投資逍遥

投資逍遥

2012/05/08
XML
(1)高圧電気工事技術者試験合格後、電気工事に関し3年以上の実務経験を有する

(2)電気主任技術者免状の交付を受けた後、電気工作物の工事・維持・運用に関し
5年以上の実務経験を有する



【上記の感想】


第一種電気工事士の免状を、認定で取得した。
受験で合格というのが良いように思うが、それなりに大変で。

2008年8月19日の日記 を読み返すと、当時は、受験しようと思っていた。
が、結局は、受験せずで、4年近くが経ってしまった。
まさに、光陰矢の如しである。

ついでに、その日記では勘違いしていた点があるので、その辺を書いておく。

それは、電気工事士の資格が必要な工作物のこと。
電気工事士法の適用を受けるのは、最大電力が500キロワット未満の工作物である。
したがって、一般の個人宅は、まず間違いなく、電気工事士の資格がなければ工事はできない。
が、面白いのは、最大電力が500キロワット以上の工作物は、誰でも工事ができるということ。
矛盾するようだが、法律の解釈では、そうなってしまう。
ちなみに、私が勤務している病院も、最大電力は500キロワット以上なので、工事をするのには、電気工事士の資格は不要である。

その辺の理由は、法律が作られた背景を調べれば、わかるはずです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/05/08 04:32:00 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

征野三朗

征野三朗

Favorite Blog

dow 39134.76 +299.9… New! どらりん0206さん

日本漢方の力 New! karagura56さん

マウントを取りたが… New! walkman2007さん

☆山下美月♪乃木坂46… New! ruzeru125さん

2024 株主総会 コー… New! mkd5569さん

メモ New! 4畳半2間さん

マギアレコード 八… New! yokohamatarou2001さん

構力入門17 力とは? New! ミカオ建築館さん

2024~25主力株概況3… New! みきまるファンドさん

四季報を入手しました New! kimiaoさん

Comments

征野三朗 @ Re[1]:MXS全世界株式(2559)を新規買付(06/08) mkd5569さんへ おはようございます。 オ…
mkd5569 @ Re:MXS全世界株式(2559)を新規買付(06/08) こんばんは なにかと話題のオルカンですね…
征野三朗 @ Re[1]:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) mkd5569さんへ おはようございます。 今…
mkd5569 @ Re:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) こんばんは いつもありがとうございます。…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: