全2件 (2件中 1-2件目)
1

あっかりを つけましょ ぼんぼりに~おっはなを あげましょ~今咲いている花はビオラです。雨が少なくて空気が乾いています。そして 目も乾いてドライアイ。ドライアイを実感するのは 朝 目を覚ました時です。眠っている間は目を開けていないのに目が乾くのが なんだか不思議。スマホを見過ぎるとドライアイになるそうです。ソナタの目の渇きの原因それ?1番の原因はカレイで涙の量が減ってきている?
2025年01月29日
コメント(10)

冬休み、年末年始のバタバタからやっと解放されました。今年も ボチボチ日記になりますがどうぞよろしくお願いします。今年は千両が赤い実を沢山付けています。もう少しするとヒヨドリに食べつくされるはず。さて まもなく100歳の誕生日を迎える義母(夫の母)。お正月は義妹の家での集まりに参加させてもらいひ孫達と「楽しい時間を過ごした」と言っていましたがお正月明けに肺炎の為 入院しました。医師から「延命治療をどうするか?考えておいて欲しい」と言われたとか。「スパゲッティ人間」と呼ばれる状態はわかりますが心臓マッサージは??今まではAEDに似たイメージでしたが介護現場の記事をよく見てみると「肋骨が折れて、一時的に心臓は回復するがその後の回復は期待できない事が多い」と書かれています。心臓マッサージが「延命治療」に含まれていて「植物人間になるかも」と医師が義妹に説明してくれた事が納得できました。義母は延命治療を希望していないので心臓マッサージも同意しないことになりそうです。が、ついに延命治療の話が出たのはショックです。何度も危機を乗り越えてくれましたが今回は肺炎から回復したとしても足腰が弱ってしまいいよいよ寝たきりになるのではとかなり心配です。新年早々の日記がこんな心配日記になりましたが義母が100歳の誕生日を迎えることを喜びたいです。
2025年01月10日
コメント(10)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


