全25件 (25件中 1-25件目)
1

1月末日寒そう・・・・鉛色の空です雪が降ってきそうです今朝は早起きしました~甘いパンが食べたくて、りんごの煮たのを巻きました紅玉りんご2個、カルバドス、どぼどぼ~グラニュー糖 大さじ2生地はリッチ生地です強力粉 250卵黄2こ白神酵母 小さじ0.7砂糖 大さじ1牛乳140cc塩 こさじ2/3バター25gクランブル薄力粉 20gアーモンド粉10gバター30gグラニュー糖30gりんごの煮たのをまきまきして、カット天板に並べて、クランブル、アーモンドスライス、シナモンをふりました。りんごがじゅわぁ~♪シナモンの香り~♪りんごたっぷり入れましたので、しっとり~あ!!!この断面はりんご少なかった~ 爆やっぱり、焼きたてパンのある朝はいいなぁ。。(*^_^*)明日も早起きしよう♪それから、カルバドスですが、りんごのお酒、ブランデーですこんなんですぐいっ!!と飲むと。。。ひりひり~~ひぃひぃ~~となりますので、ご注意を♪ 爆
2008/01/31
コメント(28)

1月の月末は特に忙しいような。。。気がするだけかしら・・?今週はなかなか、ケーキやパンを焼く時間がとれないので、私にはめずらしく。。食べ物なしの日記ですぅ・・お花やさんにミモザがあったので、買ってきました♪黄色の可憐なお花は春だな。。って感じますオレンジのラナンキュラス白のスイトピー黄色のチューリップも一緒に飾って、元気がでるビタミンカラーに♪黄色の玉っころみたいなのが、お砂糖菓子みたいでかわいい♪ここからは、一昨日のことです イケメンのマニュアルなお仕事!会社の社員が利用するアパートを借りるのに、不動産やさんへ行きましたドアを開けて入るなり「いらっしゃいませぇ~!」と全員、勢ぞろいで。。。うおぉ!!みんな若いおにいさん、ばっかり・・・・で、みなさん、黒のスーツで・・・なんだか違ったところに来てしまったのではないか!!! 爆・・・みんなで挨拶、お茶もだしていただきまして。。。汗。。。私は落ち着いてるふりで。。。爆「先ほどお電話いたしました物件を見せていただきたいのですが。。。」おにいさん 「はい、お電話いただいたのは、こちらの物件ですね。。。」で、説明を始める。。。ネットで見てるからわかると言っているのに、一通り説明する。。そして、アンケートとか言って、どうやってここを知ったかなど書かされる・・・それからやっとこさ、「ではご案内いたします」ああ、マニュアルは大切だけど、なにもここまでマニュアル通りにしなくっても・・・・それから、ご丁寧な運転。。で、初めてで道に迷ったりして。。。爆やっと現地について、説明、、これも一通り。。お帰りの前に事務所へ連絡、「いまから帰ります」そして、またご丁寧な安全運転事務所に帰ってもまたマニュアルどおりの説明と対応。。。すごい!!!まるでロボットみたいな!普段の私の仕事はマニュアルが作れないくらい適当というか臨機応変というかそんな仕事をしています。パンを焼くにもマニュアルどおりなんていかないし。。そのときの温度湿度、粉のご機嫌などあって、そのつど違います。。。マニュアルなんてない世界にいるので、もうこれには驚きました!なんて。。。大変そうな・・・いまどきのマニュアルなお仕事って疲れそう。。。。。おつかれさまだわぁ。。。イケメン揃いのマニュアルお仕事現場レポートでした。。。 マニュアルに無関係というか、むしろ、マニュアルを蹴飛ばしてるわたし。。。 今夜はケーキを焼きたいわぁ。。。♪
2008/01/30
コメント(18)

どうも体が疲れてて、パンが焼けない。。。でも食べたい・・・・今朝はマフィン生地で悪魔のデビルケーキを・・・ヴァレンタインも近いことだし。。。せっせとチョコ研究・・たべたらキケン その後の保障はありません~ 爆デビルケーキですから・・そのレシピは・・・・・・・・プレーンのマフィン生地に追加されたものは・・・ブラックチョコのパウダー赤ワイン、たっぷり~スパイス。。。クローブ胡桃チョコチップドライイチジクそして、ダークチェリーチョコとスパイスの香りにワインがかくれ、胡桃の食感、イチジクの食感甘い魅惑のスイーツ。。。甘さ控えめ。。。もっと濃厚なのがいいかな。。。次回はジャンドゥヤも入れてみよう♪悪魔の研究。。つづく・・・
2008/01/28
コメント(26)

寒い週末でした金曜日に降った雪は日陰では解けずに固まって氷になっています寒い夜 雪の降る夜枯れ木を揺らす風に誰かの声が聞こえてきますこんな夜は雪の女王がやってきますアンデルセンの「雪の女王」は小さな頃から何度となく読んできたお話です悪魔の作った鏡の破片を目に入れてしまい、雪の女王のところへつれていかれたカイをゲルダは、はだしで探しにいきます何もかも棄ててまっすぐにカイを探しにいくゲルダはけなげそのものですしかし、年を重ねて読み返すと昔とは違ったものが見えてきます雪の女王はなぜ、カイを氷のお城へつれて行ったのでしょうカイが「雪の女王が現れたらストーブの上に乗せちゃう!」と言ったことに怒ったからでしょうか・・・いいえ、きっと、雪の女王は、冷たく閉ざされた世界で彼女の心も冷たくてさびしい思いをいていたのでしょう小さな男の子のぬくもりがほしかったのかもしれません自分を頼る小さな手がほしかったのかもしれない・・・これは女の性でしょうかこどもがほしいって思うきもち・・・ちいさくて柔らかで、あたたかいものを抱きしめたいって・・・美しい雪の女王が、求めても得られなかったもの少女、ゲルダはそのまっすぐな情熱でカイを正気に戻し難解なパズルの「永遠」をも完成させて、カイを連れてふるさとへ帰ってきます雪の女王はまた冷たいお城で心も閉ざして暮らしているでしょうか・・・いいえ、たぶん雪の女王も幸せなのだと思いますカイと一緒にいて、何かを得たのだとそう思います 氷の想い 氷の城で閉ざされし想い 叶わぬ思いを抱きしめて 凍る風より冷たい心 あたたかい手に触れたくて 抱きしめたくて 張り裂けそうだった いま 小さな手が 冷たい心を融かしていく 幸せに出会った * * * * * *寒い夜に温かいお部屋で雪の女王を思って食べるデザートはいちごのあいすくりぃむハーゲンダッツのバニラアイスに、同量のヨーグルト、いちごを入れてかき混ぜ冷凍庫で冷やします甘酸っぱいおいしさが広がります
2008/01/27
コメント(4)

雪の朝昨日は昼から雪が降り始め、やがてふぶきに・・・夜は道路が真っ白になって怖かったです今朝、6時15分ころの写真30分後すっかり明るくなりました雪がちらちら・・雪の週末です今朝は渋滞するだろうなぁ。。。暗いうちから今朝はパン捏ねました白いうさぎとくろいうさぎ♪プレーン生地とココア生地中は紅玉の煮たのをいれました♪絵本のようになかよしさんです♪今日は北方面へ行きます。。渋滞してるだろうなぁ。。地下鉄にしよう。。♪
2008/01/25
コメント(22)

毎日寒い日が続きますそれでも朝、明るくなるのがずいぶん早くなってきました昨日、また素敵なプレゼントが届きましたいつも元気でお料理上手♪美人さんの ふみちゃん と娘ちゃん からです♪甘さ控えめのスイーツに、梅干、紅茶と蜂蜜も♪それから娘ちゃんからは、ベビーピンクのかわいいマフラーです♪娘ちゃんの手作りです♪なんてうれしいプレゼントでしょう!!むすめちゃんとるいぃず♪かわいい~♪むすめちゃん、ありがとう(^・^)栗あん入りの甘食とモカマロンのケーキ♪甘食が優しいお味♪ 栗あんが練りこまれてるのね~そして、モカマロン、これはコーヒーのいい香りに栗が♪栗星人にはとってもうれしいスイーツ!!わぁい♪ おいしいですぅこちらは、りんごと練乳のパウンドケーキりんごのしゃり感が残っていて、しっとりなケーキです♪こちらも甘さ控えめなの♪ おいしい~!!♪アールグレイの紅茶と一緒にいただきました♪そして、むすめちゃんの手編みのマフラーです♪うさぎさんがモデルです♪かわいい!!むすめちゃん、ありがとう♪今日からいただいた、マフラーしてお仕事いきますね~♪うれしいです♪また、クッキーやケーキを焼いてお送りしますね♪ふみちゃん、むすめちゃん、ありがとう (^・^) * * * * *先日、お友達の あひるちゃん から、「塩パン」というのを知っていますか?とお尋ねがありました。ハイジの白パンの生地で塩なんだそうです。。。どんなものかしら。。。と思って、今朝、焼いてみました♪塩を生地の中に入れると全体が塩辛くなるかもしれないと思って今回、塩はトッピングすることにしました。パン生地は、ハイジの白パンのレシピです。強力粉 250g薄力粉 30g砂糖おおさじ1塩こさじ1白神酵母 小さじ1/2牛乳約120ccバター20gたまごの形にしてみました♪こちらは、シチリアの塩をトッピングにしました。結晶の粒がおおきいですそれと、青海苔とゆずの皮♪青海苔の磯の香りにゆずそして、がりっとシチリアの塩これはお食事パンにとってもいいかも♪もうひとつは、トッピングにクレイジーソルトとローズマリーですこれもね、クレイジーソルトがいい感じなんですが、スパイスがいろいろ入っているため、ちょっと物足りない。。。サラミの細かく切ったのを生地に混ぜ込むととってもいいかも♪どちらもお料理を選ばずお食事パンによさそうです。。。再度、サラミがベーコンを入れて作ってみましょう (^・^)
2008/01/23
コメント(22)

今朝も寒いです。。。毎日、寒い、寒いと言ってますが、それでもだんだんこの寒さに慣れてくるのね。。節分まではこの寒さが続きそうですあったかお部屋でいただいたのは、 Kogaさん からの贈り物♪ いちじくと栗のタルト♪タルトはノンオイルなんですって♪タルトはゴマ入り♪この上にクレームダマンド♪ゴマとアーモンドクリームがおいしい♪そして、ごろっと栗、ごろっとイチジク♪むふっ・・・これは。。。おいしすぎぃ。。イチジクがとってもおいしいわぁ。。。(*^_^*)これもね。。。一気です。。一気なんていけないわぁ。。と思いながらも半分一気に・・・ノンオイルのタルト生地だからよけいに手がとまりません・・うふぅ~ん♪ しあわせですぅ・・(*^_^*)Kogaさん、おいしくて、魅惑的な贈り物ありがとうございます * * * * * * * * * * * * * * フェルトロールの次はこれ!♪実家で「アンの手作り絵本」を見つけてきました今年は「赤毛のアン」の出版100年です私も少女のころ読みました本の中にはお料理やお菓子がたくさんでてきます♪昔は作れないなぁ。。って思っていたお菓子も作れるようになったかも・・手始めはお裁縫。。。針、おれませんように・・・・ 爆
2008/01/22
コメント(18)

大寒です青い空が凍っているように澄んでいます昨日作ったロールケーキチョコクリームのロールケーキですが、、カットしたらぼろっ・・・(~_~)いやん。。。それからもうひとつ。。先日から作っていた、フェルトのロールケーキ。。。作業中に針がぼきっ!・・・ぼきっ。。。そんなに力いれてないんですけどぉ・・・・いやん。。。こちらもいまいちな。。。。ふあふあのロールケーキ。。。やっぱり本物のいちごロールをつくろう (^・^)
2008/01/21
コメント(16)

日曜日♪ちょっと頭痛。。。せっかくの日曜なのに・・・・でも昨日 Kogaさん からいただいた、おいしいスイーツやパンが!!♪♪早速ご紹介♪サワー種尽くし♪抹茶大納言マフィン♪抹茶の香りがとってもよくって大納言さま~♪うっとり~あまさが控えめなので、一口ですわぁ。。いやん、おいしい。。ほろほろ~でしっとり♪ (*^_^*) にぱっ♪こちらは、ドライいちごとピスタチオのケーキ♪いちごが濃縮された美味しさ♪ピスターシュがね~生地といちごにぴったり~わぁ。。おいしいわぁ。。。♪まねっこしたいなぁ。。わぁ。。わぁ。。。といいながら完食・・・あら、、もうなくなっちゃって。。。次は、イチジクと栗のタルト♪うふふ~いちじくに栗!!これはしばらく鑑賞。。(*^_^*)いちじくおおきいわぁ。。。がまんがまん。。。ブルーポピーシードのケーキ柚子ピール、クリームチーズが入っています♪このケーキ、ブルーポピーシードがぷちぷちでたのしい♪柚子ピーるの香りがとってもよくって、クリームチーズが、なんともいえない控え目にしてしっかりとしたお味♪渾然一体となってすばらしいわぁ。。パウンド型1本一気に食べられちゃいそう。。。きけんきけん。。。(*^_^*)最後はメランジェですぅ~これはもう香ばしい胡桃がたっぷりこ~なんていい香り~~これだけで幸せ~どんどん食べて、どんどんスライス!お昼にひらめのムニエルと一緒に♪これはワインがほしい!!♪だめだ、、歯止めが効かず、全部食べてしまう。。。さらに食欲をかきたてるメランジェ~次から次と食べちゃう。。。とまりません。。。。あぁ、、、おいしい。。。。幸せ~~♪ Kogaさん、おいしいスイーツとメランジェをありがとうございます! ごちそうさまぁ。。。(*^_^*) サワー種、、がんばります。。 * * * * * * * * * *本日、またまた焼きまして。。。カメです~かめろんぱん♪3段重ね。。。親ガメ、子ガメ、孫ガメ・・・あ!!!おめめつけるの、わすれたぁ。。。いやん。。爆追記・・・あとづけおめめ♪
2008/01/20
コメント(22)

今朝は屋根がうっすらと白く雪が積もりました早起きでお掃除♪と思ったら、ねこさんがプレゼントをくわえてやってきました (*^_^*)酵母の女神さま♪ Kogaさん から素敵な寒中お見舞い♪うふふ~ (*^_^*)うれしいわぁ。。♪こんなにたくさん♪メランジェや、そしてケーキも!!早速、解凍♪それからサワー種もいただきました♪うれしいです。。。これは大切に。。。酵母おこしてみます。。。うわぁ。。どきどき。。。♪ライ麦パンをやきたいなぁ。。。♪♪詳細は次回にアップさせていただきます♪ Kogaさん!!ありがとうございます!!私も久しぶりに焼き焼き♪きょうはこれ! (^_^)v 正面図。。。うはは。。。なんだかわかるかなぁ。。 形がいまいち。。。研究の余地ありですが。。。 は ら ぺ こ あ お む し!!! 3匹! (^_^)v 抹茶にカスタードクリームですの~♪
2008/01/19
コメント(22)

週末、金曜日今朝の最低気温はマイナス4度寒いです今週は長くて、寒かった。。。土日はお休みです (*^_^*) うれしい。。。今朝は久しぶりにマフィンを焼きました紅玉リンゴをたっぷりのカルバドスで煮ました♪マフィン生地にリンゴを煮たのを入れて、シナモンパウダーオールスパイス、シナモンスティクも砕いてトッピング表面がさくっとして中がしっとり~リンゴの甘酸っぱさとカルバドスがとってもおいしいです♪リンゴの煮たのを添えましたさらに生クリームがあってもいいかも♪それにしても寒いです。。大寒が21日ですので、いまが一番寒い時期ですでも春はもうすぐそこまできているかもしれません南がわの土手のあたりでは、ふきのとうが顔をだしています夕方5時でもまだ明るかったりしますものね。
2008/01/18
コメント(22)

寒中お見舞い申し上げますさすがに一番寒い時期は寒いです今週はずっと低温で最低気温もマイナスの予報ですみなさん、お風邪ひきませんように・・・先週末から仕事なので、一週間がながく感じられます明日までなんとか頑張りたい。。。久しぶりに頭痛が。。。きょうは少しペースダウンでいきましょう。今朝は いかぽんままさん からいただいた、ライ麦のパンです♪朝食にちょうどよい大きさ♪ ころんとしてかわいい♪サワー酵母のパンは、ほのかな酸味がしておいしいです♪ぶーちゃん、かわいい♪ふんわりでおいしいね♪ライ麦のパンには、スクランブルエッグ・・というか、がちゃがちゃたまご♪ベーコン、マッシュルームも入れて、塩、胡椒、ゴーダチーズもいれてとろとろ~♪チコリ、クレソン、ディル、セルフィーユ、トマトいかぽんままさん、ごちそうさまでした (*^_^*)おいしかったです♪ありがとう!♪さて、きょうは1月17日13年前、朝のニュースで、高速道路が崩れている映像がテレビに映し出されここはどこなのかと、すぐには把握できず、テレビの前に釘付けになりました地震はいつどのような規模で起こるかわかりません阪神淡路大震災から13年ここ、仙台でも、「近い将来、高い確率で起こる」と言われています非常食に水、避難場所。。普段から備えをしておかなければ。。。とりあえず、お菓子やパンを・・・違う。。。
2008/01/17
コメント(18)

休み明け。。。といってもずっとお仕事だったので、疲れがたまってますが、そんな疲れもとんでいく、 いかぽんままさん からのおパンたち♪おいしいです (*^_^*)いかぽんままさんと言えば、カンパーニュ♪胡桃にレーズンがおいしい・・・♪このままでいただいいてます (*^_^*)そして、チーズでしょう♪チーズフォンヂュの入ったパン♪焼けたチーズの香りがね。。。うふうふ (*^_^*)こちらはりんごにレーズンそして、クッキー生地もトッピング♪ちいさな木の型がかわいいね (*^_^*)リンゴの甘さにレーズンはおいしい!!ぱくぱく~っといただきました♪元気いっぱい♪いかぽんままさん、ありがと~♪ごちそうさまでした (*^_^*) * * * * * 昨日、お仕事が終わってから、神社へお正月のお飾りを持っていきました。愛宕神社ですこの神社は小高い山の上にあります。石段はたぶん200段はあったかと思います疲れてへとへとでこの階段はとても辛かったです。。子どもたちが走って追い越していく・・・・おねえさんとおにいさんが手をつないで、追い越していく・・・私より高齢のご婦人が追い越していく・・・・20人以上に追い越されながら。。息も絶え絶え。。。あぁ。。。鉄不足、エネルギー不足。。途中、なんども何度も休憩しながら、一つ目の鳥居。。二つ目の鳥居。。ずっと上のほうに赤いちょうちんが揺れています。。少しずつ石段を上がってようやく、広い場所にでました心臓もぱくばく、喉がひぃひぃ・・顔を上げると、眼下に街の灯りが見えましたまだ心臓ばくばくの状態で写真を撮ったので、ぶれてます。。。カラス天狗がお迎え大きいわぁ・・・お参りをして、お飾りを大きな炎の中へ投げ入れました。。山の上からだと少しは天にちかいかな。。空から赤い炎がみえるでしょうか。煙がまっすぐに登って天にとどきますように・・・裏手のほうへいくと、そこは大満寺というお寺です。十二支が揃ってお出迎え。。ここもお参りしましたここは初めてきました、神社とお寺があるのね。。。お正月のお飾りや御札、お守りなどを燃やして、1年間の無病息災をお祈りします
2008/01/15
コメント(20)

今朝も寒いです昨日は北風がびゅーびゅーでとても寒かったですきょうは風は穏やかだけど、さむい。。。こんな中、ねこさんがお届けものを♪いつもおいしいパンを作っていらっしゃる、お歌もお上手な、 いかぽんままさん からのプレゼントでした!サプライズですね!! びっくりと嬉しさでいっぱい♪ライ麦とミックスフルーツのカンパライ麦のプチパンチーズフォンデュアップルブレッドと黒ゴマのランタンぶーちゃん♪ かわいい (*^_^*) (*^_^*)いかぽんままさん、ありがとう!嬉しいです♪詳細は次回にアップしますね♪3連休どころか3連続お仕事になってしまいました。。パンを焼く時間がない!お届け便、滞っています。。お待ちの方、、気長にお待ちくださいませ。。。すみません。。昨日のフェルトのロールケーキ、本物よりなんだかむずかしい・・・途中経過です。。。手前の針を刺して形づくっていくのですが、簡単なようで、難しい。。。この後、いちごとブルーベリーなどフルーツを作っていきます。。できたらアップします。。きょうもお仕事です。。それから14日、きょうはどんと祭お正月のお飾りやお札など神社でお焚き上げをします
2008/01/14
コメント(20)

北風がひゅうぅぅ・・・・・っと寒い日曜日。雪は降っていませんがかなり寒そう・・・今朝はおやつ用にロールケーキ♪ビスキュイ生地にロースト胡桃も入れました♪卵白3個にグラニュー糖140gでメレンゲ卵黄3個とグラニュー糖60gであわ立てて、75gの薄力粉をいれ、メレンゲを混ぜ合わせ、胡桃を入れて、天板に流し180度12分です (*^_^*)生クリームにいちごとキウイで巻きまき♪生クリーム少なかったかも・・・・もうひとつ、いちごのロールケーキを作りたい♪材料はこちら。。。フェルトです (*^_^*)完成予想図!これはお仕事から帰ってきたらのお楽しみに・・・・ (*^_^*)さて、お仕事、いってきます。。
2008/01/13
コメント(22)

昨夜からの雨は、午前中に雪にかわりましたいまはひらひらと舞う程度ですが、これから本格的に降るのかな・・・寒い週末です今日は部屋でお仕事、パソコンとにらめっこで、お昼に懐かしい甘食を焼いてみました。ほろほろしっとりですメープルシロップも入れてみましたので、よい香りです♪はじめて作るのに、いきなりアレンジ♪ (^_^)v分量も適当。。。ぼろぼろになるのが嫌だったので、牛乳多めですバター 35gブラウンシュガー35g砂糖 35gたまご 大さじ2牛乳90cc薄力粉 200gベーキングパウダー 小さじ1蜂蜜 小さじ1メープルシロップ おおさじ1マフィンのようでマフィンじゃない・・・微妙です。。これはパンの仲間なのか、お菓子の仲間なのか。。。どっちだろう・・・もうちょっとなにか。。入れたいかも・・・昔の懐かしい甘食とは違うわぁ。。。何が足りないのかしら。。。さらに研究せねば。。。ホットミルクと一緒に・・・♪午後からもパソコンとにらめっこです・・・明日もお仕事ですパンを焼く時間が取れればいいなぁ。。。♪
2008/01/12
コメント(20)

新年スタートの今週はお仕事もたくさんあって早くもばててます~今日一日、、、いや。。。週末もお仕事です。。ふぁいとぉ~~今朝は早起きさんでパンを焼きました♪はるゆたか 200g白神酵母 小さじ2/3砂糖20g牛乳約100cc塩 小さじ1くらいバター20g抹茶 こさじ1くらいホワイトチョコレート40g抹茶を強力粉に混ぜて、お抹茶生地です中にはホワイトチョコレートを入れました♪とろ~っとチョコ♪ (^_^)vトッピングはかわいい こんぺいこう**金平糖というとチャイコフスキーの「くるみわり人形」の中に「こんぺいとうの踊り」というかわいらしいのがありますね♪こちらです・・・「* * ♪ こんぺいとうの踊り ♪ * * 」金平糖ってかわいいね♪ だいすきです (*^_^*)!? 地震???画面がぐらぐらぁ。。。って・・・!!違った。。自分が揺れてました。。いやん。。週末から寒波がきて、寒くなりそうですみなさまも、あたたかくして、お風邪など召しませんように・・・
2008/01/11
コメント(18)

昨日は日記おさぼりで、疲れちゃって寝ちゃいました正月ぼけでしょうか・・・今週はがんばって金曜日までお仕事でそのあとは3連休ですので、それを励み?に・・・(*^_^*)月曜日に作ったシューにマスカルポーネに生クリームを加えたクリームをつめていちごをのせたシュークリームです火曜日にお持ち出しでティータイムのスイーツになりました。そのあとココア入りのを焼くはず。。。でした。なんとか今週中にでもできればいいなぁ。。シューのレシピ(*^_^*)水 50cc牛乳 50ccバター75g塩 ひとつまみ 薄力粉 80g卵3個アーモンドダイス、ココナツココナツはもっといっぱい乗せればよかったかも。。お粉の中にも入れるといいかも。。いろいろアレンジも楽しそうです * * * * * * * * * *ところで、昨年末あたりからUFOの話題が国会にまで上ってさまざまな物議をかもしていますが。。なぜいまUFOなのでしょうか・・・ * * *昨年、日本で打ち上げた「かぐや」ですが、鮮明な月表面の映像を次々と地球へ送ってきています月からみる地球はまだまだきれいですで、そのかぐや、ですが、静かの海あたりの写真も送ってきましたでもあるはずの星条旗は映っていませんでした。NHKのニュースではまたトライしてみると放送していましたが。。そもそも星条旗がなかったとすると・・・・どうなるんでしょう。。。。UFOが持ち帰った! (^_^)/~どうでしょう・・・そんなことは。。。あるはずない。。。とおもいますか??私は昔、UFOをみたことがあります夜中2時ころ、何か誘われるように、窓の外をみたら・・はじめは白い大きな鳥が数羽、ゆっくりと空を飛んでいるのかと思いましたが、違う。。。丸に近い楕円のような白熱灯のような色で南から北へ移動してるそれが屋根からさほど遠くないところで移動しているのです。。これは飛行機の窓みたいな・・・全体像ははっきりしない。。まあるいかもしれない。。。このとき、眠くて夢をみていたのでしょうか・・私はさほど、驚きもせず、なんだかまあるいのが移動してるなぁ。。と。。。気にも留めず、眠くなって寝てしまいました。翌朝。よく考えると、アレはなんだったのか?時すでに遅し。。爆たぶん。。。UFO・・・??
2008/01/09
コメント(22)

今日からお仕事、挨拶周りやらでごった返しの一日でしたそれと・・・七草だけどわたしは七草粥食べてません野菜鍋をたべましたその中の野菜は、大根、白菜、ねぎ、春菊、セリにんじん、きのこ、ゆり根、銀杏・・・大根とセリが入ってるからいいか。。♪きょうは、嬉しいことがありました♪うさぎパンをexciteのブログにアップしていたのですが、これが、 「きょうのかわいい」 に掲載されました♪エキサイトのブログには白パンの動物シリーズをアップしていたの♪まだ3つくらいしかアップしてないけど、Womanexciteの かわいいにうさぎパンが選ばれました♪ うれしいです帰ってきて、甘いものが食べたくなって作ったのはシュークリーム♪トッピングは、アーモンドダイスにココナツ♪焼きたてです♪さめたら、中になにをいれようかなぁ。。この続きは明日・・・♪
2008/01/07
コメント(30)

お休み最終日9連休もあっという間だったような・・・・今日から寒の入り一年でもっとも寒い時期に入りますこれから節分まで雪も降って寒い日になるのかな・・ちなみに今日は3月くらいの温かさ。。と予報でやってました温かいほうがいいけど、これも温暖化の影響があるかと思うと喜べないわぁ。。今朝はカマンベールチーズでチーズパンを焼きました♪カマンベールチーズを包んで、たまごを塗ってその上にパルミジャーノとブラックペッパーをかけました焼きたては、ふわふわで、チーズがとろ~~大口で食べるとチーズが熱くてやけどしますから~・・・経験者。。。爆さて、きょうはお洗濯とアイロンがけですそれから、甘いものでも焼こうかなぁ。。(*^_^*)
2008/01/06
コメント(26)

昨日お昼から街へ行きました普段はわたしのところから中心街までは10分かそこらで着くのですが、昨日は、仕事始めのためか、大渋滞でした。なんと1時間もかかってしまいました。。もうこれだけでくたびれました。それから、毎年の恒例?行事の奥州仙台七福神のお参りをしましたのんのんしてからおみくじを引きました。。うぅ。。。末吉。。。大吉がでるまで・・・なんてやってる人はいませんね~今年はおとなしく、我慢の年ですね。。おみくじと一緒についてきたのは、毘沙門天さまです。ふぁいとぉ~今日はもう5日、明日は6日ですね~ガレット・デ・ロワを焼きました中にフェーブを入れるのですが、今回はアーモンドクリームだけにしました1月6日は、カトリックのお祭り、東方の三賢者のキリスト礼拝にちなむ御公現の祝日 Epiphanieです。この日の夜は親しい人が集まって、ガレットデロアを囲んでお祝いしますお菓子の中にフェーブという小さな陶器のお人形が入っていて、それにあたった人は、その夜は王様(王妃様)になります。紙で作った冠をかぶってわまりの人から祝福をうけます。というお菓子です1964年の映画「シェルブールの雨傘」にもこのお菓子は登場します可憐なカトリーヌドヌーブのひたむきさが素敵です・・・
2008/01/05
コメント(18)

4日、きょうからお仕事の方もいらっしゃいますねわたしは、7日からなのでまだお休み続きます (*^_^*)昨日、もうひとつ焼いたパンは、シナモン、コヒー胡桃を巻き込んだパン♪リッチ生地ですので、たまごにバターそして水分は牛乳♪コヒーとシナモンの香りがよくって、ロースト胡桃の歯ごたえが楽しいパンです半分は実家へ持っていきました♪今日はゆっくり起きてブランチ♪昨日のカンパーニュを使ってオープンサンドを作りました (*^_^*)フォアグラ、トフュフソース、マスタード入りのゴーダチーズチコリ、ラディッシュやわらか~なフォアグラとトリュフにカンパ♪むふふ~ワインが飲みたくなりますね~昨日、午後から街へいきました。予想通り人気のお店の福袋なんてなくて、バーゲンセールをやっていました今年も福袋デビューできず。。で、明治屋へ♪たくさん買っちゃった~♪セロリのジャム、ジンジャーコンフィー、チーズはモンドール、シェーブルラムレーズンが張り付いたチーズ、このほかに、バター、野菜やサラミも・・・♪やはり、お洋服より、食い気のわたし♪きょうは奥州七福神ご開帳で、お参りに行ってきます ♪
2008/01/04
コメント(20)

今日もパン焼き♪捏ねてしばらくほったらかしでOKなパン♪パンドカンパニュ♪トラディショナル・フランセーズ(フランスパン用粉) 250g全粒粉 50g白神酵母、砂糖、塩、水材料もシンプルですシンプルなパンはサンドイッチがおいしいですね♪チーズのサンドイッチにしようかな。。明日の明日のお楽しみです (*^_^*)なんだか、今日は、お写真が、お地味だわぁ。。昨日は豪華な景品がつくという仙台初売りでした有名なお茶やさんでは1日の朝6時から並んだ人がいたそうです。。すごい。。お茶箱には電化製品が。。!みなさん、意中のものはゲットできたでしょうか・・わたしは昨日は街には行かず。。いまからお買い物へ行ってきます。。まだ福袋ってあるのかな。。?もう遅い?やっぱり~ 笑今年も行列と人ごみが苦手なわたし。。
2008/01/03
コメント(18)

正月2日は事始♪で初焼き(*^_^*)今年の干支はねずみ・・・で、ねずみのかたち~~これね、成形してるときざわざわしましたの・・・いやん。。米俵ならぬパン俵狙ってます!でかっ!こわ~。。中身は小豆あんこたっぷりこ~仙台では、脳みそが足りない事を「あんこ足りない!」というそうです。。このネズミ、あんこたっぷり~・・・知恵まわりそう。。爆ちびっこたちが見つめる先は。。。。ねこさん!♪ねこさん。。。ねぇ。。ねこさん~!!。。。。寝てますって。。。爆にゃはは。。。今年も続きそう。。動物シリーズ♪それからお正月はかるた♪光琳かるたです♪わたしが和泉式部がすき♪ あらざらむ この世の外の思い出に 今ひとたびの 逢ふこともがな与謝野晶子もこの血をひくような・・・情熱の女性♪よいわぁ。。(*^_^*)
2008/01/02
コメント(16)

あけましておめでとうございます 昨年中は大変お世話になりました 本年もよろしくお願いいたします 2008年 元旦 るいぃず ♪2008年の日の出です今日からまた1年が始まります今年はがんばって結果を出したい・・・・パンやスイーツも美味しさアップをはかりたい♪みなさま、今年もよろしくね今日は雪が降ったり止んだりで寒かったので、一番近くの神社へお参りに行きました行列ですみなさん、何をお願いしたのかな。。。♪わたしは昨年のお礼と今年の決意表明をしてまいりましたの~ (^_^)v巫女さんがおみくじ引いてました。獅子がね、くわえて持ってくるの♪わたしは見てただけ。。笑年賀状。。。昨年も押し迫ってから作りました。。。まさか7日過ぎに届くなんてことないわよね~・・・遅れますが届きます。。。多分。。。あぁ。。新年早々。。。くぅ・・福袋のネズミ。。。(*^_^*)福袋といえば、明日、2日は有名な仙台初売り!朝7時から開店です。わたしは行く予定なし。。福袋も買ったことないです。どうもね、、必要ないものも入っていそうで、、買えない・・・有名どころではお茶屋さんです。大きなお茶箱には家電品などの目録が入っていて、毎年ものすごい人気です。ここではばあさん葛篭(つづら)ではなさそうで。。。爆もうこの時間から並んでるお店もあるようです。。ご苦労様だわぁ・・わたしは、気が向いたら、午後からでも行ってみたいと思っています。
2008/01/01
コメント(18)
全25件 (25件中 1-25件目)
1