全4件 (4件中 1-4件目)
1
お盆も開け、夏休みも後半。お盆休みや夏休みをとられた方もいらっしゃったことでしょう。いかがでしたか?これだけ暑いとやはりビールに手が行くようです。ビールは喉越しよく、冷たいのをキューッと行くときのあのうまさ!!やはり旨いにつきます。焼酎はオンザロックにかぎります。ロックアイスに(冷蔵庫の氷は×)お気に入りの焼酎を注ぐ瞬間はなんともいえませんね。日本酒は冷酒。うま味たっぷりの味がひろがります。みんなが集まるとお酒がすすみます。楽しいひとときを過ごすときには欠かせません。そしてお酒の楽しさを知るんですよ!!
2006.08.16
コメント(0)
日本で初めて造られたラム酒のことです。昨日の朝日新聞「be」の人の欄にグレイスラムを立ち上げた金城さんが掲載されました。沖縄電力のベンチャー企業として採用され、南大東島のさとうきびを原料として国産ラムを造ったのです。赤ラベルの「コルコル」 緑ラベルの「コルコル アグリコール」ラム酒がお好きな方ぜひ一度お試しあれ。
2006.08.06
コメント(0)
今月のお酒の会が決まりました。「天心の会」 洋食 天心堂 進藤シェフと北九州の地酒「天心」洋食と日本酒のコラボ 味の再発見八幡東区の酒蔵溝上酒造の杜氏溝上智彦氏を囲んで地元の酒とお料理を楽しんでいただきます。当日は「天心」に合う進藤シェフとっておきのお料理登場!どうぞお気軽にご参加下さい。日時 平成18.8.20(日) 13:00~15:00場所 洋食 天心堂 小倉北区馬借2丁目3-28 521-3458会費 4000円定員 15名お申し込みは 「天心堂」 または尾池酒店 まで皆さんのご参加お待ちしてます!!
2006.08.04
コメント(0)
今日、「88回全国高校野球選手権大会」の抽選会があります。夏の甲子園を目指して頑張ってきた戸畑高校野球部は7月27日、敗退しました。7月11日、1回戦から始まり悪戦苦闘しながら、2回戦、3回戦と勝ち進み、県大会へ。7月21日、4回戦緊迫した試合を打ち破り、勝利。7月23日、5回戦主砲の一発で勝ち越し。7月26日、準々決勝 福岡県球史に残る延長15回再試合。7月27日、大差で敗退。全試合観戦、チームを応援しながら子供たちからたくさんの感動をもらい、忘れることができない最後の夏となりました。最後のユニフォーム姿、「背番号5」は小学1年から始めた12年間の集大成であり、結果が残せた素晴らしい試合でした。「練習は嘘つかない」と筆で書いたポスターを貼り、常にバットをふり、努力してきた姿には脱帽です。一生の宝ものができました。準々決勝2試合のテレビ中継のDVDです。輝いた一時の試合は永遠です。感動をありがとう。
2006.08.03
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


