MUSIC LAND -私の庭の花たち-

MUSIC LAND -私の庭の花たち-

PR

プロフィール

friendly0205

friendly0205

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

金子みすゝ゛の詩に作曲


歌「私と小鳥と鈴と」


歌「星とたんぽぽ」


歌「みんなをすきに」


歌「明るいほうへ」


歌「つゆ」


歌「こだまでしょうか」


歌「まゆと はか」


歌「つもった雪」


歌「わたしの かみの」


歌「鯨法会」


歌「お魚」


歌「大漁」


歌「ぬかるみ」


歌「たもと」


歌「木」


歌「わらい」


歌「みこし」


歌「こころ」


歌「美しい町」


歌「口真似」


歌「失くなったもの」


歌「おとむらいの日」


相田みつをの詩に作曲


歌「巖冬」


歌「あなたのこころが」


歌「だれにだって」


曲「ただいるだけで」


歌「いのちの根」


歌「いのち」


歌「自分の番」


作詞作曲した曲


歌「鏡の向こうの私」


歌「淋しいとき」


歌「癒し」


歌「流れる雲」


歌「プライド」


歌「許し」


歌「強さと優しさ」


歌「そよかぜ」


歌「争い」


歌「あの青さの中に」


歌「私は信じています」


歌「それで幸せ」


歌「渦巻く想い」


曲「人間」


曲「もう一度あなたと」


曲「あなたと私の道」


曲「秋風」


曲「あなたの瞳」


曲「雪の二人」


曲「あなただけ」


歌「愛しいあなた」2006.4.24


歌「月光」2006.4.25


歌「自分を好きになりたい」2008.8.16


曲「おやすみなさい」


歌「遥かなるあなたへ」2009.2.3


回覧板さんの詩に作曲


歌「さくらのうた」


曲「旅立ちの歌」


歌「おもかげ」


歌「鳥のうた」


歌「みなもに名を書きし者」


歌「思い出すこと」


歌「リラの門」


歌「愛」


歌「願い」


曲「神様のハンカチーフ」


歌「海の匂い」


歌「鎮魂歌」


歌「別離」


yosiさんの詩に作曲


歌「かすみ草」


歌「驟雨」


歌「あなただけではありません・・・」


他の方の詩に作曲


歌「山姥」 影絵「山姥の鏡」より


歌「自分の皮」 影絵「山姥の鏡」より


歌「スキヤキ組の歌」愛先生と子ども達


曲「ダンスナンバー」


歌「ありがとう」作詩ミンミ


歌「ありがとう、君へ」作詩 mappun


曲「素直な想い」作詩すぴすさん


曲「安らぎ」


曲「虹のムコウへ」作詞 すぴすさん


歌「憧れて秋」作詞 美憂ひかりさん


曲「空」作詩まりあーじゅさん


曲「クリスマスソング」


歌「紫苑」作詞美憂ひかりさん


歌「新月の円舞踏」作詞アリスMOONさん


曲「果てのない道」作詞すぴすさん


曲「花は咲いているかい?」作詞アリスさん


曲「いのちのうた」作詞愚信さん


曲「1年1組のうた」作詩1年1組のみんな


曲「束の間の幻」作詩アリスMOONさん


曲「鎮魂歌」BGM


歌「5年2組の歌」作詞5-2の子供達2007.4


歌「虫歯かな?」作詞:保健委員会2007


歌「まちこの恋は白い雪の中」神風スズキ


歌「神様お願い」作詞CHOCO2010.9.14


歌「暗い部屋」作詞CHOCO2010.9.22


手作りアルバム(絵本)


ビーズ小物


タグ説明


マウスで変わる画像


固定壁紙


便箋風日記のタグ


音楽の載せ方


音楽ファイルの作り方


工事中


テスト


思案中


「Climb every mountain」


動画と詩


紅葉


夜桜


Welcome


雪降る日


眠れぬ夜


湖底の想い


星落つる時


月明かり


人魚姫


白い世界


雪解け水


華やいだ紅葉


2001年ハロウィン


小説


「見果てぬ夢」NO.1(1.2)


「見果てぬ夢」NO.2(3.4.5)


「見果てぬ夢」NO.3(6.7)


「見果てぬ夢」NO.4(8,9)


「見果てぬ夢」NO.5(10,11)


「私を呼ぶ声」1


「私を呼ぶ声」2


「嵐のように」1


「嵐のように」2(最終回)


「十三夜の面影」1


「十三夜の面影」2


「十三夜の面影」3


「十三夜の面影」4


「十三夜の面影」5


「十三夜の面影」6


「十三夜の面影」7


「十三夜の面影」8


「十三夜の面影」9


「十三夜の面影」10


「十三夜の面影」11


「十三夜の面影」12


「十三夜の面影」13


「十三夜の面影」14


「十三夜の面影」15


「十三夜の面影」16


「十三夜の面影」17


「十三夜の面影」18


「十三夜の面影」19


「十三夜の面影」20


「十三夜の面影」21


「十三夜の面影」22


「十三夜の面影」23


「十三夜の面影」24


「十三夜の面影」25


「十三夜の面影」26


「十三夜の面影」27


「十三夜の面影」28


「十三夜の面影」29


「十三夜の面影」30


「心の声」1


「心の声」2


「心の声」3


「心の声」4


「心の声」5


「心の声」6


「心の声」7、8


「心の声」9


「白蛇の道」1


「白蛇の道」2


「白蛇の道」3


「白蛇の道」4


「白蛇の道」5


「白蛇の道」6


「白蛇の道」7


「白蛇の道」8


「白蛇の道」9


「白蛇の道」10


「白蛇の道」11


「地獄への道連れ」1


「地獄への道連れ」2(最終回)


「メビウスの輪」1


「メビウスの輪」2


「メビウスの輪」3


「メビウスの輪」4


「メビウスの輪」5


「メビウスの輪」6


「メビウスの輪」7


「メビウスの輪」8


「メビウスの輪」9


「メビウスの輪」10


「メビウスの輪」11


「メビウスの輪」12


「メビウスの輪」13


「メビウスの輪」14


「メビウスの輪」15


「メビウスの輪」16


「メビウスの輪」17


「メビウスの輪」18


「メビウスの輪」19


「メビウスの輪」20


「メビウスの輪」21


「メビウスの輪」22


短編「木霊に導かれて」


童話「ベラのペンダント」1・2


童話「ベラのペンダント」3


童話「ベラのペンダント」4


童話「ベラのペンダント」5


童話「ベラのペンダント」6


童話「ベラのペンダント」7


童話「ベラのペンダント」8


童話「ベラのペンダント」9


童話「ベラのペンダント」10


童話「ベラのペンダント」11


童話「ベラのペンダント」12


童話「ベラのペンダント」13


童話「ベラのペンダント」14


童話「ベラのペンダント」15


童話「ベラのペンダント」16


童話「ベラのペンダント」17


童話「ベラのペンダント」18


童話「ベラのペンダント」19


童話「ベラのペンダント」20、21


童話「ベラのペンダント」22,23(完)


おやこ劇場


どんぐりっ子


子どもの人権講座


人形作り


おはなし広場、布芝居


パネルシアター


ハロウィン


夏祭り


おやこキャンプ


春祭り(ハリーポッター)


ケーキ作り


リンゴ狩り、ローラー滑り台


短歌


短歌2


短歌3


喘息発作の短歌


短歌4


俳句


俳句2


俳句3


喘息発作の俳句


俳句4


連句


連句(織姫さんと)


連句(花調べの巻)


付け句、返歌


付け句、返歌1


好きな詩人、作家


永瀬 清子


マーガレット・F・パワーズの「あしあと」


中原中也「汚れつちまつた悲しみに」


「落葉」上田敏ヴェルレーヌ「秋の歌」訳詩


フランス旅行 2013.8.4~11


ドイツ・スイス旅行 2015.8.1~8


次女の結婚式の写真(2015.6.28)


2004年10月19日
XML
カテゴリ: 小学校での出来事
土日に、1年1組のクラスの歌を作ろうと思っていたのですが、

土曜は卓球・お祭り、日曜はフリーマーケットと遊び歩いてしまいました。

お陰で、冬物の暖かいセーターやカーディガン、ズボンなど買えて、

防寒はバッチリです。

寒がり・冷え性の私としては、寒い学校は恐怖なのですよね(笑)

月曜に担任の先生に、クラスの歌に個人名を入れていいかどうか確認したら、

「やはりそれはちょっとまずい」と言われたので、

あわてて作らなくて良かったかも。

まあ、名前を入れなくても、

子どもには誰のことだか分かってるみたいだけど。

のんびりつくることにします。



今日は2年生の担任がお休みだったので、

単に自習監督ではなく、音楽の授業をさせてもらえました。

1年と3年の音楽は、何クラスか教えてるけど、

2年生は初めてです。

児童集会の帰りの行進の伴奏を、

2年生が鍵盤ハーモニカで弾くので、

早く覚えさせたいからというのも理由かしら。

伴奏曲の「山のポルカ」を練習しました。

曲は知ってるらしいのですが、

今日が初めてだったので、なかなか出来ません。

ピアノを習ってる子などはすぐに出来てしまうのだけど、

習ってなかったり、苦手な子は、全然分からないと言う。

右手を上に出させて指使いだけ練習させたのだけど、

指がうまく動かないようです。

しばらく練習時間を設けて、苦手な子のところに行って個人指導。

指使いが難しくて、手を右や左に移動しなければいけないのです。

個人差が激しくて、大変です。

初めてだから、しょうがないよね。

それでも、最後の方はなんとか出来るようになったらしく、

出来た!という声も聞こえ、ホッとしました。

鍵盤ハーモニカの喧騒の中で声を出していたら、

喉がかれてしまいました。

見るに見かねて、前に座ってた子が、

担任が使ってる呼び鈴のようなベルを取ってきて貸してくれました。

本当にこれが必要だよな、なんて痛感しました。

4時間目でよかった。


今日は2時間目、3時間目も、1年、3年の音楽だったので、

楽しいけれど疲れました。

1年は久しぶりに鍵盤ハーモニカをやりました。

忘れないようにやらないとね。

「ちょうちょ」や「チューリップ」を

1小節ずつ、私と交互に弾いたけど難しかったかしら。

もっと簡単な曲は無いかな。


3年はドレミの歌のハンドベルをやりました。

本当は3年の教科書に載ってる歌なのです。

さすがに、1年よりはスムーズに出来ましたね。

1人1本ずつハンドベルを持って、鳴らすのです。

「ドはドーナツのド」のところを「ド」

「レはレモンのレ」を「レ」

などと順に鳴らしていきます。

8人並ばせて、その後ろにも一人ずつつけて、

前の子がやってるのを覚えさせます。

1年の担任の先生が提案してくれたのです。

ただ、前から見てるだけでは、

どこの音をやるかわからないから、

後ろで、一緒にやってれば覚えると。

さすがベテランの先生は考えていますね。

お陰で、早く覚えられたようです。


算数の補助もいいけど、音楽の授業をさせてもらえるのは楽しいです。


先日、1年の算数の授業をさせてもらえたのも嬉しかった。

以前日記に書いたかしら?

一の位と十の位がブロックでピンとこないようだったので、

子どもに1円玉と10円玉の話をしたら、すぐに分かりました。

それを担任の先生に話したら、お金で授業してみる?と言われ、

急遽、授業をさせてもらいました。

お金のおもちゃが教材室にあるのは知っていたのですが、

取りに行ったら、お財布もあったので、持ってきました。

人数分はなかったので、隣同士で、お店屋さんとお客さん。

1円玉もあまり数がなかったので、5円玉も入れてしまいました。

ちょっとこんがらがってしまったかも知れませんね。

お菓子を買う問題にして、考えたのを手挙げさせると、

好きなお菓子を言いたくて「ハイハイ!」と大変です。

どんどん買っていくと細かいお金ばかりになってしまったので、

後で両替させれば良かったなと思いました。

後悔することばかりで、なかなかよい授業が出来ないけれど、

試行錯誤で、いろいろやってみたいと思います。

またやらせてもらえたらいいのですが。


来年の臨時採用の応募書類を送ったら、

早速電話がかかってきたのにはびっくり!

「来年4月からのつもりで応募しました」とお断りしてしまいましたが、

声をかけてくれただけでも嬉しかったです。

需要があるものなのですね。

来年、仕事があるといいのだけど。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年10月19日 17時07分17秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: