天の王朝

天の王朝

PR

プロフィール

白山菊理姫

白山菊理姫

フリーページ

ハーバード経済日誌


ハーバード経済日誌(2)


ハーバード経済日誌(3)


ハーバード経済日誌(4)


ハーバード経済日誌(5)


ハーバード経済日誌(6)


古代飛騨王朝を探して


海外でのダイビングあれjこれ


海外でのダイビングあれこれ2


海外でのダイビングあれこれ3


驚異のガラパゴス(1)


驚異のガラパゴス(2)


驚異のガラパゴス(3)


歴史箱


山口博教授の講演録


古典SFの世界


富山サイエンス・フィクションの世界


ETとの交信は可能か


不思議な世界


不思議な世界2


不思議な世界3


不思議な世界4


不思議な世界5


不思議な世界6


不思議な世界7


不思議な世界8


フォト・ギャラリー


雑感


誰がケネディを殺したか


誰がケネディを殺したか2


誰がケネディを殺したか3


誰がケネディを殺したか4


カストロが愛した女スパイ1


カストロが愛した女スパイ2


カストロが愛した女スパイ3


カストロが愛した女スパイ4


カストロが愛した女スパイ5


カストロが愛した女スパイ6


カストロが愛した女スパイ7


カストロが愛した女スパイ8


カストロが愛した女スパイ9


カストロが愛した女スパイ10


カストロが愛した女スパイ11


出雲族と大和族の話(パート1)


出雲族と大和族の話(パート2)


サイド自由欄

設定されていません。
2018.08.22
XML
カテゴリ: 歴史散歩
翌6月4日月曜日。イギリス滞在もこの日を入れてあと三日となりました。
5月22日の火曜日にヒースローに到着しましたから、この日でちょうど二週間が経つことになります。

前日ちょっとしたトラブルがあり、この日はその雑用から活動が始まります。
前日、ボーンマスにある老舗デパートで買ったジャケットのボタンが取れていることがわかったんですね。
そこでその老舗デパートに品物を交換してもらう必要があったわけです。

デパートの開店は確か午前9時半か10時でしたから、それまでボーンマスの商店街をぶらぶら歩いて時間をつぶします。



商店街の建物もレンガ造りが多く、古くから海辺の保養都市として栄えていたことがわかります。
デパートでは結局、同じサイズの在庫がないことが判明したので、品物を返品して払い戻しをしてもらいました。

ボーンマスからはロンドン近郊キュー・ガーデンズそばの宿泊施設へと車を飛ばします。

チェックインを済ませて、荷物を置いたらロンドンの都心へ向かいます。
ところが、駅に向かって歩いているときにいつものように古本屋に捕まって、そこで一時間ほど買い物をすることになります。このときも結構いい本を購入できました。
買った本を一度宿屋に戻って置いてきてから、再びロンドンを目指します。
地下鉄を使って、ロンドンの劇場街へ。



この日は『噂のジェイミー』というミュージカルを鑑賞。
評判通りに結構楽しめる作品でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.08.22 11:28:52
コメント(0) | コメントを書く
[歴史散歩] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

立山の百姓@ 尖山について はじめまして。 尖山の近くで農園を営ん…
simo@ Re:新刊『UFOと交信すればすべてが覚醒する』の解説(03/21) こんにちは。初めまして。 昨年妻が海で撮…
たぬき@ Re:ニニギの兄に祭り上げられたホアカリの正体(03/12) ホアカリ。 徐福が秦の始皇帝の使節を隠れ…
たぬき@ Re:サノノミコト(神武天皇)になぜ神が付いたのか(07/29) ジンム。と読まずに 大和言葉風味、古代語…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: