偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2015.11.30
XML
カテゴリ: 偐万葉

偐万葉・ローリングウェスト篇(その2)

 11月も本日まで。11月最後の日記は、久々の偐万葉と致します。
 シリーズ第246弾、ローリングウェスト篇(その2)であります。
  <参考>過去の偐万葉・ローリングウェスト篇は コチラ ​。
      ローリングウェスト氏のブログは コチラ

  偐家持が呂麻呂に贈りて詠める歌12首
​並びに 呂麻呂が贈り来れる歌12首

呂麻呂が贈り来れる歌1首
越中に 二上の山を 見つけたり 家持懐かし まほろばの山

 偐家持が追和せる歌1首
玉くしげ 二上山は 
( こし ) 大和 ( やまと ) ともに ( こほ ) しき わが山なりき

呂麻呂が贈り来れる歌1首
ヌスビトと 誰が付けたか 秋の花
        清く正しく 咲いているのに (RO麻呂)

 偐家持が返せる歌1首
屁もひらず 屎もたれぬに その花を
        ヘクソカズラと 呼びし人かも (RE麻呂)

呂麻呂が贈り来れる歌1首
盃を 月に見立てて ム~ンと笑み
     スーパー飲み過ぎ 二日酔いなり

 偐家持が返せる歌1首
さかづきも おちかづきにも つきなれば
        いざいざよひの つきとなるらし

呂麻呂が贈り来れる歌1首
万葉の 秋の花々 心癒え ノーベル賞で またも華咲く

 偐家持が追和せる歌1首
七種 ( ななくさ ) の 花に添ひしか この秋も 咲きてうれしき ノーベルの華

呂麻呂が詠める歌1首
毛が薄い RWは 弥生系
       太眉憧れ 上毛巡り (RW狂歌師)

(注)上の歌は、偐家持が2009年4月12日の日記にて詠める歌「上毛野 うららの
   春の 空霧れてひとり行く児や 花散りしきる」に追和せる歌なり。

呂麻呂が贈り来れる歌1首
​頬染めし 白無垢オモダカ あで姿 花博士には 万葉句の華​

 偐家持が返せる歌1首
​おもだかの しろきみひらの はなびらに
        そひしうすべに はつこひのいろ​

呂麻呂が贈り来れる歌1首
​ガマの穂を 囲炉裏にくべたし つくね棒 さらに松茸 ちと贅沢かな​

 偐家持が返せる歌1首
贅沢の ほどにはあらね 秋の香を
      ガマでくすべて いかがとやする

(注)万葉では松茸を「秋の香」と詠んでいる。

呂麻呂が贈り来れる歌1首
​仰ぐ富士 不老不死の 不二の山 近くで見るより 遠く眺める山​

 偐家持が追和せる歌1首
このたびは かひにしあれど ふじのやま
        くもにかくれて かひなくあれり

​我妹子と あひづのくにの むかひ瀧 あはねば恋も 淵となりぬる
この国の 夜明けに砕け 散りぬれば 玉とも花とも かなしも会津​

(本歌) 会津嶺 ( あひづね ) の 国をさ遠み 逢はなはば  ( しの ) ひにせもと 紐結ばさね
                        (万葉集巻14-3426)

20151031向瀧.jpg(東山温泉・向瀧)

呂麻呂が返せる歌1首
むかひ瀧 あひづ吾妻と 逢ひ連れば 淵に深まる 愛づ瀧かな
(本歌) 安積香 ( あさか ) 山 影さへ見ゆる 山の井の 浅き心を わが思はなくに
                        (万葉集巻16-3807)

呂麻呂が贈り来れる歌2首
下野 ( しもつけの ) 夏に訪ねた 歴史旅 足利・新田の 足跡を知る
​輪輪輪~♪ 輪が三つ 懐かしCM
        思い出す 三毳の山は 毛毛毛のケ​

 偐家持が返せる歌2首

上野 ( かみつけの ) 旅は春なり 三碑ゆき 花咲く多胡の 夕焼けぞ知る
下野 ( しもつけの ) 旅は冬なり 三毳山 こならの兒ろにも 雨にも逢ひし

20151006多胡碑.jpg

呂麻呂が贈り来れる歌1首
​鳥巣呑む バケツの中は お酒かな?
       トリスが一羽 三羽ならサントリー​

 偐家持が追和せる歌1首
​下戸なれば 思ひもつかぬ たとへにて
        二羽ならニトリ 家具でも買はな​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.07.01 19:51:04
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:自宅療養記・6年ぶりの夕々の会(11/28) New! 大学同期の会、やっぱり楽しみですね。
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・(11/28) New! こんばんは(^-^) 幹事をされていたのです…
小ナラNOート🎶@ Re:クヌギとコナラ(09/10) New! AIの見解なら 古典和歌(古今集・新古今集…
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・もみぢ照る山見つつ思ほゆ(11/27) こんばんは(^-^) やかもちさんが 快復さ…
岬麻呂@ Re:自宅療養記・もみぢ照る山見つつ思ほゆ(11/27) 家持様 味覚異常が回復のようで何よりです…
MoMo太郎009 @ Re:自宅療養記・もみぢ照る山見つつ思ほゆ(11/27) いつも島バナナを食べられていますね。 か…
けん家持@ 岬麻呂さんへ   >体重回復も徐々に進んでいるように …
けん家持@ ひろみちゃん8021さんへ   >血圧が高いのも危険ですが、低すぎ…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ   >ちょっとした体調の変化って    …
岬麻呂@ Re:自宅療養記・紅葉と黄色の家、リハビリ、ペリカンの家(11/25) 家持様 食事のレパートリーも広がり良かっ…

お気に入りブログ

横寒風を防ぎたい … New! 龍の森さん

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

11月楽歩会「紅葉の… New! ビッグジョン7777さん

富士山を眺める登山… New! ふろう閑人さん

瓦鉢のガーデンシク… New! ひろみちゃん8021さん

発酵 New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

平原綾香  ジュピタ… New! くまんパパさん

「忍びの滋賀 いつ… New! 七詩さん

ととのう lavien10さん

晴のち曇ブログ fusan2002さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: