天の王朝

天の王朝

PR

プロフィール

白山菊理姫

白山菊理姫

フリーページ

ハーバード経済日誌


ハーバード経済日誌(2)


ハーバード経済日誌(3)


ハーバード経済日誌(4)


ハーバード経済日誌(5)


ハーバード経済日誌(6)


古代飛騨王朝を探して


海外でのダイビングあれjこれ


海外でのダイビングあれこれ2


海外でのダイビングあれこれ3


驚異のガラパゴス(1)


驚異のガラパゴス(2)


驚異のガラパゴス(3)


歴史箱


山口博教授の講演録


古典SFの世界


富山サイエンス・フィクションの世界


ETとの交信は可能か


不思議な世界


不思議な世界2


不思議な世界3


不思議な世界4


不思議な世界5


不思議な世界6


不思議な世界7


不思議な世界8


フォト・ギャラリー


雑感


誰がケネディを殺したか


誰がケネディを殺したか2


誰がケネディを殺したか3


誰がケネディを殺したか4


カストロが愛した女スパイ1


カストロが愛した女スパイ2


カストロが愛した女スパイ3


カストロが愛した女スパイ4


カストロが愛した女スパイ5


カストロが愛した女スパイ6


カストロが愛した女スパイ7


カストロが愛した女スパイ8


カストロが愛した女スパイ9


カストロが愛した女スパイ10


カストロが愛した女スパイ11


出雲族と大和族の話(パート1)


出雲族と大和族の話(パート2)


サイド自由欄

設定されていません。
2016.01.04
XML
カテゴリ: 歴史散歩
ノウスの古代遺跡にはまだまだ多くの彫刻が施された岩があります。
全部は紹介できませんが、最後に3つだけ紹介して次に進みましょう。

最初はこちら。

Ireland 830-01

面白いですよね。中央に描かれているのは、太陽紋とか日章紋と呼べれているシンボル、いわゆる菊花紋です。
上半分がよくわからなくなっていますが、四分の一で8花弁ありますから、おそらく32花弁か33花弁の菊花紋と同じです。
右上には中心に向かって時計回りの渦巻き紋があり、その下には単独の円や同心円が複数描かれています。
で、中央下には横線のような刻みがあり、その左上にははっきりしませんが、大きな目のようなものが彫られているように見えます。

時計回りの渦はエネルギーを集めるシンボルであり、同心円や丸は安定とかリーダーシップを表します。
そこに太陽信仰が加わっている。横線を長方形とみれば、それは人間関係を表わすシンボルとなり、目は情熱とか熱意を示します。


二つ目はこちら。

Ireland 831-01

非常にはっきりした波紋であり、蛇の紋章です。その右には、中心に向かって時計回りの渦巻き紋が描かれていますね。
波形は形に囚われない自由さとか開放のシンボルです。その自由のシンボルの上に、まるで対決するかのように時計回りの渦巻きが彫られているということは、その自由奔放さのエネルギーを取り込むとか弱めるという意味かもしれません。
あるいはその逆で、取り込もうとするエネルギーに対抗するために、自由のシンボルを渦巻き紋の上に重ねたのかもしれませんね。
いずれにしても、ここには取り込もうとするエネルギーと自由のエネルギーの対比や対立が描かれているように見えます。
そうでなければ、重ねて描いたりしないと思うんですね。
左上には、波形紋に接して同心円が描かれています。この同心円は、まあまあそんなに対立しないで、仲良くやりましょうよ、という意味があったのかな、などと想像してしまいます。本当のところはわからないですけどね。

最後はこちら。

Ireland 843-11

結構いろいろなシンボルが描かれています。
中央には中心に向かって時計回りの渦巻き紋。その上に、正方形が横一列に並び、その上には波形紋、さらにその上には同心円紋が横一列(ただし同心円紋は途中でわからなくなっています)に並んでいます。
正方形のシンボルの意味は、寛容とか受容。大地の母のイメージです。


これらのシンボルは、ダナン神族が後世に残したメッセージなのかもしれませんね。

アイルランド・ボイン渓谷にあるノウスの岩絵を紹介しました。

Ireland 847-11

上の写真はノウスの羨道墳の全景です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.01.04 13:22:12
コメント(0) | コメントを書く
[歴史散歩] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

立山の百姓@ 尖山について はじめまして。 尖山の近くで農園を営ん…
simo@ Re:新刊『UFOと交信すればすべてが覚醒する』の解説(03/21) こんにちは。初めまして。 昨年妻が海で撮…
たぬき@ Re:ニニギの兄に祭り上げられたホアカリの正体(03/12) ホアカリ。 徐福が秦の始皇帝の使節を隠れ…
たぬき@ Re:サノノミコト(神武天皇)になぜ神が付いたのか(07/29) ジンム。と読まずに 大和言葉風味、古代語…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: