もう1週間経ってしまった。
わたしは毎月生理の日をしっかりチェックしているわけではないので
もしかしたら1週間間勘違いしてるかもしれないと
様子を見ているところです。
しかし一週間経ってしまった、、、
身体の変わったところは一切なし。
眠気はある
でも日中は普通に活動しているし
夜に強い眠気があるのは生理前の兆候でもあります
気になるのは
夕飯後、胃があげっぽいところ
ムッとしている感じというか
揚げ物をたくさん食べたあとのような感じです
生理前の身体の張っている感じもあります
生理が自分の思っていたタイミングで来なかったので
あれ?
って言う気持ちから
もしかして4人目かな?
という気持ちもふつふつと出てきました。
我が家は男の子3人です。
長男11歳
次男8歳
三男6歳
ようやく三男がこの4月から小学生になるところで、
手が離れてきました。
三男は体が弱く
毎月1週間ほど熱を出します。
また1歳と3歳の時に
熱性痙攣で入院したことがあり、
1歳の時は、救急車で運ばれる中
何度も痙攣を起こして
脳に影響が出るかもという複合型と呼ばれる
痙攣も起こしました。
そんなことから外で働くことは諦めて
園に行かせながらも、
いつ何時熱が出るかわからないので
熱が出たらすぐに痙攣止めの座薬が打てるよう
私は自宅待機という状態をとることに。
幸い、熱性痙攣は5歳(年中)の時に寛解という状況で終わり、
年長さんになってからは
体も成長してきているようで
熱は3日ほどで下がるようになりました。
そんな三男。
年中さんの時に受けた発達のテストで
言語の発達が周りの子よりも2歳ほど遅れがあることが分かりました。
それから約1年半、言語教室に通っています。
並行して始めたこどもちゃれんじは
問題を解いて、できる!
という気持ちが
自信のなさをうまく埋めてくれているのではと
思い始めました。
お友達とのやりとりの中で
自分がいいたいことをうまく言えないからか
すぐに泣いてしまうことが多かったこともあって
元々気が強い方でもないので
何かひとつ自信がつけられれば、
という思いもありました。
またこどもちゃれんじは
長男が2歳〜年中にかけて
楽しそうにやっていた記憶もあったので
わたしが上手く教えられないいろんなことを
楽しく、自然に身につけることができれば、
という期待と
私が三男との関わりを増やすために
始めたという側面もあります。
毎月送られてくる絵本やDVDで
幼少期に必要な人とのコミュニケーションのとり方や
社会のルールなどを自然に身につけることができます。
可愛らしいしまじろう達と一緒に学んで大きくなっていく
そんな教材です。
絵本だけではなく
ワークなども年を追うごとに増えていくので
最初はやるかなあ?と疑心暗鬼でもありましたが
兄たちのことが大好きなので
追いつけ追いつけと言った前向き?な気持ちが
本人のやる気につながったこともあり
とても意欲的積極的に取り組めていると思っています。
この3月号でしまじろう達ともお別れ。
私もなんだか寂しいのですが、
一年生から始まる進研ゼミには
ランドセルの妖精、コラショという
可愛らしいキャラクターが出てくるので
チビはこちらも気に入っているので、
4月からも継続して頑張ることに決めました。
そんな思いで
年中、年長の2年間は本当にチビと二人三脚で
歩んできた日々でした。
正直無事に小学校からの入学許可の通知が来て、
ほっとしているところです。
とはいえ一年生って本当にいろんなことが起きるので
まだまだ手を離れたとは思わず
もう少し見守っていかないといけないなとも思っています。
そんな時期なので
もし4人目の子供ができたら
我が家はどうなるの?と
ふと考えてしまいました。
今書いてるの夜中なんですが、
子供達とつい一緒に寝てしまって
夜中目が覚める最悪のパターン(~_~;)
いろんなことを考えて眠れません。
でも今日日曜日は
朝マックしようと皆で約束してるので、
そろそろ寝ないとやばいか。
日曜日か長そうです、、
昼寝しよっと。
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image