全31件 (31件中 1-31件目)
1
今日8月31日は「野菜の日」なんだって。1983(昭和58)年、全国青果物商業協同組合連合会をはじめ9団体の関係組合が、や(8)さ(3)い(1)の語呂合わせから、8月31日を野菜の日に制定したそうだ。農林水産省・JAグループ・キューピー・日本野菜ソムリエ協会などが、「野菜の日」に因んだイベントを行っているみたいだ。興味のある方は、各々調べてみてシルブプレ。
2020年08月31日
コメント(0)
朝の散歩から帰ってきてから、夜の散歩までの時間、暑さのためコタローは、1日中ぐったりしている。荒い息で、腹部が動いているのが見て取れる事が多いけれど、横になって全く動かない時もあるので、生きているのかなと心配になっちゃう時があるくらいだ。明日で終わる今年の8月は異常な暑さだったような気がする。調べてみたら、8月1日〜30日の30日間の間、猛暑日になった日が20日あった。最高気温が24℃台の日が4日、最も最高気温が低かったのが、2日の31.7℃と23日の31.6℃。すなわち今年の8月は、夏日は1日もなく、真夏日か猛暑日だったってことになる。暑いわけだ。コタローが、全く動くこと無くぐったりしているのも頷ける。┐( ̄へ ̄)┌ヤレヤレ
2020年08月30日
コメント(0)
昨日、羽生市で13人目の新型コロナウイルス感染症の感染者が出たと市からメールが届いた。今日、羽生市で14人目の新型コロナウイルス感染症の感染者が出たと市からメールが届いた。13人目・14人目の感染者は、12人目の感染者の同居家族だそうだ。発表されている以上の詮索はしない。そして、来月も小学校の体育館は開放されないことが決まった。感染拡大防止のため開放しないのだという。ミニバス等、小学生の団体だけでも、小学校の体育館を開放して欲しいな。小学生は、夜中、新宿に酒を飲みに行ったりはしないよ。
2020年08月29日
コメント(0)
8月29日の夕方から30日の未明、南から南西の空で月齢11の月と土星が接近して見える。月と土星の右には木星もあり、明るい3天体が集まっている光景が楽しめる。ちょうど宵のころに南中するので非常に見やすい。
2020年08月28日
コメント(0)
埼玉県加須市飯積の自生地でオニバスの花が見頃を迎えているそうだ。スイレン科の一年草で、鋭いとげのある大きな葉の上に赤紫色のかれんな花を咲かせている。開花は早朝から昼ごろまでで、9月上旬まで楽しめる。地元の「オニバスの会」の山中栄一郎会長は「新型コロナでオニバスフェスタが中止になったが、今年もきれいな花が咲いた。早起きして見に来てほしい」。8月の土日(午前8~11時)は会のボランティアガイドが常駐しているとのこと。加須市飯積って、どの辺りだろう?と思って調べてみたら・・・今を去ること約30年前、鯰の天ぷら定食を食べた食堂の近くだった。(@o@;)
2020年08月27日
コメント(0)
8月2日に花を咲かせたアサガオは、その週の内に2つ目、3つ目の花を咲かせた後、全く花を咲かせる気配も見せていない。例年ならば、そろそろ花を咲かせる時期なのだけれど・・・グリーンカーテンとしても、発育が遅れていたが、残暑厳しい今日この頃になって、ようやく役立つくらいまでに育ってきたかなってところ。来月になったら花が楽しめるだろうか?下の写真は、先週土曜に撮ったもの。朝の水やり前で、葉が萎びているねぇ〜。(苦笑)
2020年08月26日
コメント(0)
今朝、日めくりカレンダーを見たら、今日8月25日は「即席ラーメン記念日」なんだって。そう言えば、朝のラジオで「1958年(昭和33年) インスタント・ラーメンができた」って言っていたような気がする。以降、ググった結果から。1958年(昭和33年)の8月25日、世界初の即席ラーメンである「チキンラーメン」が日清食品株式会社より発売された。同社の創業者・安藤百福(あんどう ももふく、1910~2007年)が麺を油で揚げる「瞬間油熱乾燥法」を思い付き、「美味しくて保存が利き、手間がかからず安くて安全」という5つの条件をクリアして、商品化することに成功した。うどん1玉6円だった当時1袋(85g)35円と高価だったが、熱湯をかけて3分後には食べられるという手軽さがうけて、爆発的なヒットとなった。安藤の誕生の地である大阪府池田市には「安藤百福発明記念館 大阪池田」(旧名称:「インスタントラーメン発明記念館」)がある。
2020年08月25日
コメント(0)
昨日が二十四節気の処暑だった。暑さがやわらぐ頃とされる。処暑の昨日は、猛暑日・熱帯夜が途切れて、比較的過ごしやすかったのが良かったが・・・今週は、まだまだ残暑が続くらしい。暑さももう暫くの辛抱じゃ。
2020年08月24日
コメント(0)
昨日の夜、雨が降って気温が下がったお陰で、8月10日から21日まで12日間続いていた熱帯夜が途切れた。そのお陰か、今日の最高気温は31.6℃に留まり、8月9日から昨日まで14日間続いていた猛暑日が途切れた。ほぼ丸々2週間、暑さに苦しめられた。厳しかったのぉ〜。┐( ̄へ ̄)┌ヤレヤレその間、暑さで、寝苦しくて、溜った疲れもあって、昨夜は涼しく、久しぶりにとても気持ちよく眠れた。この涼しさウェルカムじゃ。今夜も気持ちよく眠りたい。
2020年08月23日
コメント(0)
今日、羽生市で12人目の新型コロナウイルス感染症の感染者が出たと市からメールが届いた。感染者分布の地図を見ると、無色だった3市町は2に減り、更に少しずつ赤っぽくなってきている。引き続き、ソーシャルディスタンスの確保・マスクの着用・手洗いの励行を続けていくことにすんべ。
2020年08月22日
コメント(0)
最近、拙者の琴線に触れている芸人さんがすゑひろがりずである。このブログで芸人さんの日記を書くのは2016年1月10日のお侍ちゃん、2020年05月03日のぺこぱ以来だな。伝統芸能である「狂言」を取り入れ、現代的テーマを演じる芸風が面白い。暇な時にユーチューブで見てしまう。この週末も、いっぱい見て、楽しんじゃおうかのぉ〜♪
2020年08月21日
コメント(0)
豊島名人に渡辺二冠が挑んだ名人戦が凄かったので、折を見てブログに書こうと思っていたら、もっと凄い出来事が起こってしまった。(@o@;)将棋の高校生棋士、藤井聡太棋聖が、福岡市中央区の大濠公園能楽堂で行われた第61期王位戦七番勝負の第4局で、木村一基王位に勝ち、シリーズ4連勝でタイトルを奪取した。これにより、棋聖とあわせ二冠となり、タイトル2期獲得の規定により八段に昇段した。18歳1カ月での二冠と八段昇段は、いずれも最年少記録となる。最年少での二冠達成は、羽生善治九段が持っていた21歳11カ月で28年ぶりの更新、10代では初の快挙。また八段昇段は、加藤一二三九段が持っていた18歳3カ月で、これを62年ぶりに更新した。
2020年08月20日
コメント(0)
ラジオ聞いていたら、今日8月19日は「バイクの日」なんだって。1989年、政府総務庁(現在、内閣府)交通安全対策本部は交通事故撲滅を目的に、8月19日をバイクの日に制定した。全国自治体の交通安全対策室や地元警察は、この8月19日を中心に、二輪車の安全運転講習会等を展開している。さらに、二輪車の楽しさ、利便性、有用性などバイクライフの素晴らしさを、より多くの人に理解して貰うために、毎年7~9月の3ヶ月間をバイク月間として、 2000年7月にスタートした。以来、全国各地で数多くの活動を展開している。
2020年08月19日
コメント(0)
連日暑いということもあるのだけれど、今年は、身体がなかなか暑さに順応できない。今迄の経験では、梅雨明け10日くらいで、身体が暑さに慣れてくるのだけれど、今年はずっと暑さが堪える。これも歳のせいかのぉ〜。┐( ̄へ ̄)┌ヤレヤレ
2020年08月18日
コメント(0)
うちの辺りでは、9日連続の猛暑日で、9日の内6日は、人の体温以上の気温を記録している。どうなっとるんじゃ、今年の夏はと思っていたら・・・今日、静岡県浜松市で12時10分に41.1怒を観測したそうだ。この温度は、2018年7月23日に埼玉県熊谷で観測された41.1怒に並ぶ、歴代最高気温である。どこも暑いのおぉ〜。(つ_ _)つ ドテッ以下、歴代最高気温の変遷長らく日本の歴代最高気温として君臨していた1933年に観測された山形の40.8怒を74年ぶりに更新したのが、2007年8月16日の埼玉県熊谷市、岐阜県多治見市で40.9怒を記録した。ただ、その記録はわずか6年後の2013年8月12日に高知県四万十市・江川崎が41.0怒を観測して塗り替えられ、さらに5年後の2018年7月23日に埼玉県熊谷市で41.1怒の新たな歴代最高気温を観測した。
2020年08月17日
コメント(0)
今日は盆の明け。夕方に送り火をした。うちの辺りは8日連続の猛暑日継続中で、夕方になるまでは、エアコンの効いた部屋で、ゴロゴロ寝て暮らしてしまった。┐( ̄へ ̄)┌ヤレヤレ夜中の暑さと、周期的な睡眠障害が原因なのだけれど、昨年の盆の明けの日記を見ると、今の状況と全く同じなのに驚いてしまう。夜寝られないから、昼間眠くて仕方ないという悪循環を、なんとか断ち切りたいのぉ〜。
2020年08月16日
コメント(0)
本日の予想最高気温は38怒。なので5時に起きて涼しい内にコタローの散歩とお墓参りを済ませた。お墓参りは、拙者と妹以外には、誰も居なかったな。三密を涼しく避けられたという意味では最高の墓参りになった。お墓の草は、思ったほど無かった。草取りも楽でよかったな。草が枯れていたところを見ると、お寺で除草剤を撒いたのだろうか。時を戻そう。5時に起きたのだけれど、前夜は暑くて寝苦しかったこともあり、3時過ぎまで寝付けなかった。寝不足で眠いのだけれど、眠れない。ここのところ周期的にやってくる睡眠障害なんだな。昨年のお盆の頃の日記を見ると、同じように睡眠障害になっている。お盆は睡眠障害になる特異な時期なのだろうか?熊谷の最高気温は38.3怒だった。予報の通りだね。暑かったので、エアコンの効いている部屋で、ほぼ1日寝て暮らしてしまった。今夜、再び眠れなくなるのが心配。今、雨が降り出した。ある程度まとまって降って、気温が下がるといいな。
2020年08月15日
コメント(0)
8月12日、日本上空に「ポンタ」が出現したと話題になっている。共通ポイントサービスのキャラクター「ポンタ」が出現したのは、8月12日9時の実況天気図。まずは、日本気象協会の実況天気図を見てみよう。「ポンタ」が見えるかな?これを見て「ん? どこにポンタが?」と思ってしまったのだが、親切な人が居て「ポンタ」が居る場所に色付けしてくれていた。それが下の画像。確かに「ポンタ」だ! 「ポンタ」が日本上空に居る。(笑)最初に気付いた人、凄いねぇ〜。ちなみに気象庁の同日同時刻の実況天気図がこちら。もう、「ポンタ」にしか見えない。(笑)
2020年08月14日
コメント(0)
今日からお盆。とりあえず仏壇の飾り付けは昨日の内に済ませておいたけれど、お墓には、お彼岸以来行ってないから草がいっぱいだろうな。┐( ̄へ ̄)┌ヤレヤレ そして我が家のお盆は、年々簡素になっていく。仏様には申し訳ない。(苦笑) それにしても今年の夏の暑さよ。夕方の天気予報で「東京は今日で4日連続の猛暑日」と言っていたが・・・ うちの辺りは今日で5日連続の猛暑日だよ。その前には1日32.0℃の日を挟んで4日連続の猛暑日だった。 明日もきっと猛暑日だろう。お墓参りに行く明後日は、猛暑日にならなければええのぉ〜。( ̄人 ̄)
2020年08月13日
コメント(0)
8月12日、ペルセウス座流星群の活動が極大となる。極大時刻は深夜22時ごろと予測されており、12日の深夜から13日明け方にかけての時間帯が最も見ごろになると予想される。下弦の月が夜空を照らすため条件はやや悪いが、ペルセウス座流星群の流れ星は明るいものの割合が多いので、月から離れた方向を中心に広く空を見渡せば、流れ星が見える可能性は高い。見晴らしが良く空気が澄んだところで1時間あたり30個前後は見られるだろう。明けの明星の金星やマイナス2等級の火星と流れ星の共演も見えるかもしれない。ペルセウス座流星群は、1月のしぶんぎ座流星群、12月のふたご座流星群と並ぶ三大流星群の一つだ。速度は速めで、流れ星の後に煙のような痕が見られることも少なくない。母天体はスイフト・タットル彗星。
2020年08月12日
コメント(0)
昨夜は暑くて寝苦しかったな。午前1時過ぎても室温は32℃以上だった。┐( ̄へ ̄)┌ヤレヤレそして今日の気温は、ぐんぐん上昇し、30℃を超え、35℃を超えた。市役所から毎日のように気温が35度を超え、猛暑日となっており、熱中症になる危険が高まっています。日陰や室内の涼しいところで暑さを避け、水分や塩分を補給するなど、対策を心がけましょうとメールが届く。そして気温は更に上昇し、市役所から本日2度目のメールが届いた。気温が上昇し39度を超えました。熱中症になる危険がさらに高まっています。また、マスク着用により熱がこもりやすく、喉の渇きを感じにくくなっています。日陰や室内の涼しいところで暑さを避け、水分や塩分をこまめに補給するなど、対策を心がけましょうだって。う〜む、猛暑日はほぼ毎日だけれど、今日はついに体温を超えたか。しかも、いきなり39怒超えかよ〜。暑くて堪らん。(つ_ _)つ ドテッタブレットで羽生市の天気予報を見たら、今日は午前2時にようやく気温が30℃を下回る予想。ということは室温は、窓全開にしておいても翌朝まで30℃を下回らないぞ。困ったのぉ〜。(T_T)
2020年08月11日
コメント(0)
今を去ること約30年前、北川辺町(現加須市)の食堂で食べた鯰の天ぷら定食は美味かったなぁ〜と思い出したのが、昨年の秋だった。あの店で同じものをもう1度食べてみたいと出掛けてみると、その店は跡形もなく無くなっていた。(T_T)鯰の天ぷら・・・サクサクの衣に包まれた鯰は、肉厚の白身で、川魚特有の癖もなく、脂が乗っていてフワフワで実に美味い♪ あれをもう1度食べてみたい。ネットで検索して、鯰料理の店を探し出し、鯰の情報もゲットした。鯰の旬は8月とな。夏に最も脂が乗るようだ。よし来年の8月になったら食べに行こう!時は流れて8月。調べておいた店に食べに行った。結構テレビに出ている人も来ている店で、味も期待できそうだ。鯰セット(鯰の天重・鯰のお作り・お吸い物・漬物)を注文した。出てくるのに時間が掛かったな。待った分だけ美味しく食べられそうだ♪そのお味ですが・・・なんかガッカリ。衣はサクサクだけれど、鯰って普通もう少し肉厚じゃね? 脂が乗ってないんだけど、今8月だよね? フワフワ感もなく、食感は鯰より穴子。(T_T)ああ、約30年前に戻って、あの店で食べられたら・・・ちょっと悔いが残ったので、来年8月は鯰で有名な吉川市で美味しい店を見つけて鯰の天ぷらを食べに行く。
2020年08月10日
コメント(0)
昨日だけは少し涼しかったけれど、梅雨明け後は毎日暑くて堪らん。それは人様だけではなく、犬も同様。いや人様以上に犬は、この暑さは堪らんだろう。我が家の愛犬コタローは、毎日、朝の散歩から帰ってきてから、夜涼しくなるまで、寝ているか、目を覚ましていても、舌出してハーハー言っている。辛そうじゃのぉ〜。(T_T)
2020年08月09日
コメント(0)
8月9日の深夜から10日の明け方、南東の空で月齢19の下弦前の月と火星が接近して見える。地球との最接近を2か月後に控えた火星はマイナス1.3等級まで明るくなり、赤っぽい色もいっそう目立つようになっている。日付が変わるころには30度ほどの高さまで上っているので、夜更かしの人々の目を引く光景となるだろう。視直径は16秒角ほどまで大きくなっている。
2020年08月08日
コメント(0)
今日は二十四節気の立秋。朝夕が涼しくなり、秋の気配が立つころとされる。と、暦上ではこのように説明されているけれど、今年の立秋は、まだ梅雨が明けて間もない時期にやって来た。身体が暑さに慣れていないので、暑さがとても堪える。「なにが立秋じゃぁ〜!」と叫びたくなる気分だね。(苦笑)暑さに耐える毎日で、修行のような日々を過ごしている。(T_T)ちなみに、うちの辺りでは、今日を含めて4日連続の猛暑日を記録。(つ_ _)つ ドテッ
2020年08月07日
コメント(0)
今日、羽生市で11人目の新型コロナウイルス感染症の感染者が出たと市からメールが届いた。感染者分布の地図の色が、少しずつ赤っぽくなっていくのが分かる。無色だった4市町は3に減り、川越・草加が赤くなった。緑で頑張っていた羽生のお隣り加須は、黄色になってしまった。パット見、八高線沿線の市町は青っぽい色で頑張っている印象がある。このままの色でコロナ終息を迎えられるといい。
2020年08月06日
コメント(0)
昨日、熊谷の最高気温は35.2℃。今年最初の猛暑日になった。今日の熊谷の最高気温は36.2℃。2日連続で猛暑日になった。羽生は気象庁管轄の観測機器が置いてないので、公式なデータは出ないけれど、2日連続で市役所から気温が35度を超え、猛暑日となっており、熱中症になる危険が高まっています。日陰や室内の涼しいところで暑さを避け、水分や塩分を補給するなど、対策を心がけましょう。のメールが配信された。熊谷同様、2日連続で猛暑日になったんだね。身体が未だ暑さに慣れていないので、暑さが非常に堪える。(つ_ _)つ ドテッ
2020年08月05日
コメント(0)
一昨日の朝、今年初めてのアサガオの花が1輪咲いた。我が家としては、とても早い時期での開花だと思う。ちなみに昨年の日記を見ると、8月27日の日記に、毎年8月下旬には花を咲かせていたアサガオ、今年は本日最初の2輪が花を咲かせたと書いてあった。今年は例年に比べても20日程度早いんだね。(@o@;)考えられる原因は、今年の梅雨は雨の日が多くて、日照時間が短く、アサガオが秋が近いって勘違いしてしまったのではないだろうか。また、今年はアサガオの葉に元気がないんだよねぇ。これも日照不足で、光合成が思うように出来なかったからではないだろうか。梅雨が明けて、夏の日差しになって、これまでの不足分を取り返してくれたらいいな。倍返しで。(笑)
2020年08月04日
コメント(0)
昨日、羽生市で8〜10人目の新型コロナウイルス感染症の感染者が出たと市からメールが届いた。7人目の感染者が出てから、僅か3日でいきなり3人増えて、10人の大台に乗ってしまった。10人という感染者数を改めて考察しようと思う。方法は10万人辺りの感染者数に換算して。市名感染者数人口10万人辺りの感染者数市名感染者数人口10万人辺りの感染者数羽生市1053,68219さいたま市440 1,316,45133川口市274594,54746越谷市146346,27642川越市95354,37027所沢市198341,52458春日部市76233,95432久喜市23152,86315加須市13110,86012行田市1378,88619熊谷市23195,10012秩父市2359,6853910万人辺りで見ると、大きな違いは感じられない。感染者数の絶対数で見ては、多い少ないは正しく判断できないと思う。現時点では、羽生と行田はほぼ同じ。熊谷・加須はよく押さえ込んでいる印象だ。気になっている秩父は、さいたま市と同じくらいなのが驚きだった。
2020年08月03日
コメント(0)
8月2日の夕方から3日の未明、月齢13の満月前の月と土星が接近して見える。月と土星の右には木星もあり、明るい3天体が集まっている光景が楽しめる。3天体それぞれを天体望遠鏡で拡大して観察するのも楽しみだ。衝を過ぎて間もない木星の縞模様や土星の環をじっくりと眺めてみたい。
2020年08月02日
コメント(0)
今日は高気圧に覆われて西日本や東日本では晴れ間が広がっていて、気象庁は午前11時、「東海と関東甲信で梅雨明けしたと見られる」と発表した。梅雨明けの発表は、いずれの地域も去年より8日遅く、平年と比べても11日遅くなっている。また、7月は台風が1つも発生しなかった。これは統計を取り始めた1951年以降で初めてのこと。ことしは1月から7月までの発生数が2つで、年間の発生数も平成10年に次いで2番目に少ないペースだ。気象庁は、インド洋で海面水温が平年より高く、積乱雲の活動が活発となった影響で北西太平洋では不活発となり、台風ができにくかったのではないかとしている。しかし、今回のように7月までの台風の発生が4つと少なかった2016年には、その後、22の台風が次々に発生し、8月の台風10号では岩手県岩泉町のグループホームで入所者9人が亡くなるなど大きな被害をもたらした。気象庁は「台風が少ない状態が続くとはかぎらない。発生する領域の海面水温は高く、台風が発達しやすい状況だ。油断することなく今のうちに避難場所を確認するなど備えを進めてほしい」と呼びかけている。
2020年08月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1