全4件 (4件中 1-4件目)
1
九州から帰ってきて翌日はサークルの新年会 (今年度は 役員=幹事 です)翌々日は あーちゃん宅 (ソナタが九州にいる間に あーちゃんのパパママが胃腸風邪で39℃の発熱でした)その後も 溜まっていた用事をせっせと済ませているとそのうち こちらも 胃腸風邪に(…といっても せいぜい 37.5℃)今はすっかり治っていますが、胃腸風邪が流行っているそうです。皆さんもお気をつけて さて 九州に行く前に読んだ本を 今 記録しておかないと忘れてしまいそうなので第13回江戸川乱歩賞受賞作(昭和42年 1967年)の海渡英祐(かいと えいすけ)さんの『伯林 一八八八』「伯林」? 「はくりん」って何? …と思ったら「ベルリン」と読むのでした。森鴎外、北里柴三郎がドイツに留学している時に事件が起こったことになっていてビスマルクも関係者として登場。100年以上前の人物とはいえ、こんなウソ話を作って良いのかしら?…と…けど、実名を使わずに トリックだけの話だとしたらそんなに 面白くない物語で 乱歩賞も無理だっただろうと… ソナタの未読の乱歩賞作品 あと 7冊くらいです。これなら 月1冊のペースでも 今年中に 読み終われそうです
2012年01月30日
コメント(12)

一番 頑張ってくれたのは 心臓外科のお医者さんですがトトロの父は 12時間以上かかった手術も無事終わり昨日から(術後9日目) 一般病室に移って今は歩行器で歩く練習をしています。手術間際に 「胸部大動脈瘤手術中に 冠動脈が詰まる危険が高い」ということがわかり 手術当日、 まずは脚から持ってきた血管で 細くなっている冠動脈にバイパスを。この手術で2時間かかりその後、いよいよ 胸部大動脈瘤を取り除く手術。心臓を止める必要があり 体温を20℃台にしたとか全身麻酔から醒めたのは2日経過してからで術後、尿が1日に20mlしか出なくなった為、水分が肺にも溜まりICUで過ごすのも予定以上の5日間になりました。その後、尿も1日に2L以上出るようになり回復室に移って、やっと 家族が傍で過ごせるようになったのです。ソナタは 結局 2日間しか お世話できませんでしたが(看病できない日に九州国立博物館に行ってきました)回復に向けて頑張る姿を見せてもらい 感激でした。行きの飛行機からは ルーママさんや 姫様のおうちが見えたような…?博多湾では その昔 金印が発見された志賀島を探しましたが見つけたのは その隣の 「海の中道」?帰りは 高校生の修学旅行ご一行様と同じ飛行機になったため満員で 窓際の席には 座れませんでした。
2012年01月26日
コメント(16)
ブログBBSさん、今までありがとう~昨日、 さよなら でした。「楽天プロフィール」とか? が 新たな役割をしてくれる?諸行無常 世の中、ドンドン 変わっていきます。ゆっくりでも 付いて行かないとさて義父の心臓を止めての胸部大動脈瘤手術。入院スタートして 詳しく検査した結果、安心できない体であることがわかりましたが主治医先生が「予定通り行います」と言ったそうで来週、手術となりました。当初から 「普通なら95%の成功率ですがあなたの血管は問題が多いし、腎臓機能も落ちているし年齢も考えて 成功率70%」と説明されていました。その上で、本人が「手術を受けたい」と希望しました。今回の検査で 成功率が更に低い事がわかったのかどうか?こちらには わかりませんがもう 家族としては お医者さんに任せるしかありません。私は 手術が終わって一般病棟に戻った時に看病できるように来週の中頃、出発します。手術が成功して お父さんと会話しながら看病できる事を祈っています。今回は 私のをネットで早くから予約していたので 安く行けますが予定変更になりそうだと キャンセル料が発生します。 今回、費用的にもヤキモキした経験をいかして空港で 私たち夫婦2人分のJAL介護割引パスをゲットするつもりです。(全日空は郵送のみ受付だそうです)介護割引パスを使えば、正規料金よりも35%くらい割引になりそうです。しかも飛行機の変更は普通にできるようなのでトトロのように実家に泊まる人は特に便利そうです 。
2012年01月13日
コメント(12)
第14回江戸川乱歩賞受賞作。パレルサイドホテルの34階のホテルでの密室殺人事件です。「パレスホテル」って 今も皇居の傍にあるはす。(只今 改築中)…と思って、よく見ると『高層の死角』の現場は「パレス”サイド”ホテル」でした。 で、東京に続いて博多のホテルでも殺人事件が。疑わしい人物が浮かび上がるけれど短時間に飛行機を乗り継いで そんな犯行が可能かどうか?今から40年以上前の作品ですが 結構面白く2週間で読み終えました。それは ソナタも1月中頃 「東京ー福岡 を飛行機で往復し ホテル連泊」 というパックを予約しているからかも知れません。それが…ソナタは、「九州で義父の手術後の看病に 頑張るぞ~」…とスタンバイ状態でしたが新年早々、入院して検査を受けた義父。検査の結果が出始めてみると…あちこちに異常が見つかり(ある程度予想できていたはずですが)手術中に危険な状態になっていまう可能性が高い事が判明手術が中止になるかも? 延期になるかも? 決行になるかも?全く不透明な状態になりました。今後の検査結果も加えての判断になるようですがソナタのとりあえずの問題は パック旅行をキャンセルするのか?義父が手術しなくても とりあえず 行くのか…?タブン このまま平穏無事な状態が続くとは限らないので非常事態発生の時のために、ソナタの体力温存を図って 「キャンセルする可能性」大です。
2012年01月07日
コメント(18)
全4件 (4件中 1-4件目)
1