2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全30件 (30件中 1-30件目)
1

今日は朝にはかなり大降りの雨が降っていた。仕事は中止となり8時には晴れていた。梅雨時だからしょうがないけど梅雨が明けてからの暑さを考えるとまたやる気が出ない、、休みだからと言って家でゴロゴロしていても芸がないので今日は出かけることにした。「映画でも見るか!?」と思ったのだが映画館なんて何年も行ってないし何が面白いかも分からない。一人で遊びに行くところなんて思いつかない。結局「ヨドバシカ○ラ」で薄型のデジカメを買うか買うまいか1時間ほど悩み買わないで出てきた。それから雑貨、本屋、洋服屋、CDショップetcと色々廻って何も買わないで伊勢崎町に行き昼ごはんを食べて帰ってきた。今日の伊勢崎町は婦警さんがいたるところに居る。駐車禁止の取り締まりをしていたのだ。伊勢崎町付近はヤクザ屋さんが多いので駐車違反している車は「いかにもその筋の人のベンツ」といった車が多い。一本一本の路地まで婦警さんがウロウロしてい路駐している車のタイヤに線を引いている。レッカー車も何代も走っていて初めて駐車禁止の取り締まりをしているのに遭遇した。いつもは駐車場が満車なのだが今日はあまり駐車場に入ってなかった。普通は取り締まりの情報がいきわたり路駐している車が少なくなるばすなのに、、伊勢崎町から帰る頃にはレッカー移動には免れたが駐禁の札を付けられた車が沢山走っていた。「他人の不幸は蜜の味♪♪」を思いニヤニヤしながら帰ってきた!
2005年06月30日
コメント(16)

今日も一日中寝てました。今日のニュースに衝撃的なニュースがあった。「クボタの工場の従業員が中皮種(ガンの一種)などで79人死亡していた」とやっていた。アスベスト(石綿)が原因のようだ。このアスベストは建設資材にも多く使用されていて75年に青アスベストが使用停止になった。しかし屋根材など「カラーベ○ト」(クボ○製)や「フルベ○ト」(ナショナ○製)など2001年までは使用されていた。これは白アスベストを使っているので危険性が少ないという理由で2001年まで使われていたのだが、結局使用停止になったということはどれも危険性があったと思われる。多分アスベストを入れないで作れる製品の開発が出来るまて当局も黙認していたのではないかと自分勝手な想像をてしまう。カラーベストといわれても関東南部の人くらいしか知らないだろうが既存の建設資材より安く技術も熟練した職人じゃなくても施工出来ることからハウスメーカーが進んで取り入れ広まった。施工する職人達はアスベストは身体に悪いと知りながらも仕事しない訳にはいかない。うちも一時はかなりの量のアスベスト入り建設資材を使ってきたのでちょっと心配である。他所の業者よりハウスメーカーの仕事は少なくやってきたので他所よりは触れてる時間が少ないと思うが、、潜伏期間は30年前後と言われているが自分は小さい子供の時から置き場などで遊んでいて平気で触っていたのでガンになる可能性もあるかもしれない。今どんどん廃材処理代が高くなっているがこんなニュースが出てきたらアスベスト廃材の処理にはもっとお金がかかってしまいそう。やはり建物は昔ながらの材料を使い在来工法で建てるのが一番のような気がする!
2005年06月29日
コメント(14)

神奈川県は今日も今年一番の暑さだったようです。どうも今年の暑さいつも違うようです。毎年のように熱中症になるのは自分ともう一人くらいなんですが今年はもう4人も熱中症になっています。うちの職人達は自分以外はみんな暑さ寒さに強く怪我以外で休むことは滅多にありません。しかし今日も2人熱中症で倒れ一人は病院に連れて行きました。今日、倒れた二人はうちの職人達の中でも一番古くから居て一番元気な連中なのですが一人はちょっとヤバイ状態でした。自分は当然この暑さにへこたれて身体が動きませんでしたが皆も虫の息状態でなんとか仕事終わらせました。事務所に帰ってきて弟と相談をして「明日は念のため休み」としました。いつもだと「えぇ~!俺は仕事出るよ」と言う奴が2人は出るのですが今日は「そうしよう!明日ゆっくり休んで様子をみよう」と言ってました。明日はあまり天気は良くないようですがどちらにしても明日は休みです。みんなの様子を伺って数日休みが続くかもしれません!次の現場のお客さん達に事情を話したら「こんな暑さじゅしょうがないねー!少し待ちますよ」と言ってもらえた。まだ6月というのが恐ろしい・・・・・
2005年06月28日
コメント(20)

今日も思いっきり暑い~!!!いまいち体調が復活しません、、今日も調子悪く仕事をこなすだけで精一杯だったので覚えている事は必死に水を飲んだのと近くに「バナナ」の木?(草だよね!?)があったのくらいしか覚えていません。バナナの木?草?って横須賀には結構多く生えています。お寺の境内や旧家の庭、崖の下などによく植わってます。子供の時から「横須賀には何故バナナが沢山植わっているのだろう?」と思っていました。誰に聞いても知りません。戦時中に南方の方が持ってきたのでしょうか!?それとも横須賀だけじゃなく普通にどこでも沢山植わっているものかも知れません。(と言っても神奈川県では横須賀でしか見たことがないですが)他の地域でもバナナの木ってよく見かけるものですか?上:今日現場の近くで植わっていたバナナです。下:そのバナナの花です。かなり前、お寺に植わっていたバナナは15センチくらいの実が沢山出来ていてまた緑色だったので黄色く熟してから食べてみようと20本くらい付いた房を事務所に置いていたらドロボーに入られバナナと印紙だけ盗まれたことがあります。泥棒はバナナを持っていったので他のものを沢山持っていけなかったようです。
2005年06月27日
コメント(10)

今日も思いっきり暑い一日でした、、昨日は軽い熱中症のため一日お休みしましたが昨日の暑さで2人倒れたので今日はちょっと無理して仕事出てきました。去年くらいまでは日曜仕事は普通にあったのですが今年は皆やる気もなく日曜に現場に出る職人はあまりいません。しかし梅雨入りして仕事が出来ないくらいの軽い雨が続いて仕事は溜まり給料は減っているので今日は具合悪くなった職人以外は全員出てきました。今日の現場は結構遠く夏の日曜日には絶対行きたくない湘南海岸を通り神奈川県の反対側まで行ってきました。かなり暑くなったとは言えまだ泳げる水温ではありません。でも海岸には朝早くから水着の女の子がかなり居ました。しかし乗り物酔いで水着を見る余裕も無く現場に着き自分だけ少し休み仕事を始めると一昨日より暑い!!20分置きくらいに頭から水をかぶりなんとか一日仕事を終わらせました。お昼には2000円の栄養ドリンクを飲み夕方には3000円の栄養ドリンクを飲んでしまった、、帰りは湘南道路の渋滞にはまり鎌倉の海岸でバーベキューをしたいたグループがベロベロに酔っ払って車道まで出てきて大騒ぎをしていた。一人は水着のブラジャーがほとんど脱げていてオッパイもろ出しになっていた。自分は暑さと乗り物酔いで見る元気もなかったが渋滞の原因の半分はオッパイ出して騒いでいた女の子だった感じです。朝、現場行く時には皆「日曜日にあんな遠くて渋滞する現場行きたくないよなー!」と文句を言っていたのに帰りには「今日はいいもの見せてもらったなぁ~♪」とニコニコしながら帰っていった。自分はつらかったが皆には良い一日になったようだ!!
2005年06月26日
コメント(14)

今日は大事をとって仕事休みました。今日の現場はかなりキツイ仕事なのでしっかり休んでしまいました。朝からジャスミン茶や紅茶をアイスで飲みながら一日中寒いくらいクーラーを効かせた部屋で見積りしてました。くしゃみが出るくらい(18度設定)涼しくした部屋で何時間もPCに向かっていると肩や腰が冷えて痛くなってきます。少し身体を温めようと思い庭の草刈りを始めようと外に出たら草刈りする準備の段階でもう汗をかいてました、、笹はどうしてもしっかり抜けないのでとうとう除草剤を使うことにしました。これかに一週間くらいは雨が降らないとの予報なので、、スプレーの除草剤で笹だけに掛かるようにスプレーしましたが風が吹いて大事な花にもかかってしまうので除草剤の原液をハケで笹だけに塗るようにしました。さすがにスプレーより時間が掛かります。1時間ほどやっていたらまた調子悪くなってしまって今まで横になっていました。仕事よりは楽ですが今日、炎天下で草刈りをしたのは失敗でした。明日の日曜日は調子よくなったら仕事に出るつもりでしたが今晩はまだ調子悪いので「どうしようか?」迷っていたら弟から電話があり「今日また熱中症で2人倒れたから明日はなんとか仕事でてくれ」と言ってきました。自分は毎年何度が暑さで倒れますが今年はいつも元気な職人が倒れました。今年の夏は相当気をつけないといけないようです!!今の場所に引越してお祝いで友達からもらった「あじさい」ですがいつも花は満開にならずこんな感じで毎年咲きます。派手な感じはありませんが線香花火みたいに咲くはかない感じが好きです。
2005年06月25日
コメント(14)

今日は神奈川でも真夏日になり非常に暑くなりました。梅雨入りしてあまり大降りの雨ではなかったですが現場の仕事が出来ないくらいの雨でかなり仕事休んでいました。そしていきなり真夏日の現場の仕事なので毎年恒例の「熱中症」になってしまいました、、熱中症と言ってもそんなに重症ではなく救急車呼ぶほどではなかっです。帰宅して水分補給をして身体を冷やして5時間くらい寝ていたら気持ち悪いのも眩暈もなくなりお腹も空いてきたのでかなり回復してきたようです♪大手ハウスメーカーの仕事をやらなくなってからお茶の時間にはみんな冷たい飲み物やお茶菓子など出してくれていたので今日の現場もあまり水分補給の事は気にしていませんでした。10時、3時のお茶の時間になり皆集まって休みはじめると施主の人が出てきて話しを始めるのですがお茶は出してくれないのでお客さんの前で自分達が飲み物など買ってきて飲むのは施主にお茶を要求しているようになるので買ってこれません。真夏には弟が14リッター入る水筒や冷水器を用意しているのですが真夏の始まりは用意もしてなく8月の暑い時より今の暑くなりかけの時が熱中症で倒れる場合が多いです。結局、今日一日だけ仕事して自分ともう一人の職人が軽い熱中症になり明日は休む予定です。お茶を出さない施主の人は休憩時間にあまり顔を出さないで欲しい、、まだ少し唇と指先が痺れています。もっと水分と電解質を摂らないと・・・・・
2005年06月24日
コメント(19)

朝は土砂降りでしたが昼前から良い天気になりました。明日からは全国的に真夏日になるようです。父が掛けていた共済年金を母の名義にするため父の死亡証明書が必要になり病院で書いてもらった。もう一ヶ月前のことだったのだが証明書を受け取りに行ったときに病院の会計が閉まっていて救急の窓口で払うように言われて窓口に行くと金額が分からないから後日来てくれと言われた。数日経って払いに行くとまた金額が分からないと言われた。この病院は横須賀で駐車場代が高いので有名なのだ!もう2度も行き駐車場代は1200円使っている。今日は病院近くのコインパーキングに停めた。10分100円のコインパーキングなので会計が少し手間取っても10分以内で終わると思っていたらやはり会計はかなり手間取った。しかも病院に支払いに行く前に会計に電話確認までして行ったのに駐車場は病院から往復1分くらいなのに金額は200円だった。駐車場の領収書を見たら10分04秒になっていた。4秒の遅れで100円高くなってしまった!!病院の会計の手際の悪さにも腹が立つが死亡証明書一枚に6300円って高すぎると思う!病気や怪我の診断書もカルテ写しただけで8000円近く取られるのは納得いかない。
2005年06月23日
コメント(18)

天気予報は曇りだったが朝からよく降っていた。あしたも50パーセントという微妙な確率でいかに天気予報に自信がないか分かる確率です。数日前からリビングの明かりが薄暗くなっているのたが照明のリモコンが無くなってしまって明るさのコントロールが出来ない。元々のスイッチで着けたり切ったりはできるのだが・・・そして昨日からPSXのリモコンでテレビが使えなくなった。何か押してしまって設定が変わってしまったのか、、PSX本体のリモコンは効くのだが、それに最初から付いていたテレビ専用のリモコンは既に使い物にならなくなっている。去年コンビ二で買ってきたどなんテレビにも使えるリモコンでテレビは使っているがテレビ一つ見るにもPSX、テレビ、ビデオのリモコンを一つ一つ使わないと見れないのが面倒だ!今の家電製品はみんなリモコンが付いているが設定もリモコンでやるようになっているのでリモコンが無くなったり壊れたりすると本体が使い物にならない。とくにエアコンのリモコンがなくなるとヒーターをクーラーにしたりその反対も出来ないのでまったく使えない。母の部屋のエアコンのリモコンはもう2度もメーカーから取り寄せている。あんなチャチなリモコンでもメーカーから取り寄せると結構いい金額なのが驚く!!
2005年06月22日
コメント(10)

朝仕事いく支度をしていると弟から電話が入った。「今日行く現場の材料を発注するの忘れたから仕事休みだよ」と言ってきた。どうも最近の弟は現場に昼前に来て昼過ぎに帰ってしまったりまったくやる気が見えない!職人達も陰口を叩くようになった。急遽休みになってしまったのでどうせ作業着を着ているのだから雑草を抜くことにした。いつも仕事から帰ってくると少しずつ抜いているのだが梅雨時は雑草の伸びるのが異常に早い。今年はうちの庭には「どくだみ」と「笹」が大発生している。どくだみは抜くのは楽だが臭いが臭い、、笹は手で引っ張っても根っこからは抜けてこない!笹用に除草剤を買ってあるのだが梅雨時は除草剤も雨で流れてしまうのでまた使えない。380円で買った安物の剪定ハサミで笹を切っていると10分も使わないうちに切れなくなってしまった。やはり安物はダメみたい、、今年植えた苗でトマトだけは沢山実をつけ大きくなっているがきゅうりとししとうはまったく実が大きくならない。何故なんだろう・・・・草取りをしたら身体中が痒くなってきた。今日は入浴剤を替えて3回もお風呂に入った。でも一日3回も入るとバスタオルを洗濯して乾燥機で乾ききらない。客間に室内用の物干しを設置してエアコン全開にして乾かしています。
2005年06月21日
コメント(14)

今日は梅雨らしい蒸し暑い一日でした。仕事から帰ってきてドアホンに録画されているのを見ると今日の昨日と同じ宅配業者の人が3回も来ていた。そして自分が帰ってきた時にうちの近くに軽トラの黒ナンバー(軽の営業者)止まっていて中でタバコを吸って休んでいたが業者の名前は書いてなかったので声を掛けなかった。今日は流石に不在票が入っていた。すぐ電話をして時間をだいだい設定した。7時過ぎに宅配業者がやってきたがやはり帰宅した時に居た軽トラだった。○○急便なのだが下請けなのか軽トラには名前も何も書いてないトラックなので分かりづらい!普通なら電話してから来たり一回目から不在票を入れていくものだが何故入れていかなかったのか?不在票見て会社に電話した時も「居ない時は玄関横の宅配ボックスに入れてくれればいいから」と言ったのに電話にでた女の子は「うちは手渡しでしか届けません」と言った。夫婦共働きで2人が毎日帰りが遅い家庭はいつまでも荷物が届かないだろうと思う。荷物を盗む従業員とかがいるのだろうか・・・荷物は母の「ババシャツ」だった!今日も母は弟のとこに泊まっているので晩御飯は「シラスオロシ」と発泡酒だけで終わった。夜中にお腹が空いて何か食べてしまいそう・・・・
2005年06月20日
コメント(20)

今日は弟が父を納骨する納骨堂に親戚を連れていくので昨日から母も連れてったので昨日からいい加減な食事です。昨日はボイスチャットするまでにモデムがなかなか届かなく買いものに行けなくとり合えずご飯たべ炊いておこうと思い一合炊いていました。昨日はレトルトの「クク○カレー」があったのでそれで晩御飯はカレーライスでした。今日はまったくやることもなかったので買い物に出かけようと思っていたらチャイムが鳴った。日曜日の午前中に来る奴なんてお祭りの寄付とかだろうと出ないでいたら宅配業者だった。また荷物が来るかもしれないと思いまた買い物に出ないで待っていたが一向に来る様子がないので買い物に出かける事にした。荷物はいつも8時以降が多いので今日も8時くらいだと思った。しかしスーパーに行く途中に昨日モデムを持ってきた宅配の人が運転する車とすれ違った。今朝来たのもその人なので悪い予感がした。うちは6時くらいが一番来ない時間帯なのに・・・・買い物も落ち着かなく必要な物も買えないで帰ってくるとやはり宅配業者が来たようだ!二回も来ているのに不在票は入ってない。しかしドアホンの録画には荷物を持っているのが映っている。結局晩御飯を作っていると宅配業者が来たのが気が付かないといけないので昨日の残りのご飯にまだクク○カレーで食べた。二日連続レトルトのカレーライス一食というのは寂しいものがある。結局、今日は再度配達は無かったが明日はちゃんと荷物が受け取れるだろうか、、二日間で一合のご飯では流石にお腹が空くので冷凍の枝豆をどんぶり一杯茹でて食べてます。
2005年06月19日
コメント(12)

今朝、晴れていたので置き場に行くと誰も出てきていない。うちの地域以外は雨が降っていたそうだ!結局仕事は中止に決まったがそれからは雨が降るどころか快晴だった。あとは家に帰りいつものようにボーとしている一日でした。今晩は9時からボイスチャットをする約束になっていた。しかしモデムがまだ届かない!壊れたモデムだと多分使い物にならないだろう、、夜8時にモデムが届いた♪新しいモデムに取り替えるがネットに繋がらない。かなり焦ったが5分くらいすると機械が馴染んできたのかいつの間にか繋がっていた☆以前ボイスチャットをしようと試みて上手くいかず今回再度挑戦です。ボイスチャットは繋がったけど自分のヘッドホーンからは声が聞こえてこない。マイクは声を拾ってくれているのだが、、相手の声はスピーカーの音量を上げると聞こえてきた。ヘッドホンの繋げる場所を間違えているらしい!しかしPC本体の裏を見てもちゃんと色どおり差し込んであるのだが最後までヘッドホンからは声が出なかった。ボイスチャット思っていたより声が綺麗に聞こえて驚いた!今日ボイスチャットの相手をしてくれたsoraさんとあるさんは広島で逢ったこともあり電話でも話したことがあり何度も本物の声を聞いているのにボイスチャットの声を聞いて「こんな声だったっけ?」と思った。自分はどうも人の声や顔を覚えるのが苦手のようだ!PCが調子悪い時に何度もあるさんに電話で助けてもらっているのに広島行く前に電話が掛かってきた時に「変なセールス」の電話だと思って変な対応をしてしまったくらいだ。今まで何度もチャットしていて自分で勝手に声のイメージを作ってしまったため余計本物の声が脳に焼きつかないみたい。ボイスチャットも何度もすれば声は覚えるだろう!IP電話が出る前は北海道や九州によく電話していたので電話代十数万毎月払っていたのに今では広島と三重と神奈川の三人で安い金額で会話が出来るなんて、素晴らしい♪あとは自分のヘッドホンがちゃんと使えるようにしなくては、、
2005年06月18日
コメント(20)

仕事出来そうな天気で時々降る雨のせいで何も出来ず!モデムが壊れて取り替えることになったがモデムを外さないでいたら昨晩あたりから時々復活している。モデムのランプを見ると正常にランプが着いていたのでPCを立ち上げてみるとネットが繋がった♪喜んで皆のところへ書き込みに行こうと思い書き込んでいるといつのまにオフラインになっていて繋がっていない状態になる。昨日は諦め今日も何度か繋げてみたがあまり長い書き込みをしていると切れてしまって復活するの電源落として数時間経たないとダメだ。ここの日記なら少しずつ登録をしていけば大丈夫なので書き込んでいるがもう5分くらいは切れないでいる。せめて20分切れないでいてくれるとなかなか繋がらなく繋がってもブツブツ切れてしまうエッジより使い安い!!明日には新しいモデムが届くのだろうか・・・またロト6はまったく当たってなかった。いつもは1000円くらい頻繁に当たるのだが、、
2005年06月17日
コメント(22)

さきほどPCを立ち上げたらネットが繋がらない(・・?いろいろやってみたが結局繋がらなく「ネットワークの管理者に相談してください」と出た。仕方なしにプロバイダーのカスタマーズセンターに電話をして調べてもらったら「モデムを替えないといけません」と言われ新しいモデムが届くのに3日くらい掛かるそうだ。もう半年以上使っていない「AirH゛」を使うことにした。こいつはブチブチ切れてまったく役にたたない。やっと繋がったけどまたいつ切れるか判らないのでこのへんで終わります。レス返しなどモデムが復活したらお邪魔させてもらうのでよろしくお願いします。時間があったらネットカフェにでもいってきます。
2005年06月16日
コメント(14)

今日は結構寒い雨でした。しかし今朝目を覚ますと汗ビッショリになっていました。朝は結構寒かった感じだったのですが、しかし今朝は身体が動きません。雨が降っているかも確認する元気がなく「雨は絶対降っている」と言い聞かせ汗ビッショリになったシャツを脱いでそのまま上半身裸でまた寝てましいました。二時間ほど寝て寒さで目が覚め数件の仕事の電話があり応対したのは覚えているけど内容は全く覚えていません。眠剤が効いているのか昨晩飲んだアレルギーの薬の副作用なのか起き上がることもできずまた寝てしまって3時まで寝ていました。上半身裸で寝ていたので少し風邪を引いたみたいでいで声がガラガラで喉は痛い!3時朝ごはん兼昼ごはんに冷凍食品のエビドリアを食べまた夜の7時まで寝ていました。今日明るいうちにおきていた時間は1時間ほど、、今晩もアレルギーの薬を飲んで寝るのがちょっと怖いです。眠れないのも困るけど眠り過ぎるのも困る!!今日は雨で良かった。しかし雨だったらやろうと予定していた事が何も出来なかったのが残念!明日は普通に起きられるだろうか・・・・
2005年06月15日
コメント(12)

仕事が速く終わり5時半にはお風呂から上がりジャスミン茶を飲んでいるのまた嫌な痒みが出てきた。肘のところに蚊に挿されたような跡が痒くなっている。ちょっと心配しながら気にしていると蕁麻疹がどんどん増えてゆく!「やはりまたアレルギーが起こった」と気が付き5日前に行った診察券を見てみると6時に受付終了となっていた。あの病院は車で40分ほど掛かるので母が通っている皮膚科に電話を掛けた!もう6時まであと2分くらいの時に「もう受付終わりですよね?」と聞くと「あと2分で終わりです」と言われた。いつも行く消火器科は10秒過ぎても受付してくれないので諦めていたがとりあえず「急に酷くなってしまって、、すぐ行くので診てもらえませんか!?」聞くと「10分くらいなら待っています、着いたら言ってください」と言われダッシュで車に飛び乗り裏道を思いっきり飛ばした。普通に走っていって20分ほどのところを7分で着いた。いつも必ず捕まる信号が嘘のように全部青になっていた♪病院に着き受け付けは閉まっていたが声を掛けると中に入れてくれた。待合室は座るところがくらい患者で混んでいた。1時間ほどで順番が廻ってきて診察を受けるが医師は自分が持っていった数日前に貰った薬の説明書きを見せると「潰瘍性大腸炎なのに前の医者はこんなキツイ薬を処方したの?」と怒っている。いつも潰瘍性大腸炎と言うとよく効く薬を処方してもらえないので医師には言わない場合が多い。確かに以前貰った薬はすぐに効き20分もしないで蕁麻疹が消えた感じだった。今回は「そんな強い薬は処方できないから前の薬より効かないけど決して『やぶ医者』じゃないからね!」と言われた。また診察券が増えてしまった・・・・・
2005年06月14日
コメント(14)

梅雨入りしたので蒸し暑くなるという予報でしたが結構過ごしやすい初夏という爽やかな天気でした。毎年、金銭感覚や物の価値観が変っていきます!大学時代に大学まで通学するのに乗り物酔いして2時間で行けるのに途中で何度も降りるので5時間くらい掛けて行ってました。しかし毎日そんな乗り物酔いして学校まで着いてもまともに授業などは受けられなく半年もしないうちに学校に近いアパートを借りて月曜日から土曜日までの食費一食1000円で6日間18000円(土曜日の夜には帰るのに土曜日も三食分貰ってた)貰って月曜日の朝、車で行ってました。最初の大学時代は友達も真面目な友達が多かったのですが一年も経つとパチンコや麻雀ばかりしている友達が多くなり(友達のせいにしている)授業の間にパチンコに行くようになりました。だいたい月曜日か火曜日にパチンコで食費を使い果たし実家から毎週貰っていたお米と永谷園の「麻婆豆腐の素」をアパートに置いてあったのでスーパーで50円ほどで買った豆腐でマーボー豆腐食べて毎日のように暮らしてました。たまにパチンコで買っても学食で300円のカレーライスと350円のカツカレーどちらか食べるか考え50円安いカレーライスをいつも食べてました。しかしサラリーマンを辞めたくらいからいくらパチンコで勝っても面白くなくなりパチンコをやらなくなってから「パチンコで負けたと思ったら」という感覚で食費にお金掛けるようになってしまいました。パチンコで使うよりは良いですがまだちょっと間違っているような・・・・エンゲル係数が凄い高いです、、家のローン:病院代:食費=1:1:1の家計費比率です。三年前くらいは3:2:1くらいだったのに、、
2005年06月13日
コメント(14)

梅雨入りしたので蒸し蒸しします、、今日、ズボンのポケットに溜まったレシートを捨てるのに確認していたら5日くらい前にホームセンターで買い物したレシートに「水族館」と商品名が書かれていました。自分は数日前にホームセンターで何を買ったのだろう・・・・(謎)金額は380円なのだがいくら考えても思い出さない!雑貨好きな自分が買いそうな物だが全く思い出せない。一日中思い出せなくて考えていました。自分はよく買い物してきて袋に入れたままで出すの忘れて数年経ってたりする物もあるのでくよある事なのですが、、さきほどトイレに入ってクジラやイルカ、タコ、蟹などのプリントがしてあるトイレットペーパー見てそのトイレットペーパーが非常に気になりました。トイレットペーパーが入ってたビニール袋を探すためにゴミ袋を漁り見つけました!!トイレットペーパーの袋に「水族館」と書かれいたのです。これで何を買ったのか分かって一安心♪しかし商品名が「水族館」だったとしてもレシートに「水族館」と書かなくて「トイレットペーパー」と書いてて欲しかった!いつもは分からないでモヤモヤしている事が多いので今日はブツが判明してスッキリです♪♪
2005年06月12日
コメント(20)

雨は降ったりやんだり晴れたり・・・・今日の天気予報は40~50%の確率で夕方からは80%の確率だったので現場の仕事は無いと思って朝まで洗濯をしながら手紙や写真の整理をしたり部屋の模様替えをしてました。しかしそんな甘い考えは弟からの電話で一気に吹っ飛びました!今日は銅工屋さん(板金屋さん)と一緒にやらないと出来ない仕事で銅工屋さんは今週中に終わらせたかったのでやることになりました。お昼前から雨が降ったり止んだりで仕事はなかなか捗りません。銅工屋さんはなんとか終わらせたいので昼休みも取らないで雨が止んでいる間を狙って仕事をしてました。自分達は銅工屋さんがある程度仕事が進まないと出来ないので銅工屋さんの仕事をボーっと見ていながら自分の仕事が出来るようになるまで待ってました。眠剤飲んで一睡もしてなかったのでほとんど身体を動かさないで見ていると睡魔に襲われ濡れた足場で足を滑らせ転びそうになったりしてちょっと辛い一日でした、、
2005年06月11日
コメント(16)

今年はあまり仕事も出来てないうちにしっかり入梅してしまったようだ!!週間天気予報では雨が続きそう、、いつも気になっている事がある。それは「ありがとう」という言葉です!他人や友達、兄弟には普通に出てくる言葉なのだが父や母にほとんど言ったためしがない。母が脳梗塞で倒れ父では面倒がみれなくなり自分が母の面倒をみるようになりました。最初の頃はかなり酷かったがある程度回復して母本人が自分の昼ごはんの支度や洗濯くらいは出来るようになっていたのだがそれから2度また脳梗塞で入院して今では軽く歩くのが精一杯の状況なのです。もう火を使うのは危ないので(何度も火の消し忘れでガスコンロを壊している)今は電子レンジと電磁コンロだけ使わせています。しかし電磁コンロの使い方がいまいち分からないようでまともな料理が作れません。朝ごはんと晩御飯は自分が作ってあげるのですが(半分以上はコンビ二弁当か店屋物ですが)晩御飯を作る度、洗濯する度に母から「ありがとう」と言われます。母親が子供にご飯の支度をしたり洗濯した時に子供は母親に「ありがとう」とは言いませんよね!?子供が親の面倒を見る時に「ありがとう」と言われるのも変だと思うのです。母にしてみれば三人兄弟で自分だけに押し付けていると思っているので言うのだと思いますが自分は母に「ありがとう」と言わなければいけないようなやり方をしてるいのではないかと心配です。自分はいつも調子悪い時が多く元気がある時が少ないので自分が仕事から帰ってきて晩御飯の支度をしたり洗濯や掃除をしているのを見ていて可哀想だと思っているようです。(そのわりには結構我がままも言いますが、、)自分は母の前では「ため息はつかない」「舌打ちはしなし」(普段からしないけど)などなど気をつけていることはあるのですが、でも毎回毎回、母に「ありがとう」と言わせている自分に問題があるのだと思います。父には最後あまり世話をしてあげられなかったので母にはもう少し気楽な生活を送って欲しいと思っているのですがまだまだ一人前じゃない息子に気を使っているようです。追記ロト6全然当たってませんでした。来週に期待します!そして痒みが少しして微妙に湿疹が出来ている感じ、、、(あくまで感じです)
2005年06月10日
コメント(22)

今日は身体中痒く精神的にも気持ち悪く凄い不安な感じで目が覚めました。仕事していても全く集中できません!朝には少しはかぶれが減っていると思ったら腕もかぶれていて残るは首から上と足の付け根から下だけがかぶれいませんでした。仕事中「痒い痒い・・・・・・・・・・・」と連呼していたので弟は自分にうつされては大変だと思ったのか「仕事の合間に病院行ってくれば」と言ったので弟が知っていた現場から近くの皮膚科に行ってみました。しかし「木曜定休日」という札がぶら下がっているじゃなすですか(涙)諦めて帰ろうとすると薬局を挟んで隣に「内科、小児科、消化器科、循環器科、アレルギー」と書いてある病院を発見。コインパーキングに軽トラを停めてその病院に入っていくと患者は診察が終わった人がいるだけですぐ自分の番が来ました。先生には昨日からの経緯を話しているとあまり先生は人の話しを聴いていない!「この先生もやぶか!?」と思った。「飲み薬」二種類と「塗り薬」一種類を処方してもらって隣の薬局で薬をゲットして現場に戻りました。昼ご飯を食べ終わり20分ほど休み時間があったので塗り薬を濡れる場所だけ塗り飲み薬を飲んだ。午後仕事を始めて30分もすると痒みが止まっているのに気付く。腕のかぶれを見るとすっかり無くなっている!どう考えても塗り薬で消えたわけではない。飲み薬が効いて消えたのだ。「やぶ医者・・・・・」とか思っていた自分は「いい先生」になっていた♪数十分で嘘のようにかぶれ?蕁麻疹?が消えてしまうなんて!!昨晩は痒みと不安で日記しか書けなかったが今日はゆっくりPCに向かっていれそう♪♪今日病院に行って良かった~☆
2005年06月09日
コメント(14)

今日は眠剤を処方してもらいに病院に行ってきました。病院で待っていると腰のあたりが少し痒いのです。その時はちょっと痒いだけだったのですが買い物などして帰宅した頃から蚊に刺された跡のようなものが腰からお尻に沢山出来ているのです。家にあった痒み止めを塗りましたが時間が経つにつれて背中からお尻までいっぱい出来てきてしまいました。昨日の仕事で二回のベランダと一階の屋根の間にもぐりこんで1時間ほど仕事していたのですがベランダの上ではペンキ屋さんが塗り替えるのに古いペンキを剥がしていてその粉が沢山かかってました。自分はそのペンキの粉にかぶれたと思っていたのですがなんか違うみたい。さきほどまでは背中やお尻で後ろばかりでしたがいきなり腕や足にも出来てきました。二ヶ月ほど前にハゲが帯状疱疹になったのでうつされたのか・・・でも帯状疱疹とは違った症状のような感じ。もっと早く気づけは病院で見てもらえたのに・・・・なんか宇宙飛行士が宇宙で未知のウイルスに感染して死んでいく場面を想像してしまった!!明日の朝起きたらすっかり治っていることを祈ります。
2005年06月08日
コメント(16)

最近カードで支払いばかりしているので引き落としされる通帳に入金をした。広島行った電車賃、ホテル代、毎日のお茶代、お弁当代(全部コンビ二)、エアーエッジ代、ネットで買った(事務用品、植木、ルーターなど)が10日に引き落としになりすでに固定資産税や国民年金は引き落とされているため銀行のATMで入金をした。財布の中身で1000円札以外全部入金したら15万円あった。これで引き落としされても大丈夫だろうと思ったら入金した後の通帳残高は153000円しかなかった!最初の残高は3000円しかなかったことになる、、恐ろしいことだ!!うちの給料は銀行振り込みではないし銀行の金利も低いのでいつも通帳残高はギリギリしか入っていない!(入れるお金が無いと言った方が正しい・・・・)明日もう10万円ほど入金しないと足りないようだ。木曜日に昨日買ったロト6が当たる予定だから大丈夫だが・・・アホ古いPCが凄く重くなってしまって言うことを聞いてくれない!リカバリーをしたいのだがリカバリーCDなんてとっく無くなってしまって出来ない、、仕事の大事なデータも取り出せないでもいる。使えないPCって凄い邪魔なだけだ!!追記そういえば富山の友達のことをすっすり忘れていました。(覚えているけど思い出せないふりをしてた、)富山の友達は2万5千円ほど使ってタクシーで横浜まで行ったそうです。お土産は富山に帰ってから送ると電話がありました。奴は何しに来たのだ~!?仕事の方はちゃんとこなせたのか心配、、
2005年06月07日
コメント(18)

今日は快晴で真夏を感じさせる天気でした。朝からしっかり日焼け止めを塗り仕事中にはサングラスなんて掛けたことが無かったのに今日は上を向いている仕事だったのでサングラスして仕事してました。ちょっと長く休んだのもありますが病み上がりなのも影響して午前中にしヘトヘトでした、、いきなり暑くなったのもあるのか他の職人達もへばってました。「やる気でねー!」と時々聞こえてきて自分も「やる気出ない、、」とつぶやいてしまった。結局怠け者だったようです・・・・今日はなんだかんだ言いながら仕事早く終わりデジカメを皆と一緒に見に行きました。今持っているのは結構かさ張るので薄いデジカメが欲しいと思ったのです。98ミリの厚さのデジカメが欲しくなって、、デジカメの他にも色々見ているうちに3時間もウロウロしたあげく買ったのは「液晶画面を掃除するクロス」(880円)一つだけでした。なんとか衝動買いは免れ「半年も待ては発売されたばかりのデジカメもかなり安くなるだろう」という思いで帰ってきました。お腹は相変わらず痛いですが結構元気だったりします♪今日は「玉子雑炊」だけですませました。う~ん!物足りない・・・・追記今晩、大学時代の富山の友達が神奈川に出張で来ていてうちに逢いに来ると言い近くの駅で待ち合わせをしていたが友達は見つからなかった。友達は何を勘違いしたのかうちの地名とほとんど同じ地名の別の場所に行っていた。神奈川県でも真反対のところだ!間違えるにも程があるというものだ、、結局逢えないで帰ることになりそう。
2005年06月06日
コメント(20)

今日は梅雨のような蒸し暑い一日でした。明日から仕事嫌だなぁ~!?乗用車のガソリンがガス欠寸前だったので気分晴らしに母を連れてガソリン入れにドライブしました。三浦半島の東京湾側をペリー記念碑の前を通り浦賀のガソリンスタンドまで行きました。なんでわざわざ遠いスタンドにいったのかというとガソリンを入れる度にスタンプを押してもらいスタンプが一杯になるとリッター7円引きになるのです。いつもは軽トラに入れてスタンプを押してもらって7円引きになると自分の車に入れるのです。今日はいつ止まってもおかしくないほどガス欠状態だったので65リッターも入りました。満タンで455円得しました♪スタンドの帰りにスーパーに寄って母の晩御飯を買って帰る予定でしたが母が「久々に蟹食べたいねー」と言い出し当分お粥くらいしか食べられない自分も「蟹雑炊」でも食べておけばいいか!」と思いスタンドから近い蟹専門店「甲羅本店」に行ってしまいました。最初は自分には雑炊しか頼みませんでしたが「ビールの1杯くらはいいか、、」と言うことで生ビールを頼み「カニ味噌くらいなら・・・」と結局いつもと同じだけ注文してしまいました。まさに「喉元過ぎれば熱さ忘れず」で一日経ってしまったら昨日の熱で苦しんだことも忘れてしまってしっかり食いまくってしまいました。これでまた熱出したら笑ってやってください、、横須賀に遊びにきた際はご馳走しますよ。
2005年06月05日
コメント(20)

昨晩は解熱剤飲んだにも関わらず熱は結構でました。やはり解熱剤は座薬が一番効くのですが潰瘍性大腸炎では座薬は使えません!いつも6時間くらいで熱は下がるのですが昨日はいつまでも起きていたせいか12時間くらい下がるのに掛かりました。多分今日は一日中寝ていると思ったので日記のネタが無いと思い熱が40度以上になったらデジカメで体温計を撮ろうと用意してましたが40度になる前に動けなくなってしまい写真撮れませんでした、、最近あまり大熱は出してなかったので熱に弱くなってしまったような感じです。今晩、入院していた叔母さんから電話があり電話番号が叔母さんの自宅の電話番号だったので退院したのだと思います。電話が来た時にお客さんが来たので母に代わったのでどうなったのかまだ聞いてませんが、、具合悪いのに雨の中、名古屋まで行かなくて良かったでした。叔母さんはもう一度手術だと言ってたのですが一時退院なのか普通に退院できたのか聞きたいのですが母はお客さんと話しているうちに寝てしまいました。アイスノンで冷やし過ぎたのか股間が変です・・・・・
2005年06月04日
コメント(18)

夕方からなんとなく腰がだるくなり腹痛が酷くなってきた。いつもの(潰瘍性大腸炎)腹痛が酷くなってきたのだ。この感じでは夜中に40度以上の熱を出し動けなくなるパターンなんです。潰瘍性大腸炎の薬は値段が結構高いので最近は消火器科に行ってなく薬も貰ってなかったので飲んでませんでした。いざというために残しておいた薬を飲みまだ熱が出てないが解熱剤も大目に飲んでおきました。これから2時から3時あたりが一番熱が出そうなので体温計みながら朝まで頑張らねば・・・やはり名古屋に行かなくて良かった感じです。1時近くになって寒気がしてきました。熱が出てきたようです。自分は見た目は「暑苦しい奴」ですが平熱が36度ないので37度5分くらいになるとかなりキツイです。しかしこの大腸炎の熱はいつも41~42度になります。以前は救急車で病院に行ってましたが熱が出ているうえに乗り物酔いすると死にそうなくらい辛いので死んでもいいから呼びません。冷凍庫には沢山アイスノンが入っています。今体温計ったに37度2分でした。アイスノン使うにはまだ熱が低い感じですがそろそろ用意しておいた方が良いでしょう!部屋をクーラー全開にして股間、わきの下、首にアイスノン挟んで寝ます。凄い寒気がするのにアイスノンだらけ・・・
2005年06月03日
コメント(32)

今朝も椅子で寝ている自分を見て母は「名古屋にお見舞い行くのやめようかね!?」と言いながら起された。それから母はデイサービス行く支度をしながら「名古屋の叔母さんにお見舞金送っておいてね!」と言い出かけていった。ちょっと母が可哀想な気がしたが今の自分の体調を考えると母を乗せて名古屋まで行くのはかなり不安があります。自分は車の運転するのは好きなので苦ではないのですが「あまり行く気が無い」と思った時に無理して行くとスピード違反で捕まったり事故に遭ったりしていたので今回母が諦めてくれてホッとしています。今日はすぐ現金書留でお見舞いを送っておきました。日曜日には弟が連れて行くと言ってまたがどうなることやら、、尾道で買ったおみやげです。工房おのみち帆布でゲット!!100000番のキリプレですが色はこちらで勝手に決めて送ります。
2005年06月02日
コメント(20)

また椅子で朝まで寝てしまった、、身体中が痛い!今年に入ってこんな事ばかりしているのでかなり気をつけないといけないみたい。名古屋の叔母さんが目の手術で一回では上手くいかず二回目の手術をすることになった。色々お世話になっている叔母さんなのでお見舞いに行ってやりたいが今年は結構休んでいるし金銭的にもどうかな・・・今日、弟から電話がきて母に「お見舞い行ってくればいいじゃん」と軽く言ってくれた。母がお見舞いに行くと言うことは自分が連れていかないといけない。自分でも行きたいのだが母を連れていくとなると自分で運転していかなければいけないのだが今年に入ってから眠剤がなかなか効かず昼間に眠くなる日が多いので遠乗りしていくのはかなり不安がある。そして明日から三日間雨の予報なのもかなり不安な一つである。それに何処の病院に入院しているかも聞いてないらしい!弟のバカタレが余計な事を言ってくれたせいで、、
2005年06月01日
コメント(14)
全30件 (30件中 1-30件目)
1