全25件 (25件中 1-25件目)
1

いよいよ本日、モンチュンファンミです。 なんだか・・・まだ実感沸いてないんですけどぉ本当に今日の夕方逢えるんですよね???KNで去年の12月から始まって、5話目ぐらいには「このドラマ、面白い!」と思い6話目ぐらいには「モンリョン、好き好き」と思い11、12話目ぐらいには「最高に私好み!」と思い13、14話目にはその展開に大泣きし、17話を見終わった時には完全にモンリョン落ちしてました。最後まで期待を裏切ることなく・・・・2ヶ月間どっぷり嵌り込んだドラマです。見れば見るほど2人がお似合いで・・・夢龍も春香も大好き~愛すべきモンリョンに逢えるのも夢のようだけど2人揃ってのファンミが何より嬉しい生ジェヒはモンリョンとは=(イコール)ではない気がするんですがどんな感じなのか・・・本当に楽しみ♪ハン・チェヨンちゃんは春香とイコールのような気がするなぁファンミは7月のソ・ジソブの来日ファンミ以来だわ。ジソブのファンミは、あとにもさきにも・・・おそらく韓流生活で1番感動した1日だったと言えるんですが今回、それに次ぐ嬉しさ。ジソブは大規模ファンミだったので握手会はなくて・・・(なくても本当に幸せいっぱいの素敵なファンミだったんですけどネ。^^)私は、現在好きな俳優4人と、まだ握手をした事がないんですよぉおお!(ジソブはないし、ピとヒョンビンは生も見たことない・・・^^;)今回初めてジェヒと念願の握手が出来るぅううジェヒになんて声を掛けようか。(ウッキシネー&シンギョンクショーは言いません。爆)まともに顔を見ること出来るかなぁ?始まったら、あっという間に終わっちゃうんだろうなぁ。また帰って来たら報告しますね。明日ご一緒してくださるみなさん、またジェヒスタイル企画でお会い出来るみなさん、どうぞよろしくお願い致します。それでは・・・・モンリョンのことを思ってそろそろ寝ることにしますおやすみなさい
2006.04.30

久しぶりにKBSワールドの復活ですぅ~。(^0^)4月は、3月の無料放送分を再放送する・・・ってことだったので約1ヶ月間、ほとんど見ることなくスルーしてましたが今日からいよいよ3月の続きの再開でした。早速、「おはよう、神様」見ましたよ1ヶ月もあいてすっかり忘れちゃったかも・・・と思ったけど始まったらすぐに思い出しました。久しぶりに見たパク先生。(グリンローズ!)あら、こんなに気持ち悪かったっけ?と思っちゃいました。(爆)いやいや、相変わらずこのドラマ、面白いデス今回はハルとウネのとっても良いシーンがありました。ウネを笑顔にさせる作戦3つ。どれも良かったですねぇ。1つ目はクムスンでク・ジェヒも試みたダンスパフォーマンス!ク・ジェヒはクサくて見てられなかったけど(^^;)今回は大丈夫でしたねぇ。(笑)ハルのキャラだったら可笑しくないからかな?一生懸命練習してるシーンも可愛かった。ウネを元気付ける良いシーンでした。2つ目は・・・歌?むすんでひらいて・・には笑っちゃったけどこれもまたなかなか良かった。歌いながらウネのところまで行って3つ目の・・・抱きしめる!いやぁ~ん。この演出は胸キュンよねぇ。ハルの優しさが伝わってきてとっても良かったハルと逢うと笑顔が見られるようになってウネも少しずつハルに恋してる気がする。なのに、そこで流れたナレーションが・・・え~だったんですけどぉ。ハル、死んじゃうの?なんだか悲しいナレーションが入って・・・今後、悲しいストーリーを匂わせてました。(>o<)とりあえず明日も楽しみ。やっぱ週2はいいよぉ~!このところ忙しかったせいもあって(頑張れ!クムスンに没頭して、毎日そればっかりだったせいもある)関心の薄いドラマはすっかり忘れさられました天国の樹は見忘れるし・・・ヨンジェの全盛時代はいつのまにか終わってたし(^^;)波乱万丈ミスキムの10億作りは、見たかったんだけど知らない間に始まってたし愛は誰にも・・・もすっかり見てないっ。ダメですねぇ。これからKBSが始まるからますますチェックが届かなくなりそうま、そんな状況でも「復活」と「おはよう、神様」は忘れることなくしっかり見てるからただ単に関心の問題かな。(笑)さぁ~、いよいよモンチュンファンミまであと2日。このあと手紙書いたり・・・少し準備します。(^0^)とりあえずUP☆また追記するかもぉ。☆追伸☆ここ2日間、なんだか忙しくて・・・日記&レス出来ずごめんなさい。 +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ちょっと追記。ゴールデンウイークですねぇ。私は今年は(今日を入れて)6連休。みなさんはいかがですか?(^^)ゴールデンウイーク中、最高のイベントはなんと言ってもモンチュンファンミ!あと2日! すっかりイ・モンリョンモードの私今日も1日「快傑春香」見てました。(笑)1番大好きなキャラ『モンリョン』に逢えるなんて本当に夢のようです。どんな格好で登場するでしょうか。この際、モンリョンらしく、おもいっきりセンスない派手な衣装で登場したらいいのに!(爆)許します。(爆・爆)どんな話が聞けるのかなぁ?映像もあるかなぁ?質問コーナーとか?質問したいなぁ。「モンリョンの服装のセンスについてジェヒはどう考えていたか」「売った刀と引き換えに買ったモッコリの値段は?」「○年後・・・実際のところ何年後だったのか」「お母さんの行方は?」あとはなんだろう?明日きっと来日のはず。2人そろって来るのでしょうか?楽しみです
2006.04.29

良い具合に気持ちが盛り上がってきましたよ「クムスン」見終わったと同時に、昨日の夜からドキドキ・ソワソワしていますモンチュンファンミまであと4日!愛すべきモンリョンに逢えるまであと4日!「クムスン」のク・ジェヒと比べると、やっぱり「快傑」のモンリョンには相当恋して見てました。なんたって、寝ても覚めてもモンリョぉ~ンでしたから!(笑)寝ても覚めない俳優・・・なかなかいないんですよ。ク・ジェヒも、コンチャンもやっぱり寝ると覚めちゃうもん、うん。モンリョンは格別だったなぁ~と、他のドラマを見て改めて感じてます。(^^)MXテレビも佳境に入ってて・・・今日は13話だったようです。このあたりからはもう涙・・・涙・・・涙モンリョンに気持ちが入ってる人はここからはきっと涙なしでは見られないはず。明日も必ずや泣きますよ!(14話)MX放送を見てジェヒファンになられた方もちょこちょこ見受けられてぐふふふと喜んでいます。嵌るよねぇ。あのストーリー展開は嵌るし落ちる!(笑)とにかく・・・ファンミまであと4日。モンチュンファンミに向けて・・・そろそろデジカメの使い方をおさらいしたり(爆)当日、どうするか決めなきゃ~。ご一緒して頂けるHIROさん、なみみんさん、クラさん、chikoさん、ハヌルさんどうぞよろしくで~す!!(そろそろ連絡しまーーす。笑)あと・・・ジェヒスタイルの企画に参加される方で現地で逢えそうなお友達のみなさま、是非、逢いましょう~。(^0^)さてさて、「復活」見ましたぁ。だいぶん、ストーリーが進んできて目が離せなくなってきましたねぇ。これって・・・「グリーンローズ」とかみたいな感じ???週1なのが残念だけど、次回も楽しみです。それにしても、韓国って、何もしてない人が警察に捕まりそうな時すぐ逃げるのは何故?モンリョンもそうだったけど・・・「今ここで捕まったらおしまいだ」みたいに言ってたよね???私からすると「逃げたほうがおしまい」って思うんだけど!!(^^;)きちんと調べてもらえば「やってない」って事はわかりそうなものなのにそれは無理だ・・・って解釈で・・・警察ってば、そんないい加減でいいのか?ハウンなんて警察の人なのに、それなのに逃げるって・・・いったい韓国の警察ってどうなのよぉおお!一人二役って・・・いいよねぇー???(笑)ラストシーンに「わぁお~!」と興奮なんか、ゾクゾクする。(爆)絶対美味しい!(笑)ではでは・・・今日はこのへんで。おやすみなさぁーい
2006.04.26

ネタバレ感想は最後にあります!「頑張れ!クムスン」全163話終わっちゃいましたぁー。早速・・・評価から!★★★★★★(☆6つ)間違いなくオススメ出来る!・頑張れ!クムスン・・・【ホームドラマ】ホームドラマとしても、恋愛ドラマとしてもどちらの要素も楽しめます。いやぁ~、泣けましたぁー。クムスンとク・ジェヒの恋の行方・・・とっても良かったデス。順位的にはこのへん→これまで見たドラマ評価!「クムスン」と比べると、今やってる「愛は誰にも止められない」はまったく面白くない・・・って感じですねぇ。(^^;)いやぁ~、「クムスン」は良かったです!好きな韓ドラ10本に入ります!「長いから、いろんなドラマを見る合間に少しずつ見よう!」と思ってたのに、見始めたら結局、他のドラマを見ることのほうが出来なくなって(^^;)10日間で一気に見ちゃいました。(笑)クムスンとク・ジェヒのストーリー展開がとっても良かった!私は他のシーンはけっこう飛ばしながら見ましたがそれでもいっぱい泣いたし、とても楽しめました。本当に見て良かったぁーと思える作品でした。もう少し2人を見ていたかったです。でも、そうすると「1%の奇跡」のようになっちゃうでしょうね。(爆)ク・ジェヒ、結果的には落ちなかったんですがぁ(笑)役柄は本当に良かったです顔がどこかタイプじゃなかったんですよねぇなんでかなぁ?時折、色の白さと目の雰囲気がハクトに見えちゃって(^^;)完全落ちはなかったですねぇ。(笑)あ、でも・・・胸キュンはいっぱいしましたよ実は、ドラマの相手役キャラ(ク・ジェヒ)が絶対私好みだと思う・・・とこのドラマを強力的に勧めてくださった方がいまして(^0ー)その方&HIROさん&Hさんの「良いよぉ~!」という感想から今回見ることを決意したんですが「クムスン」本当に見て良かったですなおこさん、どうもありがとうございましたぁーここ数日、「頑張れ!クムスン」に没頭してて・・・ジェヒはジェヒでも、ジェヒ@カン・ジファンを見てたわけですが(笑)明日からはモンチュファンミに向けてジェヒ@モンリョンオンリーでジェヒの来日をドキドキ待ちたいと思います。それにしても・・・この時期に「クムスン」はなかなかタイムリーだったなぁ~。なんせ、ジェヒだしぃ~なんせ、ハン・チェヨンちゃんの次回作のお相手だし~(笑)では、ここからストーリーのネタバレあります。+++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆気持ち的に最高に盛り上がって終わるなら161話でおしまいで良かったかも。結婚式、とっても良かったわぁ~。これまでの回想シーンが流れて涙・・・涙・・・でしたぁ~ただ、どんなドラマでも「その後を描いて欲しいなぁ。見たいなぁ」と思うじゃないですか!そこを見事に見せてくれたのが「頑張れ!クムスン」でした。それはそれで幸せ感いっぱいで良かったですもっとずっと見てたいんだけど、そうすると2人だけじゃ物足りなくなって(製作側が。笑)テワン&クマや・・・ウンジュ&オ先生(爆)の恋の行方に展開していきそう・・・・。それだと「1%の奇跡」になっちゃう。(笑)でもって・・・そちらでも似たような貧乏な女の子役だったハン・ヘジンちゃん。ふと重なったりしました。(笑)「頑張れ!クムスン」はとにかく、クムスン&ク・ジェヒの恋愛の展開が好きでしたぁー!!!そうだなぁ~、最初にク・ジェヒがクムスンを好きになり一生懸命追い掛け回すあたりが1番胸キュンだったかなぁ・・・。美容室の外からクムスンを一生懸命探してるシーンとか良かった!!「ご飯食べたか?」って必ず自分から聞いて(笑)ウンジュと逢うのはとっても面倒くさそうなのにクムスンには本当に嬉しそうに自分から誘ってて・・・そういう姿がすごく可愛かった一緒に居られるのがとにかくすごく嬉しそうで・・・(*^^*)そして、だんだん会話も増えてイイ雰囲気になって・・・でも、クムスンには子供がいることがわかって急に冷たくするシーンは最高に切なかったです。その後、やっぱりあきらめきれなくて・・・クムスンをまた追い掛けて・・・・あ~、そのへんも良かったよぉおお~ガード下での「移植するな! 好きだから・・・」のシーン、すごく印象的!でも、ク・ジェヒ@オモニの、ものすごい反対とチョンワン一家に「恋愛してる」・・・と思われることがだんだん辛くなってしまったクムスンがク・ジェヒから離れて行って・・・でも、ク・ジェヒのケガで、クムスンも彼に対する愛を確信して・・・そして、エレベーターでの告白。(ここは超涙;o;)この頃から、クムスンはビジュアル的に本当に可愛かったデスここから、長い長い試練の始まり。再び「切なさ」の再開。両親に許しを得るまで・・・・159話まで・・・本当に辛かったなぁ~。(>o<)いっぱい泣きましたねぇ。最後、幸せいっぱいで終わって本当に良かったわぁ。クムスンが幸せになれて嬉しかった。クムスンとク・ジェヒ、そしてフィソンと3人揃った姿がとってもとってもお似合いでしたぁー。あ~、良かった・・・良かった
2006.04.25
ネタバレあります!号泣でしたぁあまりに辛くてあまりに悲しいのでとにかくホっと出来るシーンまで見ないと気が済まなくなり・・・どうしても途中でとめることが出来なくて。倍速見も入れながら(シワンとソンラン&妊娠叔母さんシーンは飛ばし。爆)延々見続けちゃいましたよ。気がつけば深夜4時半(もちろん本日出勤^^;)ようやく159話で止まった(笑)とにかく泣けましたねぇ。150話付近、号泣です!そんな展開ありぃ????とか、えーーーーーーーーーー????とか、なんでぇええ???とか、「そんなの変!」とか、いろいろ思うんだけど涙はどうにも止まらなかったです。(;o;)ここまでの切なさ(どうしようもない苛立ち^^;)は初めてな気が・・・。いやぁ~、ものすごいストーリー展開ですよっ!そりゃぁ~、顔とか関係なくク・ジェヒに落ちるはずだわ!(笑)ストーリーにやられちゃうんだろうなぁ。ドラマチックすぎぃいいい。いつの時代だよっ!って感じの展開なんですけどね。(笑)なんせ、愛し合ってる二人が別れを決意しちゃうんですからぁ!「生まれかわったら、いい家に生まれてきます いっぱい勉強していい大学をでて アジョシに出会う前は他の男なんて見向きもしません そして子持ちになんてなってなくて 旦那の家族なんていなくて・・・ アジョシだけを待ってます・・・・」どっかで聞いたことのあるような台詞・・・と思いつつ絶対泣けちゃいます!そしてまた・・・辛く長い試練を乗り越えて、ようやく2人に笑顔が戻った時は嬉しさのあまりやっぱり泣けちゃいます!!そしてそして・・・フィソンを手放そう・・・と決めたチョンワン両親のシーンも涙・・・涙・・・涙。あ~、泣けるぅうううそんな中、唯一笑える・・・妊婦な叔母様!(爆)きゃははははは。大笑いだよっ。ま、そんなシーンでもないとやってけない。(^^;)残り3話。今日は見ないかも・・・。ハイスピードでかなり飛ばして159話まで進んだので今日はゆっくり復習をしようかと。そしてもう1回じっくり泣きます。昨日、「復活」3話も見たんですけど・・・そのあと見た「クムスン」の展開がすごくて「復活」の印象が薄かったんですよぉ!ま、まだ序盤ですからね。そんなわけで・・・・号泣・号泣の「クムスン」でしたぁー。追伸フィソン、可愛い~。とっても可愛い~
2006.04.24
ネタばれ含みます。130話付近・・・とっても良かったデス!こんな最悪の状況から、どうやって良い展開にもっていくんだろ?と思っていたら、ク・ジェヒ、ケガをしました。なるほどぉ~!(笑)今まではク・ジェヒのほうが追い掛けて追い掛けてだったんだけど・・・「もう諦めた」と言われて初めて・・・我に返る・・というかク・ジェヒを好きだ・・・という気持ちが強くなってクムスンが行動に移すんですよねぇエレベーターシーン。いやぁー、ここは泣けました。サランヘヨのクムスンの言葉に涙ポロポロ。とっても思いのこもった告白でしたよぉおお私的には、「ごめ愛」ウンチェの次に感動的な女性の告白(サランヘヨ)シーンでしたぁ。このあたりのクムスン、ビジュアル的にも本当に可愛くて他の人たちに比べて光って見えるんですよぉだから、貧乏で子持ちの母であっても、ク・ジェヒがクムスンに魅かれてしまう気持ちにすごく納得がいきますあ、余談ですが・・・・エレベーターを使っての告白シーン・・・私、なんだか最近立て続けに見てるモンリョンでしょぉ~、ユリンでしょぉ~、あとクムスン。「まただぁ」とか思っちゃいました。(^^;)あ、かなり前だけど・・・インチョルもそうでしたねぇ。(笑)再び笑顔が戻ったクムスンとク・ジェヒ。きゃぁ~、いいわぁ~。お似合いだわぁ~これまた余談☆幸せなシーンに出会ったので、昨日は比較的早く寝ることが出来ました。(笑)公園でお昼を食べながら「幸せだろ?」と聞いて・・・「キョロナジャ~」がすごく自然で良かったぁ!!!!(立て膝はどうよ!って感じだけど、ま、あれぐらいは笑えてイイです。笑)フィソンとク・ジェヒが初めて会ったシーンも、なんだかとっても良かったデス。何より・・・クムスンの幸せそうな表情が・・・とてもとても嬉しいデスところでさ、またまた新たなサイドストーリーが・・・叔母さんの妊娠!ちょっとぉー!コメディかよっ!!!クマとテワンの妊娠騒ぎでさえどうでも良いのに叔母さんの妊娠なんて、正直ちっとも関心ないからぁ~!(爆)サイドストーリー、私、どうしても飛ばしなんだなぁ~。シワンとソンランも同じことばかり繰り返してるから見てて「またかぁ」と飽きるんですよねぇ。だいたい、子供がいるのがわかって・・・それで両親が衝撃受けてるのにさらにその子供を1年預からなくては・・・なぁーんて展開、どう考えても無理やりすぎない???そんな離婚して以来、何年も逢ってない母に、突然子供を預かって欲しい・・・と本来言うはずがないと思う。(脚本の問題ね。^^;)ちょっとこの2人のシーンは、最近またまた2倍速見。(^^;)クムスンオンマは元気になって、あまり泣かなくなったからこちらのサイドストーリーは飛ばさなくなりました。(笑)さ・・・・フィソンと逢って良い雰囲気の3人をオンマが見てしまったのよねぇ。いよいよ最後の難関の始まり・・・かな?では、「復活」を見た後、続きを見る予定デス。すみませーーん、昨日のレスは後ほどゆっくりしまぁーーす。(^0^)
2006.04.23
相変わらずクムスンな毎日です。日記UPする時間がないほど(^^;)まだ「復活」も見てない。ひたすら「頑張れ!クムスン」見てます☆30分しっかり見ると、さすがにそんないっぱい進むことが出来ず、前回の111話から126話だからぁ・・・15話分か。なぁーんかね、ちょい前まで、クムスンオンマの演技を見てるのが辛かった。だってさ、泣いてるシーンばっかりなんだもんっ。(^^;)この役、1番大変だよっ!さすがハン・サングン様。でも「その陽射しが私に」の役とちょっとかぶるで、オンマの手術ストーリーをようやくクリアしたとたんまたまた切なさの再開!きましたよ、きましたよ!!!(喜んでる。笑)涙だよぉおおお。(>o<)ジェヒ(カン・ジファン)の役柄、相変わらずいいですねぇ~。「俺が好きになって死ぬほど追い掛け回して やっとの事で振り向かせたんだ!」母に怒鳴るこの台詞、すごく好き!クムスンを好きで好きで仕方ないジェヒの様子が・・・見てる側からすると超良いですよねぇあんな風に想ってもらいたいもんですぅ~。ただね・・・意外に嵌ってはないんですよ!ジェヒ役を見てて、当然胸キュンするんだけどカン・ジファンはちょっとタイプからはズレるので(おいっ!笑)2人の恋愛に超・超嵌っていながらも・・・・ジェヒ(カン・ジファン)には嵌ってないんです!(笑)そうそう、ジェヒの歌。やめてくれぇー!!!韓ドラではやたらと歌うシーンが多いんですがぁ・・・私、どうもそういうクサイ演出、超ダメなんですけどぉ!やめてくれぇー!!!クサくなければ全然許せるんです。(たとえば快傑での先生の結婚式で歌を歌うシーンとか)でも・・・今回はかなりクサかった。しかも・・・下手だった。(^^;)なのに・・・ノリノリだった。(爆)超勘弁って感じでした。(スミマセン)とにもかくにも・・・・「クムスン」終わるまで他のものに手がつけられません。「天国の樹」なんてリタイアです。(多分。笑)わっけわかんないんだもん!(爆)さぁ~、「クムスン」どうなるんだろう。どうやったら・・・この辛い展開を乗り越えられるのぉ?家の前や美容室にまで来て、クムスン好きだ・・・の堂々たるジェヒは素敵だけどますますクムスンの立場は悪くなるワケで。(>o<)オットッケ~ではでは、またこのあと続きを見よう~っと。(^0^)
2006.04.22
超寝不足!(^^;)かっぱえびせん状態(やめられない、とまらない)昨日、日記UPしたあとも見続けて・・・56話まで終了!全3巻になっているうちの1巻を見終わりました。もうねぇ、良いですよ、良いっ!ジェヒの行動、可愛すぎっ!!超・・・超・・・胸キュン顔がどうのこうのじゃなくて・・・ストーリー展開でカッコ良く見えちゃうんでしょうね。(おいっ!笑)だってさ、「ラストダンスは私と一緒に」の時と同じ医者役でその時は、ほんとキモイ!・・・ぐらいの存在が「クムスン」では素敵に見えるんだもん。(笑)時々、少年隊の東山君に見えちゃうんだけどぉ(そんなことないですか???^^;)クムスン&ジェヒのラブストーリーがとにかくイイですぅ!なんか・・・40話付近は2人の姿を見てるだけでウルウルしちゃいましたよ。(結末を考えると泣けてくる ;o;)すごくイイ!まず最初に恋に落ちたのはジェヒだんだん好きになっちゃって・・・逢いたいが為にウロウロしちゃって・・・逢えると笑顔になっちゃって・・・キャ~、最高!(笑)でもでも・・・・これ、考えるだけでこの先切ないですよね?まずチョンワンオッパーに悪くてクムスンはなかなか自分の気持ちに正直になれないだろうしそのあとは子供の問題が待ってるだろうしチョンワン家族の葛藤と・・・最後にジェヒの母親の反対を乗り越えないとハッピーエンドにはなれないのよねぇ。どー考えても、切ないっ!あー、今日はどこでやめることが出来るかしらっそうそう。みなさんが言われてたように、2番目のドラ息子テワンも・・・とってもイイ奴に見えてきました。味があって・・・キャラ的にも良いですよね?多分、クムスンを好きなんだよね???あんな敵対してたのに(爆)・・・そこがまた面白いっ!(^0-)クムスン、イイ子だもんねぇ。守ってあげたくなるよね。超納得。(^0-)あー、今日は「復活」もあったんだぁー。実は旧職場の歓送迎会で、もう少し前に帰って来たのでまだ何も見てないんです。でも、先にクムスン見ちゃいそう。気になっちゃってダメなんです。(笑)「復活」は明日かな。とりあえずUPしまぁーーす。
2006.04.19
見てますよぉ~!現在46話まできました。早い?早いよね?(笑)いやいや、クムスンとジェヒの関係が気になっちゃって気になっちゃって・・・お兄さんの恋愛話&「愛の群像」コンビだけのシーンややたらと暗いハン・サングン様シーンはついつい1倍速にしちゃったりしてあ、でも、大事そうなシーンはしっかり普通に戻して見てるんですけど「頑張れ!クムスン」泣けますっ!もう何度も涙してます。まだ前半なのにぃ~。(>o<)ハルモニの愛情や、オモニの優しさに涙出ますねぇ。クムスンが涙を流すシーンでは必ず一緒に泣いちゃいます!美容室のシャンプー試験合格でさえ、やっぱり泣けましたクムスンが明るく前向きに一生懸命頑張って生きてるからなんでしょうね。ああ、なんて良い脚本なんでしょうそして、何気に笑えますっ!ジェヒのシーン、けっこう可笑しい。(爆)豪邸の前でローラーボード風な乗り物に乗ってる姿に大受けっ!その姿がまず可笑しい!その上、いきなりそんなのに乗って登場しちゃうところがもっと可笑しい!プライド高そうなのに、美容室にクムスンと一緒に居た男が誰だか気になってどさくさに紛れて聞き出そうとするところが可笑しい。それが聞きたいが為に150万貸す・・・と簡単に言っちゃうのも可笑しい!ちょっとぉ~、行動全てがツボ!(笑)普段の服装がピンクのシャツにピンクのジャケットなのも可笑しい!後輩に対するえらそうな態度がこれまた可笑しい!とにかく・・・とっても可笑しい!(爆)いやいや、イ・ヨンジェかク・ジェヒか。ワガママお坊ちゃま・・・やっぱり良いですねぇ。クムスンを気にし始めて、とっても面白い展開になってきました。胸キュンも始まってきましたよ良いシーンを見るまで寝られないな。(^^;)全然関係ないんですけど、1番上のお兄さん・・・ヨン・ジョンフンがやってもOKそう。なんか、似てる。そして、そんなお兄さんの彼女・・・あなたは黒木瞳でしょー「パリの恋人」の時も思ったのだけど雰囲気がソックリです☆それでは・・・今日はこのへんで。また明日ぁおやすみなさい
2006.04.18

ネタバレ感想は最後にドラッグさせて見るようにしてます。まず、評価からいくとぉ~う~ん、悩むなぁストーリー・・・最終的にはGOOD☆実は、基本になってるテーマがあまり好きじゃなかったんですよぉ!でも、2人の絡みは良かったし、2人ともお似合いだった。「このシーン、好きだなぁ~」と思える名シーンもありました。ソル・ゴンチャンのキャラがとても好きでしたねぇ季節感たっぷりのラブストーリーだったことは間違いないデス。後半からけっこう泣けましたぁ!中半、コンチャンの切なさに胸キュンし後半、ユリンの切なさに涙しました。最終話も涙しちゃいましたねぇ。音楽・・・・これポイント高し!すごく気に入った!なんか南米風音楽???(全然違うかも。笑)で好きでした。クラッシクな2曲も良かったし切ないシーンによくかかってた女性ボーカルの曲も良かった。ドラマの中でかかる曲はどの曲も、ドラマの雰囲気にピッタリでした。けっこうねぇ、劇的な音楽なんですよぉ!ラストにその曲がかかると気持ち高ぶっちゃうんです。(笑)脇役陣・・・人選的にはOK!そうねぇ、イ・ジュンギはライバル役にしては綺麗だったし(ちょっと15話で、お、お前ぇ~!!と思うシーンはあったけど。爆)ビジュアル的にも他のドラマの2番手よりはるかにイケてたと思う。セヒョン役の女優さんもとても綺麗だった。でも、演技はまだまだ・・・かな。(^^;)いつも驚き方と悔しい表情と涙の流し方が同じ。見飽きた。(おいっ!^^;)モンリョンオンマ&アッパーは、うーーーん、微妙!そのシーンになると可笑しかったけど、「快傑」でのコンビのほうが断然好き!(断言っ。)脇役陣のサイドストーリー ・・・これが意外と余計だった。(おいっ!爆)「快傑春香」は、いい具合に大好きだったんですけど今回は他のドラマと同様、「そんなシーンいらないからさぁ~、もっと2人のシーン増やしてよっ!」と思っちゃいました。でもって・・・・評価ねぇ。(また戻る。爆)最高に良かったか?と聞かれると、そこまでストーリーが良く出来てはなかったように思うんですよねぇ。でも、雪のシーンがすごく綺麗で、季節感あって雰囲気的には抜群に好きでした!あと、主演2人の雰囲気もお似合いで可愛かったし・・・・組み合わせ的にはとても良かったです。字幕アリで見てないから、字幕アリで見た時にまた変わるかもしれませんがとりあえず、「快傑春香」のほうが断然好き!(やっぱりドラマの雰囲気が似てました。 で、最初に見た「快傑」のほうが新鮮に感じられたかなって感じデス。)「フルハウス」よりも・・・・評価的には下かなぁ。 「私の名前はキム・サムスン」より、どうか・・・ってところで、思いきり笑えて楽しかったのは「サムスン」で、でも、最終回の満足度は「マイガール」のが上で、最後に粋な演出も良かったしヒョンビン演じたジンホンよりもイ・ドンウク演じたソル・ゴンチャンのほうが役的に好きだった事とサムスンよりも、ユリンのほうが見た目的に好きな事とイ・ジュンギ&イ・ドンウクのコンビは組み合わせ的になかなかランクが高いと思われる事(笑)から・・・(ヒョンビン&ダニエル・ヘニーもランクは高いんだけど ダニエルはライバルに絡んでこなかったので。^^;)よし!「私の名前はキム・サムスン」より上ってことで●MY BEST韓ドラ●1. ごめん、愛してる2. 快傑春香3. フルハウス4. マイガール 5.私の名前はキム・サムスン・ マイガール・・・・・【ラブコメ】冬にオススメなロマンティックラブストーリー☆切なさ満点。後半、けっこう泣けちゃいます。イ・ドンウク&イ・ダヘの可愛い~カップルに注目!●好きなキャラ●1. イ・モンリョン(ジェヒ)「快傑春香」2. ソル・ゴンチャン(イ・ドンウク)「マイガール」 3. イ・ヨンジェ(ピ)「フルハウス」4. カン・スンジェ(ユン・ゲサン)「兄嫁は19歳」ここから15、16話のネタバレ感想にしまぁーーーす☆**見てOKな方は、ドラッグでスクロールさせながら見てくださいね!** ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓正直、15話の展開にガックリでした。2年ぶりに出会うシーンは、「快傑春香」と似たような感じ。しかも「快傑春香」のほうがすごく感動的だっただけに「へ・・・なにこれ、中途半端じゃない?」って思いました。展開もまるで「快傑春香」!(^^;)せっかく出会えたのに冷たい態度のユリン。なになに?なんで15話まできてそんな態度なワケ???そして忘れちゃならないイ・ジュンギ!最後にやってくれました。せっかくライバルながらずっと良い役だったのにふざけんなぁー!!!お・・・お前ぇ~!!(怒)キャラ的に急降下!(^^;)ま、その後はいつもの良いライバル役に戻りましたけど、あれはないでしょー!ここまで綺麗にしたなら、最後まで良い役にしてやれよっ!って感じ。15話で良かったのは、コンチャンが置き物を買って部屋にいっぱい集めてるシーン。思わず涙出ましたよぉ。(;o;)そして16話でも 雪が降った日に「誕生日プレゼントだ」とその置き物をユリンの家に届けてあるシーンにも涙・・涙でした。16話のユリンの最大の嘘が「嘘だ」とわかっているユリンとコンチャンの会話にも涙出ました。↑このへん、やっぱり「快傑春香」とソックリな演出ね。(^^;)それにしても、こんなに長く最後まで引っ張るとは思わなかったぁー。びっくり。ちょっとしつこかった気が。最終回なのに、ユリンのかたくなな態度も長すぎる!ま、それでこそラストシーンは良かったんだけど。でも、そのラストよりも、モンチュンカップル登場のほうが大・感・動!!(爆)最高でした。(笑)おもいっきり主演なモンチュンカップル!!(爆)でも、そのあとにちゃんと可愛くコンチャン&ユリンがしめてくれて・・・終わり方、とっても良かったです!!そこは満足・満足!!!「マイガール」好きなシーン1位・・・13話ラストシーン2位・・・12話。雪が降り出し、それぞれ雪に手をかざすシーン。 (そのあとコンチャンが行動にうつすんです!)3位・・・16話のラスト近く。エレベーターでのシーン!4位・・・モンチュンシーン。(爆)そうそう、コンチャンシに一言!メガネと歌だけはアンドゥエー!最後に告白☆コンチャンシ、ドラマ限定ですが・・・大好きでしたぁー。(笑)
2006.04.17

またまたdaumカフェに、ジェヒ本人からの書き込みと写真がUPされてます。最近頻繁で嬉しいですよね文章はねぇ・・・相変わらず翻訳しても意味通じないでも、どうやら風邪をひいてるらしい!(ジェヒやぁ~、大丈夫かぁ?)でもって、『広報しに 5月初に日本訪問をするんですよ^^ 招待にあずかりました 』みたいなメッセージでしたよー。とりあえずお知らせ。また追記します。(すみません、昨日はそう書きながら追記出来ず。^^;)+++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆『マイガール』14話さきほど見終わりました。随所に『快傑春香』と同じだぁ~と思ったシーンがありました。ネタバレ(OKな方はスクロールして見てくださいね↓)*************************不吉な予感を表す演出で、コンチャンからもらった置き物を割ってしまうシーン。これ、「快傑」で、写真立てをもらって落としてしまうシーンと同じです!(笑)あとは、何・・・何????これまた何年後・・・とかなわけ????はぁ????そういう展開、大嫌いっ!2年もの間、どうやって過ごしてたんだよっ!まぁ、もう慣れっこなんで、すぐに気持ちの切り替えが出来るようになりましたがコンチャンもユリンも、またまた健気にお互いを思い続けているんだろうね。はぁ。(^^;) ちなみに、泣けたシーンは、ハラポジに嘘がばれていて「ごめんなさい。ごめんなさい」とユリンが謝るシーン。「最後のお願いがあります。ソル・ゴンチャンシに送らせてください。2度と逢わないと約束しますから」って言うシーンも涙・・・涙・・・涙。コンチャンにそのことがばれないように部屋で必死に表情を見せまいと我慢するユリンにも涙・・・涙・・・涙。コンチャンが空港まで送ってくれて何も知らないコンチャンは「またな」とばかりにそのまま普通に行ってしまい振り返らなくなった瞬間、ユリンが流す涙に涙・・・涙・・・涙。インチョン空港に着き、用紙記入のところで前にコンチャンと一緒に来た時のことを思い出して号泣するユリン。このシーン、とにかく1番泣けました。なんて・・・気持ちのこもった涙なのでしょう。ちょっとハン・チェヨン嬢と比較しちゃったりして。(ごめんね、チェヨンちゃん。^^;)*************************いやぁ~、14話は泣きましたぁー!!ユリンの大きな瞳からポロポロこぼれる涙に・・・見てる私も泣けてきました!!イ・ダヘの泣き方、とっても上手というか・・・感情がこもった涙で、ユリンの泣いてる姿を見てるだけでこっちも絶対泣けちゃいます(;o;)この回はわかりやすい展開で、ストーリーの解釈もだいたい合ってました。しばらくぶりに見たソル・ゴンチャン♪やっぱり素敵ぃ~いいねぇ~。あ、写真だけだと、どうもキモ系なんですけどね。(爆)でもでも、動くとめちゃめちゃ素敵ですよぉ~!!!この役、彼の素に近いんじゃないかなぁ?と思えるほど自然な振る舞い。優しくて・・・ちょっと可愛くて・・・物静かに喋り・・・フっと笑う。(笑)完全なるジェントルマン♪(爆)あ~、だめだだめだ。やっぱり見ちゃうと、すっかりコンチャン病にかかる。残り2話。終わっちゃうのが残念だけどそのあと「クムスン」のジェヒが待ってるしね。(おいっ!^^;)なんて幸せなのかしらん。(笑)次々に作品を見てる間は、好きな俳優はジェヒで居られるしちょうど良いですそれでは今日はこのへんで。おやすみなぁーーい☆
2006.04.16
![]()
全163部作の『頑張れ!クムスン』見始めました。 イメージ→長いので、いろんなドラマの合間に少しずつ見ようかな・・・と思って見始めたんですけど11、12話目ですでに涙、涙です。のちの相手役カン・ジファンが控えてるのにクムスン、別な人と結婚までしちゃって一体どうなるんだろう?この相手役の人、どっかで死ぬの?病気?事故?と思ってたらもう最初のうちに交通事故にあっちゃうんですねぇ。展開的によめてはいたんだけど、まさかこんな早くとは思わず、しかも、クムスンの立場が可哀相で可哀相でポロポロ泣けてきました。これね・・・すでに泣けちゃってるワケで・・・これからもいろいろと困難があるんだろうと思うんですよ。そして、その困難を経て、最後、ハッピーエンドで終わると考えただけで絶対泣けますねぇ長いだけに・・・クムスンの頑張りをずっと見守ってきた視聴者は絶対泣けちゃいますよねぇ??ああ、そのラストにいつ辿り着くかしらぁ。ゆっくり見たいような・・・でも、性格的に急いじゃいそうな・・・(笑)出演者たちは、見たことある人だらけ!(爆)お見事ですねぇ。母役、父親役、ハルモニ役、叔母さん役・・・この人たち以外に、この年齢層の役者さん、いないんじゃないの?と思うほど、見慣れた方々のオンパレード(笑)物語上、クムスンと出会ったが為に、息子チョンワンは死んでしまった・・・と思ってるチョンワン家族はクムスンに辛くあたるんですが(特に母!=サムスン母 笑)義理の兄さん(1番上)が優しい感じで救いです☆でもきっと、どこかで母もクムスンを許すんでしょうね。いやぁ~、いつのことだかわかりませんがきっと泣けるだろうな。まだまだ序盤なのにすっかり嵌ってる感の「頑張れ!クムスン」今日、もう少し見ちゃうつもりです。なんせ、163話まであるので・・・・長い、長いちなみに・・・相手役のカン・ジファン!(ジェヒ役←役名気に入った。笑)「ラストダンスは私と一緒に」で一度見ているのですがその時はまったく全然気にも留めなかった俳優さんでした。が・・・今回、どうでしょうね。私好みな『ワガママお坊ちゃまキャラ』のようなので展開によっては騒ぐかな?(笑)そのへんもどうぞお楽しみあれ。(^0-)それではまた続きに戻ります
2006.04.16

ようやく休日。あー、疲れたぁ。(>o<)ここ2日、歓送迎会やら飲み会が続いて、日記UP出来る元気がありませんでしたぁ・・・。(;o;)今日は久しぶりに土曜休みだったんだけど、これまでの疲れもあって、なんと12時間睡眠!(☆o☆)ひえぇええええ。おかげで体がだるい・・・。寝すぎも疲れる(おいっ!^^;)この2日の間に、韓国では大きなNEWSがあったんですね。『第42回百想芸術大賞』ジソブの受賞から・・・もう1年経ったってことだぁ。早いなぁ~。他の方の日記等で、いろいろ写真を見せてもらいましたがジソブもプレゼンターとして姿を見せてくれたんですネ☆ジソブの衣装・・・日本でのファンミ時、記者向けに撮った衣装に似てますよね???ヒョンビンは人気賞を受賞出来れば大賞を取らせてあげたかったなぁ。話題性だけじゃダメなのかしら?他はあまり興味ナシな受賞・・・(^^;)一通り、いろんな俳優さんの写真を見ましたが、実は、ジソブよりヒョンビンより・・・イ・ジュンギの写真が1番輝いて見えましたお~絶対、「マイガール」ん時より垢抜けてます!とっても旬な感じがしますねぇこの表情はかっこいいこの顔付きで「マイガール」出てたら・・・もしかしたらチョンウ(イ・ジュンギ)応援したかもー!(笑)イ・ジュンギの今後の活躍が楽しみです。(^0-)そんな「マイガール」、13話を見終わったところで休止中。14話、ちょっとまた展開が切なそうなので疲れてるし、(字幕なしでの)悲しい回を見る元気がないんですよねぇというわけで、今日はまた「快傑春香」を付けてました疲れてる時はモンリョンが1番お友達がジェヒ映画の『喧嘩の技術』を送ってくれたのでこの3連休に見るつもりで~すではでは・・・また日記UPするつもりですがとりあえずここまで送信。頂いてるコメントにお返事できずごめんなさぁーい。またゆっくりレスします☆
2006.04.15
ギャーなになに・・・なになに・・・・ちょっとーーーーー!!!!!!落ちるよ、落ちる!(爆)イ・ドンウク、超素敵に見えるぅ!!!いやいや・・・素敵だったよ最高に良かった!間違いなく『期間限定』を断言できるんですが(爆)「マイガール」12~13話のソル・ゴンチャンに落ちましたよ!!!ネタバレ。ここドラッグさせてネ。↓(***超正確に言うと、13話ラストシーンで!爆***)ま、もともと完全イ・ドンウク派(ソル・ゴンチャン)でしたからね基本的にはダメ顔なんだけど、ソル・ゴンチャンは超イイ!(笑)やーん、ネタバレ書きたいな。でも、やめとこう!すでに見た人はわかると思うんですがきっとそのシーンのコンチャンは、誰が見ても素敵だと思うはず!!なぁ~んか、イ・ドンウク演じるソル・ゴンチャンの独特な柔らかい雰囲気がたまらなくいいですねー。キャラ・ランキングに変動ありでしょー!!!イ・ヨンジェ越しそう!モンリョンは越さないけどね。(笑)大好きなワガママお子ちゃまキャラをも上回る・・素敵な紳士キャラです。マジ、「マイガール」いいですねぇ。雪が切なさを増して・・・とってもロマンティックラブストーリーあーー、寝なきゃ。ちょっともう1回だけそのシーン、リピート!(爆)おやすみなさい☆
2006.04.12

モンチュンファンミチケット、届きましたぁー。(HIROさん&なみみんさんにここでお知らせ)キャ~なんか・・・今日は疲れて帰って来たんですけど・・・このチケット見て、かなり元気回復しましたよ!超嬉しい~いまだ夢のようです。もうすぐ愛すべきモンリョンに逢えるのねっージェヒとの握手会でのほんの一瞬の間にモンリョンシ、チョンマル サランヘヨ~ とでも言おうか・・・それとも、ジェヒシルぅ~、ヨンウォニ ウンウォン ハゲッスミニダぁ と言おうか・・・それとも、ポゴシッポッソヨぉ~ モンリョンハンテ と言おうか・・・それとも、シンギョンクショ~にする?(爆)きゃーきゃーーーーーーー、決めとかなきゃねーなんか今気付いたんですけど、上のチケットの文字、ハン・チェヨンのがデカくない???どう?どう?定規出したくなっちゃうよ。デカいよね???文字数多いからじゃないよね???なんでなんで???アジュンマのお目当ては、ハン・チェヨンではなく間違いなく・・・ジェヒでしょー!あ、待ちきれないあなたに・・・あなたに・・あなたに・・・(笑)ブロコリの『快傑春香』ネット視聴ただいま14話まであがってましたぁー。こちらへどうぞ!さて、本日、ピョン・ハクトサージャンニムの『復活』第2話でした。先週の内容なんて忘れちゃった・・・と思ってたら最初にザっとあらすじを入れてくれて(これってso-netのほうでいれたのかな?)助かったぁー。(笑)先週、まるでわからなかった人物の繋がりが第2話でいろいろ見えてきましたよ。あっちこっち話が飛びながらストーリーが進んでいく創りなんだけど見てるとちゃんと「あ~!なるほどぉ!」と、1つ1つ繋がっていく感じで、すごく面白いです。今日はオム・テウンシの歌が聴けました!(笑)う~ん、ジソブとどっこいどっこい・・・かな。(爆)まぁ、役柄でワザと・・・って感じだったけど。あ、ごめ愛を思い出させるシーンがありましたぁ!酔ったハン・ジミンちゃんをおぶって家まで帰るシーンで家まで着いたら「もう1周しよう!」とか言うの!同じだよね?あと、快傑を思い出させるシーンもありましたよバスの中で、コクリコクリするハン・ジミンちゃんの頭をガラスにぶつからないようにソっと守るシーン。似てたよね?なに?このドラマ・・・いろんなドラマをパロディってるの?(違うと思う!笑)まだまだこれからストーリーが展開されていくので感想はこんなもんかな。あ、突っ込むとしたら、記者役の女優さんの鼻と首のほくろ・・・妙に気になりませんでした??(笑)以上で~す。なんか・・・あまりに人物関係ややこしくて、とても「復活」レビューは書けそうにないです。ザっと感想のみでごめんなさぁ~い。(^^;)
2006.04.12
ネタバレ感想はまたまたドラッグさせて見てください。「マイガール」12話まで見終わりましたー。12話はねぇ、またまた切なかったデス聞き取りだけじゃ、台詞の意味がまったくわからなかったんですよね。それでも・・・泣けちゃいました。なんだかわからないけど涙出てきた!きっと、かなり切ないシーンなんだと思う。(思う・・って、おいおいっ!^^;)イ・ヨンジェか、ソル・コンチャンか・・・鈍感大賞はどっち?もう、早くぅうううう!って感じでした。(笑)ここからネタバレ感想です。 +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ま、コンチャンは自分の思いに気付いてはいたんでしょうけど・・・なかなか行動に移せなかったというか・・まわりの事まで考えちゃう優しい人だから・・・(優柔不断とも言うケド。^^;)いったい、いつ行動するんだよっ!早く、早くぅうううううう!って感じでした。(笑)「快傑」見たあとだけに、ストーリー展開がえらくじれったく感じて仕方なかったです。12話でようやく・・・ホっと一安心。ほら、快傑は、モンリョンが早くに自分の思いに気付いてくれてそこからは誰より一途だったし10話でお互いの気持ちを確認出来てたからそこは見ててすごく気持ち良かったんですよぉ~!「マイガール」はいったい、いつになったら気持ちが通じ合うんだ???と心配でしたぁ。まさか、このまま最終回までいっちゃうのかぁ???・・と心配でなりませんでした。(笑)ようやくコンチャンが行動おこしてくれて本当に良かった。感動してウルウルしましたよぉー!!(*^0^*)雪を見ての決断・・・・。かなり良いシーンでした。2人ともお互いを想いながら雪に向かって手を差し伸べて・・・・(ここのユリンを見てたら、自然に涙流れてきましたー。)で、正式に孫娘として紹介される手前で紳士ドンウクの登場!そのへんの細かい展開や、ユリンの切ない気持ちが・・・・字幕なしでは全然わからなかったー。くぅううう。(;o;)あとで、レビューを読んで、「ああ、そんな切ない思いだったのね」・・・とあらためて知ってさらにウルウルする・・って感じであーーーー、字幕アリで見たいっ!!!(>o<)きっと本当に『切なさ』満点のドラマなんだろうなぁ。いっぱい泣けるドラマなんだろうなぁ。(>o<)「マイガール」も「快傑春香」同様、お互いの気持ちを・・・・すごく丁寧に描いてますよね?特に、コンチャンのユリンに対する気持ち・・・。これがまたすごく切ないんですよねぇ。ユリンを思うシーンで、胸がズキンズキンします!イ・ジュンギと仲良く歩いて行かれちゃったりイ・ジュンギに「プロポーズする」って言われちゃったり兄弟なんかでいたくないくせに、そうしなきゃならない時とか・・そういう時に見せるイ・ドンウクの表情に胸がズキンってしますねぇ。そういえば、イ・ジュンギの切ないシーンには全然胸キュンしないなぁ。(おいっつ!^^;)やっぱり、気持ちが入ってこそ、キュンキュンするって事なんでしょうね。(^^;)あ、でも、11話からイ・ジュンギ、ちょっと垢抜けた感じ!目が腫れぼったくなくなってスッキリかっこいい顔付になりました。うん、今までより素敵~☆でもさ、まったく相手に気がないのがわかっていながら「プロポーズ」するってどうよ!?まさに、それがザ、韓ドラ・・・なんだけどね。(^^;)傷つくだけなのにね。可哀相なジュンギ君なのでした。 +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆残り4話。続きがどうしても気になるので・・・13話だけこれから見て寝る事にします。(笑)それでは、おやすみなさい。
2006.04.11

ネタバレ感想は最後にドラッグして見るようにしてあります。「マイガール」10話まで見終わりました。8話で涙出ましたぁ~ユリンが切なくて切なくて・・・。どうしてもそこで止められず、遅い時間だったのに続けて9、10話まで見ちゃいました止められない、止まらない!出ましたぁ~、ザッ☆韓ドラ!面白い作品の条件は、『続きが気になって仕方ない』・・・ですよね(笑)きました、きました!!!!「マイガール」面白いですでもねぇ~、だんだん・・・紳士ドンウク、もしかして・・・ただの優柔不断か?なぁーんて思ったりあはははは。ま、ドラマを16話までもたせる為には仕方ないんですけどネ。一生懸命、『違う。紳士ドンウクに限ってそんな事はない』と打ち消してます。(笑)ranranさんじゃないけど、このドラマ見てるとイ・ドンウクにプチ嵌りになりますねぇいやぁ~、不思議だ。全然タイプじゃないのに。まさに、韓ドラマジックです。ハイっ。ちなみに泣いたシーンは・・・(ネタバレです。見てもOKな方はドラッグさせて見てください)*** ☆ *** ☆ *** ☆ *** ☆ *** ☆ *** ☆ *** ☆ ***8話で、ハラポジとの会話の中で嘘がバレそうになってなんだかんだ誤魔化していくうちにコンチャンとチェジュ島に行く事に!2人で行ける事にワクワクしてすっごく嬉しそうなユリンがとても可愛い~んですよね。空港でニコニコしながら待っちゃって。でも、当日、コンチャンはセヒョンとの記者会見(インタビュー?)をやる事になって突然、チェジュ島には行けなくなっちゃって・・・コンチャンから「行けなくなった」と電話で言われたあと空港で大泣きするユリンと一緒に涙・・・涙・・・涙。(;o;)10話もちょっと泣きツボだったんですよねぇ。「そろそろ・・・出て行ってくれ」とコンチャンに言われると思っていたユリン。でも、言葉をなかなか切り出せないでいるコンチャンに「言えないなら私から言うわ」と自ら言おうとするユリン。くぅううう、切ないっ!いやぁーん、泣いちゃいそう・・・と思ったのよ。でも、次の瞬間、コンチャンったら一生、俺の妹でいてくれえーーーーーーーー!!!!なんだ、そんな展開かいっ!涙も乾いた。(^^;)それって、先にイ・ジュンギに「ユリンがすごく好きだ」って言われちゃったから?それとも、ハラポジのため??両方・・・か。なんだよ、なんだよ。10話なのに。偶数話なのに。(おいっ!笑)そろそろ・・・とりあえずいったん、お互い好き同士になっても良いんじゃないのぉ???まだじらすのぉ?えーーーーーーーーーーーだから、「おいおい、紳士ドンウクではなく、ただの優柔不断男か??」に繋がるわけです。(笑)*** ☆ *** ☆ *** ☆ *** ☆ *** ☆ *** ☆ *** ☆ ***今日もこのあと11話を見る予定。11話で切る事出来るかな?(^0-)あ、「マイガール」ネタばかりですが・・・・今はやっぱりモンリョン1番なのですよ、私はこの画像、なんか笑っちゃう!(爆)でも、この表情はモンリョンです。(^0^)全然話変わりますが・・・この2日間、深田恭子ちゃんのドラマ見ちゃいました。どっぷり4時間。深田恭子ちゃん、可愛い~顔を見てるだけで可愛い~とはこのこと!日本にもこんなに可愛い~ヒロインがいたのよ!そうよ、そうよ!徳重君も背は高いし、なかなかイケメンだし(一応。笑)なんか・・・このドラマ、日韓合作ドラマ見てるみたいでした!ウォンビン&深田恭子の「フレンズ」みたい!(笑)深田恭子ちゃん、ちょっと太いけど・・・・・・・可愛い~!ちょっと演技も下手だけど・・・可愛い~!(爆)もともと大好きなんですぅ。やっぱり、ヒロインが可愛くて、相手役はカッコイイのに限ります!(はいっ!!)最後ちょっとベタすぎだったし「さよならの向こう側」がテーマ曲なのも・・・合わない気がしたけど(たんに『赤いシリーズ』だからなんだよね?^^;)久しぶりに座ってじっくり4時間(丸2日)も日本のドラマ見ちゃいましたぁー。(笑)多分、またしばらく見ません。(^^;)それでは、また明日ぁ
2006.04.10
![]()
ネタバレありません。「マイガール」7話まできましたー。 OST→内容的には「快傑春香」と似たような切なさなんだけど(やっぱり監督さんをはじめ、チームが一緒だからか、基本的に設定とか雰囲気とかが、快傑とよく似てる気がします。)まだ涙は出てません。ウルウルはするんだけど・・・。他の方のレビューを読むとみんな涙してるので・・・やっぱり意味が直に伝わらないから涙が出ないのかも。(>o<)同じく「ごめ愛」も字幕ナシで見たんですけどこちらはポロポロ泣けました。言葉がわからなくても、わかりやすいストーリーだったからかなぁ?コメディを見るほうのが難しいのかも7話まで見た感想は・・・・コンチャン、役柄が素敵ですねぇ(そればっか。笑)着てる服とかも、お洒落で大人な雰囲気なんですよぉ!静かに喋って・・・あんまり表情を変えない役。落ち着いたキャラを見るのは久しぶり?あんまり表情を変えない人が、フっと笑ったり優しい顔をすると、逆にホロっとくるんですよっそこがポイント!(笑)いったい、この人、いくつなんだ?と思ったら1981年11月26日生まれの現在24歳。ジェヒより年下だぁ?(1つ)えーーーーーーーーーーーー、ずいぶん落ち着いてるゾ。184センチもあるのねぇ。へぇ~。 イ・ダヘはぁ~、1984年4月19日生まれ。え・・・ちょっと、待って?もうすぐ22歳?え~若っ!ウソでしょーもっと老けてみえません????(@0@)で、イ・ジュンギは1982年4月17日生まれで、もうすぐ24歳。まぁ、こちらは歳相応かしらネ。(笑)何気にイ・ジュンギの役、けっこいイイ奴です!展開的には良い感じになってきましたよ。切なさで胸が時々キュ~ンとする続きをこのあと見まぁ~す!ところでところで・・・・すっかり忙しさで忘れてたんですけどぉ、さきほど再放送でようやく見ました。私の楽しみ・・・突っ込みドラマ『天国の樹』 OSTはコレ→イワン君は「白雪姫」以来のご対面。「白雪姫」を見てる時は完全ソヌ応援団だったので『わぁ~、他の作品でのイワン君を見たぁ~い!』と思ったのだけどいざ、見てみるとやっぱり・・・濃いっ痩せたけどねぇ。(^^;)パク・シネちゃんは「天国の階段」以来です。あんま、変わってない感じ。髪型も一緒だし、役柄も一緒。普通に可愛い~かな。うん。それにしても、初回からして、なんか笑えた。なんだなんだ・・・・いつの時代だよっ!それに・・・ちょっとその展開古臭くない???だいたいなんだなんだ、そのイジメ、まさに・・・天国の階段だぁー!ま、同じメンバーだし、意識しての事だから良いんですけどチュニャンオンマ、なんで居るんだよっ!私の推測では病気で降板だと思っていたからしばらく顔を見ることはないと思ってたのになぁイワン君、どう考えても半袖じゃ~、寒いだろっ!不自然だわ。(^^;)ちょっとぉ~、久しぶりに楽しく突っ込めそうなドラマだこと!さすが・・・イ・ジャンス監督!私を、必ずや笑いの世界に導いてくれるお人!(爆)あ、音楽はなかなか良かったです最後に自分の確認のために・・とりあえず4月最終まではKBSはお休みですが。月 フルハウス(KBS)火 フルハウス水 復活(so-net)木 天国の樹(BSフジ)金土 おはよう、神様(KBS)日 おはよう、神様月~金 愛は誰にも止められない(KN)そのほか、居れば付けるのは月火 薔薇色の人生水木 ヨンジェの全盛時代あ~、忘れないようにしなきゃぁーーー。砂時計とクッキはパスです。
2006.04.09

ネタバレ感想は最後ドラッグさせて見る形にしています。さきほど5話終了!5話、面白かったデス!!!というか・・・切なくて、「おぉ~、きたきたぁ~!」って感じ。だんだん気持ち入るようになってきましたよやっぱり、完全にイ・ドンウク演じるコンチャンが良いです。全然タイプじゃないし、落ちることはない俳優さんだけど「マイガール」の中では、絶対、イ・ドンウクのがいいです!ジュンギファンのみなさんに刺されそうですが(笑)イ・ジュンギにはまったく魅かれないですねぇ。どうも私のタイプとは違うらしい多分、「マイガール」以外でイ・ジュンギ見ても落ちないと思います。コン・ユ君もそうだったけど、みんなが良いというのに、何故かたまに、ひとりで好みがハズレるんですよねぇ。(^^;)ま、全員に惹かれてたらそれこそ刺されちゃうので(爆)あ、でも、ドラマ関係なしで普通に考えるとイ・ドンウクよりイ・ジュンギのほうが好きな顔だとは思います。(↑ややこしい。爆)でね・・・・「マイガール」では圧倒的に、コンチャンが良いのですよぉ~! 物静かな感じと、さり気なく優しいところといつも穏やかそうな雰囲気とうんうん。このドラマの中では、イ・ドンウク、いいですぅ!!!イ・ジュンギはさきほども言いましたけど格別興味ナシってところで・・・イ・ダヘは可愛い~キャラだけど、顔はやっぱりそんなに好きじゃないかなぁ。むしろ、邪魔役の女優さん(エリックの恋人?)のが綺麗で可愛い~!ちょっと中山エミリっぽいですが、この方、主役もいけそう!美しいわぁ やはり、だんだん展開面白くなってきました。字幕ナシで見る事に慣れてきたのもあるかな。一言二言わかる単語で適当に解釈して(笑)どんどん進んでいく見方に慣れてきた!(爆)見終ったら、教えて頂いたレビューサイトさんや、マイガール視聴済サイトさんを巡って、ストーリーを再確認し「なるほどぉ!」と納得してから次の回に進みます。(^0-)明日は6話からスタート。どんな展開になるんでしょうか。では、ここからネタバレの感想で~す見たい方はドラッグさせて見てください☆************************************************5話にして、先にユリンがコンチャンを完全に好きになりましたね。そこから【切なさ】がスタート!コンチャンとセヨンが一緒にいる姿を見て、心を痛めるユリンがとても切ないですぅ。このへんの展開、やはり「快傑」と似てる!先にヒロインのほうが相手を好きになっちゃうのね。なかなかストーリーが面白くなってきました。最後、2人のキスシーンまで目にしてしまって・・・やぁーん、どうなるのかしらぁ???モンリョンはチェリンを好きだとは全然思えなかったけどイ・ドンウク演じるコンチャンは、モンリョンと違ってちゃんとセヨンに気持ちが入ってるわぁ。(笑)相手役によるのかしらぁ?(笑)チェリンよりセヨンのほうが普通に綺麗だし!(おいっ!笑)だから余計に切なさ倍増!わざわざセヨンのために、トイレで洋服交換してユリンが身代わりとなって騒ぎから守ってあげたシーン。コンチャンに怒られて・・・1人でびっこひきながらトボトボ帰る姿が切なかったデス。でも、その夜、ちゃぁ~んと救急箱をもって現れるコンチャン。優しいーじゃんっ!ちょっとウルウルしましたねぇ。さすが1番手の相手役!!!キャラ、良すぎっ!(当たり前だけど。笑)そんな事されたらどんどん好きになっちゃうよねぇ???見てるこっちも好きになっちゃうよっ。ドラマ側の思うツボ。(^^;)*******************************************************さぁ、6話はどう展開するのかな?楽しみぃ
2006.04.08

すでにいろんなところで書かれていますがジェヒの5月からの新ドラマ話は誤報だそうでくぅうう、残念っあ~、見たかったぁ。(>o<)ゆきままさんの「快傑春香」感想を見て、ゆきままさんが見たという8話あたりから見返し(爆)またまた「快傑」モードに突入!(^0^)今日はモンリョンを流してましたいやぁ~ん、やっぱりモンリョンが好き!好き好き好き~っ! このスーパーキャラはしばらく破られる事はないでしょー!優しくて面白くて天然で可愛くて一途最高デス。最初は『モンリョン』を好きだったんですけどあまりに好きすぎて、今は、『モンリョン』演じたジェヒが好きですぅ って、そんな事、十二分に承知してますよね。(爆)モンリョン風ジェヒ↑ それだけに、ジェヒの新作ドラマ、とてもとても楽しみにしてたのにぃ。残念 次作はジェヒ本人の書き込みで、映画のようですね。映画かぁ。2時間弱より、16時間がいいのよぉおおおー。(>o<) でも・・・当初の噂通りだとすると、5月3日から放送されるドラマ撮影の合間に日本に来る事になるから完全に新作ドラマモードに入ってて気持ちは、ハン・ジミンちゃんにいってただろうなぁ。そんな中、1年も前の「快傑春香」のファンミでハン・チェヨンちゃんと一緒の来日と言われても・・・なんか、気持ちの切り替え難しそうですよね???(余計なお世話だけど。爆)だから、今回、新ドラマが誤報だったのはチェヨンちゃんと2人で日本に来てくれる事を思うと嬉しいことなのかもきっとモンチュンとしてラブラブで来られますもんね。良かった良かった。(って、余計なお世話!爆) 現在放送中のMX TVでは6話まで進み、「嵌った!」という感想もチラホラ。フッフッフッ・・・・嬉しいなぁ。でしょー、^0^!?と感想に割り込みたくなります!(爆)カット多しのMX放送でも「面白い」と感じてもらえるなんて今後の展開はもっと目が離せなくなるはず。 1600人の握手会になっちゃうかもねぇ。 ジェヒやぁ~、覚悟じゃー!!!(↑これまた余計なお世話。笑) というわけで、今日はこのへんで。おやすみなさい
2006.04.07
ネタバレありません。 うわっ、なんか・・・突然日記の書く方法が変わってやりづらいしっちゅう変わるんでビックリ。(^^;)とにかくやりづらい 本日、「マイガール」「このろくでなしの愛」「頑張れクムスン」と一気にビデオ&DVDが届きました。わぁ・・・・一気に全部来ちゃった・・・どうしよぉ~、置き場所がぁ~ で、やっぱり、まずは「マイガール」の続きを見る事に。途中、爆睡を含め(気付いたらうたた寝してました。^^;)さきほど3話を終了。 感想は変わらないです。イ・ドンウク派! でも、ストーリーは 快傑春香派!(笑) 「快傑春香」と同じチームの作品なんですけどいまのところ、「快傑」のほうが好きだなぁ~。やっぱり、字幕ナシで見てるから、意味がわからなくて面白さが直に伝わってこないのかなぁ?でも、まだ3話なのでこれからでしょうか・・・・。「快傑」も嵌り始めたのは5話ぐらいからだったしネ。明日、また続きを楽しみに見る事にします☆ 追伸・・・・毎日、お返事まで手がまわらず・・・沢山コメントを頂いているのに本当にごめんなさい。peacockさん、初めまして~。(^0^)マイゴルの解説ブログを教えてくださったミアネさん、nkeiさん、どうもありがとうございます。参考にさせて頂きます☆Hさん、coreeさん、お久しぶりですぅ。so-netに入ってくださって「復活」トークをご一緒できるみなさん(^0-)2話以降もどうぞよろしくお願い致しまぁ~す♪楽しみですぅあ、シュガーさん、あれはやっぱりヒョンビンの相手役の女の子なんですね!!そして・・・いつもコメントくださってるみなさん、本当にありがとうございます新職場でちょうど1週間経ちました。初日に比べれば、だいぶん慣れて過ごしやすくなってきてます。とは言え、まだ少し緊張して、疲れてる毎日なので、もうしばらくコメント出来ない状況かもしれません。本当は1人ずつに「きゃぁーーー、そうなのぉおお!!!」とか(笑)いろいろコメントしたいところなんですが、こんな形のお返事でごめんなさい。(>o<) それでは・・・また明日。おやすみなさい
2006.04.06
![]()
今日からだったんですねぇ。忙しさのあまり、思わず忘れちゃいそうでした。(>o<)ま、忘れても再放送がいっぱいなので全然大丈夫な事がわかりホっとしましたけど・・・一瞬、「やばいっ、見忘れたぁ」とあせっちゃいました。PM10時からの放送に間に合い・・・早速視聴!「復活」本日第1話☆ OST→ いろいろ登場人物がいっぱい出てきた!脇役・・・見た事ある人だらけだった。(笑)ただ、まだ最初なので、人物の相対関係とか全然わからなくて触りの1時間・・・って感じでした。きっと、これから少しずつ謎解きが始まるんでしょうね。これ、週1はキツイなぁ。次の回を見る頃には、1話目の内容を忘れてそうだよぉ。(>o<)韓国スタイルの週2で見たいとりあえず、オム・テウンシの役は一人二役だということと、刑事役のほうのオム・テウンシは、妹のような存在のハン・ジミンちゃんを好きだ・・・という事がわかった。お互い好き同士っぽいただ、兄弟として育ってるから(実の兄弟じゃないけど)2人とも自分の気持ちは隠してる・・・って感じ。もう1人の相手役(テウンシじゃない人)もどうやら、ハン・ジミンを気に入ったらしいでもさ、いきなりだった。あまりにもきっかけが些細で、いくらなんでも・・・そんな簡単な一目惚れないだろーっ!って感じ。(^^;)この先、どう展開するんですかねぇ。二役のテウンシと、相手役の人。3人ともハン・ジミンちゃんを好きになっちゃうのかなぁ???ちょっと想像付かなくて楽しみデスオム・テウンシ・・・・。私にはまだまだピョン・ハクト(By 快傑)のイメージ強すぎる特に背広着られちゃうと余計にねついつい睨んじゃったりして!(おいっ。^^;)ただ、演じ方はまったくハクトとは別人!さすがテウンシ、役者です!とりあえず、ピョン・ハクトなオム・テウンのイメージをどこまで良いイメージに変えられるか。(笑)ハン・ジミンちゃん・・・・。彼女、「オールイン」の子なんですねぇ。やっぱり、そうなんだぁ!なんとなくそんな気はしてたけど。随分、綺麗な・・・大人な女性になりましたハン・ジミン=ジェヒの新作ドラマ相手役!これしか頭にないです(爆)常に、ジェヒと2人並んだ姿を想像!!(笑)うん。似合いそう!(そっちかいっ!笑)ま、初回の感想はそんな感じでしょうか。わたくし、「復活」OSTを先日新大久保で購入したんですぅ~☆予告とかで流れてる曲が良かったので。いつから聴こうかな・・・。ちなみに、「宮」も今は「マイガール」聴いてます。↑ハンガリア舞曲、いいですよぉ
2006.04.05

ネタバレありません。(^^)さきほど、1、2話見終わりましたぁー。久しぶり・・・というか、ごめ愛ぶりの字幕ナシに挑戦です時折わかる韓国語と、映像によるなんとなくの理解ですがまぁまぁストーリー展開はわかる。もちろん、詳細な台詞はまるでわかりませんでも、なかなか面白かったデス。でね・・・でね・・・イ・ダヘは、とりあえず全然クリア!↑まるで、「フルハウス」のヘギョちゃんのよう髪型が私好みぃ~!(笑)こういうヘアースタイル好きです、とってもファッションもすごく可愛い~です!!OK、OK!!続いて・・・みなさんに現段階で謝らなきゃぁー。(笑)と言うのはですね、私、イ・ジュンギより、イ・ドンウクのが良いのですチョンマぁ~ル?(爆)・・・という声が聞こえてきそうだ。(笑)チョンマル クレヨ!なんでかなぁ?よくわかんない。イ・ドンウクの顔はまるっきり好みじゃないです!「乾パン先生」の高見沢先生(爆)と日本の俳優、吉沢悠君を足して2で割ったような顔で気持ち悪いんだけど(おいっ)キャラの雰囲気が良いですねぇ。相手役に相応しいキャラと言いましょうかお金持ちです!あと、いっけんクールなんだけど、何気に優しいですねぇ。紳士な感じもいいかなそのへんの役柄で、多分、イ・ジュンギよりイ・ドンウクのが好きです。(今のところ!爆)まじかよ、まじかよっ!・・・という声が聞こえてきそうだ。(^^;)マジ、マジあはははは。イ・ジュンギ、もうちょっと輪郭細いと私好みに当てはまりそうなんですけど・・・横が広い感じがして・・・どこか違うような・・・。あ、でもまだわかんない。もう少し見てみないと。(笑)それにしても、韓ドラはこのパターン、好きですよね???お金持ちの男性に貧乏な女の子。貧乏な女の子は一生懸命毎日を生きてて・・・心の中はけっこう優しい。しかもかなりチャーミング!(貧乏なくせにお洒落で、実際あり得ないけどね。^^;)金持ちとしては、今まで出会った事のない・・・不思議な行動をする女(だけど、健気で可愛い~)に、どこか魅かれちゃう・・・みたいな。(笑)イ・ダヘがお金持ちのイ・ドンウクをいつ好きになるのか・・・あと、イ・ドンウクはどうやって恋に落ちるのか・・・超楽しみですこの続きは・・・後日、送られてくるのでそれまでお預け。あ、やばい。1時だ。しばらくは早寝しないと・・・新しい職場なのですみません。沢山コメント頂いているんですが・・・また明日の夕方にお返事しまぁ~す。ではでは・・・おやすみなさい
2006.04.03

本日お休み。思い立って(←そういう性格。爆)、新大久保行って来ました。なんだか急激にマイガールを見たくなったんですよぉ!何故だかわからないんだけどネ。(笑)あ、でも、多分・・・モンリョン繋がりで、ビデオとOSTを購入し、いざ、これから見始めますOST→イ・ダヘは、はっきり言って苦手な女優サン。「ランラン18歳」の悪役の印象が抜けなくて・・・どうもダメ。グリーンローズはそれで挫折。(ま、同じぐらいコ・スもダメだったからなんですけど。^^;)でも、マイガールの雰囲気は大丈夫かも相手役のイ・ドンウクは私のタイプではない(キッパリ)でも、好み関係なく、キャラ落ちする場合があるので・・・どうでしょう。(笑)初見なので楽しみです☆そしてそして・・・世間を騒がせてるイ・ジュンギ!こちらも初めて動く姿を見ます。彼はどちらかと言えば好み顔でも・・・どうでしょうねぇ。(笑)5日からは「復活」が始まるしBSでも「砂時計」やら「天国の樹」やらいろいろ始まるしそれとは別に「ろくでなしの愛」と「頑張れクムスン」も頼んだりして・・・沢山見るものありそうなのに何故いきなり「マイガール」???(笑)忙しい4月に何やってんだか自分の首絞めてますでも、見る事によって元気が出るから・・・ま、いっかみなさん超オススメの「宮」もとても見たいんですけどこちらはもう少し、『お楽しみ』としてとっておきたい気がして・・・先にマイガール視聴します。ではでは・・・またちょこちょこ感想UPすると思いますが1話、行って来まぁ~す
2006.04.03

ようやく少し復活。さすがに昨日は新しい職場で1日を過ごして疲れきりました。動きもわからないし、知らない子どもたちだし二言目には「はぁ?あんた誰だよ!」「うぜぇんだけど!」はいはいはいっって感じです。ま、異動したては必ず通る道ですので。(笑)でも、歳を取るごとにさすがにキツイ「こいつ、韓国人なんだよ」一緒に遊んでた子がある子を指して突然そう言ったんですよね。「え、そうなの?私、韓国大好きよ。韓国語喋れるの?」と聞くと「うん」と頷くので「チェ イルムン ○○○○イムニダ アプロドゥ チャル プッタカムニダぁ」そう言ったら、ニコっと笑ってくれて「どう?わかった?」って聞くと「うん ^^」との返事。昨日一番心が和んだ瞬間でした。(笑)日本の子より韓国の子で和むなんて・・・・(^0-)ま、でも・・・住めば都。きっと3ヶ月ぐらい経てば、今の職場の子どもたちも可愛く思えてくると思います31日に頂いたソンム。記念にUP☆昨日はグッタリで何もする気が起きず「快傑春香」を4話あたりから順番に見てました。ちょうどMXで始まったこともあり、見た方の感想をいろいろと巡ってみたらカット多しではあると思うけど、とりあえずみなさん・・・掴みはOKのようでした。ただ、どこでも「イケメン居ず」と書かれてて・・・思わず笑っちゃいました。(爆)そういえば、1、2話あたりの感想は私もそんな風に思ってたよなぁ・・・と思った。ジェヒ?全体的にカクカクしてて・・・ヒョンビンを崩したみたいな・・・そんな顔!(笑)ヒョンビン風なだけでヒョンビンのほうが整ってて綺麗。おっとぉ~、1月1日の日記にこんなこと書いてましたね。(^^;)ところがどっこい!後半、ストーリー展開と共に、絶対イ・モンリョンが素敵に見えてきますよね??これぞ、韓ドラマジックだと思うんだけど・・・カッコ良く見えてくるんですよぉ私的には、ドラマが「面白くなる」ポイントは5話あたりで、ジェヒがカッコ良くみえてくるのは8話あたりからだと思っていますが今日巡ったサイトをそのままお気に入りに入れてこれからも感想を読ませて頂こうと思ってます。(笑)どう感想が変化していくんでしょうか。楽しみです。(笑)私は最終回終了と同時に、TOPまでモンチュンに変える程嵌った作品なのでMXで初めて見られてる方は、是非是非、最後まで見て欲しいデス
2006.04.02
全25件 (25件中 1-25件目)
1
![]()
![]()
![]()