1.はじめに
今年度になり、いろいろなものが値上げされています。仙台市でも市有施設の使用料が10月1日に値上げになるようです。私、この話しは本日の河北新報の記事で初めて知りました。仙台市は伝統的に広報が下手なので仕方ないのですが、積極的に広報をして欲しかったです(広報の下手の度合いは警察庁並みです。)。今回は、皆さんが良く利用する「自転車・バイク駐輪場」の値上げについての概要を投稿します。
2.値上げする施設と値上げ率
新聞記事によると、値上げする施設は市民センターやスポーツ施設、自転車駐輪です。平均で約10%、最大で20%値上げするようです。特に駐輪場については値上げ率は20%程度とのことです。私、他の自治体で暮らした経験上、仙台市の駐輪場の利用料金は激安だなと思っていました。自転車の場合、屋根付きの駐輪場の1日の利用料金は50円です。10月1日以降は60円になります。
バイクも値上げです。現在100円ですが、120円になります。蛇足ですが、仙台市は原付自転車も自動二輪も同じ料金です。これはかなりお得です。東京都区部における公共の駐輪場では原付二種や自動二輪は駐輪できません。仙台市はかなり恵まれています。
細かい料金は下表をご覧下さい。
3.(参考)仙台市中心部の自転車放置禁止区域と規制区域
参考までに仙台市中心部における自転車放置禁止区域と放置規制区域の図を添付します。
ピンクの区域が禁止区域、水色の区域が規制区域です。少しでも放置(路上に駐輪)すると、トラックで保管所へ移送されてしまいます。この手の仕事は至極早いです。
私も自転車で移動することが多いのですが、勤務先のお隣が、上記禁止区域、規制区域外なので、歩道の邪魔にならない場所(歩行者や自転車の通行の邪魔にならない場所、歩道と民地の境界ギリギリ)に駐めています。深夜まで仕事をする場合、1日以上連続して停める場合は仙台駅の東口の駐輪場に駐めています。60円という中途半端な値段設定が気に入らないです。100円で40円のおつりが出てきます。財布の中が膨らむのがイヤで仕方ないです。
最近、長町駅の駐輪場を利用した機会がありました。少し驚いたことは、ちょっと昔までは前払いだったのですが、今は後払いの駐輪場となっていました。しかも、入口に後どのくらい駐輪できるか一目で分かる台数まで表示されます。近未来的です。
ちなみに、新聞記事では「 使用料の全面改定は1983年以来で、市は年間約2億円の増収を見込む。増収分は対象施設の小規模修繕や備品更新に充てる。」という記述があります。 その修繕や備品の更新が終わったら、料金は従前に戻るのでしょうか。
地域情報 ブログランキングへ
東北地方 ブログランキングへ
宮城県 ブログランキングへ
宮城県仙台市 ブログランキングへ
日記・雑談 ブログランキングへ
働くヒト ブログランキングへ
サラリーマン ブログランキングへ
平凡サラリーマン ブログランキングへ
転勤族 ブログランキングへ
にほんブログ村
ブログ王ランキングに参加中!
仙台市 駐輪場 値上げ , 仙台市 市有施設 使用料 値上げ , 使用料の値上げ , 放置禁止区域 , 放置規制区域 ,
【このカテゴリーの最新記事】