華クッキングROOM 簡単レシピ

華クッキングROOM 簡単レシピ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

コロボックル329

コロボックル329

Favorite Blog

お寺の掲示板 New! エンスト新さん

baby’s house FCセブンさん
sseiのお金を貯え・… ssei969さん
美味しい宝島 chobiepapaさん
sunset sky Kanna5984さん

Comments

最中柚@ Re:【画像】お正月料理(01/02) 初めまして、こんにちは!! amafan 営業…
エンスト新 @ Re:【画像】お正月料理(01/02) こんにちは お久しぶりです。 震災以降、…
achat aldactone@ I End should a to health bad. <a href=http://www.pharmacierx.eu/pr…
aldactone achat@ I Die out should a to health bad. <a href=http://www.pharmacierx.eu/pr…
lamisil acheter@ And keep sleeping barely because be in the land of nod <a href=http://pharmacierx.eu/produc…

Freepage List

ギターに魅せられて♪


★HR/HM 私ランキング★


★バンヘーレン、メタリカ★


★インペリテリ、ストラトヴァリウス★


レシピ集MENU


★マヨネーズたれ★


★辛味みその作り方★


★カレーケチャップたれ★


★中濃卵黄たれ★


★バジル味のソース★


★中華ピり辛のたれ★


★辛子とだし入り酢みそ★


★ぴり辛エスニックソース★


★バーベキューソース★


★焼き鳥のたれの作り方★


★マヨネーズの作り方★


★ディップソースの作り方★


★みそたれの作り方★


★トマトソースの作り方★


★カレーソースの作り方★


★ブラウンソースの作り方★


★マリネソースの作り方★


★ヨーグルトドレッシング★


★ホワイトソースの作り方★


★ドレッシング(フレンチ、カレー)


★豆板醤の作り方★


★和風ごまドレッシングの作り方


大根の栄養素


◎ごま味噌の素


○鮭のみそ焼きと里芋のみそあえ


◎みそごまたれ(ぴりっと旨い)


日本料理で使うごまたれの作り方


★ステーキの和風のたれの作り方★


★ローストビーフのおいしい作り方★


★ローストビーフにかけるソース作り方★


★鶏味噌たれステーキ


★天丼のつゆの作り方★


★おでんだしの作り方


★ざるそばのつゆの作り方


★釜揚げうどんのつけ汁の作り方


※お取り寄せざるそば※


★肉料理


★鶏そぼろの作り方★


★焼き豚の作り方★


★鶏肉のタツタ焼き


★豚ロースの野菜サンド焼き


★鶏肉ダンゴ


★ねぎと舞茸の豚肉巻


★カルビの黄金焼き


★豚肉のカレートマト煮


★魚料理★


★白身魚のフリッターの作り方


★簡単ぶりの照り焼き★


★イカのマヨしょうゆやき★


★サーモンの香草焼き


★かつおの生姜煮


★かつおののっけ盛り


★煮玉子のおいしい作り方★


【画像】超簡単半熟味たまご


★しょうゆたまご★


★簡単オムレツ★


★半熟卵の作り方★


★親子納豆とじ


★サラダ★


★ポーチドエッグサラダ★


★ほうれん草とレバーのサラダ


★揚げ鶏のネギソースサラダ


★水菜と茄子のサラダ


★エスニックサラダ


★ご飯もの★


★炊き込み豚とん飯★


★五目炊き込みごはん


★舞茸とツナ炊き込み飯


★マーボ茄子丼


★二色丼


★いかめしの作り方


★料理のちょっとしたコツ★


★とんかつをやわらかく揚げる方法


★鶏の竜田揚げをやわらかく仕上げる方法


★煮物 煮込み料理★


★仙台麩入り肉じゃが


★ハッシュドビーフ


★蓮根の煮物


★簡単茄子のトマト煮


★おやつ★


★のこりご飯でおやつ


★簡単お漬物の作り方★


★ピリッときゅうりの漬物


★野菜、豆腐★


★豆腐のチーズのせ焼き


★ベイ茄子のみそ田楽


★三角揚げ焼き


★八宝菜の作り方


★ピーマンのツナ詰めチーズ焼き


★茄子グラタン


★ナンの作り方★


【画像】食パン作ってみた!!


☆超簡単ナンバージョン☆


★麺類レシピ


★鶏そば


★ツナ ひやむぎ


工事中


肉料理


魚料理


野菜,煮物料理


ご飯、麺 料理


ソース


卵、豆腐,パン他


サラダ


おしゃれな器


★欲しいキッチンの用品★


一流食器はコチラ


家電


t4


お客様へ


食器問屋



生ロースハムのおつまみ







☆ミ



to


美白水


きゅうりの美顔水


塩ミルク洗顔


酒粕パックの作り方


蒸し鶏サラダ


プレーンシフォンケーキの作り方


Sep 2, 2005
XML
テーマ: 簡単レシピ(3425)
カテゴリ: フード 料理


やはり週末は冷蔵庫の整頓でしょうね。(≧∇≦)
作り置きのハンバーグのネタを丸めて 茄子、舞茸、揚げで一緒に炒め煮にしてみました。
これもご飯の進む一品になりましたよ~~♪
フライパン一つで出来ちゃうので 簡単★どれも今お手ごろな値段で購入できるものばかりだから 是非作ってみてねん♪


茄子と揚げの煮込み

はるごはん茄子と肉団子のお惣菜

クロスピンク材料  2.3人分

茄子    2本
揚げ    3.4枚(厚目のものが良し)
舞茸    1株
肉団子   ハンバーグネタ( 2個分のもの)


鰹だしの素 大1
みりん   大2
酒     大1.5
砂糖    大2
醤油    大3


サラダ油  大2.5


クロスピンク作り方

1. フライパンに油をひき 茄子は、乱切りにしてよく炒めます。

2. そこに舞茸と油抜きした揚げを入れてハンバーグのネタを手で肉団子ぐ   らいの大きさにちぎりフライパンでよく炒めます。
   Aの調味料を全て入れます。

3. しばらくそのまま煮込んで 味がしみ込んだら完成!!

※ 簡単すぎるけど 旨い!!

はるごはん今回のハンバーグのネタの作り方

1. 豚ひき肉に玉葱のみじん切りを加えて 塩、胡椒、にんにくの摩り下ろ   塩とナツメグと卵黄を入れ 牛乳を浸したパン粉も混ぜて作りました。






敬老の日に季節の果物の贈り物は、いかがでしょう?

送料無料 旬の果物お試しセット TypeJ ◎送料無料!旬の果物少量詰め合わせ♪ 【期間限定●送料無料】南国気分を味わう~トロピカルフルーツセット[直送] 北海道メロンと水蜜桃の詰合せ:【送料無料】
こちらのは、送料無料です。
















ぶろぐランキング 旨い茄子は嫁に食わせて!
参考になったと思われたらクリックよろしく♪



Designed by Shion






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 2, 2005 05:43:21 PM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【画像】茄子と肉団子のお惣菜★★(09/02)  
おかしな言い方だけど、冷蔵庫の中を整頓出来る人は、素敵な人だなあって思うよ^^・・・
コロちゃんは、きっと頭の中もきれいに整理できているんだね^^・・・
作り置きっていうのも、こんなときは便利だね^^・・・ (Sep 2, 2005 09:08:42 PM)

Re:【画像】茄子と肉団子のお惣菜★★(09/02)  
冷蔵庫のお掃除・・・エライなぁ。
なるべく無駄にしないようにしてるつもりだけど、やっぱり使い切れない事もあったりして・・・^^;

すごく気になるんですが、見切れて写ってる隣のお皿はどんなお料理ですか?
あんかけソバに見えちゃうんですが・・・。 (Sep 2, 2005 09:15:54 PM)

Re:【画像】茄子と肉団子のお惣菜★★(09/02)  
お茶丸2005  さん
こんな時間にこんばんわ~^^;
ソファで爆睡しちゃた!

冷蔵庫であるもので美味しい一品。
理想的な晩ご飯、こういうの好きだよ。
しかもご飯が進むって言うのが最高だね♪

さてさて、日記作らなくっちゃ(T_T) (Sep 3, 2005 03:00:51 AM)

Re:【画像】茄子と肉団子のお惣菜★★(09/02)  
エンスト新  さん
奥さんの実家の親は冷蔵庫は常に満タンでないと気がすまないみたいです。(電気代が喰いますね・・・)
コロさんみたいにマメに掃除する方がいいですね。
無駄な買い物しなくてすむし・・・。 (Sep 3, 2005 05:33:26 AM)

Re:【画像】茄子と肉団子のお惣菜★★(09/02)  
cnn2000jp  さん
無駄なく使ってさすが主婦ですね~!

美味しくできちゃいますね!(^~^*) (Sep 3, 2005 05:38:38 AM)

Re:【画像】茄子と肉団子のお惣菜★★(09/02)  
おはようございます。
またもや、食事に晩酌とどちらにも合う一品。
子供の分を分けたら激辛モードにしていただけばビールも美味しいでしょうね。

(Sep 3, 2005 09:56:17 AM)

Re:【画像】茄子と肉団子のお惣菜★★(09/02)  
ちょうど2個ぶんぐらいのハンバーグのタネ
冷凍庫にあるよー。いつもメンチカツにしか
応用できんかったけど
これ試してみようかしら~( ̄∀ ̄)ウヒ
最近料理定番ものの手抜きばっかだからなぁ
*´∀`)´∀`)*´∀`)*´∀`)アハハ (Sep 4, 2005 02:27:40 AM)

Re[1]:【画像】茄子と肉団子のお惣菜★★(09/02)  
ヨッシー89314さん
>おかしな言い方だけど、冷蔵庫の中を整頓出来る人は、素敵な人だなあって思うよ^^・・・
>コロちゃんは、きっと頭の中もきれいに整理できているんだね^^・・・
>作り置きっていうのも、こんなときは便利だね^^・・・

なんだかね。 冷凍庫とか一杯になって古くなってしまってると不味いからなにか利用しておかないともったいないと思ってね。保存日数重要です。
作り置き便利!! 忙しい時や急なお客様の時など助かったりする。ちょっとしたおつまみに対応できるものね。

(Sep 4, 2005 08:41:04 AM)

Re[1]:【画像】茄子と肉団子のお惣菜★★(09/02)  
もーにんぐぐろーりー(^^)さん
>冷蔵庫のお掃除・・・エライなぁ。
>なるべく無駄にしないようにしてるつもりだけど、やっぱり使い切れない事もあったりして・・・^^;

おはよう!!
偶にあるよ。 よく雑誌とかに掲載されてる主婦の冷蔵庫って すごく整頓されてて使いやすそうになってるけど 日付けつけてフリージング入れると古い順につかえるものね。

>すごく気になるんですが、見切れて写ってる隣のお皿はどんなお料理ですか?
>あんかけソバに見えちゃうんですが・・・。

おおおおお!! あたり~~~♪
あんかけ焼きそばだよ!!! すごいなぁ。。。
そばしか写ってないのにぃ~~。 (≧∇≦)
(Sep 4, 2005 08:51:19 AM)

Re[1]:【画像】茄子と肉団子のお惣菜★★(09/02)  
お茶丸2005さん
>こんな時間にこんばんわ~^^;
>ソファで爆睡しちゃた!

あららら・・・ 私も最近寝るの早い事!
夕飯すんで ┫o(^‥^=)~ おかたずけニャ ~(=^‥^)o┳━┳して全て準備おわったら 即効寝てしまいます。
昨夜は更新しないまま寝てしまった。。。
(;^_^A アセアセ・・・

>冷蔵庫であるもので美味しい一品。
>理想的な晩ご飯、こういうの好きだよ。
>しかもご飯が進むって言うのが最高だね♪

(*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)*。_。)ウンウン
簡単にスグできるのが、(≧∀≦)/イイ!!

(Sep 4, 2005 08:53:50 AM)

Re[1]:【画像】茄子と肉団子のお惣菜★★(09/02)  
エンスト新さん
>奥さんの実家の親は冷蔵庫は常に満タンでないと気がすまないみたいです。(電気代が喰いますね・・・)

ああ・・・。 家の実家も昔そうでした。
冷蔵庫の中で腐ってしまって 結局捨ててしまうみたいな。。。。
>コロさんみたいにマメに掃除する方がいいですね。
>無駄な買い物しなくてすむし・・・。

マメにしてても おかずの素に作り置きしてる 肉味噌とかあまり長く放置しすぎて カリカリになってた事ありました。 小量までとって置くのが駄目なのかな??(;^_^A アセアセ・・・ 使い切っちゃえばいいのよね。
(Sep 4, 2005 08:56:41 AM)

Re[1]:【画像】茄子と肉団子のお惣菜★★(09/02)  
cnn2000jpさん
>無駄なく使ってさすが主婦ですね~!

(;^_^A アセアセ・・・
>美味しくできちゃいますね!(^~^*)

(。・_・。)ノ茄子の煮物好物なので ご飯が沢山食べれちゃう~。
(Sep 4, 2005 08:58:50 AM)

Re[1]:【画像】茄子と肉団子のお惣菜★★(09/02)  
あっち27(^^)/さん
>おはようございます。
>またもや、食事に晩酌とどちらにも合う一品。
>子供の分を分けたら激辛モードにしていただけばビールも美味しいでしょうね。

はーーい! (b*^0)d (ノ*^▽)ノ オッハーヨーございます。 激辛もいいですね。鷹の爪いれて 煮込めば激辛煮!!!
(Sep 4, 2005 09:00:28 AM)

Re[1]:【画像】茄子と肉団子のお惣菜★★(09/02)  
オレンジオーレさん
>ちょうど2個ぶんぐらいのハンバーグのタネ
>冷凍庫にあるよー。いつもメンチカツにしか
>応用できんかったけど
>これ試してみようかしら~( ̄∀ ̄)ウヒ
>最近料理定番ものの手抜きばっかだからなぁ
>*´∀`)´∀`)*´∀`)*´∀`)アハハ

やっぱり ハンバーグ2個ぐらい余計に作るよね。
メンチカツも美味しいよね。
私も作ります。
ハンバーグタネって 色々使えるから便利よね。
じかも味付けついてるしね。
(Sep 4, 2005 09:02:34 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: