07月12日
コメント(2)
全80件 (80件中 1-50件目)