コンドルの系譜 ~インカの魂の物語~

PR

Profile

風とケーナ

風とケーナ

Free Space

温かい応援、いつも本当にありがとうございます♪
にほんブログ村 小説ブログ ファンタジー小説へ
にほんブログ村 (1日1回有効)

Comments

紅子08 @ Re:コンドルの系譜 第十話(150) 遥かなる虹の民(06/04) New! おはようございます! いつもありがとうご…
neko天使 @ Re:コンドルの系譜 第十話(150) 遥かなる虹の民(06/04) New! こんばんは。 いつも温かなコメントをあり…
ロゼff @ Re:コンドルの系譜 第十話(150) 遥かなる虹の民(06/04) New! こんばんは しばらくすっきりしないお天…

Favorite Blog

--< 巨大鉄塔 >--日… New! いわどん0193さん

海の幸パスタ?‣… New! セミ・コンフィさん

虎子の誇顧 3584 ; … New! 涯 如水さん

渋野日向子ちゃん、… New! クラッチハニーさん

6月22日 記事更… New! 紅子08さん

博士ちゃん:やられ… New! エム坊さん

Freepage List

これまでの主な登場人物


登場人物イメージイラスト


物 語 目 次


頂き物のイメージイラスト


これまでのストーリー


第一話 ビラコチャの神殿


第二話 邂逅(1)


第二話 邂逅(2)


第三話 反乱前夜(1)


第三話 反乱前夜(2)


第三話 反乱前夜(3)


第三話 反乱前夜(4)


第三話 反乱前夜(5)


第三話 反乱前夜(6)


第四話 皇帝光臨(1)


第四話 皇帝光臨(2)


第四話 皇帝光臨(3)


第四話 皇帝光臨(4)


第五話 サンガララの戦(1)


第五話 サンガララの戦(2)


第五話 サンガララの戦(3)


第五話 サンガララの戦(4)


第六話 牙城クスコ(1)


第六話 牙城クスコ(2)


第六話 牙城クスコ(3)


第六話 牙城クスコ(4)


第六話 牙城クスコ(5)


第六話 牙城クスコ(6)


第六話 牙城クスコ(7)


第六話 牙城クスコ(8)


第六話 牙城クスコ(9)


第六話 牙城クスコ(10)


第六話 牙城クスコ(11)


第六話 牙城クスコ(12)


第六話 牙城クスコ(13)


第七話 黄金の雷(1)


第七話 黄金の雷(2)


第七話 黄金の雷(3)


第七話 黄金の雷(4)


第七話 黄金の雷(5)


第七話 黄金の雷(6)


第七話 黄金の雷(7)


第七話 黄金の雷(8)


第七話 黄金の雷(9)


第七話 黄金の雷(10)


第七話 黄金の雷(11)


第七話 黄金の雷(12)


第七話 黄金の雷(13)


第七話 黄金の雷(14)


第八話 青年インカ(1)


第八話 青年インカ(2)


第八話 青年インカ(3)


第八話 青年インカ(4)


第八話 青年インカ(5)


第八話 青年インカ(6)


第八話 青年インカ(7)


第八話 青年インカ(8)


第八話 青年インカ(9)


第八話 青年インカ(10)


第八話 青年インカ(11)


第八話 青年インカ(12)


第八話 青年インカ(13)


第八話 青年インカ(14)


第八話 青年インカ(15)


第八話 青年インカ(16)


第八話 青年インカ(17)


第八話 青年インカ(18)


第八話 青年インカ(19)


第八話 青年インカ(20)


第八話 青年インカ(21)


第九話 碧海の彼方(1)


第九話 碧海の彼方(2)


第九話 碧海の彼方(3)


第九話 碧海の彼方(4)


第九話 碧海の彼方(5)


第九話 碧海の彼方(6)


第九話 碧海の彼方(7)


第九話 碧海の彼方(8)


第九話 碧海の彼方(9)


第九話 碧海の彼方(10)


第九話 碧海の彼方(11)


第九話 碧海の彼方(12)


Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2022.07.21
XML


隊長に急(せ)き立てられて、副隊長イヴァンは「無茶を言いなさる…」とブツブツ言いながらも、指定された覆面を射殺するのに狙いやすい場所を物色しはじめる。

他方、己が狙われているとは知らぬアンドレスは、今も広場を疾駆しながら、だいぶ人口密度の減ってきたことを感じ取っていた。

その分、敵の攻撃の勢いは、目に見えて衰えてきている。

その機を見計らって、ジェロニモやペドロが、村の自警団員たちに願い出て、気絶したスペイン兵が目覚めても反撃してくることがないよう、地に伏した敵兵たちの両腕をせっせと縛り上げてもらっていた。

そして、そんな自警団員たちが敵勢から襲われることがないよう、ジェロニモたちは彼らの盾となって戦いを続けている。

そのようなアンドレスもジェロニモたちも、本来なら、こうした戦場で、敵の銃撃に合う危険性は十分に肝に銘じているはずだった。

しかし、今回の戦いでは、予想以上に自分たちの戦闘を有利に推し進めることができていたがために、銃撃に対する彼らの注意力はかえって低下していた。

(50人ほどいたスペイン兵も、今では、半数以上が意識を失って戦闘不能になっている。

この調子なら、インカ兵や村の自警団員が彼らを圧倒するのも時間の問題だろう!)

多少なりとも安堵を覚えて、思い出したように教会の方に目を転じれば、門扉の前で相変わらず押し問答をしていたらしき神父とマリオも、急激な戦況の変化に驚いてこちらを見渡している。

その時、マリオの大きな瞳が、ピタッと、自分に向けられている気がして、アンドレスはハッと息を詰めた。

(……!)

慌てて彼は目をそらす。

しっかり覆面を被っているから自分たちの正体をマリオに気付かれるはずはない──と思っていたのだが、にわかに焦りを感じはじめる。

(いや、待てよ…?

マリオって、夕べ会った時の感じからしても、勘が鋭そうだったよな。

そもそも、覆面を被っていたって、こんな旅装束に、人数も4人って、十分バレそうなんじゃ……)

神父やアリスメンディのことに気を取られて、マリオに自分たちだと悟られないための対策が甘かったと急に思い至るも、もう時は遅い。

(後で村の神父に話しも聞きたいし、こうなったらマリオにはそれなりに事情を打ち明けて、神父との間を取り持ってもらうのがいいか…?)

などと思い巡らせながらも、彼女の目から逃れようと、アンドレスはまた慌ただしく広場を駆け巡りはじめる。

その頃、スペイン側の隊長サンチョにアンドレスの狙撃を命じられた副隊長イヴァンは、広場の周りを囲むように植え込まれた低木の繁みの中に身を隠していた。

そして、気配を消して息を潜め、隙なくアンドレスの動きを観察している。
​​​
ひと ​キャラメッセージ​ ​​​
​「今回は俺が代理でご挨拶にこさせてもらいました。​​
​いつも読んでくださって、どうもありがとうございます! ​​
​​ 噂によれば、この村の戦闘シーンもそろそろ終盤戦らしいんですけど、俺って大丈夫なんでしょうか? ​​
​​ 誰かさんがまた妙な決着のつけ方をするんじゃないか心配です 」byあんどれす☆​

【登場人物のご紹介】  ☆その他の登場人物はこちらです☆
​​​

≪トゥパク・アマル≫(インカ軍)
反乱の中心に立つ、インカ軍(反乱軍)の総指揮官。40代前半。
インカ皇帝末裔であり、植民地下にありながらも、民からは「インカ(皇帝)」と称され、敬愛される。
インカ帝国征服直後に、スペイン王により処刑されたインカ皇帝フェリペ・トゥパク・アマル(トゥパク・アマル1世)から数えて6代目にあたる、インカ皇帝の直系の子孫。
「トゥパク・アマル」とは、インカのケチュア語で「(高貴なる)炎の竜」の意味。
清廉高潔な人物。漆黒長髪の精悍な美男子(史実どおり)。

≪アンドレス≫(インカ軍)
トゥパク・アマルの甥で、インカ皇族の青年。20歳。
剣術の達人であり、若くしてインカ軍を統率する立場にある。
スペイン人神父の父とインカ皇族の母との間に生まれた。混血の美青年(史実どおり)。
英国艦隊及びスペイン軍との決戦において、沿岸に布陣するトゥパク・アマルのインカ軍主力部隊にて副指揮官を務めていたが、急遽、トゥパク・アマルの密命を帯びて旅立つことになった。

≪ジェロニモ≫(インカ軍)
義勇兵としてインカ軍に参戦する黒人青年。20代半ば。
スペイン人のもとから脱走してインカ軍に加わった。
スペイン砦戦では多くの黒人兵を統率し、アンドレスの無謀な砦潜入作戦の完遂を補佐。
身体能力が高く、明朗な性格で、ムードメーカー的存在。
これまでも陰になり日向になり、公私に渡って、アンドレスを支えてきた。

≪ペドロ≫(インカ軍)
インカ軍のビルカパサ隊に属する歩兵。此度のアンドレスの旅の同行者の一人。
20代後半の若さながらも郷里には妻がおり、息子思いの父でもある。

≪ヨハン≫(スペイン軍)
スペイン軍の歩兵。20代半ば。偶然的な事情から、此度のアンドレスの旅に同行することになった。
スペイン人らしい端正な風貌な持ち主で戦闘力もありそうだが、性格は傍若無人なところがあり、掴みどころが無い。

≪マリオ≫(インカ側)アンドレスたちが『青き月の谷』に向かう旅の道中、立ち寄ったモソプキオ村の自警団に属するインカ族の少女。18歳。

◆◇◆はじめて、または、久々の読者様へ◆◇◆

目次 現在のストーリーの概略はこちら HPの現在連載シーンはこちら ​   ASPアクセス解析

★いつも温かく応援してくださいまして、本当にありがとうございます!

にほんブログ村 小説ブログ ファンタジー小説へ
にほんブログ村 (1日1回有効)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.07.21 00:47:41
コメント(118) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: