昨年も確か8月に、昼飲みを行った
お盆の時期に、昼間から飲みましょう という企画
50歳を過ぎたおばさん二人が、昼間から飲む 全く絵にならない光景だけど、
本人たちはいたくご満悦
確か昨年3月にジャーニーのコンサートに一緒に行って、昼から飲むことを始めた
今年は新しいメンバーを入れようということで、大学時代に仲が良かったもう一人の女子を呼んで
新宿で昼間から飲んだ
ワインバーで6時間 計4本のワインを3人で飲み干し、
千鳥足で帰って行った
今回のアメリカ人のおもてなし2日間が終了した翌日に
その3人で会った。
家飲み
サラダやチキンの煮込み、チーズやフルーツを食べながら、ワインを楽しんだ
まで仕事が忙しすぎて、友達と会う時間を作るのもおっくうだった私だったが、
今回の週末のおかげで、少し無理をしてでも友達と過ごす時間をつくろうと思った
昔話をして、詳細がぼやけてきているので、確かめたり、アルバムを見て、あーでもない、こーでもないと
話ながら、ついには、写真に載っている別の友達に確かめのメールをしたり、普段接点がない人とのつながりもでてきている
人生なにが起きるかわからない
しかも、残りの人生なんてあっという間であろう
だから今できること、今楽しめることは先延ばしにしないでいこうと思った
お金がないと幸せに慣れないと思う部分が大きかったが
人とのつながり、交流で心が動かされ、幸せな気分になるんだなと思った
自分には人に語れる何かがあるのか?
自分には人に提供する何かがあるのか?
自分には人に対して親切に、優しく対応する能力はあるのか
日常の中で、自分が提供できること、貢献できること、思いやりを示すことを増やして
人との交流の中で、幸せになりたいと心から思った
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image