偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2011.12.09
XML
カテゴリ: 友人ほか

 今日は大学同窓会の幹事会の忘年会でありました。
 暗くなりかかってから、梅田へと出掛けましたので、言わば蝙蝠でありました。それにしても今日は寒い日となりましたですね。明日朝は更に冷え込むとか、どちら様も暖かくしてお休み下さいませ。

 大阪駅に降り立つと巨大なスノーマンが鎮座していて、その前で写真を撮る人も見受けられました。で、小生「蝙蝠家持」も1枚撮って見ました。

スノーマン1.JPG
​(スノーマン1)​

 梅田界隈だけのことなのか、もう少し広域なのかは世俗のことに疎くなってしまった蝙蝠には分り兼ねることでありますが、スノーマン・フェスティバルなるものが開催されているらしく、会場である大阪弥生会館への道すがらのお店の前にも小型のスノーマンが居ました。
 そして、弥生会館の前にも鎮座いたして居りました(写真下)。

スノーマン2.JPG
​(スノーマン2)​

​(会場・三笠)​

 先日のTVドラマ「坂の上の雲」ではないですが、日露戦争の連合艦隊旗艦の戦艦三笠を思い浮かべました。万葉人家持なら三笠山を想起しなくてはいけませんな(笑)。ドラえもんなら三笠饅頭ですかな。
 6時半開会。前半は幹事会審議事項の議事。続いて懇親会(忘年会)。会費は6千円でした。大学側からはN法学部長とN准教授がご出席、同窓会役員・各期幹事20名と事務局1名出席で、計23名の忘年懇親会でありました。
 お開きは8時40分。その後、同期で事務局長をやっている黒◎君と喫茶店で雑談し、9時半に帰途に。帰宅は10時半でした。

JR大阪駅.JPG
​(JR大阪駅)​

 帰途、JR大阪駅に入ると、電光掲示の表示板の各列車が軒並み10~25分遅延という表示、環状線ホームも人が一杯。何事があったかと思えば、8時半頃に発生した地震の所為だという放送。揺れは全然感じなかったのに変だなあ、と思いつつ、帰宅したら、TVニュースで湖西線の何処やらの駅の地震計の2回に渡る誤作動の所為で、地震ではなかったそうな。
 スノーマン曰く「スマンな。ノーなしで。」
 地震が無くて幸いでした。
 ということで、
 小生曰く「ノープロブレムです。」(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.10.22 09:58:15
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:自宅療養記・6年ぶりの夕々の会(11/28) New! 大学同期の会、やっぱり楽しみですね。
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・(11/28) New! こんばんは(^-^) 幹事をされていたのです…
小ナラNOート🎶@ Re:クヌギとコナラ(09/10) New! AIの見解なら 古典和歌(古今集・新古今集…
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・もみぢ照る山見つつ思ほゆ(11/27) こんばんは(^-^) やかもちさんが 快復さ…
岬麻呂@ Re:自宅療養記・もみぢ照る山見つつ思ほゆ(11/27) 家持様 味覚異常が回復のようで何よりです…
MoMo太郎009 @ Re:自宅療養記・もみぢ照る山見つつ思ほゆ(11/27) いつも島バナナを食べられていますね。 か…
けん家持@ 岬麻呂さんへ   >体重回復も徐々に進んでいるように …
けん家持@ ひろみちゃん8021さんへ   >血圧が高いのも危険ですが、低すぎ…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ   >ちょっとした体調の変化って    …
岬麻呂@ Re:自宅療養記・紅葉と黄色の家、リハビリ、ペリカンの家(11/25) 家持様 食事のレパートリーも広がり良かっ…

お気に入りブログ

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

11月楽歩会「紅葉の… New! ビッグジョン7777さん

富士山を眺める登山… New! ふろう閑人さん

瓦鉢のガーデンシク… New! ひろみちゃん8021さん

発酵 New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

平原綾香  ジュピタ… New! くまんパパさん

「忍びの滋賀 いつ… New! 七詩さん

「 電動剪定鋏 」を… New! 龍の森さん

ととのう lavien10さん

晴のち曇ブログ fusan2002さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: