全7件 (7件中 1-7件目)
1

きょうも暖かでした先週から母が入院していて、午前退院しました肺炎なりかけみたいで軽くすんでよかった、、入院した時は期間未定とか言われたし、高齢故にいざという時の処置はどうするか?など聞かれて、どきどきでした昨日、正式に明日、23日退院と担当の先生に言われましたので、家まで介護タクシーをお願いしようと思いましたが、、問い合わせするも、すでに手配済みで車がないという返事、、、5件目くらいで運よく予約を取ることができましたよかった、、後でタクシーの運転手さんに聞いたのですが、前日に予約なんて、取れないそうです前日に電話するなんて、そりゃ、ムリ! なんて言われましたどうやら、キャンセルがでて、そのあとすぐに私が電話したそうで、私が予約をとった後も何件か問い合わせがあったもよう、、そんな中で予約が取れたあなたは、もってるなーとまで言われてしまった、、ところで、もってるってどういういみなんだいか??こちらは、初めての事だし、そんな状況だなんて全く知りませんでした、、まぁ、予約取れたからいいか、どうやら、介護タクシーの予約は1週間前に取らなければ難しいのだそうですあら、1週間前って、入院して、期間未定だなんて言われていたんだもの、そりゃムリだわよ、、まぁ、東京の介護タクシーは少ないのね、、大変だわ、、いっそ、介護タクシー業務でもやろうかしら、なんて思っちゃった 笑あ、普通のタクシーはいっぱいありますいまアプリでタクシー呼べますものね、アレは便利でいいわー今日はお写真がないので、数日前のごはんの写真を載せますカレーと金星ぎょうざ♪こっちきて、初めて注文したら、金星さんたら、前の長岡の住所へ送ったのよ、、メールでは東京に送るってきたのにね、、前のデータがあって、そのまま送ったのね2日ほど余計に待ったので、カレーのお献立だったのに、ぎょうざも食べたわよところで、金星って、きんぼし だと思っていたら、 きんせい なんですって!あら~!? そうなんだーーー 笑 金星餃子のホームページはこちら ↑をクリックしてね うまうま
2019/04/24
コメント(10)

今日(22日)は初夏のような気温でした午後から、みこちゃんと近くの公園へお散歩に行きました八重桜の花びらが風が吹くたびに散っていきます新緑の季節 きみどりの葉っぱがとてもきれいそして、その木々の間からスズメさんたちが楽しそうに歌ったり、踊ったりしていますあ、鳩さんもいます人を警戒せず、足もとにまで来ます! みこちゃん、バッグの中で息をひそめて凝視! 笑ときどき、わたしたちをかすめて飛んでくるスズメさんに驚いて身をかがめるみこちゃんですお散歩は楽しめたかな、毎日の日課になりそうな予感、、、おうちに帰ってお昼寝のみこちゃんこの格好、どうなのぉ?
2019/04/23
コメント(4)

こんにちは4月はほぼ風邪で終わりそうなルイーズです、、今週末からは10連休なのね、風邪を引きずっていたので、ノープランです、、みなさんはどこかお出かけになるのかしら、、風邪ですが、咳もほとんど収まってきましたどうも喉が傷ついて、そこにウィルスだかが入ってアレルギーみたいになってるんじゃないか、といお医者様の見立てで、長くかかるかも、、と言われていました5月までは引きずりたくないので、ここらへんで終わりにしたい、、咳をすると体力使うので、階段の昇り降りで息切れします、、体力も戻さないとね、、あ、今日は東京の宅配の話題です風邪でお買い物はもっぱらインターネットショッピングでした楽天をはじめ、アマゾンやヨドバシね、そこで、知ったのですが、なんと当日配達なんですね!! びっくり~咳がひどくて、吸入器を朝にぽちしたら、午後に、ヨドバシのお兄さんが届けてくれました!これですすごーい!!東京の宅配事情ってこんなに早いのぉ??なんかすごいんだけど、、でも辛かったので、当日配達はすごくうれしかったこれでだいぶ楽になったものそれから、アマゾンも仙台や新潟に比べて早いし、楽天に至っては、楽天の帽子やTシャツを着た、楽天お兄さんが配達してくれました! アマゾンもアマゾンですぅっておばさんが配達してくれます当日配達は商品によるのだろうけど、当日配達というのがまず驚きでした!これって東京だけですよね、仙台ではなかったし、新潟はもちろんなんだけど、、東京って便利なんだー、、これは東京だけなのか、、他にも東京だけのサービスってあるのかな、、とくかく、ビックリ仰天なのでした、、
2019/04/21
コメント(4)

今週はまだ寒気がくるようで水曜は真冬並みだそうです気温が安定しないなぁ、、風邪も完治してなくて、まだごほごほやってます、、年取ると治りがおそいのか、、やだわ、、でも食欲は戻ってきました(*^^*)にこ♪今日はパンやさんのおはなしですクリームパン、チョココロネ、フルーツライ麦パン 食パンは買わなかった、、うちのすぐそばにパン屋さんがあります普段はそこで買います、近くにパン屋さんがあるって嬉しい♪あと、徒歩7分くらいのところにも発見しました近くに2件もパン屋さんがある♪と喜んだものの、、東京のパン屋さんのパンは高いと思った、、クリームパンとかはふつうなんだけど、食パンね、食パンがなんだか、高い、、あ、近くのパン屋さんは1斤が250円くらいのもあるんだけど、美味しいなと思った酵母の食パンが560円なのよ、、徒歩7分は600円!これは生食パンとかいう名前だった、、食パン600円ってすごいんだけど、、それに生ってないよ、生って???試食あったのでたべてみたけど、どこが生なのか、どうして600円なのかよくわからなかった。。風邪ひき始めだったせいかな。。最近パンを自分で焼かなくなってしまったので、パン事情がさっぱり分からなくなってますが生ブームなのかしらね、、あんまり高いから自分で焼いた方がいいわ!って思っちゃいます風邪治ったら、パン焼き再開か!?
2019/04/09
コメント(6)

今日もお天気で暖かな東京でした午後からちょっと近場のスーパーに行き、いちごとヨーグルトを買いに行きましたまだ、時々咳き込むもだいぶ楽になってきましたこれは、近くの学校の桜です 葉っぱも出てきましたがまだまだきれい さて、今日のお題、、母ですが、ここ1か月で急に認知症が酷くなってきましたここ数日はしっかり?めいっぱい?介護ですなんでも介助しなければならなくなりましたでも波があって、普通?のときと、ひどいときとの差があります先週は私がひどい風邪でダウンしていたので、とても大変でした夜中に呼ばれても、体が動かなかったり、気づかず寝ていたりしてましたそれでもなんとか、時間も過ぎて、なんとか、今日にいたっています、、あ、今朝、母が、ごほごほ咳をしました!うつしてしまったぁああああ! すぐに葛根湯やら薬を飲ませましたまだ咳をしていますが、晩御飯は食べました私のようにひどくなりませんように。。。母の受けてるサービスについて訪問入浴 ひとりではお風呂介助できないので、サービスをお願いしましたデイサービスはここは、夕方までで、お昼ご飯付きです 週3日それと、訪問看護、それと、在宅医療もお願いしていますケアマネージャーさんがいろいろアドバイスくださってとても助かりますあ、ときどき、ショートステイもお願いする予定ですまだサービスを受け始めた段階なので、1週間のペースがつかめていませんそのうち慣れるか、、この間までいた長岡とこちらではずいぶんサービスが違います東京はお風呂事情がよくないらしく、入浴サービスは訪問入浴が週1回ですデイサービスは朝から夕方までと時間が長いです。長岡は午前だけでしたこちらのケアマネージャーさんは、私のことを心配してくださって、あれこれアドバイスをくださいます 有難いです往診の先生も優しい先生ですあとは、母がよくはならずとも、進行が遅くなればいいなぁ。。。
2019/04/07
コメント(4)

前回の日記から風邪がひどくなり、2日ほど寝込みました私が寝込むということは、ごはんを作る人がいないということですというわけで、みんなでほぼ絶食みたいなことになってしまった、、2日の火曜は姪ちゃんが来てくれまして、夕飯作ってくれましたしかし、その夜39度まで熱が上がって、一晩うなってました、、もしやインフルかと思いましたが、翌朝には下がったので、ほっとしましたインフルだったら、母に移るよなぁ、、って朦朧としながら思ってました3日昼には病院へ行き、風邪と言われ薬を思って帰って来ましたが喉が暑いし、咳がひどくてとってもつらかった、、そんな私を心配して、ちゃおりんさん が、お見舞いを送ってくださいましたサムゲタン 私はいままで食べたことありませんでした鶏のなかにお米やナツメ、人参などいれて、ゆっくり煮込んだものだそうです袋からだすと、ほんとにまるごと鶏がはいっているんdねすね!お鍋に移してあっためて食べました薄味なので、喉にも優しいお味でしたこっくりしてて、滋養満点!スープ飲んだら力が湧いてきました風邪をやっつけられそう、、、夜はこれにしょうがとお味噌をちょっと入れてみましたおかげであったまって、よく寝られましたちゃおりんさん、ありがとうございますいざというとき、こういうのストックしてないとだめだなぁ、、私ったら、熱でぼおおとしながら、おともだちのブログのお菓子や餃子やラーメンみて食べたいなーと思い、まだ食べられないのに、餃子をぽちしてしまったよ、、今日、5日、まだ本調子でなく、夕方に熱っぽくなって喉が痛く、咳き込みますが峠は超えた模様、、来週には完全復活したいですあ、桜は今日、強風でかなり散ってしまったみたい、、有名な桜の名所がそばにあるのに行けずにいます初夏になったら、みこちゃんと一緒にあひるさんのボートにのろうかなぁ。。
2019/04/05
コメント(4)

4月1日ついに新元号が発表になりましたねいまのところ違和感あるけど、じきに慣れるわね来月から気分も新たにがんばろうその前に、先週月曜におともだちの roze-piさん から甘いお届け便を頂きましたたさくさんいただきました地元のお菓子や、コーヒー、そしてなんといっても手作りロゼタンのお菓子♪母もrozeさんのお菓子は大好きでいつも争奪戦になっておりますそんな事情を察して、今回は多めに送っていただきましたうれしい(*^^*)右端のは、クッキーです時計回りにちんすこう これね、市販のよりずっと美味しいです母もだい好き、今回もぱくぱく食べてましたいつのまにかなくなっているんですよぉ。。。それから、スコーンにカップケーキいつものように美味しいけど、ちょっと軽いかんじ、、というのも、今回はバターでなく、ラードで作ったそうですすごいわね~ ラードでこんなふうにできるのね!新たな発見に驚きですラードの世界が果てしなく広がりました roze-pi さん、ご紹介が遅れましたが、しっかりいただきました(*^^*)ごちそうさまさて、、わたくし、風邪ひいてしまった、、、喉いたいし、熱い、、まずい、、、えーん、、、やることいっぱいあるのに、、なにもできない、、
2019/04/01
コメント(8)
全7件 (7件中 1-7件目)
1

![]()
