投資逍遥

投資逍遥

2013/01/03
XML
テーマ: その他製品(83)
カテゴリ: その他製品
【決算】3月
【設立】1947.5
【上場】1994.7

【特色】上場企業のディスクロージャー、IR支援大手。電子開示用システムに強み。利益は上期偏重

【連結事業】上場会社ディスクロージャー関連48、上場会社IR関連等26、金融商品ディスクロージャー関連24、データベース関連1

【復 調】主柱のディスクロ資料印刷は上場企業数の漸減が重し。だが育成中の投資信託向け、不動産投資信託向けが新規案件取り込む。利益復調。14年3月期は上場企業数減少に歯止め。新システム立ち上げに伴う償却増(年2億円、5年償却)こなす。

【最新版】14年初からのXBRL全面採用に向けたシステム開発が佳境。13年夏にもテスト版投入。上場企業の採用意欲強い。


(会社四季報2012年12月発売号より)








【上記の感想】

上記は、プロネクサス(7893)について書かれたもの。
持株なので、不定期確認をしておく。

関連日記



まず、売上高の推移を見てみる。

2007年3月期 21,987
2008年3月期 22,479
2009年3月期 21,094
2010年3月期 19,685
2011年3月期 19,003
2012年3月期 17,785

で、4期連続減収中である。



次に、今期の業績予想を見てみる。

売上 18,500(+4.0%)
営益  1,800(+6.8%)
経益  1,750(+7.0%)
純益  1,080(+1.9%)
1株益 31.93円 

で、増収増益予想であり、当初予想を修正していない。



次に、2Q当初予想・2Q実績を見てみる。

売上 10,800・10,601
営益 1,950・1,996
経益 1,900・1,990
純益 1,200・1,221

で、売上実績は当初予想に届かずだが、営益以下は実績が当初予想を上回っている。



次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。

21年3月期 22円・792百万円・79.6%・3.7%
22年3月期 22円・779百万円・54.1%・3.7%
23年3月期 22円・779百万円・116.6%・3.6%
24年3月期 17円・602百万円・56.8%・2.8%
25年3月期 18円・----・56.4%・--



最後に、株価と指標をみてみる。

現在値は、490円
予想PERは、15.35倍
実績PBRは、0.75倍
予想利回りは、3.67%


1枚保有時の予想総合利回りは、5.71%
(配当:1800円、優待:1000円 )


人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/01/03 07:54:51 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

征野三朗

征野三朗

Favorite Blog

6. メンタルなお金… New! みきまるファンドさん

☆(SACD)カラヤン&… New! ruzeru125さん

難病「パーキンソン… New! karagura56さん

2024 2Q終了 New! bluebonnet7385さん

竹林を整理しに New! てがてがさん

構力入門30 作用、… New! ミカオ建築館さん

【監視】四季報夏号… New! わくわく303さん

なぜマンションは高… New! yokohamatarou2001さん

株主総会のカラー New! slowlysheepさん

錆びたハンドルを変… New! Home Madeさん

Comments

征野三朗 @ Re[1]:12636アクセス/日 (新記録)(06/25) mkd5569さんへ おはようございます。 記…
mkd5569 @ Re:12636アクセス/日 (新記録)(06/25) おはようございます。 10000アクセス超お…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: