2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1

弟は旅行に行っていて居ないので久々に仕事に出た。お寺の仕事なのでどうしても自分が行かないいけなくなってしまった。お寺の仕事(ちょっとの修理なのだが)は普通の民家とは違い大掛かりになってしまう。仕事は大変だがお茶が豪華なのでかなり嬉しかったりします。10時のお茶をしていると病院の医師から「もしも急変したら人工呼吸器や心臓マッサージはどうします?」と連絡があった。「えぇ!!そんなに悪いのですか?」と聞くと「もしもの場合です」と言われる。弟と妹に電話して相談して植物状態になってしまうのなら延命処置はしないで欲しいと結果が出た。そして先生に報告する。それから1時間後にまた電話があり「人工透析をしていたら危ない状態になったので家族の許可がいる製剤を使うので許可が欲しい」と連絡があった。とりあえず薬は使っておいてもらって後で書類にサインする事になった。もう仕事が手につかないので午後から病院に行く。エレベーターに乗ると一緒に乗ってきたベッドはCT検査が終わって病室に帰る父だった。顔色は昨日より良い感じだが看護士の話しだとかなり危なかったらしい。洗濯物を病院のコインランドリーで洗濯しながら先生を待つ。担当医師は年配の先生と若い先生だが今日は初めて若い先生だけだった。患者の家族に嫌な事を話すのは若い先生の役目みたい。父は腎臓だけじゃなく肺炎も起こしてしまったようだ。むせながら食事をしていたので肺に菌が入ってしまって肺炎になったそうだ!今日から監視カメラ?の付いた個室に移り電話や冷蔵庫が付いている。差額ベッドは幾ら取られるのだろうか・・・思ったよりは元気だったがまだ危ない状態は続いているそうだ。横須賀は介護のためのオムツは援助してくれないのが分かった。「領収書を貯めて税金が・・・」とアホの説明してくれていたが何の役にも立たない!
2004年08月31日
コメント(16)

今日はやっと仕事い行けると思っていたら朝イチで病院から電話が掛かってきた。先生が至急話しがあると言う。また仕事を休んで午前中は買い物したり銀行行ったりして午後から病院に行くと看護士が先生を呼んでくるので少し待っててくださいと言われた。病室で1時間ほど待っていると看護士がやってきて「先生はまだ手術の最中なので何時になるか分からない」と言う。手術中だと怒るわけにもいかず母の病院へオムツを持って行く。そしてすぐに父の病院に戻るがまだ手術は終わっていなかった。看護士にどんな内容か聞いても先生から聞かされていないと言う。父は数日前から食事も摂れず点滴をされている。8月いっぱいで退院のはずだったが他の病院に移されるのだろうか・・・今日病院に行ったら「尿取れパッド」を買ってくるようにと書かれていた。昨日オムツと一緒に書いてくれていたらまた買い物行かないで済んだのに!昨日も今日も一日失一食しん食べれなかった。途中で食べようと思っているのだが寄る余裕がない。母が入院してから一日の食費が400円以内で収まっている。でも病院の駐車場代が毎日1500円以上掛かっているので同じか!驚いた事に弟家族は明日ぶどう狩りに一泊で旅行だそうだ!もう怒る気もない、、
2004年08月30日
コメント(16)

涼しいような蒸し暑いような変な天気です。乾燥機が壊れてしまったので午前中は洗濯したものを近くのコインランドリーに行って乾かしてきました。午後は両親の見舞いに病院に行ってきた。まだ2人とも歩くことが出来ないのでベッドの頭のところに掛けてあるボードに「オムツを買ってきてください」と書いてあった。お見舞いの帰りにホームセンターでオムツを買いに寄りました。大人用のオムツって高いですねー!少し国で援助してくれてもいいと思うのだが、、2人分のオムツと尿取りパット、電動歯ブラシ、マーボーのオシッコシート、餌と買いましたが2万円超えてしまいました(涙)それにかさ張るものばかりなのでトランクと後ろの座席は荷物でいっぱい!母の様態は少し良くなっていたみたいですが父の方がかなり悪化しているみたい。6人部屋から4人部屋に移され重症の患者さんばかりが入っている部屋だったのでかなり不安になって帰ってきました。そろそろ退院の時期のはずなのに病院からは連絡がない。退院できない状態になってしまったようです、、流石に2人一緒に入院されるとキツイです。明日が雨だったら弟が病院に行ってくれると言っているがアテにならない。弟が行ってもオムツを持っていかなければいけないので自分が行かないといけないのか・・・・・ふー流石にどんなことがあっても痩せない自分だったが3キロほど減っていた。ダイエットと思えば少しは気が楽になるか、
2004年08月29日
コメント(16)

今日は雨で休みになったので床屋、リハビリ、両親の病院へ行ってきました。昨日父の洗濯物をもって帰ってきて洗濯したのはいいのですが乾燥機が回らない!何度やっても回らないので壊れたみたい。まだ2年も使ってないと思うのに・・・・今朝もう一度スイッチを入れたら回った♪乾燥機を回したまま出かけるが帰ってくると全く乾いていない。もう一度回すと少しだけ乾いていた。もう乾燥機はダメなんだろうか・・・・前に紙おむつを入れてしまったからか!そして夜ジャスミン茶を飲もうとしたらあまり冷えていないので氷を出そうと思ったら氷が一つも出来ていない。冷蔵庫の製氷機が壊れてしまったのか・・・(涙)氷の残量を感知して作られる製氷機だが母がいつも冷凍庫代わりに物を無理やり入れていたのが原因なのか!?洗濯物が増えた今ではなんとか乾燥機に復活して欲しい!!一日で3つの病院行くのは非常に疲れる。弟は結局見舞いに来なかったらしい。来れないなら最初から「子供たちを連れて見舞いに来る」と言わなければいいのに(怒)
2004年08月28日
コメント(21)

昨晩から母に救急車呼ぼうと言っていたのですが夜には行きたくないとの事で朝一番で救急車を呼ぶことにした。朝早めに起き救急車を呼ぶ前に入院になった時の為に着替えやタオルなど用意する。母を起こし昨日買ってあったサンドイッチを食べさせるが左半身が麻痺しているのに「コーヒーが飲みたい」「病院行くのだからもっと良い服を着させろ」と注文をつけてる。隣の自販機でコーヒーを買ってきて着物屋で買わされた何十万もする変な変な変な服を着させ119番した。人が焦ってやっいるのに母は呑気にコーヒーをゆっくり飲んでいる。救急車が出払っていて15分くらい掛かると言われたが3分ほどで到着して母を抱えて外に出ると救急隊員は準備万端待っている。母は救急車に乗ってからも「テーブルの上のバッグとベッドの横のバッグを持ってきてくれ」と言う。どうも母には危機感がないみたい。旅行でも行く気分みたい・・・・救急車は母の血圧など測ってから動くから先に行っていてくれと言われ自分の車で先に行く。やはり朝なので凄い渋滞にはまる。やっと病院に着くと処置は始まっていて一時間ほど緊急処置室の前で待っていると看護士さんが出てきて「入院になります」と言われた。母が自分の顔を見て一言「あんた先に出たのに救急車より遅かったじゃん!」(いくら自分がいつもバカみたいに飛ばしていても朝の渋滞の中で救急車より早く着いたら問題だろ!)身体は麻痺しているが口だけは達者のままだ!8月に二回も親の入院に立ち会わされるなんて、、また病院で浴衣とか買うと高いので近くの安い洋品店(洋品店なのに浴衣?)で1980円の浴衣とパジャマを買ってきた。弟と妹に入院した事を電話で知らせると「ふ~ん」だけだった。なんて冷たいやつ等だ!激怒する。弟に初日くらいは見舞いに行ってくれと頼むと渋々了解する。夜に弟が見舞いに行くと母は結構元気だったそうだ。動かなかった左足も少しは動けるようになったみたい。でも医師が言うにはまだ悪化する可能性があると言われた。夜遅くになって弟から電話があり「明日は雨みたいだから子供達を連れて見舞いに行く」と連絡があり、妹からは母に手紙を出すと連絡があった。少しは親のこと心配しているのが分かりちょっと安心!父の病院も近いので寄るとかなり弱々しくなっていて父の方が心配しないといけないみたい。皆様から心配してもらってありがとうございます!母は2週間で退院できるそうです。流石に両親同時に入院はかなりキツイです。励ましのお言葉ありがたかったです♪追記:誰かが入院する度にごっそり貯金が減るのが悲しい、、先週のロト6が1000円当たっているのが分かる。余計悲しくなった・・・・朝出かける時はまだ咲いていなかったけど帰ってきたら咲いていて良い香りで迎えてくれました。
2004年08月27日
コメント(25)

最近は自分も調子悪いので毎日コンビニ弁当か店屋物だったので何か作ろうとスーパーに寄った。しかしこの時期はまだ美味しそうな食材が無い!母の気分転換も兼ねて母がお気に入りのそば屋に出かけた。玄関から車まで2メートルの距離を連れていくのに数分掛かった。抱きかかえて車まで連れていったが完全に左足が麻痺している。どうみてもまた脳梗塞が起きたようだ!明日は仕事休んで病院に連れていくことにした。母は脳梗塞の薬を全く飲んでなかったらしい。もうすこし面倒みている人間のことを考えてほしい。明日はまだ金曜日でよかった、、
2004年08月26日
コメント(26)

今朝起きたら昨日より頭痛がひどくなっていた。しかし今日の仕事はやりがいのある他の職人には任せておけない仕事なのでちょっと無理して行こうと支度をしていると母のうめき声が聞こえてきた。母の部屋を開けるとまた立てなくなっていてベッドの横で倒れていた。仕方ないので頭痛が酷くなったので休むと連絡を入れ仕事を休んだ。今日の母はとくに足が動かなくトイレに連れていくのに5分も掛かって汗ビッショリ、、もう仕事も休んでしまったのでそうめんを茹で母に食べさせる。自分はコンビニで買ってあったホットドッグを食べ母がまた寝てくれるのを待つ。一人ではベッドまで行けないので早く行って欲しいのだがテレビを見てくつろいでしまっている。もうやけくそで朝からビールを飲んで時間を潰す。やっと母がベッドへ行く気になり一汗かいて連れて行くが母はもう12時になるのに気が付いて「お昼ご飯を食べないと」言い出しまた居間に連れていって安い宅配寿司を注文して食べた。このへんからビールを飲んだせいか母の移動を手伝ったせんか頭痛が酷くなる。我慢できず母に頭痛がひどくなったから寝たいので母もベッドに行ってくれと頼んでベッドの連れていく。ベッドのやっと連れていくとまたトイレに行きたくなったと言う。「ムキーッ」と来たがトイレばかりはいきなりしたくなるものだから仕方ない。午後からはヘロヘロになりながら寝るが恐ろしい夢で目が覚める。嫌~な夢はよく見るのだが恐ろしい夢はここ三回見た。そういえば枕を新しく買ってから頭痛と恐ろしい夢を見るようになったので枕が合っていないのだろうか・・・・これで母が歩けなくなると自分の負担が大きくなると心配していたが夜になって母はなんとか自分一人でベッドまで行けるようになった。う~ん、頭痛いよ~~~明日は仕事行けるかなぁ~!?
2004年08月25日
コメント(18)

今日は蒸し暑い一日だったかも、、蒸し暑い一日でしたが午前中は東京湾側で仕事をして午後は相模湾側の海のすぐ近くで仕事をしていたので海風がある結構涼しく仕事が出来ました。午前中は浦賀(窪塚洋介が飛び降りたマンションの近く)で去年?閉鎖してしまった浦賀ドッグがありました。ここはよく日本丸(帆船)などのメンテナンスをやっていて乗り物酔いする自分でもあの綺麗な船を見るのが好きで結構好きな地域でした。午後は荒崎という場所で富士山と江ノ島がガスっている海の上にうっすら映っていて景色の綺麗な所です。仕事も久々に職人の腕の見せ所という仕事でみんなやる気満々♪今日は愚痴を一言も言わず皆黙々と仕事してました。儲からなくてもこういう仕事がしたいです~!!
2004年08月24日
コメント(24)

今日は雨の予報だったので仕事休みにしました。そして自分は日払いで暮れるアルバイトに行く予定でした。朝、弟と休みにするか相談して休みを決めてから出かける用意をしていたらいきなり頭痛がしてきたのです。よく眠剤の副作用で頭痛になることがあるのですが夕方には治ってしまうのですが今日は夜になっても治りません。結局アルバイトも行けずづまい、、もう食材も無く買い物にも行きたく銀行や郵便局にも行きたかったのですが郵便局行っただけで我慢できなくて帰ってきてしまいました。胃も痛かったので頭痛薬は飲まないようにしていたのですが夕方バファリン飲んでしまいました。でもまだ痛い・・・・・天気予報では雨だったのに降ってきたのは夜遅く道路がしっかり濡れないくらいのパラパラ雨で終わってしまいました。でも今日は休みにしてよかった。明日には頭痛が治ってくれているといいですが、、
2004年08月23日
コメント(38)

今日は雨の予報だった気がするが晴れてました。横浜の方は夜には降っていたけど横須賀はもう0時だというのに降ってこない。うちの町内では昨日今日とお祭りで外に出られません。お祭りといっても御輿と山車が町内をグルグル回って色々な家で出されたものを飲み食いしているだけのつまらないお祭りです。そしてうちは町内会館の目の前なので外に出るとお祭りの役員と顔を合わせてしまうので寄付の催促をうけると怖いので一日中引きこもってました。もうお祭りの一ヶ月前から太鼓や笛の練習で毎晩うるさく当日は通行止めと寄付の嫌がらせ、、毎年お祭りをやるかやらないか町内で問題のになるのですが必ずやってしまいます。ここに引越してきた始めの年はお祭りの手伝いをしましたが盛り上がりもなくダラダラ一日中歩いてタカリに回っている感じで嫌な思いをしました。御輿2つと山車とカラオケ大会それぞれに5000円ずつの寄付と言われ20000円も払ってカラオケ大会では飲み物も食事も出るので参加されられましたが新参者の人達には座る席も無かったのです。二年目からはお祭りの日は旅行に行くようにしました。今年は旅行に行く余裕もないので居留守です。どんどんお祭りが嫌いになっていく~
2004年08月22日
コメント(23)

もうすっかり仕事する気がなくなってしまった自分。愚痴を言いながらも早めに仕事を終わらせ次の現場に向かう。いつもなら車で20分で行けるのに今日は色々なとこでお祭りがあって1時間も掛かってしまう。やっと現場に着くと資材が入っていなく帰ってきた。置き場に帰ってくるとリハビリの病院が閉まる時間までにはまだ1時間あるので慌てて実家に寄りマーボーに餌を与えて病院へ急ぐ。実家から病院までも2箇所でお祭りをしていて通行止めや渋滞になっていて凄い時間が掛かった。受付終了3分後に到着したが受付の看護師さんが診察券を受け取ってくれた。リハビリが終わり自宅に帰る途中でも地元の町内のお祭りでなかなか家に帰れない。いつもの何倍もの時間がかかりやっと帰宅すると町内の役員が玄関で待っていてお祭りの寄付を要求してきた。今年は寄付を勘弁してもらって帰ってもらった。この不景気に最初から3万円の領収書をもって寄付を募りにくる自体が気に入らない。凄い金額の寄付が毎年集まるがみんなどうやって使ってしまうのたろう・・・・
2004年08月21日
コメント(18)

今日は弟が成田まで嫁さんの友達を迎えに行ってたので休みでした。そして今日はお得意様への集金日。久々に自分がその会社に集金にいきました。集金カバンには収入印紙が入っていない。そして幾ら集金するのかも書いてない!小切手なので小切手の金額見て書き込めばいいか!と思ってとりあえず300円と100円の収入印紙を買って集金に行った。自分がやっていた頃はその会社からの仕事は毎月300万円以上の仕事があったのでそのつもりで行ったら小切手の金額は30万円だった。えぇぇぇぇぇぇ~!!先月の仕事の3割はここの仕事だったのにこれでは皆に給料払えない・・・・収入印紙がいらないわけだ!領収書を前のページから見てみると仕事は多いのに金額の少なさに驚いた。弟よ、どんな営業しているのか!?それとも不景気のせい??
2004年08月20日
コメント(38)

今日の現場は某所にある某ゼネコンの研究施設。新しい工法の試験をするので屋内での仕事でした。建物を建てて半年経ってどれくらいズレがくるか調べるそうです。(半年でいいのか)研究施設の屋内と聞いていたのでエアコン完備だと思っていたらエアコンどころか窓も無い!そして企業秘密なのでシャッターまで閉められその中で仕事してました。携帯の電波も届かない薄暗いとこでストレス溜めながら汗びっしょりでやってました。屋内なので日差しは当たりませんがサウナ状態で長くて20分が限界です。外は風が強くて涼しいのに屋内は最悪な状態でした、、いつも一人5リッターくらい水分補給するのですが今日は10リッター以上飲みました。ここ数日凹んでいてビールも飲めなかったのに今日は流石に飲んでしまいました。仕事している最中はゼネコンの検査員5人が一日中足場から見られていて非常に邪魔でした!仕事している自分達も辛いが何もしないで一日中人の仕事を見ているのも辛そう・・・・
2004年08月19日
コメント(29)

今日は風が強いのに全然涼しくない一日でした。4時まで仕事をして病院に行ってまいりました。いきなり病院からの呼び出しに胸騒ぎがしていましたが2週間後に退院が決まりました。退院が決まったと言っても良くなったわけではなくこの病院は一ヶ月しか入院できないので退院と決まりました。リハビリは毎日しているのですがまだ立つことも出来ず退院してからのケースワーカーさんとの話し合いなどしておくようにとのお話しでした。リハビリの先生は二週間あったら歩くまで回復すると思うけど「痛い痛い」と行ってリハビリをしないので歩けないまま退院の可能性もあるとの事でした。今の状態で退院になった場合、すぐに違う病院に入院しないといけないと言われた。去年まで一年くらい入院していた病院である。場所は川崎寄りの横浜の病院で仕事が終わってからは面会時間に間に合わないし入院費も自分の給料以上掛かったので父には頑張ってリハビリをして欲しい。その事を父に伝えると「マーボーと暮らしたいので頑張ってリハビリする」と言うが多分しないだろう。帰宅してから新しい介護の事業所に連絡を取り立つ事も出来ないようだったら入院させる病院にも連絡を取った。どんどん気が重くなっていく!こういう日にかぎって友達から「飲み会」の誘いが来る。「最近出席率が悪いぞー」と言われるが流石に飲みに行く元気はない。でも誘ってもらえるだけでもありがたいものです。
2004年08月18日
コメント(26)

今日は雨の予報だったのでやらなければいけない事が沢山あったのでやっつけてしまうつもりだった。しかし朝起きるとギラギラ太陽が照っていた・・・・・一応何時降ってきてもいいように預金通帳や色々な書類、振込み書なと持って現場に行ったが降ってきたのは5時過ぎだったのでどこにも用足しには行けず、、3時のお茶の時に父が入院している病院から電話が入る。医師からお話しがあるので近いうちに病院に来てくれとの事だった。すぐ隣に弟が居たので相談すると「仕事が忙しいから行けない」と言う。今日、明日は病院の近くで仕事をしているので明日が良いのではと聞くと「この忙しい時に!」と怒っている。結局自分が早退して病院に行く事になったが全く父のことが心配じゃないようだ!横須賀に仕事に来ていても母の顔さえ見に来ない。母は弟が家を建てる時に○千万のお金を貸したのだが毎月5万円返す約束(そんな凄い約束なんて)がもう4年くらい経つが6回くらいしか返してもらっていない。そのお金があったら母も贅沢な生活が送れていたのに去年くらい前まではそのことで愚痴ばかり言ってた母も最近では諦めたのか言わなくなった。親の面倒をみろとは言わないが「体調はどう?」くらいの電話はしてきても良いと思うのだが・・・
2004年08月17日
コメント(20)

今日はちょっと涼しいかも・・・・仕事が終わり父の病院の方は弟に行ってもらおうと思っていたが建設組合の会合があるので断られる。建設組合は病院の近くなのに全く行く気が無いようである。仕方ないので自分がマーボーの世話して病院に行き洗濯した物と替えて3分も話しをしないうちに面会時間8時が来る。マッハで帰宅して父の洗濯物を洗濯しながら晩御飯の準備。焼きソバ、玉子焼き、エビチリの素で作ったエビチリとほとんど子供のおかずみたいなもので晩御飯。自分は3分ほどで食べ終わり父の洗濯物を乾燥機に入れ自分のものを洗濯する。最近シャワーばかりだったので久々のお風呂。しかしゆっくり入っている時間も無く速攻で出て洗い物、残りの洗濯をしているともう0時に近い時間。キリプレを昼間郵送しようと思ったがそんな時間の余裕も無く帰ってからテレビの音だけで画像を見る余裕も無く気が付くとビールを飲むのも忘れていた。でも自分だけが忙しいような事を言っているが毎朝5時くらいに出勤して終電で帰ってくるサラリーマンは多い。まだここに日記書けるくらい余裕があるのでいい方なのでしょう!とキリプレ送れない言い訳をしてしまっているようです、、5月のバースディプレゼントも送っていない怠け者。明日は雨で休みになったら送ります。(多分・・・)
2004年08月16日
コメント(14)

やっと雨が降ってくれました。でも昼には道路が乾いていたのでもうすこし降って欲しかった!連休最後の日なのでゆっくり寝ていたかったけど朝一でマーボーの世話をしに行き父の病院に行き洗濯物を取りに行き病院の近くのコインランドリーで洗濯している間に一軒お客さんのとこに見積書を持っていく。お客さんのとこで水羊羹をご馳走になりながら二時間も話しに捕まる。洗濯物を回収し病院に持って行き帰ろうとすると弟から「お客さんのとこに見本のパンフを届けてほしい」と連絡が入る。弟は嫁さんが帰ってくるので成田まで迎えに行っているのだ。結局一日自分の事が何も出来ずゆっくり出来た日が一日も無かった。帰宅すると母が「どこかに食事に連れてって」と言うが「少し休ませてよー」と言い晩御飯は出前でチャーハンにしました。一日食事しなくてもいいからゆっくりさせてくれ~
2004年08月15日
コメント(18)

今日もかなりの暑さです。夏休み中に仕事なんいするって言わなければよかった。非常にダルダルです、、帰り道では盆休みで遊びにに来た車で大渋滞でいつも10分で通れる道も1時間は掛かれ病院も行けず一度帰宅してから晩御飯を食べに出かけるがどこも満席。外まで並んでいる。並んでまで食べたいと思うような店がないのでコンビニで弁当を買って高校野球のニュースを見ながら食べた。横浜と京都の高校?のゼロ行進の試合に夢中になった。延長戦で横浜のサヨナラ勝ちで両チームの拍手・・・ぱチパチパチ~食後に洗濯や材料の見積もりをしているとすぐ夜中になってしまう。ニュース速報でヤワラちゃんが金メダルと出たのでチャンネルを替えると野村選手も金メダル。表彰式を喜んで見ていてその後にここに日記を書きに来るとメンテに入っててた・・・・なのでいつもより少し早く寝たかもー
2004年08月14日
コメント(18)

従業員全員夏休みですが自分と弟だけ仕事出ました。それは皆に払ってしまうと自分達の給料が取れないから・・・弟と仕事の休憩時間に何故こんなに仕事しているのに自分の取り分が無いんだ?と話しをしました。うちの仕事は危険、汚い、キツイのまさに3K仕事で一人前になるには7年以上も掛かるのに今では給料が非常に安いです。なのでこれ以上職人達の給料を下げられません。それで自分達の給料が取れないので夏休みに現場に出ようという事になりました。そういう経緯で仕事に出ているので朝の蒸し暑さに2人とも体が動きません。午後からは風も吹いてきて少し動きやすくなったのでなんとか仕事はしてきました。帰る頃に隣の現場の職人さんが「今日はやる気がなくて一日現場で寝ていたよー」と言って帰っていきました。どうりで隣の現場は静かだったハズだ!
2004年08月13日
コメント(24)

朝マーボー(マルチーズ)の世話をして待ち合わせの横浜駅へ向かう。横浜駅で落ち合いそのまままた電車に乗ると乗り物酔いするので一旦外に出てお茶する。これから見に行くギョウチュウやサナダムシの話しに盛り上がっていると病院から電話が来た!「お父さんが・・・・大至急来て欲しい」と事でした。(父に何かあったのだ!)寄生虫博物館は延期ということで2人で慌てて病院に行くと父は人工透析を普通に受けているじゃないか、、父のとこに近づいていくと父は「マーボーの世話を毎日しているか?」と聞いてきた。「朝と晩に世話をしに毎日行っている」と言ったら納得した。看護士さんに父がどうしたのか聞くと「マーボーの世話をしているか聞きたいので呼んでくれ」と言われたらしい。いつもヘラヘラしている自分も今日はかなり腹が立った。せっかくの楽しくなるはずの夏休みが台無しになってしまった(涙)それに相手にも悪くてかなり凹んでいたので相手も気を使ってくれて焼肉屋へ直行!昼間から2人でビール12杯飲んで愚痴言いまくり後日寄生虫博物館行く約束をして別れた。家に帰り看護士さんから渡された父の洗濯物を洗って乾燥機に入れていると何かボロボロ落ちてくる。良く見るとタバコの葉だった、、洗濯機の中も乾燥機の中もタバコの葉っぱだらけ!洗濯物の確認をしなかった自分が悪いのだが、下着とパジャマしか入ってない袋にタバコが入っているなんて気付かない。洗濯機と乾燥機の掃除をしていて涙が出てきた。元気になれるはずの夏休みが・・・・・
2004年08月12日
コメント(19)

今日は自分が通っている病院に行ってきた。医師が変わってから患者が減って今まで数時間掛かっていた待ち時間も5分ほどになって楽になった。しかし先生は暇なので話しが長い長い・・・・・以前は「変わりありませんか?」「はい、ありません」で終わっていたのに今の先生は若い女の医師で「眠れない他に気になるとこない?」「今日も暑いからビールでも飲みたいよねー」とかの話しになる。診察室で一言でも多く医師と話すと診察代が高くなる感じがしてしまう自分。適当に話しを切り上げて逃げるように帰ってきた。今日と明日は急遽夏休みになった。いきなり夏休みと言われても何処に行くアテもない。しかし夜になって時々手伝いに行っている会社の女の子から「明日デートしない?」と電話が入る。だいたいこういう電話の時は法務局一人で行くのが嫌だから付き合ってとかそんなのばかり。恐る恐る「何処行くの?」と聞くと「行きたい博物館がある」と言う。(それはちょっと嬉しい誘いかも・・・)場所を聞くと東京の目黒だ。「乗り物酔いするからあまり行きたくない」と言うと「焼肉おごってあげる」と言われ思わず行く約束をした。しかしその博物館は「寄生虫博物館」だった!グロいものは嫌いではないがそんなものを見て焼肉が食べられるか心配。明日はお腹が痛くなりそう・・・・
2004年08月11日
コメント(18)

今日の現場は昨日と同じ三浦市にある現場。最近では横浜や神奈川の内陸部の現場ばかりだったけど久々の三浦市の現場は涼しいです。海風が吹き日差しは強いが気持ちよく仕事ができました。夕方に病院から電話が入り父が立つ事も出来なくなり「おしめ」とテレビカード買う現金を持ってきて欲しいと連絡がありました。今父が入院している病院はいつも対応が悪く医師も看護士も敵に見えてしまうくらい嫌いな病院でした。しか~し!最近ここの病院凄く感じが良くなったのです♪仕事帰りに思いっきり汚い格好で面会時間ギリギリに入りナースセンターに声を掛けると担当の看護士さんが出てきてこれから治療の仕方や病院での生活のことを細かいとこまで相談にのってくれて家族のケァも忘れない(これが普通なのかもしれないが)一昨年父が入院した時はそんな話しも無くこちらの話しも全く聞いてもらえなかったのに今回は驚くほど対応が良い。今日はこの病院が頼もしい存在に思えた!!
2004年08月10日
コメント(14)

今日も非常に暑い一日でした。しかし涼しい風があり日差しのワリには仕事がしやすい日でした。昼休みに朝見つからなかった材料を探していると風呂場が見当たらない。二階に上がるとシャワールームがあるだけ。「この家族はお風呂に入らないのか!?」と思い図面を見てみると6畳の部屋だと思ってたとこが風呂場だった。建物自体は大きいわけではないが贅沢の造りになっている。3時のお茶に施主の奥さんがクーラーボックスに飲み物入れてを持ってきてくれた。お風呂好きの自分としてはお風呂の話しで奥さんと盛り上がる。自分は予算の関係で使えなかったタイルや蛇口の話しをすると急遽変更になってしまった。今日から夏休みを取っている設計士が慌てて飛んできて奥さんと話しした。しかし奥さんはどうしても気に入ってしまってとうとう変更になってしまった。設計士には悪い事をしたが施主が一番気に入った家になるのが一番だと思う!夏休み明けには設計士と設備屋さんは忙しそうだ!!日も短くなってなんとなく秋を感じた。でもまだ8月の前半なんだよね~!
2004年08月09日
コメント(18)

今朝起きたら酷い頭痛でベッドから起きることもできませんでした。10時くらいになんとか起きて母にカップ焼きソバで誤魔化してまた7時過ぎまで頭痛に苦しみながらベッドののた打ち回っていました、、今日は父の病院もマーボーの世話もリハビリも行けず死ぬ思いの一日でした。夜には母がお腹空いたコールで叩き起こされ晩御飯は流石にカップめんとはいかず出前で天津丼食べました。大分頭痛も楽になりましたがでもこのままだと明日のしごとは行けそうにありません・・・もう少し元気な体が欲しい!!
2004年08月08日
コメント(18)

今日の朝方はいつもと違う暑さでした。湿度が高いとかではなく言葉では言い表せない変な暑さでした。いつも自分が一番最初にダウンして小休止を取ってしまう方なのに今日はいつも元気な奴から先に休みだした。朝、仕事初めて30分もしないうちに皆が小休止、、今日は午前中に終わらせて次の現場に入る予定でしたが休んでいる時間の方が長くて3時まで掛かってしまった。自分はリハビリも行きたかったので弟に今日は3時であがろうと説得した。皆は大喜びだったが弟はかなり不満があったのようだ。仕事が速く終わったのでリハビリ、マーボーの餌、父の病院と行く気だったがリハビリ終わってマーボーの散歩させたとこで携帯に病院の看護士さんから電話が入る。こんな時間に連絡があるなんて父に何かあったのかと心配になったが看護士さんは「マーボーの世話は毎日ちゃんとやっているか聞いて欲しいと言われて」と言っていた。そんな事で忙しい看護士さんを使うなんて・・・・「犬の心配する元気あるなら今日は行かなくていいか!」と思い病院行かないで帰ってきました。今日の暑さで帰宅したらドッと疲れが出てしまって一時間ほど話す事も出来ない状態だった。今日は病院行かないで正解だったようだ!!
2004年08月07日
コメント(12)

今日も日記書けるようになるまで一時間掛かりました、、昨日は中々ここにログイン出来なかったのもありますが精神的なもので眠剤も効かないで全く眠れませんでした。朝、現場に着き仕事の準備が終わった頃にはかなり調子悪くなり2トン車のタイヤにもたれて二時間ほど逝ってました。10時頃にはなんとか良くなってきて一日仕事できました。今日は自分の事で精一杯だったので病院には寄らず実家のマーボー(マルチーズ)の世話だけして帰ってきました。当然晩御飯はコンビニ弁当・・・・昨日は母が「美味しいもの食べに行きたい」と言ってたのですがそんな気持ちの余裕が無く昨日もコンビニ弁当でした。何時まで続くコンビニ弁当!追記:49999踏んだ方、自分だと分かる人は連絡ください。キリプレ送ります。。
2004年08月06日
コメント(18)

今日も病院行ったりして精神的にヘトヘトだったのでまた凹んだ日記になりそうだったのに1時近くまでログインできず日記書けないでいてチャットしたり書き込みしたりしていたら結構元気になってきました。もう新しいシステムになったらアクセスが集中し過ぎで繋がりません。毎晩寝るのが遅くなる~!今日の父も我侭ばかり言ってましたが人工透析受けていたので弱った父を見てすごい寂しい思いをしました。もっとシャキっとしなくては・・・・頑張れ自分。。
2004年08月05日
コメント(12)

今日は楽天のサーバーが混んでいて日記がなかなか書き込めなかった!新しいシステム失敗だったのではないか・・・今朝事務所に着く前に携帯に電話が入った。父がまた倒れたとの事。事務所に行かず実家に直行した!家に入ると父はまた倒れている。しかも今日は熱湯の入ったやかんを持っていて転んだので左手の甲全部が真っ赤になって火傷をしている。氷を袋に入れて冷やそうとするが父は痛がって冷やさない。人工透析を受けている病院に連絡すると以前に入院していた病院に連絡を入れてくれた。病院からケアマネージャーに連絡が行きすぐに飛んできた。訪問介護の人も駆けつけ三人で病院に運び診察の順番を待つ。緊急に診察受けられるようになっていたのにケアマネの連絡ミスで4時間ほどたらい回しにされやっと診察。かなりの火傷だと思うのに皮膚科の受付が終わっているので明日治療との事。入院の手続きを待っていると父が「車椅子に座っているのは辛いので長椅子に寝かせろ」と騒ぎだす。混雑している病院でそんな事は出来る訳がない。もう入院することは決まっていたので医師と看護士に手続きの前にベッドに寝かせてくれと頼んだ。それなのに父は結構大きい声でグズったので「うるせー!」と怒ってしまった。父は先に病室に入れてもらい自分は入院手続きを済ませ病室に行き父に何が欲しいが聞き箸、湯のみ、スプーン、テレビのイヤホーン、テレビカード、ティッシュetcを買い戻る。すると父は饅頭が食べたいと言い出しのでまた売店まで行って買ってくる。病室は一番奥の棟の最上階の病室で売店まではかなり遠い。汗ビッショリで饅頭と大福を買って戻ってくると置時計が欲しいと言う。もう何度買いに行くのは辛いので何が欲しいかよく考えさせた。しかし何も出てこなかったので置時計を買ってくるとお茶が欲しいと言い出し新しいスリッパ、爪楊枝、ストローと何度も買出しに行った。朝8時から夜の8時まで病院にいて父の我がままに付き合って非常に疲れた。最後にタバコを買いに行かされ買ってきたらいきなり吸いたくなったと言うので車椅子を借りてきて外まで吸わせに行った。父が入院したら少しは楽になるとずるい考えをもっていた自分は最悪の結果になってしまった。病院の売店ってなんであんなに高いのだろう!パジャマや日用品買っただけで35000円も使ってしまった。病院の近く(車で10分)で仕事していた弟は1回も来なかった。周りの人達に言わせると親の面倒をみるのは長男の役目だそうだ。しかし1回くらい顔を覗かせてもいいと思う!自宅に帰ってプンプンしていると弟が電話があって「今日はご苦労様でした」と言ってきた。少しは悪いと思っていたのか、、
2004年08月04日
コメント(16)

今日も仕事遅くまでやり事務所に戻りヘトヘト、、今日は弟も横須賀で仕事したまで実家に一緒に寄った。すると父が倒れている。夕方トイレに行こうとした転んで起きれなくなり5時間以上も動けなくていたらしい。一人暮らしで好き勝手に暮らしたいと今まで言ってたがこれでは一人暮らしは無理だと判断したので弟と協議する。とりあえず父に入院するか聞くと即決で「する」と言った。よほど堪えているのだろう、、でも20分後には自分で歩いて冷蔵庫までビールを取りに行ってた。「また寝てないとダメだ」と言うと「お前たちが帰ってから取りに行って倒れたら困るから今のうちにビール取りに行った」と言う。結構元気のようだ!その後は弟と仕事の話しをする。自分としては「経営者としてはダメだ」と言いたかったが可哀想なので言わなかった。しかし赤字ばかり出る取引先は全部やめる事を約束させた。どうも「良い格好」をする弟なのでお願いされるとなんでも引き受けてしまう。それをいいことに相手に利用されているのだ。ずるい奴が楽して儲かって真面目に働いている奴が損ばかりするのは納得いかない。これからは割の合わない仕事が減ってくるといいけれど・・・・
2004年08月03日
コメント(20)

今日は町田の現場です。距離はそれほど無いのですが道が混んでいて大変です。その現場は弟一人で一日で終わると行ってた現場なんですが金曜日土曜日と二日経っても終わりません。と言うことで今日は5人で応援しに行きました。最近は色々な業種が建築関係に手を出しています。自動車メーカーや繊維、電気と色々あります。今日の現場は家具メーカーのリホーム部門の仕事のひ孫請けのまた下請けです。仕事をしているとおばちゃんが声を掛けてきた。施主の人だち思ってたら現場監督だと言う。全く建築のことは分からないおばちゃんが現場監督だ!「横の棒は何時取り付けるの?」と聞いてきた。「横の棒?????」と皆が首を傾げると「屋根の先に取り付けるプラスチィックの・・・・」と言う。雨トヨの事を言っているらしい。自分「うちはトヨはやってません」監督「誰がやるの?」自分「普通銅工屋さんか板金屋さんじゃないですか」監督「どこに連絡すればいいの?」自分「それは監督さんが自分の会社の取引きしている業者でしょ!?」監督「どうやって頼むの?」という会話が30分ほど続いて仕事にならなかった。8人工掛かる仕事を1人工で見積もりした人だけの事はある!あんなド素人が監督をしている業者って・・・・あの監督も会社で嫌がらせに監督させられていたりして、、帰りは反対車線の事故を見ての事故渋滞で帰宅したのが10時過ぎ。現場も遠いが儲けも遠い!あの現場は途中の業者が4社も入っているが二割づつ抜いただけで凄い金額になる。絶対二割って事はないのでお客の払う金額は本当の工事代金の3倍以上は払っているだろう・・・
2004年08月02日
コメント(14)

最近怪我や病気で連休ばかりしているので一日だけの日曜日って凄く短く感じます。朝まで起きていたので朝寝て昼に起き「あれをしてこれをしてな」んて考えているだけで時間が過ぎで結局何もも出来ませんでした。夜中になって明日着ていく作業着が無く慌てて洗ってます。日記書いたら乾燥機に入れてこないといけない!しっかり乾燥機で乾いてくれるといいのだが明日の朝に湿っていたらそれを着ていかないといけない、、次は乾燥まで全自動の洗濯機を買おうと決めました。今日も一日ボーっとしていて内容の無い日記になってしまいました。
2004年08月01日
コメント(14)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


![]()