2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1

新幹線の指定席のチケットをネットで予約しようとやっと繋がったエッジでやりましたが結局途中で切れてしまって出来ませんでした。しょうがないので車に乗って駅まで行ってチケット取ってきました。しかし今日は色々なところでお祭りやっていたので海水浴客の車とお祭りの通行止めで大渋滞でした。いつもなら7分くらいで行ける駅も一時間近くかかり焦りました。ネットの出来ない環境が凄い不自由に思います、、日記書いていても何時切れるのか心配しながらやってます。懸賞メールとか凄い数溜まっていそうです・・・画像も登録できないし日記も普通につけられないのが苦痛です。なんとな直ってほすぃ~!!
2005年07月31日
コメント(14)

足の水脹れひどくなってしまいました、、毎日暑いです~今日は床屋へ行ってきました。しかし凄い変な頭にされてしまいました。笑われるより酷い見て見ぬ振りされるくらいの髪型です、、床屋から帰ってきて五時間エッジを繋いでいましたがもう携帯で更新しようと諦めたら最後に繋がりました♪ネットが切れる前に更新してしまわないと・・・焦るばかりです。今日PCは使えるものが増えていたのでかなり復活してきたみたいです。でもネットはまったく繋がりません。まだメールさえ出来ない状態です。ランケーブルは交換しないといけないみたい、、
2005年07月30日
コメント(16)

昨日は、いつも以上にへんちくりんな日記になっているのに携帯で確認して恥ずかしいっす(>_追記:今晩は3時掛かってやっと繋げました。もうエッジ壊してしまおうかと思うくらい繋がりません。買ったばかりの時は必ず繋がったのですが今では1000回に一回くらいしか繋がらない感じです。もうすぐ夏休みなので足の裏が火傷ど水脹れになっているけど仕事やってきました。「ヒーヒー!!痛いよ~!!!」と叫びながら仕事してきました。明日一日仕事出れば夏休みです♪なんとかリカバリCD見つけ出さなければいけません。夏休みは秋田でも行こうかなと予定してます。東北ってあまり行った事がないので岩手とか行ってみたてと考えてます。
2005年07月29日
コメント(14)

昨日は眠れなくて朝まで8時間ほどエッジでためてしいたのですが2秒くらいしか繋がらず今日はげっそりしてました。PCのリカバリをするつもりでしたがリカバリCDが見つからずリカバリさえも出来ません。最悪状態です、、今日はあまりにも暑かったのでいろいろなとこが火傷してしまいました。釘やビスは使う種類が多いので釘袋に入りきらないので箱に入れたまま取り出して使ってました。しかし太陽熱で熱くなり素手で触ると火傷むします。しかし軍手して仕事するとやりづらいので熱くても素手でやっていたので手が水ぶくれになり足は仏の足なので足裏全部水ぶりれになりました(仏は偏平足らしいです)一昨日はレス返し中に切れてしまって皆さんに中途半端なことをしてしまいました。すいませんでした。リカバリCDが見つからないので買い換えないとむいけないかな・・・
2005年07月28日
コメント(4)
今日は思いっきり暑い一日でした。 もうPC直りそうにもないです(泣)ボイスチャットと地図ソフトしか開けません。電源切るにも20分は掛かります!携帯で日記の更新していますがドコモだ250文字?500文字数?しか送信できないので思った日記が書き込めないのが悲しいです、、 こんなに壊れると思ってなかったのでデータ全くバックアップしてなかったのが痛い! なかなかエッジが繋がらないので皆様のとこに行けないのが悲しいです。PC復活したら是非お伺いいたします! 追記:175みょうこうさんとこのURLが分けないのでここのメールに
2005年07月27日
コメント(12)

思いっきり台風が接近しています。なんとかまだエッジが繋がっているうちに日記つけようと頑張ってます。次にネットが開けるのは何時のことやら・・・台風が直撃しそうな感じです。昨晩はあるさんに電話で色々聞いて試してむみたのですがダメでした。あるさんに聞く前にルーターが壊れていたので古いPCにランコードを付け替えてネットに繋ごうと思いました。しかし古いPCもダメダメで元にコードを戻したら新しいPCの方がもっておかしくなっていました。あるさんと連絡がつく前に自分であまりいじってしまったのがいけなかったようです。土曜日むからエッジ使ってやっと今日繋がりました。次回は何時になるか分かりません。
2005年07月26日
コメント(16)
とうとうPC重いネットに繋がらなくなってしまいました。古いPCにも繋がらなくなってしまってのでランケーブルとかダメになっている可能性があるみたい。 当分ダメダメみたいです、、 エアーエッジも繋がらないし最悪です(泣)
2005年07月25日
コメント(10)

やっとエッジが繋がったので切れる前に日記更新です。地震今日も少し揺れました。もうPCが全滅状態なのでPCに付きっ切りでこの日は何をしてたか忘れてしまいました。23日の地震の時に落ちてきた「ちびまるひちゃん」のトイレットペーパーです。PCが壊れる前に画像を登録していたので載せてみました。以前日記の話しに出た「水族館」のトイレットペーパーは登録できなかったので載せられませんでした。
2005年07月24日
コメント(2)

今日はわりかし暑くない一日で助かった。今日?明日1時からメンテがあるのを知っていたが久々に長風呂がしたく日記の更新は諦めてゆっくり入っている事にした。23時から入りゆっくりお湯に浸かっていたら鼻水が出てきた。湯船に入っているのに鼻水なんておかしいと思ったら鼻血で結構出ている。自分は子供の頃からあまり鼻血は出したことがないので何年ぶりの鼻血だろうか・・・流石に風呂好きな自分も鼻血を出しながら入る根性はないのでお風呂から上がった。まだ23:20だったので日記をつけることにした。しかしネタは「鼻血」のことしか思い浮かばなかった。ティッシュを丸めて鼻の穴に突っ込んで日記をつけている自分が笑ってしまう。しかしこの部屋のエアコンは壊れているのでかなり気持ち悪くなってきた。頭を冷やした方がいいみたい、、追記:そういえば今日関東地方で地震があった。自分は軽トラを運転中だったので揺れには気が付かなかったがラジオのニュースで大騒ぎしていたので分かった。横須賀は震度4だったが自分が居た三浦市は震度5と言ってが歩いていた人たちは普通に行動していたので大したことが無かったようだ。帰宅すると母が「結構大きい地震だった、横揺れだったから心配した」と言ってたが家の中も異常はなかった。と思ったがトイレに入ると「ちびまるこちゃん」のトイレットペーパーが散乱していた。雑貨が入っている飾り棚のなかのジッポのライター(当然ゲームで取った偽者がほとんど)が全部倒れていた。ちょっとヤバイ揺れだったようだ!
2005年07月23日
コメント(23)

天気予報ではあまり暑くなりないと言ってたのにかなり暑い一日でした、、今日の現場は以前行った7階建てのマンションです。一階部分の店舗を木造風にして欲しいとの事でまた仕事が来てしまいました。またいつものハウスメーカーなので段取りは悪いし材料は足りないと思っていましたが今回の担当者は「完璧に準備してあります」言い放った。それに一階部分なので仕事も楽なので引き受けたら・・・・やはり材料は足りていたけど間違えた材料が入っていて材料待ちで午前中はほとんと仕事出来ませんでした。先日来た時には近くに食堂が見つけられなく現場の目の前のコンビ二で弁当を買って食べたのですが帰りにすぐ近くに「大衆食堂」と大きいタテ看板があるのを発見していたので今日のその「大衆食堂」に行きました。弟が「近くに大衆食堂があるのにみんなコンビ二で弁当買っているけど大丈夫か?」と聞いてきました。「もう時間が12時を過ぎていて食堂が混んでいるのでは、、」と喋りながら「大衆食堂」まで歩いていき店に入ると誰もお客さん居ませんでした。メニューを見ると一番安いのが「とんかつ定食1500円」あとはエビフライ定食、ヒレかつ定食、天ぷら定食、刺身定食、うな重の各上と並があるだけ、、弟と2人でエビフライ定食とヒレカツ定食とビールで4700円でした。確かに安い定食屋さんのエビフライやヒレカツより良いものを使っていたけど「大衆食堂」の値段ではなかった!現場に戻ってみんなに言うと笑われたがクーラーだけはガンガンに利いて涼しかった。値段なりのものは使っていたが「大衆食堂」と看板出すのはちょっと無茶があったようだ!!
2005年07月22日
コメント(20)

今日も真夏日まではいかなかったがかなり暑い一日でした。西日本では体温より高かったらしいです。PCの置いてある部屋があまりにも暑いので仕事から帰ってきて物置から扇風機を出そうとしました。しかし物置の鍵がないのです。自分専用で使っている組み立て式の物置は5つあるのですがほとんど雑貨と懸賞で当たったBQセットやもうこれから使わないと思われる写真の現像機などでいっぱいなので数年前に父の友達の大工さんが暇な時に母が勝手に頼んで建ててしまった木造の物置があります。その物置の鍵はいつも母の部屋に置いてあって母専用に使っているのです。去年、自分がなかなか扇風機をしまわなかったので母がヘルパーさんあたりに頼んでその物置に片付けてしまったと言うのです。その物置には一昨年、去年と続けて買った扇風機が2台入っているのに鍵が見つからず出せません。ドアを壊すとドア代で扇風機がいっぱい買えるからドアを壊す気はありませんがこのまま鍵が出てこなかったらいずれ壊すことになるでしょう!母がうちに来てから家の合鍵は30本くらい作って結局母は自分の持っている合鍵を全部失くして鍵屋さんに頼んでドアの鍵を6万円掛けて取り替えてしまい自分が帰ったときには居今まで持っていた鍵で入れなくて母が帰ってくるまで玄関前で数時間待っていたことがあります。その物置の鍵を既に20本くらい合鍵を作ったのにとうとう全部失くしてしまったようです(泣)物置の鍵なんて出かける時に持ち歩かないのに何で失くすのだろう・・・母が物置の鍵と言い張っていた鍵は以前乗っていた古いマークツーの鍵でした。母は「ずっとその鍵で開けていた」と言うのですが鍵を差し込まなくても鍵の違いが分かるくらい形状の違う鍵です。早く部屋を片付けてエアコン取り替えてもらった方が早いみたい、、
2005年07月21日
コメント(18)

今日は真夏日にならないと言う予報だった。朝は涼しかったが昼間はかなり暑かった。でも晩の天気予報では真夏日にならなかったと言ってたので30度にはならなかったのだろう・・・相変わらずPCは調子悪くエアコンも完全にダメみたい、、PCもエアコンも古いやつの方が調子良い!今日のPCはとくにご機嫌斜めでエラー表示ばかり出て使い物にならない。しかエラー表示の画面が左にずれて半分しか見えないので何のエラへ表示か分からない。今晩は3回連続英語のエラー表示が出て四度目に日本語のエラー表示が出た。「ソフトウエアーの更新でエラーが出ました・・・・」と初めて日本語で全面表示で出ました。そしてそれから普通に立ち上がってまた新しい日本語の表示「深刻なシステムエラーが回復しました」と嬉しい表示です♪しかし何もしたわけではないのにエンター押していただけなのに「本当に回復したのか??」と心配です。その表示が出てから10分ほど立ちますが今のところ正常に作動しています。この勢いでエアコンも直ってくれないか!?追記:直ったと思っていたがやはり直ってはいなかったようだ。完全に固まることはなかったが時々短い間だけ固まる。PCの部屋があまりにも暑いので居間でビール飲んで涼んでいたら椅子でねてしまって風邪は引くは身体中痛いは最悪のコンディションである。
2005年07月20日
コメント(24)

今日から真夏日が続きそうな勢いの暑さでした。最近PCの調子が悪いと言ってましたが今日もエラーが出て固まってしまいました。それに今日はエアコンが壊れてしまったのです。PCが置いてある部屋のエアコンは一番新しいのに壊れてしまいました。ガスが抜けたのかまったく涼しくなりません。PCのファンも凄い勢いで廻ってます。この暑さだと完全にPCの息の根を止めそうです!汗が滴り落ち数分でタオル二枚も使いました。直してもらうより新しくした方が早いかな、、エアコン取り替えるにはエアコンの下に置いてあるPCや周辺機器を全部動かさないと替えられません。とりあえず扇風機を出してくるか、、
2005年07月19日
コメント(12)

今日関東地方も梅雨明け宣言されました。明日からいっそう暑くなるようです、、昨日から母は弟にとこにパスポートを取りにいけるまで居るのであと二日くらいは帰ってこれないと思います。ということで今朝は朝ごはんを作ることもしなくてよく昨晩は調子の悪いPCを直そうと朝までやってましたが何が原因なのかまったく分からず直すことができませんでした。最初から自分が直すなんて出来ないとは思っていたけど、、朝になってから寝て昼過ぎに起き庭に植えたトマトが二つ完熟していたのでそれを昼ごはん代わりに食べ香典?(ご霊前?)のお返しと届く予想をしてなかったお中元のお返しを探しにデパートに出かけた。ネットで変わったものを送って凄く喜ばれたとこもあるが反対に「普通にシンプルな物が良かった」と言われたとこもあったので今回はデパートから送ることにした。結局何も決まらず(本当は住所録を忘れた)帰ってきた。帰ってくると宅配ボックスにお中元で「エビスビール」が届いていた。普段は勿体無くて美味しくない発泡酒を飲んでいるのだが当分の間はエビスが飲める♪晩御飯はエビスと空さんからの大阪みやげのお饅頭、キミちゃんの韓国みやげのキムチ、妹の福岡おみやげの辛子明太子、お中元できた「びわゼリー」と極端に甘いものと辛いものを食べた。どれも美味でしたがびわゼリーは完全にビールには合わないと感じた。
2005年07月18日
コメント(22)

今年は父が亡くなってから初めてのお盆(タイトルでわかるって)だったので親戚一同集まって霊祭り?を行った。自分は「一周忌だけでいいのではないか!」と言ったのだが皆に「お盆もやらなくては」と言われ渋々やった。亡くなった父の霊の冥福を祈ることはやぶさかではないが父が入院しているときにお見舞いにも来なかった奴等に来てもらいたくないという感情がある。1時間半ほどのお経が始まり2分くらいで飽きて動き出した子供達を大人しくさせる為に子供の相手をする。自分は正座できない母に付き添って一番後ろで椅子に座っていたので足も楽だし子供の相手をしていたので時間の経つのも速かった。お経も終わりお坊さんのお話(説教?)も聞かずタバコを吸いに外に出てしまう輩。そのあとの会食でも父の話しをするでもなくくだらない話しをして帰っていった。一周忌は本当に父のことを思っている人だけで行いたい!!今日は横浜の花火大会だったので道路は非常に渋滞をしていた。明後日に母はパスポートを取りに行かなくてはいけないので母は弟のとこに置いて帰ってきた。山下公園方面から花火観賞の帰りの車でまったく動かない。早く首都高速に乗りたくあと2台動くと石川町のインターから乗れるのに20分ほど動かなかった。下の道路は凄い渋滞だったが首都高はあまり混んでいなかった。調子に乗って飛ばしているといきなり渋滞になった。花火を見た客があまり飛ばさないようにパトカーが追い越し車線を制限速度より遅いスピードで回転燈をつけて走っていた。後ろの車が止まってしまうくらいまでスピードを落とさせなくてもいいだろう・・・・かえって危ないと思う!追記:昨晩そろそろ100000万カウントになるのでキリプレのために写真を撮り画像をアップしようとしたがPCが調子悪くネットがブチブチ切れてしまう。やっと画像を載せたと思ったら自分がキリ番を踏んでいた・・・・何度も切れてしまったので自分でカウンター沢山回してしまったようだ!ということでキリプレは食べてしまいました。そのうち何かキリ番考えておきます。
2005年07月17日
コメント(16)

今日は思いっきり暑い一日でした、、昨晩もほとんど眠れず今朝はかなり調子悪かったので一緒に行く予定になっていた職人に「ちょっと調子悪いので遅れるから先に現場に行っておすて」と頼んだ。昨日は母のブラジャーを買うついでに母が旅行に着ていく洋服も買っておいたのだ。今まで母はよくおばさん達が買うわけ分からないブランドの高い洋服を買っていたのだがこの前、自分の服を買いにユニク○に一緒に連れていったら値段の安さを気に行ってしまい母もユニクロで買いたいと言ったので連れていったのだ。セールで1800円→590円のシャツなど20枚ほど買い980円のサングラス、1800円のショートパンツなど合計約24000円買い物をしたのだった。それを母はハサミで値段などのタグを切り旅行用のかばんに詰めていたので眠れない自分も母と一緒にタグを切り洋服をたたんでカバンに入れる作業を朝まで手伝った。そのために寝不足と目がチカチカして気持ち悪いのとで少し遅れて行くことにしたのだった。3時間ほど遅刻して行くと皆は「お母さん大丈夫だったの?」と聞いてくる。話しがいつのまにか「具合の悪いのは母」という情報に変わっていた。自分も面倒になり「母がちょっと具合悪くなった」と話しを合わせた。仕事から帰ってくると母はまだ洋服を全部出し別のカバンに入れていた。母にしては一番楽しい時なのかもしれない。しかし自分は一回も見たことがない高そうなカバンがいくつも並んでいたのには驚いた。
2005年07月16日
コメント(18)

今日は完全に真夏のような暑さでした。20分仕事して30分休むというペースでした。仕事から帰ると母がブラジャー買いに行くのを待ち構えてました。自分も流石に一人で買いに行く元気はないので母を連れてデパートに行ってきました。最近の母は足が調子悪くあまり歩きたがらないので車椅子に乗せて下着売り場へ、、ブラジャー二枚を決めてレジに並ぼうとしたら車椅子では通れない幅になっていたので自分がブラジャー持って一人でレジに並びました。当然女性下着売り場なので男がレジでブラジャー持って並んでいるのは自分だけ!しかし並んだ時に前に居たおばさんが「あなた、お母さんの下着買うのに並んでいるの!偉いわね~♪」と褒めてくれていたがそのおばさんが先にレジを済ませて居なくなってしまうといつの間にか自分の後ろには若い女性2人が並んでいる。その2人は完全に変質者を見るような感じで非常に視線が痛い!母のブラジャーを買い母の所に行くと母は「あんたの後ろに並んでいた女の子達あんた見て凄い変な顔してた!」と言い大笑いしているじゃないですか、、「クソババァ~!!」と心の中で叫びました!最後に晩御飯用に弁当を買ってきて帰ってきました。帰ってきてから母が「はい、お駄賃!」と一万円くれました。また一万円貰っても行きたくないです、、、ブラジャーって一生買うことなんて思いも付かなかったので値段なんて気にしたこともなかったからブラジャーの値段の高さに驚きました!!
2005年07月15日
コメント(24)

朝は少し雨が降っていたので現場の仕事はお休みです。置き場で材料の在庫管理をして次の現場の材料の洗い出しをしていると母から銀行でお金を降ろしてきてくれと頼まれ銀行まで降ろしに行った。帰りはコンビ二で「そうめん」を昼ごはんに買って帰って食べた。そうめんの時期だなぁ~と思いながら食べる。でも食べ終わってから焼肉が食べたくなった・・・午後は他の業者との相見積り(注文を出す前に金額などを比較検討するために、複数の業者から提示させるための見積り)の計算をしているとお客が来た。ハウスメーカーなどじゃなく直接お客さんに出す見積りなので金額が安いよりしっかりした仕事をアピールする見積りが大事。どうやら母の名義になっている貸し店舗の火災保険の保険料の集金のようだ。そのために母は銀行でお金を降ろすように頼んだのだ。20分ほどして母が自分を呼ぶ声がする。一階に降りていくと母が「細かいお金持ってない?」と聞いてきた。保険料が163800円なのだが降ろしてきたお金は全部一万円札なので細かいのが無かったのだ。自分の財布にも1000札が一枚しかなく集金来た奴はお釣りを一銭も持ってきてないらしい。自分が母に「ちょうど細かいお金が無いよ!」と言うと集金来た奴が「ちゃんと金額を前々から電話していたんですけどねー!」とキレ気味に言っている。「事前に金額を教えておいたのだから保険料はきっちり用意しておけ」といわんばかりだ!!母は身体が不自由なのに駈けずり廻って細かいお金を探しているのに集金に来て最初からお釣りを持って来ない方が礼儀知らずだろう(怒怒怒・・・・・)『子供のお使い以下だ!!』と思った。「20分も待っているなら近くのコンビ二でも行ってジュースの一本も買ってお金を崩してこい」と言いたい!もう少し相手がグズグズ言ったら追い返して保険屋を替えるつもりだった。母がなんとか細かいお金を探して払って帰って行った。10月には父の名義だったアパートの火災保険の更新があるのだがそちらは自分の名義(家賃は母に入るが)になっているので別の保険屋に乗り換えることにした!あんな保険の外交員が居たらお客が沢山逃げていくだろう・・・追記:銀行の帰りに母のブラジャーを買おうとデパートの下着売り場まで行ったが女性用下着売り場の中には入って行けなかった。母が入院していたときには母のパンツは普通に買っていたのだが何故かブラジャーは買いづらい。母には買いに行くの忘れたと言ったが多分バレているだろう。
2005年07月14日
コメント(18)

いつのまにか日記に新しい機能が増えている。数日前にPCのコンセントが抜けてその日だはおかしくなって次の日には直っていたPCが昨日の晩から「ピィ~~~~~!ギィ~~~~~!!」とPC本体から音がして数秒フリーズの状態になってしまう。コンセントが抜けたのが原因なのか別に原因があるのか分からない。ウイルススキャンをしても何も引っかかってこない。文字の変換の時になる時が多いのだがどうしたものだか・・・・このPCは今年いっぱいもたない感じである!大事なデータはバックアップしておこうと思った。今日、仕事から帰ってくると母が「お母さんのブラジャーが盗まれたみたい」と言ってきたのだ!「ぶぁはははははははは・・・・・」「お母さんボケた??」と聞いたが母は本当に盗まれたと言うのです。いくら変質者でも母のブラジャーは盗まないだろう、、可愛いブラジャーでもなく普通に年寄りがつけるようなブラジャーなのに。「もし間違えて盗まれたとしてもお母さんの歳で下着泥棒に遭うなんて光栄じゃん!」と言ったら母に「明日、仕事帰りにブラジャー買ってきてね!」と言われた。笑えなくなった・・・・
2005年07月13日
コメント(18)

今日もなかなか蒸し暑い一日でした。今日現場で仕事をしていると昼過ぎに気持ち悪くなりヤバイ感じ、、また熱中症になってしまったのか!?今年はちょっとでも天気が悪いと現場の仕事は中止してエアコンの効いているとこでゴロゴロしていたので身体が夏仕様になっていないようだ!今日はそれほど暑いという感じではなかったのにやられてしまった。いつもならもっと水分を摂りもっと汗をかいて体温調整が出来ているのに今年は水があまり飲めなく汗も出にくい。それに昼休みには日陰がなかったので暑い2トン車の運転席で20分ほど横になっていたのがいけなかったみたい。今日は一番暑さに強い職人もダレていたので今年の真夏はかなり心配である。早く身体を「夏仕様」にしなくてはいけない!!
2005年07月12日
コメント(16)

ひゃ~!!と声が出るほど蒸し暑い、、夜中に友達から「明日どこか遊びに行かない?」とメールが来た。「月曜日から少しの間天気が良さそうなので仕事になるそう」と言ったが朝早く弟から電話があり「現場の方は今日からでも明日からでもいいと連絡が来たけどどうする?」と掛かってきた。もう雨で散々休んでいるのに今日は友達と遊びに行くために「今日は凄く蒸し暑いし明日からにしない?」と言うと弟も休み癖がついたのか「じゃ~!明日からにしよう!」と即答だった。昨日久々にオイル交換もしたので今日は自分の車で行く予定だった。昔は友達は車の免許を持ってなく必ず自分の車で出かけていたのだが友達が免許を取ってからはほとんど友達の車で出かけるようになった。自分はタバコを吸わないので友達も自分の車ではタバコが吸えないので友達の車で出かけけることが多くなった。昼ごろに連絡をくれると言ってたのに全然連絡がない。3時過ぎにメールを入れると「水道管が破裂して水道屋さんの手伝いに来ている」と返信が来た。「返信メールにエロ画像を添付する暇があったら約束の時間に来れなくなったメールをよこせ」と言いたかった。3時過ぎにいきなりドタキャンになっても他に行くところが無い。どうせ洗車してもすぐ雨がふる「雨男」なんだから梅雨時にしっかり洗車をしてやろうと思って洗車をした。4時過ぎに母がデイサービスから帰ってきて自分が車にワックスを塗っていると「大雨でみんな大変なことになっているのだからお前が洗車しちゃダメでしょ!」と本気で怒っていた。
2005年07月11日
コメント(14)

今日は昼間ボイスチャットをしていてオイル交換の話しが出たので車検以降やってなかったのでなんとなくなる気になった。ボイスチャットの相手には「オイル交換なんてしなくても量だけ入っていれば大丈夫だよ!」と言ったばかりなのに・・・・昔ガソリンスタンドでアルバイトしていたときにはオイル交換すると利益が多かったのでオイル交換をお客さんに勧めよくオイル交換したものだった。当時はエンジンオイルやギアオイルは少しでも新しい方が良いと教えられていたのでお客さんには良く勧めていた。今でもオイルは新しい方が良いとは思っているが最近テレビで儲け目当てにメーカーで決めているオイル交換時期より早く勧めるのは「詐欺まがい」じゃないのかというニュースをしていた。確かにメーカーで言っている距離や時期より長くオイルを使っていても最近の車は性能が良いのか量だけ入っていれば支障はない感じだ!しかしうちには自分でオイル交換していた時に買ったエンジンオイルが4リッター缶で15缶も残っていた。久々のオイル交換で最初に道具を探すのに時間が掛かってしまった。昔大手ディスカウントストアーで買った860円(実際は19860円だったのだがレジの人が860円と打ち間違えて凄く安く買えたもの)のジャッキでジッアップして寝板で下に潜る。昨晩は大雨だったので水が凄い滴り落ちた。ドレンコックを回し真っ黒なオイルが出てきた。以前はオイルがまだ透明のうちにオイル交換をしていたものだ。フラッシング(オイルを半分くらい入れてエンジンを掛けエンジン内を洗う)を3度もしてオイルエレメントを交換する。これがなかなか手が入らない狭いとこに付いている。フラッシングをする前にエレメントを交換した方が良かったか?熱くて手や腕を火傷した。エレメント交換に時間を取られかなり薄暗くなってきたので投光器を持ち出して電気を付けて大がかりな事になってしまった。最後オイルを入れる時にちょっとこぼしてしまった。オイル交換が終わりエンジンを掛けてみるとなんとなくエンジン音が軽くなった感じ・・・・・あくまで感じ。シャワーを浴びてから車で晩御飯の買い物に出かけた。車の調子は変わらないようだがこぼしたオイルが焼けて油臭くなってしまった。買い置きしてあるオイルを使い切るまでしばしばオイル交換をしようと思う。
2005年07月10日
コメント(64)

昨日、夜中に材料の割り出しと問屋などに注文するための金額の打ち込んでいたらいきなりPCの電源が落ちた!!さ、三時間も掛かったのに・・・・ショック!!ショックはそれだけではなかった。電源が落ちてから20秒くらいで勝手に電源が入り動き出した。再起動したものの何をクリックしてもキーボード叩いても反応がない。反応があるのはスタートボタンだけで何度が再起動を試みるがなんどやっても同じだった。「PCが壊れた!!」と思った。せめてちゃんと終了したかったので最後にもういちど電源ボタンを押すが電源ボタンも効かなくなった。もう諦めて寝ようと部屋の電気を消し部屋から出ようとしたときにPCのコンセントが刺さっている電気の延長コードの灯りが着いていない。そこでやっとPCのコンセントが抜け掛かっていてとうとう抜けてしまって変になっていたのに気が付いた。すかさず壊れていなかった事が分かってコンセントを入れPCを立ち上げると、それでも先ほどと同じ状態でスタートボタン以外は反応が無い!PC関連のものってその時におかしくても一日ほかっておくと直っている場合もあるので昨晩のそのまま寝た。今日電源を入れてみると普通に立ち上がってちゃんと動いてくれたのでホッとした♪しかしパスワードをいちいち入れるのが面倒な懸賞サイトやメッセはパスワードもIDもリセットされていてログインできなくなってしまっている。一応パスワードなどはメモに書いて何処かに入れてあるのだが見つかるはずもない!コンセントが抜け掛かっているPCはあんなに妙な動きになるのかと思った。壊れていなくて良かったがこれから昨日と同じ計算をしないといけないと思うと嫌じゃ~~~!!
2005年07月09日
コメント(12)

母のパスポートに貼る写真を撮らなくてならない。しかし母を連れて証明写真を撮りに行くのが大変なので自宅で撮影した。結構パスポートの写真って顔の大きさが2.9ミリ以内、頭の上の余白か5ミリ以上とかいろいろ制限がある。背景も何も写ってはいけないのでドアに白いシーツを掛け椅子は背もたれが小さく写らないようなやつで肘掛はない椅子に座らせて撮った。しかし母は脳梗塞で倒れてから左半身が不自由になったので肘掛が無いとどうしても身体が左に傾く。母に「なるべく真直ぐ座るよう」に言うが母は真直ぐ座っているつもりでも首だけが真直ぐになっていて体は凄い斜めになっている。何度直しても撮る時には身体が斜めになってしまう。どの写真を見ても身体と首が繋がっていないような変な写真になっていて母と2人で大笑いしてしまった。身体が斜めにならないように右手首を紐で縛り椅子の足に縛った。なんとか真直ぐに近いくらいになったがそれまで1時間も首を曲げていた母は身体が真直ぐになったのに首を右に曲げたまま治らない。パスポートの写真に後ろから誰かが首や身体を押さえているわけにもいかず2時間掛けてなんとか撮れた。今日、弟がパスポートの申請用紙と写真を取りに来たが写真を見てまた大笑いしていた。自分は最初の凄く首が曲がった写真を見ていたので出来上がった写真はあまり曲がっているように見れなかったが初めて見た弟は凄く首が曲がっているように見えたようだ。弟は「こんな身体が斜めで首が曲がった写真じゃダメだろう」と言うが苦労してやっと撮った写真なのでそれを持っていかせた。それに最初に撮った凄く首が曲がった写真を数枚一緒に持っていかせ最後の写真でOKが出なかったら担当者に見せどれたけ苦労してここまでしたか言うように弟に言った。夕方、弟にパスポートの事を聞いたらやはり最初は「写真取り直してきてください」と言われたらしい。しかし他の写真を見せたら職員も「相当苦労して撮ったのですね!」と笑いをこらえてその写真で受け付けてくれたそうだ!写真は120枚ほど撮ったがデジカメで撮ったのであまり無駄がなくて良かった。
2005年07月08日
コメント(20)

今日は急の仕事で川崎まで行ってきました。最近ずっと断り続けてきたハウスメーカーの仕事なんですが担当者のしつこい「お願いします」攻撃に弟も親分風を吹かせ「やってよるよ」と言ってしまいました。「今回の仕事は予算があるので2人で一日掛からない仕事ですが三人分の手間賃を払います」と担当者が威張って言っていた。今日は夕方から天気が悪くなる予報だったので早く終わらせるために3人で現場にっ行った。7階建てのマンションの屋上のベランダ下に特殊な建材を貼る仕事だ。材料は全部屋上に上げてあるという話しだったのだが地下に入れてあって材料を屋上まで上げるのに2時間も掛かった。7階の屋上なので貼った物が落ちるといけないので特殊な釘とボンドで貼っていくのだが釘もボンドも足りない。やはりハウスメーカーの仕事だけある。下職のことなんて考えてないので材料が足りなくて仕事が遅れ赤字になるなんていつもの事だ!担当者にすぐ釘とボンドを持ってこさせ結局仕事を終わらせないといけない5時を過ぎ雨が降り出し7階から滑って落ちそうになりビビりながらなんとか仕事を終わらせた。三人で仕事行ってなかったら大赤字になっていただろう。弟は「もう絶対ハウスメーカーの仕事はやらない」と怒っていたがまた頼まれると引き受けてしまうだろう・・・困った奴だ!!去年から始まった「林家木久蔵一門」の寄席が反響が良かったので今年はチケットを欲しがるお客さんが多く残らないと思っていたら弟達が見にいく予定になっていたチケットが台湾行くので残っています。今年の夏休みは微妙に自分も暇暇なので誰か一緒に見に行きたいという人がいたらご一報ください。日時8月8日 会場1:00 開演1:30会場 鶴見会館(横浜市) JR京浜東北、京浜急行「鶴見駅」下車徒歩6分チケットは自分の分も入れて4枚残っています。焼肉くらいご馳走しますよ!チケット代はすでに会社で払っているのでタダです。数日経つと他のお客さんにあげてしまっているかも知れません。その時はご了承ください。(その時はメシだけでもおごれっていう人でもいいです)
2005年07月07日
コメント(71)

そろそろお中元の準備をしなくてはいけない。今日は眠剤を処方箋を貰いに行く日だったので最初から仕事はお休みでした。病院はいつもより混んでいたが何故か病院に着いたばかりの自分が一番最初に呼ばれた。予約窓口も会計窓口も混んでいるのにいつもより早く終わった。いつもは早くで4時間くらい掛かるのに今日は1時間も掛からなかった。お歳暮はネットで頼んだので今年のお中元はデパートから送ろうと思った。お酒を飲む家はお酒かビールで子供の居る家庭は洗剤や食品と考えるのも楽なのだが一番悩むのがお年寄り夫婦2人だけのところだ!!食品は食べきれないし硬いものはダメ。お酒もあまり飲まない。結局お茶ななってしまうのだがそこの家のお中元はお茶ばかり来ると言っていた。皆考えることは同じようだ。結局デパートを3件ハシゴして決まらなく帰ってきた。これからネットで何か探さないといけない。75歳くらいの夫婦にはどんなお中元がいいだろうか・・・・
2005年07月06日
コメント(14)

今日は久々に晴れたので現場に行ってきました。しかしまた明日から悪い天気になるというので施主が「工事を梅雨明けにしてくれ」ということで置き場に帰ってきて残材捨てです。産廃業者のとこに行くと「これからはアスベスト製品の産廃はやらなくなるかも、、」と言われ困りました。これから古い家の増改築や取り壊しで捨てられなくなったり産廃手数料が凄く高くなるのが怖いです。仮納骨の時に弟夫婦が「8月に台湾行くけど一緒に行かない?」と聞いてきたのです。自分は真夏に日本より暑いところに行くのは嫌なので母だけ連れて行くように言いました。今日、仕事に出ると弟も後から来て「台湾の旅行代払ったから早くお母さんのパスポート申請してくれ」と言ってきたのです。母は一回も海外旅行に行ったことがなく以前から「一回は行ってみたい」と言ってました。弟夫婦も少しは親孝行しておかないといけないと思ったのかあまり時間の掛からない台湾に決めたようです。仕事帰りに行政センターに寄りパスポートの申請用紙を貰って帰ってきました。母はあまり視力が良くないので本人が書かなければいけない箇所が3箇所(本人の名前二箇所、代理の申請人の名前と住所)あるのですがそれを書くのに30分も掛かって大騒ぎです。真夏に台湾行って大丈夫か心配ですが最初で最後の海外旅行になることでしょう。それに自分も母の面倒をみなくていい夏休みが久々に取れそうです。
2005年07月05日
コメント(22)

今日も雨でお休みです。なんとか明日は仕事が出来そう!今日夕方にここのお友達から「お米」が夜に届くとメールが来た。新潟産のお米なので絶対に美味しそうだ!こちらの米屋で10キロ8000円の高いコシヒカリを買っても二割は標準米などが入っていてあまり美味しくない。8時までには来ると思ってご飯を炊いてなかったが8時には来なかったのでうちにあるお米を炊いた。9時近くになったのでそろそろ来る頃だと思ってドアホンのモニターを見ると丁度宅配業者が荷物を持ってチャイムに手を伸ばすところだった。チャイムが鳴る前に「どうもご苦労様!今出ます!!」とドアホンで喋ったら宅配業者のお兄さん凄いビビッて3歩くらい後ろに飛び跳ねた。ハンコを持って玄関を開けると「脅かさないでくださいよー!」と言う。「次はチャイム鳴らしてから返事してくださいねー、俺凄いビビりなもので」と言っていた。明日から当分美味しいご飯が食べれそうだ♪♪
2005年07月04日
コメント(22)

今日も梅雨らしい雨が降っています。人込みや車の渋滞が大嫌いな中、横浜のお寺まで仮納骨してきました。まず横浜の弟の家に集合してそこから数台の車でお寺まで行ってきました。空いていれば20分も掛からないでいけるのですが桜木町から横浜駅付近はまったく動かない渋滞じゃなくて停滞です。裏道の商店街の中を回りなんとか1時間で着きました。でもイライライライラ・・・・・・です。自分は母を車椅子で連れていかないといけないのに母は親戚に配るメロンを沢山買っていたのです。後部座席に車椅子を積んでいるのに箱入りメロン11箱を押し込みそれに母の手荷物が三つ!車椅子だけで手荷物一つでも一緒に持てないのに何も考えいない。(タコやイカでも持ちきれない!)お寺に着き母を降ろすのにメロンと手荷物を降ろして母を降ろしまたメロンと手荷物を積む。仮納骨は無事に済んでお寺でみんなにメロンを渡した。母が乗り降りする度に荷物を積み下ろししないといけないからだ!車で来ている人はいいが新幹線や飛行機で来ている人たちには凄く邪魔な荷物である。母も勝手なことばかりして困る!去年の11月に父は逝ったのになんで今ごろ納骨かと言うと自分が納骨はしないつもりだったからである。自分には子供は居ないし弟には娘が一人だけ、妹は福岡なので今の代だけでお墓を守っていけなくなってしまうからだ。弟は横浜に新築しているお寺が募集しているのを見つけてきてほぼ強引に決めた。まだ工事中なので仮納骨なのである。帰りに日本料理店で食事をして帰ってきたが皆が自分のご機嫌をとろうと凄い気を使っていた。皆は納骨しないと「世間体が悪い」とか「お父さんが可哀想」とばかり言うが「一回もお見舞いに来なかった奴等が何を言う」と怒ったためである。溜まっていたものを少し吐き出しちょっと気が楽になって帰ってくるとポストにメロンの請求書が入っていて「8万円弱」の請求に驚いた!!母に文句を言うと「私が払うのだからいいでしょ!」だって、、皆に喜んでもらいたいのは分かるがそんな高いメロンをこの雨の中持って帰るのも大変だ。それに一回もお見舞いに来なかった奴等にもそんなメロンをあげたのもムカムカしてきた!!とりあえず無事終了か・・・・・ふ~!疲れた、、
2005年07月03日
コメント(16)

最近続いて土曜日(日曜日の1時)のメンテが無かったので安心していたら今日はメンテがあるみたいです。慌ててしまって日記出てきません。なんで土曜日の夜にメンテをするのだろうか、、、明日は父の仮納骨があります。横浜のお寺に行ってきます。ということで早く寝よう!!眠れたらいいなぁ~☆(メンテが終わる時間まで眠れなかったら追記します)いつも土曜日の夜中にメンテがあるので今晩もメンテだとばかり思っていたら月曜日でした。焦って損したみたい。もう書き直すのも面倒なのでこのまま続けます!↑にも書いたように明日(時間は今日)は父の仮納骨です。納骨堂は新築していて11月まで納骨できないので別の場所に仮納骨します。お坊さんは(父の遺骨だけ持ってくれば良い)と言っているのですが周りで位牌も写真も持ってこいと言います。納骨自体も反対だった自分に「死んだお父さんが可哀想」と言うのです。自分の考えとしては父が苦労して建てた実家にそのまま御骨をマーボーの御骨と一緒に置いておいてあげたかったのですが弟がお寺を決めてきてしまいました。皆は父が死んでから「それでは可哀想」とか言いますが生きているうちに少しでも多く顔を見せに行ってもらいたかったです。父が入院しているときに一度も見舞いに行かなかった奴等に「可哀想」と言って欲しくないです!!死んでからいくらお金を使ってもらっても死んだ人にはわかりません。生きている間に顔を出すのが優しさだと思うのです。顔も知らない親戚に「案外お前って薄情だよね!」と言われました!ほとんど自分が毎日見舞いに行って洗濯したりオムツ持っていったり医師の話し聞いたりしていたのに「薄情」と言われて悲しくなりました。
2005年07月02日
コメント(14)

今日も雨でお休みです。仕事もしていないので請求書を書く仕事も無いし見積りは弟に任せたので暇暇です。実際にはまだ父の名義の郵便局や銀行の通帳の名義変更をやらなくてはいけないのですがほとんど残金の無い通帳の名義変更はやる気が出なくて、、最近まったく髭を剃ってなく3週間~一ヶ月くらい剃っていなかったので2センチくらいに伸びてました。まだまだ伸ばすつもりでしたが日曜日は父の御骨の仮納骨があるので母が「日曜日までに剃れ」とうるさいのです。2cmくらいまで伸びた髭は電気カミソリでは剃れないしT型のカミソリでもすぐ目詰まりして剃れなくなってしまいます。ちょっと剃る度に髭剃りの目詰まりを取り除きながらやるので2時間近く掛かってしまいました。自分はなんであまり髭を剃らないかと言うとすぐ髭剃り負けしてしまうのであまり剃りません。しかし今回のように伸ばし過ぎると2時間も剃る羽目になってしまって余計ヒゲ剃り負けしてヒリヒリしています。トータル3時間もお風呂に入っていたので母が何度も「倒れているのではないか」と心配して覗きに来ました。
2005年07月01日
コメント(14)
全31件 (31件中 1-31件目)
1