偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2023.07.12
XML
カテゴリ: 囲碁
日は、囲碁例会の日。
 先週は午後から雨の予報であったが、今日は雨の心配はなし。
 ということで、雨具の用意をする必要もなし。
 今日も、マイCB(クロスバイク)で、会場の梅田スカイビルへ。
 囲碁も楽しみ、銀輪走行も楽しみ。
 かつては、遠回りして、寄り道したりと銀輪散歩を楽しんでから梅田スカイビルへということがよくありましたが、最近は体力・気力の衰えからか、直行直帰というパターンが続いている。
 ヤカモチは喫煙を止められない人間。煙草の在庫が残り1箱となっているので、出がけに近所の煙草屋さんで煙草を購入して行く。
 ヤカモチは煙草は近所の店で買うことにしている。ツーカートン20箱をまとめ買いするのがお決まりの行動。
 囲碁をするため、梅田まで自転車で出かけているということは、煙草屋のおばさんもご存じであるが、「今日も、これから梅田まで自転車で走ります。」と申し上げると、「途中で飲んでください。」と冷蔵庫からオロナミンCを1本取り出して、差し入れてくださいました。
 煙草屋さんは、お菓子やパンや飲み物なども売って居られるので、オロナミンCも商品の一つなんだろう。ヤカモチは煙草以外に何かを買ったという記憶はない(笑)。
 まあ、何にしてもこんなことは初めてのことである。多分、囲碁に出掛ける時に、煙草を買いに立ち寄るというのは、初めてのことだから、当然ことであるか。
 花園中央公園北側のローソンに立ち寄って凍ったスポーツドリンクを買おうとしたが、お茶のそれしかなかったので、仕方なくそれを買う。凍った飲み物は、買ってすぐには飲めないというのが難点。ローソンの前で、先ほど貰ったオロナミンCを飲み、煙草を一服して、出発。
 花園ラグビー場前で道を北にとり、吉田駅前で、R308・中央大通りに入る。先週よりもかなり手前で中央大通りに入ったことになるが、中央大通りに入ると、大阪城公園森ノ宮入口までは一本道である。

(大阪城公園・森ノ宮入口)
 東外堀、北外堀に沿って、大阪城公園を通り抜け、追手門学院と日経新聞社との間の道を通って、テレビ大阪ビルの前、京阪東口の信号で大阪府道168号・石切大阪線を渡り、OMMビルに沿ってこれを西へ、天満橋交差点で右折、北へ。天満橋を渡って、滝川公園で最初の休憩。
 ここまで走って来ると、凍ったお茶も少しばかり融けていて一口か二口かは飲めるので、水分補給です。ついでに煙草一服。

(滝川公園)
 滝川公園から西に走ると、かつては時々ランチに立ち寄らせていただいたこともある「れんげ亭」であるが、最近はお昼の営業をなさっていないのか、いつも「支度中」の札が掲示されている。
 大阪天満宮の南門を右に見て大阪市道・天神橋天王寺線に出る。
 これを北へ。南森町交差点で国道1号に入り、これを西へ。
 梅新交差点を渡ると国道2号となり、新出入橋交差点で北に入り、梅田スカイビル到着、午前11時45分。
 いつもの店、ラーゴディチェーロパルコでランチ&珈琲。
 昼食後、里山散策。

(梅田の里山) 
 ナナカマドが実をtうけていました。

(ナナカマド)

(ナナカマドの実)
 タブノキの新芽が赤く、遠目には花のように見える。

(タブノキ)
 タブノキは、万葉集では「都万麻・つまま」である。
 そして、これは多分イヌビワ。
 こちらは、万葉集では「ちちの実」である。

(イヌビワ)

(同上)
 ガーデンファイブ棟の5階の部屋に行くと、未だどなたも来て居られず、ヤカモチが一番乗り。
 碁盤、碁笥を設営して待つこと数分、平〇氏と福麻呂氏がご来場。
 ヤカモチは平〇氏と対局。中盤から優勢になり、楽勝の様子であったが、固く打てばいいものを、一気に勝負を決めようと大石を無理攻めしたのが災いして返り討ちになり、雲行きが怪しくなったが、何とかリードは守り切れたようで、先ず1勝。
 その後、村〇氏と青◎氏が来場。
 ヤカモチは2局目は村〇氏と打つ。これはケアレスミスで形勢が急激に悪化。完敗でありました。ということで、今日は1勝1敗。
 出席者が5名であったのに、対局の巡り合わせで、ヤカモチは2戦したのみで、アトは観戦でありました。
 例会終了後、木陰のベンチで平〇氏と煙草休憩&閑談という、最近のお決まりの行動パターン。
 平〇氏と別れて、帰途に。
 帰路は、花園中央公園まで、信号待ちを除き、小休止なしの走行。
 さすがに、疲れて、花園中央公園で水分補給の小休止。
 そこで見つけたのは、面白い形のキノコ。

​(オニフスベ)​
 愉快な形であるが、触りたいとは思わないキノコであります。
 中に胞子がいっぱい詰まっているのだろう。
​​​​​​​​​
<参考>囲碁関連の過去記事は下記参照。
     ​  囲碁関係(その1) ​ 2008年~2019年6月
    ​ 囲碁関係(その2 ​) 2019年7月~
<参考> 花関連の過去記事​​​​​​​
    ​ 花​​​(5)
花(4) ​・2020.4.~2021
花(3) ​・2017~2020.3.
花(2) ​・2012~2016
花(1) ​・2007~2011
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.13 23:41:39
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

けん家持 @ 岬麻呂さんへ New!   >喜んでくださり何よりです。  珍し…
岬麻呂@ Re:自宅療養記・ドラゴンフルーツ、スターフルーツ、島バナナ(11/14) New! 家持様 喜んでくださり何よりです。 今、…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ   >色んな南国の果物いいですね。   …
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ   >珍しいフルーツを頂きましたね。  …
けん家持@ 龍の森さんへ   >寒課題 内筋強化 日常継続    味…
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ   >一歩一歩と良くなられるのを    …
龍の森 @ Re:激リハビリ開始、祝大工さん来訪(11/13) 寒課題 内筋強化 日常継続 味覚障害 一歩…
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・リハビリ開始&大工さん来訪(11/13) こんばんは(^^) 一歩一歩と 良くなられ…

お気に入りブログ

The Beekeeper New! lavien10さん

紅葉を愛でる地ビー… New! ふろう閑人さん

ピアノを処分 New! ビッグジョン7777さん

デジカメ2台と タブ… New! ひろみちゃん8021さん

坂田晃一 NHK大河… New! くまんパパさん

PSB (パーフェクトサ… New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

樫 追加 年内最終… New! 龍の森さん

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

東京タワー 七詩さん

晴のち曇ブログ fusan2002さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: