全42件 (42件中 1-42件目)
1
銀杏並木の場所からボート池の方に来たら芝生にツグミがいました。もう渡ってきたんですね 秋になると里近くで生活するツグミは渡ってきたばかりはグループ活動です カモの群れが芝生で餌拾いしているところでツグミも一緒に餌探ししています 大きなボート池の周りにマガモやヒドリガモ、オナガガモと色んなカモが一緒です 木に止まったアオサギ、頭上には自衛隊の輸送機が飛ぶ、映画戦国自衛隊では鉄の鳥と言われてましたね。更に上空では飛行機雲を出しながら飛ぶ旅客機、どこに向かっているのだろう。11月17日撮影
2020.11.30
コメント(4)
県営花咲水上公園にきた目的はあちこちで黄葉が見られる時期なのでこの銀杏並木に来ました 水上公園の外にあり駐車場からすぐのところですが土日祭日はバザーが開かれている場所です 3蜜をさけるためにバザー開催日を外して来たら人もほとんどいなくて絶好の撮影日です真中の広い場所がバザー開催場所で両側に歩道があり歩道の両側に銀杏の並木です。丁度見頃で黄色の絨毯もあり目的達成です。11月17日撮影
2020.11.30
コメント(4)
J-COMが電波測定に来るのでかみさん一人で散歩に出てカワセミの飛翔姿をゲットしてきた 赤堀川べりを下っていくと柿の木がある所でツグミを見つけて写してきたんだとか 柿の実を食べているようです。相当お腹がすいてるようでカメラを向けてもお構いなしだった帰ってきてベランダから前の棟のケヤキの紅葉、前にアップした時より大分色が濃くなってきたのが判りますね。そのうち空っ風が吹くと一夜で丸坊主になります。11月16日撮影
2020.11.29
コメント(6)
洗面所の蛍光灯がきれたのでコジマ電気まで一歩き、民家のネリネ(ダイアモンドリリー) クリスマスツリーが飾られた店の入り口、蛍光灯を買ってコロナ感染を警戒しすぐ退散通り道で見つけたクロホウズキの花、白い山茶花が透き通るようで美しい、好みの色に染めたいね空き地に咲いていたテッポウユリ一輪、是も狂い咲きか、ブログネタには有難い。埼玉県の県木のケヤキがあちこちにあるが良い色に染まってきています。11月15日撮影
2020.11.28
コメント(4)
マンションの紅葉も日一日と濃くなり風邪で落葉が始まっている 総合公園もクヌギやケヤキが色ついてきたがメタセコイヤの林は今一息です通り道の民家の畑に皇帝ダリアが今が盛りです。北本市の地場産品の販売所の桜国屋に来ました 桜国屋は離乳あるされて手打ちそばのさんた亭、ケーキがおすすめのカフェもリニューアルウォーキングでいい距離稼ぎができたが徒歩の為買い物は一寸だけにしました。帰り道また見かけたハクセキレイ、生活範囲が広く何処にでもいます。11月14日撮影
2020.11.27
コメント(4)
八丁湖には野鳥の寄せ場があったが今は倒木や水飲み場も整理されなくなった。ジョウビタキ 寄せ場がなくなったことも知らず渡ってきたばかりのジョウビタキが木々の間で休んでいた ここでもモズが縄張りを作っています。今まではもっと山の中にいたが里近くに下りてきた秋深くなると必ず大空を旋回して餌探しするトンビを見かけます。木々の葉が無くなり見通しが良くなったせいだろうが眼がよく獲物を見つけると急降下してきます。11月13日撮影
2020.11.26
コメント(0)
久し振りに八丁湖に来ました。駐車場わきの草の中でジジバリが迎えてくれました 八丁湖の散策路が始まる入り口のモミジ山、春から赤井モミジや緑のモミジと多彩です 見頃のモミジは色が変わってきたモミジで是から色が変わるまだ緑のモミジもあります 散策路のカーブを曲がると左は八丁湖、右がモミジ山で陽の光を受けたモミジが美しい 湖畔の散策路から登った林の中のピラカンタ、赤い実を沢山つけているが熟れてくると野鳥の餌になりたちまち食べつくされます。草の中にフジバカマが満開です。11月13日撮影
2020.11.26
コメント(2)
常光地区をウォーキング中です。フェンスに支えられたコスモス、皇帝ダリアとマリーゴールド ここでもまた桜の狂い咲きです。酷暑の後急に気温が下がると咲きだす習性をもっている ジョウビタキのメス、今年初の目視のツグミ、かみさん何時もはパスのスズメもゲット 飛翔姿のダイサギ、光線の加減で羽の色がアオサギのような色に見えるがダイサギです 飛んで行った先は川の中、仲間がいて着水できずまたどこかに飛び去った 百舌は里に下りてくるとかな座好きまった場所を縄張りにします 高い所に止まって自分の縄張りに入ってくる野鳥を見張ります。見つけると甲高い鳴き声で追い払います。この習性を百舌の高鳴きと言います。11月12日撮影
2020.11.25
コメント(2)
赤堀川岸はこの時期は野鳥の天国です。ジョウビタキのメス、フェンスに止まったキセキレイ 気温が下がると現れるセグロセキレイ、通常はキセキレイと上流ですごす種類だが秋に現れる 同じ仲間のハクセキレイ、セグロセキレイとの違いおぼえてますか?顔の色とまゆ班が違います 今度はメタイチドリが餌探しで草原を動き回っています 千鳥は4種類いるが見極めは頭の色とまゆ班と首下の模様で同定される。シロチドリとコチドリ、イルカチドリは頭の色がそれぞれ違い首下の模様も違う、メタイチドリだけ首下の模様に黒い色がない。おまけ画像は今の時期あちこちで見かける百舌、 11月11日撮影
2020.11.24
コメント(2)
赤堀川べりを下っていくと草に絡まったスズメウリ、フェンスにはカラスウリが色付き、傍には菊 草の中に咲くノコンギクには小さな鉢が来て蜜を吸う姿が見られます ここでもスミレが咲いているが今頃咲くスミレもあるんですね。ジジバリにもハチが来ているが今の時期h名が少ないから咲いてる花で蜜を吸うんだね。おまけ画像はチカラシバ。11月11日撮影
2020.11.24
コメント(0)
写真の画像は2週間近く前で色ついた木々の葉は今は落葉しはじめちます コキアが色つきカンナは最後の花を見せコウテイダリアは背を伸ばし班を咲かせ自己主張 咲き残りのダリアとハウス栽培のトマトも花を咲かせハウスの傍ではスミレが花を見せる ジョウビタキも大陸から渡ってきた。オスのオレンジ色が鮮やかです 此方はジョウビタキのメス、色はすごく地味だが春までには相手を探し大陸に揃って帰る 竹の先端に止まって百舌が縄張り宣言の高鳴きをしています川沿いの土手にはアオサギとダイサギ、ダイサギは大陸あら渡ってきたもので是から春まで日本で過ごします。異種交配の可能性もありそうな気配です。11月10日撮影
2020.11.23
コメント(6)
桶川市の坂田地区を歩いています。草藪の中のアカツメグサがまだ元気に咲いています 道路沿いの一段高い休耕地では赤いガウラが咲いているのを見つけブログのネタになります ジジバリが咲いてるとよく見たら小さな鉢が止まっています。カメラを近づけたら飛び去った 民家の塀の上まで背を伸ばし花を見せるバラ、秋バラを見に行くこともなかったコロナ恐怖 民家の鉢植えのベラルゴニュームがよく目立つ、傍の草の中にはアカバナ 種類の違うベラルゴニュームと草原のイヌタデの赤さが増してきました ホトトギスも最後の花になり代わりにコシロノセンダングサが白い花びらを見せている 野菊とヒマラヤユキノシタのコラボ、ノコンギクもいい色になってきましたね ミセバヤだったかな?一寸度忘れではっきり名前が出てこない。草の中のヒメヤブランも花を見せています。オクチャン歩けば花に当たるですね。11月7日撮影
2020.11.22
コメント(2)
北本市の野外活動センターに回ってきました。池には緋鯉が沢山います 木橋があり下りると餌をくれると思って緋鯉が集まってくるが今日は持っていないよー 池の頭上にはシジュウカラが彼方此方群れで飛び回ってる。ブログネタが無いので写しておこう活動センターの事務所のTVアンテナにスズメが止まっています。思わず昔はやったはやし言葉、電線にスズメが3羽止まってる。いくつのおなっても忘れないものですね。11月6日撮影
2020.11.21
コメント(2)
北本さくら公園傍の高尾の河川敷近くでカンナの花の最後を見かけ頑張りにシャッターを切る 民家の植え込みの山茶花の赤と白のコラボ、玄関にはサンパラソルの鉢植えが花を増せる サフランだろうか、いや葉が細いのでタマスダレの咲きかけの様だ。脇にはベルフラワーが咲いているが画像が小さくてよく判らないねー11月6日撮影
2020.11.21
コメント(2)
上越北陸新幹線の高架を珍しい車両が走っています。線路や設備の検査のテスト車両のようです 川の傍のフェンスに止まったチュウサギ、どこかで餌捕りをしてきた後かご休憩のようですね 公園のクヌギの紅葉、頭上にセスナが飛んできました。農家の稲刈りが済むと観光飛行が多くなる マンションの室内プールに行くぺテトリアンデッキから中庭の紅葉、木々の後ろが室内プールとスポーツクラブです。今度はジェット機が甲高い音で飛び去っていった。11月5日撮影
2020.11.20
コメント(6)
今迄山の方で過ごしていた百舌も里に下りてきて民家回りで見かけるようになってきました 竹やぶの高い所に止まり自分の縄張りを宣言するために目立つところに止まっています 自分のテレトリーを持ちそこに入ってくるものがいると高鳴きして縄張り宣言をし追い払います。この習性を百舌の高鳴きと言われている行動です。11月4日撮影
2020.11.19
コメント(2)
気温が下がってきたら必ず姿を見せるジョウビタキ、大陸から渡ってきて冬を過ごします 銀色に見える頭と黒い羽根に白い斑紋オレンジ色のお腹はオスの特徴です 大陸から渡ってくるときは単独で来て日本で生活している間に相手を見つけ春に揃って繁殖地に帰っていきます。最後にオスと右にメスを並べてみました。11月4日撮影
2020.11.19
コメント(2)
加納から篠津に抜ける途中のいちょうなみきがいろついてきました。民家の菊も満開です 篠津のさくら堤まで来ると落葉した桜の枝にシジュウカラを発見、葉がなく撮影条件がいいです 帰り道赤堀川を上流に向かって河川敷を歩いていると対岸の竹やぶにヒヨドリを見つけたかみさん、いつもは見向きもしないのに写真が少なかったから写しておいたとの事。11月3日撮影
2020.11.18
コメント(4)
加納地区をウォーキング中に鳴き声がうるさいほどで頭上を見るとオナガの群れがいた 高圧線の鉄塔や電線や竹林などに沢山群れています 特に鉄塔には沢山群れていて竹林形飛んでくる姿などもゲットできました オナガは名前の通り尾が長く姿は綺麗ですが群れでいることが多く鳴き声はギャアギャアとうるさく天は二物を与えずのことわざ同ウリですね。11月3日撮影
2020.11.18
コメント(0)
田んぼや畑の方に来ると荒れ地にキジのつがいをみつけた。色の綺麗な方がオス、薄い色がメス キジは一度つがいになるとどちらかが死ぬまで添い遂げると言われていますどうやらオスの幼鳥も一緒の様です。このつがいの子供でまだ親離れしていないオスの幼鳥が餌捕りや生活の習性などを教わりもうじき親から離れていくことだろう。11月1日撮影
2020.11.17
コメント(4)
11月も半月が過ぎて紅葉が進んでいます マンションエントランスの木々も紅葉してきました 総合公園の桜並木を通るとここでもさくらの花が狂い咲きしています 桜並木の左側には白い花びらに薄い紅を刺した花の山茶花が植えられているが丁度見頃です 少し先にはピンクの山茶花があり薄い花とピンクの花のコラボがいい感じです公園に続く道路の梨畑の縁のススキも花穂を陽に光らせ、脇にはセイタカアワタチソウが花を競う 民家の庭のハナマキが赤いブラシのような花を咲かせているが花期は今頃だったかな? 昨晩咲いたメマツヨイグサも曇り空で花をしおらせずに残っている。ユッカの花が背を伸ばして咲いている下にはムラサキシキブの実が色付いていた。11月1日撮影
2020.11.17
コメント(2)
自然観察公園の林下にはあちこちで今が盛りのコウヤボウキが咲いています 子供公園まで来たら花壇に咲き残りのバラ、柵の傍には最後の頑張りを見せるクレオメ 野菊に止まり蜜を吸うマルバチ(クマンバチ)ノアザミにも小さな鉢が来ていたが逃げられたおまけ画像は生育環境が広く何処でも見かけるシジュウカラ、ネクタイ模様の柄を持ち至って警戒心の無い野鳥で人がいても気にせずマイペースです。10月31日撮影
2020.11.16
コメント(4)
併設されている学習センターに入るといろんな剥製が展示してあります ツミやサシバ、オオタカなど色んな猛禽類は剥製でもどう猛さが伝わってきますねー 百舌が高い枝に止まって縄張り宣言の高鳴きをしています。自分のテレトリーの表現です ヒョウモン模様のキタテハ、同じヒョウモン模様でもツマグロヒョウモンのオスと違うのは羽の切れこみや形で見極めます。右画像は貴重、じゃなかったキチョウ(黄色いチョウ)です。10月30日撮影
2020.11.15
コメント(4)
久し振りに来た自然観察公園です。アマドコロの実が黒く熟れている傍らにアキノタムラソウ 林下の枯れ木にキノコが群生、こんなところに菊が咲いているが誰か植えた物だろうか 林下のは昔高野山で箒の代わりに使われたコウヤボウキが可憐な花を咲かせています ノアザミも花茎を伸ばし咲いてる。傍ではノコンギクの群生、場所により色の違いがあるようだホトケノザをズームアップ、ちょっとピントが甘いかな。サルトリイバラ(サンキライ)の実が赤く色付きさすきとコラボしているがススキはまだ花穂が開いていない。10月30日撮影
2020.11.15
コメント(0)
上栢間をウォーキング中。この辺の農家は宅地内にダチュラ(エンジェルストランペット)が多い 大きな花をぶら下げ咲くのでつい下から覗いてみたくなるのは私だけでしょうか(笑) 草の中にはヒメジョオン、休耕地ではフジバカマが咲き銅うろ沿いの草の中にタンポポが咲くここでも今が盛りのホトトギスが不気味な斑紋を持った花を見せる。神明神社の社葬を抜けて氏神さまに日頃の健康を願ってお参りし帰ってきた。10月30日撮影
2020.11.14
コメント(4)
舎人を通りワンパク村までやってきあました。ジョウビタキのメスを発見、今年最初の目視 大陸から渡ってきたばかりか疲れているのか動きが緩慢です。そっと休ませておいてやろう こっちではジョウビタキのオスがいました。ジョウビタキは渡ってくる時は単独で渡ってきます冬を日本で過ごしその間に相手を見つけ大陸に帰る時はオスとメスが揃って帰り繁殖するとの事です。同じ地区でオスとメスが見れたのはラッキーですね。10月29日撮影
2020.11.13
コメント(2)
我が家から舎人地区に向かってウォーキングです。富士重工業前のハナミズキ並木が紅葉している マンシャン前のバスロータリーの木々や前の工場構内の木々も色ついて秋本番です 我が家のあるマンションは北本市の外れで桶川市と鴻巣市に隣接している場所になります 少し歩くと明川氏の赤堀工業団地に入り民家も点在して銀杏並木や民家の花々が咲いています 舎人地区に入り民家が多くなり咲き残りのクレマチス、ジンジャーに今が盛りのホトトギス この辺でも金貨では自分の家で食べるようにミカンを植えている家が多いが鈴なりのミカンも収穫する家も少なく野鳥の餌になっているようだ。おまけ画像はミセバヤに似ているが? 10月28日撮影
2020.11.12
コメント(2)
鴻巣市のフラワースタジアムに来ました。片道3kmほどウォーキングの距離稼ぎに最適です プロ野球の試合もでき砂照明付きの球場がありその周りに散策路が回っています 球場の周りをウォーキングで色んな花を見ながら歩いきます。ウォーキングの距離も8~10kmになる 洒落た時計台や花壇もあり対外何処かの地無我試合をしていて自由に入れますおまけ画像は帰り道に民家のTVアンテナに止まったムクドリの群れ、今の時期はムクドリがグループであちこち移動している姿が見られます。10月27日撮影
2020.11.11
コメント(6)
久し振りの荒川河川敷の原馬室です。河川敷の田んぼで稲刈りしている傍でトンビが群れている コンバインが動き回っているので刈り終わったところに降りようと様子を見ているようだ 中々降りる場所も定まらず刈り終わった隣の田んぼに先着がいるのでよそに飛んでいった 河川敷のささやぶにモズがいます。近くにトンビがいるからか高い所に出ずに様子を見ている 原馬室の埴輪焼き窯のあった公園でも桜が狂い咲きしています。是で何ヵ所目だろう。端境期で花の少ない時期だから狂い咲きでもありがたいブログネタです。10月25日撮影
2020.11.10
コメント(6)
総合公園のメタセコイアの林にコサギの群れが集まり始めました 田んぼの稲刈りが済むと餌捕りは田んぼですませこのメタセコイアの林で休息しているようです。夜にはどこかコロニーに移動しているようだ。おまけ画像は電線のムクドリ、10月24日撮影
2020.11.09
コメント(4)
椎の実が殻が割れて実が顔緒を出してもうじき実だけ落ちる。ムラサキシキブも色ついている 公園のボランテァさんの花壇の寄せ植えも花をそろえて見頃を迎えているのがありがたい 此方の花壇ではブルーサルビア、ハゲイトウ、一寸花穂の変わったブルーサルビアの競演です 北側の散策路にあるヒュウガミズキの花が狂い咲きの様子を見せているが開花するかな? 公園管理事務所脇では四季咲きベゴニアがいいコラボレーションしています。パンパスグラスも花穂が目立ってきました。秋深し隣の人は何する人ぞ。そんな季節が近いねー10月24日撮影
2020.11.09
コメント(2)
我が家の傍の富士重工業前のハナミズキがいい色になってきたが風が吹けばすぐ散ってしまう工業団地の外れにある銀杏並木も黄葉し始め、傍の民家のミカンも色付きそろそろ食べごろかな 寄せ植えされた花壇も花が一杯、傍で菊も満開だし、草の中の洋種ヤマゴボウは実をつけている 電線に止まった百舌はここは俺のテレトリーと縄張り宣言の高鳴きをしていますアメリカ船団草の小さな花に来て蜜を吸うモンシロチョウ、あちこちで沢山群れているが花が群生しているから奪いあいあをすることもない。10月23日撮影
2020.11.08
コメント(2)
上栢間からの帰り道に少し先に飛んできたトノサマバッタ、バッタの中では一番大きい種類 道路を歩いているけど車も通るし近くにはカラスもいるのに大丈夫か 近づいたら飛び上がって近くの葉の上に止まった。飛べるから心配いらないのか(笑) 参道を通って帰ろうか。うす暗い先にヤマガラだいるが光が弱くピンボケです 民家のTVアンテナに止まったスズメを見てかみさんシャッターを切る。ヤマガラが旨く写せなかったのでスズメにチャレンジかな(笑)10月22日撮影
2020.11.07
コメント(4)
神明神社社葬入り口にある公園の垣根にガガイモが種をつけています ガガイモの名前は葉がガガ(亀)に似ていて根に芋がなることからついた名前だそうです 花は小さいがわりとこじんまりした花が捨てがたいがすっかり終わっていて撮影できなかった。まえに何処かでアップしているはずだが何時だったかな。10月21日撮影
2020.11.06
コメント(2)
上栢間に向かってウォーキング中です。アベリアがまた咲きだしコシロノセンダングサの花 白とピンクのシュウメイギクのコラボ、シロバナは清楚に見えピンクは洒落た感じかな? マリーゴールドと変わった花のハイビスカス、秋バラも一寸花を咲かせ背伸びしている 元荒川の土手にはセイタカアワダチソウが群生し、今が盛りと背を伸ばして風にそよいでいる 目的地の神明神社の社葬まで来ました。我が家から3km一寸、うっそうと茂った社葬にはいろんな野鳥が住み着いているがなかなか姿を見せません。お参りを済ませ帰るとするか。10月21日撮影
2020.11.05
コメント(6)
真夜中のアップですが下書きの予約でアップです。当の本人はこの時間は白河夜船です(笑) 散歩に出ようとマンション提供公園を通ったらエゴノキが狂い咲きで花を見せています カタバミにケイトウ、アジサイも花を見せる。公園で小枝の桜も狂い咲き、傍の花にはミツバチ ピンクのダチュラ(別名、エンゼルストランペット)別名の方がよくしられている名前ですね 咲き始めは白くその後ピンクに色が変わる酔芙蓉、秋の七草のフジバカマ また沢山の花をつけ咲きだしたランタナ(別名、七変化)白や黄色から赤系統に色変わりします 桶川氷川神社、地元の氏神様として信仰され古い書物にも記載され由緒ある神社で通った時たいてい誰かお参りしている姿を見かけます。10月20日撮影
2020.11.04
コメント(5)
鴻巣の上谷サッカー場の方にウォーキング中です。アオサギ発見 アオサギには稲刈りが済んだ田んぼで餌探し、傍の小川もいい餌探し場所です 今頃の季節は稲刈りが済んだ田んぼ上空をトンビがゆっくり回りながら餌を探しています空気が澄んできて遠くの山々もよく見えます。上越、北陸新幹線の高架の向こうに浅間山がよく見えます。望遠機能で引っ張ってもあまり大きく映らないのでカメラ内で拡大しました。10月19日撮影
2020.11.03
コメント(6)
買い物ついでに中央グランドで一歩きです。外周周りの植え込みのキンシバイがまだ咲いている 公園の東側の散策路脇のセイヨウバイカウツギがまた咲いています。今年何回目かな 北側の斜面には今頃咲くはずじゃないのにテッポウユリだろうか?狂い咲きかな?南側でも電柱に絡まったマルバルコウソウ、前の民家のルリヤナギが咲いてるが今頃だったかなおまけ画像はハクセキレイの後ろ姿、端境期にはブログのページを増やすのになんでも写さなくちゃねーハクセキレイは何処にでもいるので何時でも写せます。10月19日撮影
2020.11.03
コメント(0)
キタテハが葉に止まったままじっと動きません。産卵の後の命を全うしているようです コサギが飛んできて総合公園尾大池の周りの杭に止まり餌探しの場所を見つけているメタセコイヤの林にはコサギの群れがたくさん集まっています。稲刈りが済むとここの集まりますおまけ画像はTVアンテナに止まったカラス。日頃は見向きもしないカラスだがブログの写真が不足してくるとなんでも写さなくちゃねー10月17日撮影
2020.11.02
コメント(0)
宮内地区をウォーキング中です。カラタチの花が咲いています。木々も紅葉を始めた ここでもダリアが盛りを迎えています。花が大きく重いので見えない様ウニ支えを入れてあった 秋バラが少し咲いているが手入れができないのか花も小さく数も少ないですね 空き地にはコスモスが沢山咲き民家の庭のホトトギスも蕾を沢山持って咲き始めたハルウコンの花が今頃咲いているがどうしたものか?。こっちではヒュウガミズキが狂い咲きしています。酷暑だったためか今年は色んな花が狂い咲きしています。10月17日撮影
2020.11.02
コメント(0)
篠津の遊水地の真ん中にある仕切りのコンクリートにコサギの群れが集まっています 水上太陽光発電版のパネルのすき間に出てくる小魚や虫を狙っているカワウとコサギ 傍の田んぼにもコサギの群れがいてあちこち飛び回り稲の刈られた田んぼで餌さがしです先着のコサギがいると他の田んぼに行かないと餌捕りの場所もない。どこか降りれないかと様子を見ながら飛んでいるがあきらめて他の場所に飛んでいった。10月16日撮影
2020.11.01
コメント(0)
常光地区をウォーキング中です。道端に咲いていたおしろい花、地質がいいのか花が大きい 空き地に植えられた色んな色や種類のダリア、花も大きくて見栄えします黄色のダリアも混じり背が高くなって花が重く倒れない様に支えを入れて倒れずに花が咲いてる ブルーのノアサガオ、花が萎れ始めると花びらが赤く変色してきます ハナマキ、別名ブラシノキ友呼ばれ花がブラシのように咲きます川縁に来たら土手際の草の中にマルバルコウソウが咲いている。ルコウソウは葉の形で名前が違う花壇ではムぐわら菊が咲き始めました。花びらを触ると乾いたような感触です。この花も種類や色が結構多く端境期には捨てがたい花ですね。10月16日撮影
2020.11.01
コメント(2)
全42件 (42件中 1-42件目)
1