全4件 (4件中 1-4件目)
1

この度、糸魚川の大火災の被害に合われた方々に心よりお見舞い申しあげます。さぞ落胆の事と存じますが、どうかお気を強く持たれ一刻でも早い再建に向けて、ご清励くださいますよう祈念いたしております。さて、クリスマスがやってきましたね。我が家ではどうだったのでしょうか?でも、彼女の願いも空しくサンタさんは空の彼方へ消えていったのでした今年は残念、チョコちゃんの所には来なかったようです。なぜかって?それは、彼女がイタズラばかりしていたからではないでしょうか来年は良い子にしていると、来てくれるかもしれないね今年の更新はこれで最後となります。一年間、お付き合い頂き有難うございました。来年もよろしくお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。なお、新年は1月8日を第一回目の更新予定としております。皆様良いお年をお迎えください。
2016.12.25
コメント(6)

金曜日の朝、今年初めて雪が積もりました。とは言っても、積雪1cm以下で昼間溶けてしまいました。次はクリスマス頃に寒波が予想されるようで、ホワイトクリスマスになるのでしょうか?さて、息子がスマホやミュージックプレイヤーで音楽を聴くのに普段はイヤホーンを使っているのですが「スピーカーが欲しい」と言うので検討する事と致しました。でも家電屋で見ると、それなりの価格なので躊躇しておりましたがある事を思い出しました。それは使っていないPC用スピーカーを使えないかという事です。さっそく確認した所、USB電源さえ確保すれば使えるという事が判明!次のようになりました掛った費用は「AC-USBアダプタ」の200円のみ。安上がりでスピーカーで聴く事ができました音質は・・・まあそれなりで、専用とは大きく違いますが息子はこれで満足なようなので良しと致しますちなみにチョコをつないでも音は出ません来週末はクリスマスですね。近年、サンタさんは我が家の上空を猛スピードで通過しているようですが、チョコちゃんからクリスマスカードを皆様に送ります。良いクリスマスをお迎えくださいませ
2016.12.18
コメント(6)

新潟市も初雪が降り、いよいよ冬本番となりました。タイヤもスタッドレスに換えて準備万端整いました。冬と言えばインフルエンザや風邪の季節皆様は大丈夫でしょうか?我が家は先週の初めに息子が学校から風邪を持ち帰りそれが嫁にうつり、そして私にうつってしまいました。もれなく風邪を息子から頂いてしまいましたインフルエンザではなく単なる風邪との事ですが始めに喉が痛くなり咳が出て、次に鼻水が出るようになって1日でティッシュ1箱を使い切るような状況になってしまいました。熱は出ないのですが、薬の影響も加わり体がだるいし眠いし鼻水はすごいしで仕事になりません。ようやく落ち着いてきましたが完治しておりません。完治したのは我が家に持ってきた息子だけ。年末の忙しい時でも有りますので、皆様も十分お気を付けくださいませ。ところで人間の風邪は猫にはうつらないのでしょうか?家族みんなが風邪で苦しんでいるのに元気なチョコちゃん。だそうですその通りかもしれませんね。
2016.12.11
コメント(6)

12月2日と3日の2夜に渡って放送された「鬼平犯科帳 THE FINAL」をご覧になりましたでしょうか?このシリーズもこれで最後との事。唯一楽しに見ていた時代劇だっただけに残念です。原作者より「原作にないものはやってくれるな」との遺言を守り今回の最終回となったそうです。池波正太郎による時代小説をドラマ化した作品である事はご存知の事と思いますが、単なる時代劇ヒーロー物ではなく「鬼の平蔵」として悪事に立ち向かう姿と、人間味に溢れ情に深い人間「長谷川平蔵」が描かれており、その辺が人気の理由でしょうか。こんな上司がいたらとか、こんな人間に慣れたらと思う人も多いと思います。また配下の与力・同心はもとより密偵の人々にも魅力が有り見ていて飽きが来ないのも魅力の一つでしょう。また必ず劇中に料理が登場し、作者の食を愛する所も再現され魅力の一つになっているようです。最後に印象に残っているのはエンドテーマです。ジプシーキングスの「インスピレーション」が四季の中に暮らす人々の映像と共に流れますが、この映像も好きですね。興味の有る方はYouTubeでご覧下さいませ。いずれにせよ、今後は再放送でしか見る事ができないのが残念です。さて話はガラリと変わって、チョコちゃんのお話です。彼女のシッポは少し変なのです。 ① 少し短い ② 先が太い ③ 先が少し曲がっている生まれつきなのかわかりませんが、我が家に来た時はすでにこのようなシッポでした。このシッポ、興奮すると狸さんの様に膨らんで面白い。それにしても変なシッポである。言われたチョコちゃんはイジケてる?
2016.12.04
コメント(6)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


