<< 2024年02月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29
検索
リンク集
最新コメント
チェコの銀行1(十二月二日) by ルイ ヴィトン 時計 レディース hウォッチ (03/20)
メンチンスキ神父の謎(四月卅日) by にっしやん (12/30)
メンチンスキ神父の謎(四月卅日) by にっしゃん (12/30)
メンチンスキ神父考再び(七月卅日) by にっしゃん (12/30)
カレル・チャペクの戯曲残り(二月朔日) by K (08/16)
最新記事
カテゴリーアーカイブ
記事ランキング
ファン
タグクラウド










ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

広告

posted by fanblog

2019年09月27日

ハンドボールの水曜日(九月廿五日)



 黒田龍之助師の水曜日は、「外国語の」だったが、今年のチェコテレビのスポーツの場合には「ハンドボールの」水曜日になっている。以前は、男子ハンドボール・エクストラリガの週末に行われる試合のうち、午前中の10時半から行われる試合が放送していた。それが放送の対象となるスポーツが増えて、特に冬のスポーツは週末に開催されることが多いので、ハンドボールが放送されないことが多くなってしまっていた。
 それが、以前もたまにはあったのだけど、今年は毎節一試合だけは水曜日の夕方に行われるようになって、その試合がほぼ毎週放送されている。現時点で二回か三回なので、今後も続くかどうかは不明とはいえ、期待したくなる。チェコのリーグなので、数年前まで朝ノバ系のファンダで放送していたドイツリーグの録画中継の試合ほどの迫力はないのだけど、よその国のリーグの試合を見てもチェコの選手がいないとあまり面白くない。その朝のハンドボールもなくなったから、チェコのハンドボールの人気は落ちつつあるのかもしれない。

 そんな水曜日のハンドボールだが、今日は男子のエクストラリガではなく、女子の代表の試合が放送された。来年のヨーロッパ選手権の予選である。ポルトガルと北マケドニア、スウェーデンと同じ組になっていて、上位二チームが出場権を獲得するのかな。スウェーデンの勝ちぬけはほぼ決まりだから、二位の座を北マケドニアと争うことになりそうだ。
 そう、またまたバルカンの国なのである。いい加減にしてくれと言いたくなってしまう。チェコが今年の12月に日本で行なわれる世界選手権への出場権を獲得できなかったプレーオフの対戦相手もバルカンのモンテネグロだった。あのときの試合でも見ていただけのファンがふざけるなと思うような笛が吹かれていて、関係者の悔しさは想像に余りあるのだが、二回連続でバルカンの国と勝ち抜けを争わなければいけないとはチェコもついていない。モンテネグロほどの強国ではないはずなので、バルカンの笛を吹かれても勝てるだけの実力差を見せてほしいところである。

 今日の対戦相手のポルトガルは、グループ内ではアウトサイダーとみなされている。相手が明らかに格下だからと言って、必ず楽勝できるわけでもないし、負けてしまうこともあるのだから、実はちょっと心配していた。主力選手のフルプコバーが怪我の回復が思わしくなく、欠場するという話を聞いていたし。
 中継が始まって最初の印象は、この体育館知っているだった。なんと会場がオロモウツのパラツキー大学の体育館だった。試合開始が8時過ぎだったから、事前に知っていたとしても見に行っていたとは思えないのだが、こういう重要な情報を見落としていた自分には腹が立つ。それで、ついつい客席に知り合いの顔を探してしまった。一人もいなかったけど。

 試合が始まると、ルズモバーが出場していなかった。怪我を抱えていて万全の状態ではないので、土曜日の北マケドニアでの試合に向けて温存しているのではないかと解説者が言っていた。ちなみのこの日のチェコテレビのアナウンサーと解説者のコンビは、聞き取りにくいほうのコンビで、しばしば何を言っているかわからなかった。それで、ルズモバーが、結婚したのか名字が変わってコレショバーになっているのに気づくのに時間がかかってしまった。

 予選の最初の試合、絶対に、できれば大差をつけて勝たなければいけない試合ということで緊張していたのか、前半のチェコ代表のプレーはちぐはぐで、ミスを連発していた。トルハークに向けたパスがほとんど相手選手に向かっていたし、7mスローも外しまくっていた。2本か3本だけど、多すぎるのには変わりない。
 その結果、ポルトガルに先行を許し、追いついて逆転してからも、差を広げられずに、再逆転を食らっていた。流れが変わったのは前半の終了近くに、コレショバー、旧姓ルズモバーが出場してからだった。これでちぐはぐだったチェコの選手たちのプレーがかみ合うようになり、最後は何とか13-11と2点差をつけて前半を終了した。

 後半もコレショバーが最初から出たおかげで、チェコがトルハークに入り、10点以上の連続得点なんてのもあって、最後はちょっと気が緩んで連続失点したせいで、31-20と11点差で勝った。結果だけ見れば圧勝である。しかし前半のあの苦戦振りはちょっといただけない。北マケドニアでこんなところ見せたらバルカンの笛にもつけ込まれて、負けかねない。

 今日の試合ではセンターの選手の中に何人か、顔も名前も始めてみるという選手がいて、まだ安定感には欠けたけれども、まったくだめというわけでもなかったから、新しい選手の発掘と世代交代も少しずつ進みつつあるのだろう。出場できたとしてもチェコテレビが放送してくれるとは限らないのが悩みの種である。

 モストが資金のめどがったのかハンドボール版のチャンピオンズリーグに出場するというニュースもあったんだった。これもチェコテレビが放送は、してくれないだろうなあ。マイナースポーツに心を囚われた人間としては、少しでも多くハンドボールの試合が放送されることを願ってやまない。
2019年9月25日25時。










この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9239988

この記事へのトラックバック
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: