偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2019.05.22
XML
カテゴリ:
​​
 これという記事ネタもないのであるが、余り日数をあけるのもいかがなものか、ということで、虫の写真でも。​

(ハエトリグモ)
 ハエトリグモにも色々種類があるようですが、そこまでの詳しい分類はできないので、単にハエトリグモです。
 家の中でも時々夜中に出て来て、チョコチョコと歩きまわるのを見掛けるが、結構動きが俊敏で、ピョンと跳ぶ跳躍力とその素早さはなかなかなものである。
 こいつは墓参の折に石の上に居た奴で、家の中などで見掛けるハエトリグモと同種なのかどうかは、よくは分からない。見た感じでは、同じように見えます。
 ちょっと近づいてみましょう。​

(同上)
 活発に動くので、なかなかうまく撮れない。​

(同上)
 目が何個あるのだろう。
 正面に2個、左右側面にも少し小振りのものが2個ずつあるよう。
 正面の2個の目は獲物との距離を的確に把握できる付き方である。
 側面の目は補助的なもので、天敵から自身を守るための監視用に使うのでもあるのか、やや上向きに付いている。
 見方にもよるが、ちょっと愛嬌のある顔をしている。小生にはそのように見えるのだが、皆さんはどうでしょう(笑)。
 同じ石の上に凝っとしている白っぽい別の蜘蛛がいた。​

(ハシリグモ)
 こちらは肢を大きく広げて石にへばりつくような低い姿勢で、全く動く気配がない。突っついてみると漸く動き始めた。​

(同上)
 ハシリグモも色々な種類があるので、これが何というハシリグモであるかまでは分からない。
 その名前と肢の長さなどから速く走れそうな蜘蛛だが、この日は走らず、のんびりとアルキグモの風であった。
<参考>​ 喜母にしあらむ  2013.8.28.
 蜘蛛は毛嫌いされる人が多いかと思うが、もっと毛嫌いされる虫が毛虫。
 その毛虫が月見草を食べていた。
 蛾の幼虫だが、何という蛾の幼虫なのかは勿論存じ上げぬ。

(月見草を食べる毛虫)
 月見草とも呼ばれるマツヨイグサであるが、その花を食べる毛虫というのも、面白いと撮影してみました。
 余り好かれない虫が続きましたので、好かれる方の虫もアップして置きます。チョウです。​

(キマダラヒカゲ)
 もう少しアップで。​

(同上)
 そして、モンキアゲハ。
 こちらは、翅をパタパタさせて少しもじっとして居ないので、写りがイマイチです。​

(モンキアゲハ) ​​

(同上)
 銀輪散歩などで見掛けた虫たちでした。
 もう、虫たちの季節ですね。​​​​​​​​​​
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.05.23 07:06:02
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

けん家持 @ 岬麻呂さんへ New!   >喜んでくださり何よりです。  珍し…
岬麻呂@ Re:自宅療養記・ドラゴンフルーツ、スターフルーツ、島バナナ(11/14) New! 家持様 喜んでくださり何よりです。 今、…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ New!   >色んな南国の果物いいですね。   …
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ New!   >珍しいフルーツを頂きましたね。  …
けん家持@ 龍の森さんへ New!   >寒課題 内筋強化 日常継続    味…
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ New!   >一歩一歩と良くなられるのを    …
龍の森 @ Re:激リハビリ開始、祝大工さん来訪(11/13) 寒課題 内筋強化 日常継続 味覚障害 一歩…
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・リハビリ開始&大工さん来訪(11/13) こんばんは(^^) 一歩一歩と 良くなられ…

お気に入りブログ

デジカメ2台と タブ… New! ひろみちゃん8021さん

坂田晃一 NHK大河… New! くまんパパさん

PSB (パーフェクトサ… New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

樫 追加 年内最終… New! 龍の森さん

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

いよいよ 忘年の候 New! lavien10さん

竹遊びその後 New! ふろう閑人さん

恥をかく寸前 New! ビッグジョン7777さん

東京タワー New! 七詩さん

晴のち曇ブログ fusan2002さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: