天の王朝

天の王朝

PR

プロフィール

白山菊理姫

白山菊理姫

フリーページ

ハーバード経済日誌


ハーバード経済日誌(2)


ハーバード経済日誌(3)


ハーバード経済日誌(4)


ハーバード経済日誌(5)


ハーバード経済日誌(6)


古代飛騨王朝を探して


海外でのダイビングあれjこれ


海外でのダイビングあれこれ2


海外でのダイビングあれこれ3


驚異のガラパゴス(1)


驚異のガラパゴス(2)


驚異のガラパゴス(3)


歴史箱


山口博教授の講演録


古典SFの世界


富山サイエンス・フィクションの世界


ETとの交信は可能か


不思議な世界


不思議な世界2


不思議な世界3


不思議な世界4


不思議な世界5


不思議な世界6


不思議な世界7


不思議な世界8


フォト・ギャラリー


雑感


誰がケネディを殺したか


誰がケネディを殺したか2


誰がケネディを殺したか3


誰がケネディを殺したか4


カストロが愛した女スパイ1


カストロが愛した女スパイ2


カストロが愛した女スパイ3


カストロが愛した女スパイ4


カストロが愛した女スパイ5


カストロが愛した女スパイ6


カストロが愛した女スパイ7


カストロが愛した女スパイ8


カストロが愛した女スパイ9


カストロが愛した女スパイ10


カストロが愛した女スパイ11


出雲族と大和族の話(パート1)


出雲族と大和族の話(パート2)


サイド自由欄

設定されていません。
2016.10.15
XML
カテゴリ: 歴史散歩
剣山がある山々の方角です。

IMGP2437-1.jpg

この写真はつるぎ町のそばにある道の駅の展望台から撮ったものですが、厚い雲に覆われていて、剣山の姿を見ることはできません。
でも、とにかく剣山がある方角に向かって、車を走らせることにしました。
最初は快適な道路が続いたのですが、途中から悪路に。
対向車が来たらすれ違うことができないほど狭い山道が続きます。
ようやく剣山登山口のリフト乗り場に着いたのは、道の駅を出発してから1時間20分後でした。

これがそのリフト乗り場です。

IMGP2439-1.jpg

リフトに乗って山に近づくこともできましたが、頂上付近は曇っていて時間もかかることがわかり、今回は断念します。

そこでリフト乗り場のそばの峠の茶屋で、御そばを食べることにしました。

IMGP2440-1.jpg


その女主人は生まれも育ちも剣山のそばで、昔からそういう言い伝えがあったと話していました。
最後はお礼を言って、剣神社の場所を聞きます。

ちょっと坂を下りたところに剣神社がありました。

IMGP2446-1.jpg

剣神社にお参りします。

IMGP2441-1.jpg

剣山に寄ったことには意味があったことが、後でわかります。
自宅に戻ってから、つるぎの「つ」には鍵の意味があることを知らされたからです。
また一つ謎が解けました。

このころになると、段々晴れて、見晴らしがよくなってきます。
でも帰りの飛行機の時間もあるので、剣山登山はまた次の機会にすることにしました。
(続く)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.10.15 12:45:23
コメントを書く
[歴史散歩] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

立山の百姓@ 尖山について はじめまして。 尖山の近くで農園を営ん…
simo@ Re:新刊『UFOと交信すればすべてが覚醒する』の解説(03/21) こんにちは。初めまして。 昨年妻が海で撮…
たぬき@ Re:ニニギの兄に祭り上げられたホアカリの正体(03/12) ホアカリ。 徐福が秦の始皇帝の使節を隠れ…
たぬき@ Re:サノノミコト(神武天皇)になぜ神が付いたのか(07/29) ジンム。と読まずに 大和言葉風味、古代語…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: