ドン・愚利公の連れづれ草

ドン・愚利公の連れづれ草

Oct 16, 2008
XML
カテゴリ: 読書
子曰、君子食無求飽、居無求安。敏於事、而愼於言、就有道而正焉。可謂好學也已。

子曰く、君子は食に飽くるを求むること無く、居(おる)に安きを求むること無し。

事に敏に、言に慎み、有道に就きて正す。学を好むと謂う可きのみ。



先生の教え。

君子は飽食(腹いっぱいの美食)を求めたり、住むのに安楽な家(豪邸)を求めることもない。

仕事は敏速、言葉を慎み、何か意見があれば人格者(有道の人)について正してもらう。

こういう人こそ、学を好む人(好学の士)だと言えよう。


美食や豪邸は求めたとて所詮は夢。せめて「言を慎む」くらいは気をつけておきたい。

有道者なんて身近には求めようもない。せいぜい論語をひも解くぐらい。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 16, 2008 08:50:46 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

愚利公

愚利公

Calendar

Favorite Blog

ピノガールにネット New! choromeiさん

A&DホロンHD(7745)--… New! 征野三朗さん

06月27日 空心菜 … New! hatabo1237さん

我家で咲く花たち!… New! だいちゃん0204さん

ツバメ雛6羽の内1… New! 大分金太郎さん


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: