2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全21件 (21件中 1-21件目)
1
昨日夫と喧嘩をしてしまった。 今日帰ってきても機嫌が悪い。 引きずってるのかと思ったら、仕事のことだったらしい。 ただ、昨日の言い方はなんだと文句は言われた。 でもそれっきりで終わった。 車を買う話になった。 今までマークII に乗っていたので、マークX にすると言うと思っていた。 私も娘ももっと小さいのがいいと言っていたのでプレミオの1800cc のにしようかと言っている。 コロナの新型に当たる車のよう。 夫の兄はプリウスに乗っている。でもちょっと乗りにくいらしい。 ハイブリッド車で音はとても静か。 でも静か過ぎて人がよけてくれないので、迷惑するみたい。 16年ぶりの新車、装備も色々あってよくわからない。 車屋さんに電話したが、もはや閉店後だったよう。 明日電話してお勧めを聞いてみることになった。 気分が滅入っていたが、これでちょっと元気が出そうな気がする。
June 30, 2010
コメント(0)
前回MRIを撮って、ペインクリニックを予約していたが、紹介してくださった先生は反対されたので、キャンセルしていた。 今日もう1度受診すると、転勤で代わられた先生もペインクリニックを勧められたので、予約してきた。 週1日しかしていないので取れたのは来月29日。 夫に話すと、急を要するものではないのでいいと言った。 手の痺れはひどくなり、手が石膏で出来ている感じがする。 どうせわかってくれないと文句を言ってしまった。 ちょっとムカッときていたし、食欲がなかったので、夕食の食卓に付かずにいた。 夫は怒って食べずに出て行ってしまった。 外食をして帰ってきたよう。 洗面をしている間に、テレビも電気も消されてしまい、自分の部屋に来た。 久しぶりの夫婦喧嘩。 うつ病にしても痺れにしても、自分にしかわからない。 2日続きで病院通いで疲れてしまって、マイナス思考。 生きるって辛い。
June 29, 2010
コメント(2)
肺動脈塞栓症になったことがあるので、足の深部静脈に血栓が出来てないかエコー検査をしてきた。 血栓がはがれると、肺動脈に詰まって息が出来なくなる。 足の付け根とふくらはぎを調べた。 写真を何枚か撮ったけど、大学病院なのですぐには診察してもらえない。 来月又結果を聞きに行かなくてはならない。 不便だけど、血栓が出来てないという診断が出れば安心できる。 定期健診と思って受けてきた。
June 28, 2010
コメント(0)
先日車上荒らしにあって、車屋さんに持って帰ってもらった。 今日電話があって、カーナビを取るのに、電気配線を全て切ってしまってるそうだ。 結果ラジオもエアコンも使えないらしい。 車の屋根にある配線を換えなくてはいけないとか。 16年前の車、あと2年乗るつもりで5月に車検を受けたばかり。 スクラップ屋を回ってくれたそうだが、あまりに古すぎて同じ車種があるはずもない。 来週使いたいと言うと、代車を持ってきてくれると言ってくれた。 これから暑くなるのにエアコンなしの車には乗れない。 廃車にするしかないみたい。 車検代、結構かかったんですよね。 でも、もし新車だったらと思うと良かったのかしら。 どうしましょう。
June 25, 2010
コメント(0)
今日パン教室に行く用意をして待っていると、管理人さんから連絡がありました。 車のトランクが開いていると。 4台車上荒らしにあっていました。 右後ろの三角窓が割られていました。 盗まれたのは、カーナビだけでした。 根こそぎ引っこ抜いて、ダッシュボードも散らかし放題。 警察官が来て色々聞かれ、被害届を書いてくれました。 カーナビの機種が知りたいと言われ、オートバックスに電話して調べてもらいました。 時間がかかり、パン教室には行けませんでした。 車を買ったところに電話したら、わざわざ取りに来てくれました。 ボロ車でよかったです。 でも、もうカーナビはつけません。 新車買うときに考えます。
June 22, 2010
コメント(0)
夫は辞表を出したが、院長預かりという状態でいつ辞めれるかは不明のまま。 昨日、通勤定期を6か月分買いに行っていた。 医師不足ですごく働かされて、ひどく疲れている。 この2日間、殆ど食べずに、でもお酒の方はしっかり飲んでいる。 酔っ払って絡んでくるのでうっとうしい。 外食すると言っては寝てばかりいる。 あてにして何も作ってないので、ありあわせで済ましている。 なんと言うことなく2日間が過ぎた。 出かける気もせず、パソコンでアプリばかりしている。 ちょっとやり過ぎかしら。 明日からは、生活を立て直さなくては。 パン教室がきっかけになるといいのだけど。
June 20, 2010
コメント(0)
今日は精神科の診察日でした。 どうせ化粧して出るならと、銀行の用事を済ませ、夫に頼まれていたソックスを買いに行ったり、靴のかかと直しに行ったり、整形のリハビリにも行って来ました。 きっと疲れるだろうというのがわかっていたので、ネット宅配で夕飯の用意をしなくてもいいように注文しておきました。 ソックスと靴は、先日頼まれていたのですが、外出する気分になれなくて、いい返事をしていませんでした。 だから夫は、ありがとうと言って、夕飯の手抜きにも文句は言いませんでした。 でもなんか虫の居所が悪くて、夫とゆっくり話す気分でなく、そそくさと自分の部屋に引き上げて来ました。 可愛くない妻だと思います。 でも生きてるだけでいいと思って欲しいです。 心の中では、薬を沢山飲んで目が覚めなければいいのにと思っています。 辛いです。
June 18, 2010
コメント(0)
今朝7時過ぎに目が覚めた。 しんどくて起きたくない。手の痺れもひどい。 でも、先日明け方目が覚めて二度寝したら、9時半まで起きられなくて夫に嫌味を言われたので起きた。 昨日大学病院と整形外科に行って疲れが残っていたのだと思う。 1日中元気が出なかった。 i-pod が聞こえなくなって修理に出していたら、新品と交換された。 パソコンから入れ直しをしようとしたが、うまく出来ない。 なんかいらいらして、頓服を3度も飲んでしまった。 明日は精神科の診察日。雨らしい。 うつ気分はちっとも良くならないし、手の痺れはだんだんひどくなる。 気が滅入る。 突破口はないものかな。
June 17, 2010
コメント(0)
久しぶりに友達と長電話をしました。 酔っ払って帰ってきただんな様にひどいことを言って、息子さんに叱られたそうです。 高校の同級生だから、言いたいことが言えて喧嘩も多いみたいです。 私は、夫より14歳若いし亭主関白なので、言い返すことが出来ません。 結婚してからずっと我慢していたのが、鬱の原因になったのですが。 夫は変わりました。 でも、機嫌が悪くなることは言いません。 もう我慢することが、習慣になってしまいました。 今日の友達の事を聞いて、鬱が治らないのは自分を抑えてることが原因なのかなってふっと思いました。
June 16, 2010
コメント(0)
おととしの暮れ、肺動脈塞栓症で2ヶ月入院したことがあります。 いわゆるエコノミークラス症候群と同じで、足の深部静脈に血栓が出来、それがはがれて肺動脈に詰まる病気です。 肺で酸素置換がうまくいかなくなります。 運動不足が原因で、2度気を失って救急車で運ばれました。 2度目は、病院に行くのにお風呂に入って出る時気を失い、夫はもうだめかと思ったといってました。 入院して、酸素吸入をしながら、血栓を溶かす点滴を受けました。 退院後も1年血液の抗凝固剤ワーファリンを飲み続けていました。 今年の夏、CTを撮ることになっていました。 うつになって動かなくなって、又悪くなっているようです。 ちょっと動いてもしんどいです。 オキシパルスメーターという器具で、血中ヘモグロビン酸素濃度を測定します。 96%以上なら正常値。 しんどくて測ると93%くらいに下がります。 心配なのでちょっと早いのですが、電話で予約を入れたら、いつもはなかなか取れないのに、明日の10時半に取れました。 とりあえず受診してきます。 病院通いばかりで嫌になります。
June 15, 2010
コメント(0)
お父さんの電話の声に元気がなかったと、娘が仕事帰りに寄ってくれました。 久しぶりに3人で話が弾みました。 ビールを飲みながら、ちびちびと、でも沢山食べてくれました。 夫は食べないので嬉しかったです。 3人で台湾旅行に行こうという話が出ました。 私のうつも、きっと寂しさから来ているのかもしれません。 夫が言うので、今日整形外科に首の牽引と温めに行って来ました。 市民病院を紹介してくださった先生への返事から、ペインクリニックに行ってみるといいと言われたそうです。 来週の木曜日にどんなものか行ってみようと思っています。 これで積極性が出るといいのですが。
June 14, 2010
コメント(0)
ここ3日程気温が30度前後まで上がっている。 明日は大阪も梅雨入りらしい。 昼間は窓を開けて風を通していたから涼しかったけど、明け方の気温を考えると、まだ窓を開けて寝るのはちょっと不安。 送風は大分前から入れていたが、今日は暑い。 除湿にしてみたが暑くて初めて冷房を入れた。 1時間だけタイマーをかけて寝ている。 明日からずっと雨か曇りマークが付いていた。 気温は下がりそうだが、湿度が高くなるとのこと。 これから4~5ヶ月又寝苦しい日が続きそう。 年々暑さに弱くなってきている。 先日コードを引っ掛けて、扇風機を倒したら羽が割れてしまった。 バランスが悪くなって、回すとがたがた音がする。 電気屋さんに注文していたら、今日入荷したとのこと。 明日は取りに行かねばならない。 雨降らなきゃいいのにな。
June 12, 2010
コメント(0)
今日市民病院で検査して、ペインクリニックを予約して来ました。 夫が帰って来てその話をすると、順序が違うと言いました。 今日診察してくださった先生は今月末で転勤され、次回から先生が変わられます。 29日に診察の予約を入れてあります。 それまで、家の近くで通院していた整形外科で首の牽引をしてから、その結果を報告し、先生の判断でペインクリニックをするかどうか決めるのが順序だと言います。 首の牽引をひと月余り続け、良くならないので市民病院に行ったのに、又一からやり直しです。 夫はペインクリニックのいい先生を知ってると言います。 又病院のはしごになるのかな。 良くなる確立は高くなさそうだし、なんか治療する意欲が失せてきました。 外に出るのも億劫なのに、又牽引に通わないといけないなんて。
June 11, 2010
コメント(0)
手の痺れの原因が頚椎のずれにあると、レントゲンでわかりました。 詳しく見る為に、今日MRIを撮ってきました。 3時間余り待って、結果を聞きました。 指先から肘にかけての神経が圧迫されていました。 でも手術するほどではないそうです。 ほっとしましたが、治す方法は曖昧みたいです。 首の牽引か、ペインクリニックか、薬のどれかが効くかもしれないそうです。 牽引はしばらく通いましたが、効果はありませんでした。 とりあえず24日に、ペインクリニックの予約をしてきました。 左手で熱いおつゆのおわんを持つ時、いつも不安です。 早く良くなるといいのですが。
June 11, 2010
コメント(0)
今日は夫とゆっくり話をしました。 殆どが仕事の話ばかりです。 なんだかんだ言ってもやっぱり医師。懸命に患者さんの命を救っています。 泌尿器科医だけど、手に負えなくなった患者さんばかり運び込まれてくる病院です。 教科書に数行しか書かれてないような珍しい症例も多いとか。 先月来られたベテランの先生も、四苦八苦されてるとか。 疲れて帰ってきているのだから、もう少し優しくしないといけないと反省しました。
June 8, 2010
コメント(0)
手の痺れがだんだんひどくなる。 手のひらだけだったのが、腕や肩にも痛みが出てきている。 歩かないからか、足にも違和感がある。 11日にMRI検査をすることになっているが、それで治るわけでもない。 手術になるかもしれないが、首から下の麻痺が残る可能性もあるのかもしれない。 うつ症状だけでも憂鬱なのにうっとおしい。 毎日無意味な時間だけが過ぎていく。 生きるってしんどいこと。
June 6, 2010
コメント(0)
夫が今の病院に行って4年になります。 大半が意識のない患者さん。 90~100歳という高齢の方が多いです。 どういう状態でも一日でも長く生きていて欲しい家族と、もうだめという状態を頑張って助けて生き続け困惑気味の家族。 人生の最後は選べませんが、尊厳死を認めて欲しいです。 急性期の病院で頑張っていた夫は、働く意欲を失っています。 夫婦で落ち込んでいます。
June 5, 2010
コメント(0)
診察の帰りに衣料品も置いてるスーパーに行きました。 6月中の割引券をもらっていたので、まとめ買いしました。 久しぶりに気分転換できました。 お金を使うのって、たまにはいいですね。 ついでにスリッパも。 1時間歩き回ってくたくたですが、楽しみも待ってます。 少し明るくなれたかな。
June 4, 2010
コメント(0)
明日は精神科の診察日です。 2週間なんてあっという間に経ちました。 ずっと低空飛行。先生に言うのは嫌だなあ。 火曜日に買い物に行ってから、とうとう一度も出かけられませんでした。 カラーカットに行けなくて、白髪頭で恥ずかしいです。 今日はやっと掃除機をかけられました。 夕食を考えて作っても、夫はあまり好みじゃないみたいで、お箸が出ません。 食べたいものを言ってくれるといいのですが。 夕食後しんどくなって、頓服で押さえ、やっとシャワーを浴びれました。 どうして良くならないのかしら。
June 3, 2010
コメント(0)
夕食後ソファーでテレビを観ています。 夫は食卓で飲んでいます。 観たいテレビがない時は、夫につきあいます。 今日は、観たい番組が違っていました。 自分の部屋で観ると言うと、私の観たい番組を観せてくれました。 一緒にいたかったみたいです。 鳩山さんの退陣が経済に及ぼす影響を聞きたいと、息子に電話していました。 週末にテストがあるとかで、息子は家に帰ってたので長電話してました。 私に代わると言ったけど、別に話はありません。 ガス警報機のことで大阪ガスから電話があり、娘に電話したら出なくて、メッセージを入れておいたらかかってきました。 すぐ用件が終わり切りました。 夫は、話したかったそうで残念がりました。 子供に電話したがって困ります。 人恋しいみたいです。 私はひとりが好きなのですが。 夜夫婦で一緒にいますか。
June 2, 2010
コメント(0)
今日も起きにくかったけど、昨日みたいにならないように頑張って起きました。 起きたけど、何も出来ないままにお昼になってしまいました。 今日は絶対買い物に行かなくてはなりません。 覚悟していたので、何とか出られました。 百均とユニクロで買い物して、銀行にも行きました。 その後スーパーに行って、買えるだけ買ってきました。 肉や魚類はネットで買っているのに、7000円を超えていてちょっとびっくり。 5月分の買い物合計から、1%の割引になっていました。 おさいふカードというプリペイドカードを使っています。 減ってきたら1万円機械で入金します。 小銭を気にせず使えて便利です。 冷蔵庫がリッチになりました。 これで1週間もたせよう。 近くのスーパーに行っただけなのに疲れました。 明日は、カラーカットに行きたいけど行けるかしら。
June 1, 2010
コメント(0)
全21件 (21件中 1-21件目)
1