全37件 (37件中 1-37件目)
1
![]()
ああ、なんか「チュモン」延長にガッカリ「神様、お願い」56話OST→ 台湾版DVD→ 今日は1倍速で見ました。相変わらずLOVE×2の2人。はいはい、ご勝手にどうぞ・・・(笑)で、一方のヨンソンさん。なに?これからはこっちの恋愛????初恋と言われてもねぇヨンソンさんは今でも美しいけど、はっきり言ってホンパさんはどうよっ!無理っ!(私だったらね。笑)それにしても、ワンモもジャギョンも本当に幸せそうで・・・羨ましい限りデス。演技と思えないというか・・・心から幸せな表情ですよねぇ~。こういうハッピーエンドドラマに出演出来る俳優さん達はいいでしょうねぇ~。ツライ試練を乗り越えて、結婚式挙げて、新婚旅行行って、一緒に住んで・・・・なんか・・・現実だか何だかわからなくなりそう!(爆)ドラマでありながら、実際、この時って絶対、恋愛してるよね????でもって、いよいよ来週はムノク&チョンハの結婚式。ちょっとぉ~、また美しいカップルの誕生よ~!!!くぅぅぅ、楽しみだぁ~私的には、主演2人より、こちらのカップルのほうが美しく見えるんです!!「ベストカップル」15話OST→ 本→上 下→ DVD→ 贔屓目なのか・・・なんなのか・・・これがねぇ~、面白く感じます!(笑)ここにきて、余計なシーンが少なくなってきた。ソックの継母&妹のシーンとか・・・男を巡っての妹vsファン・シネ友シーンとか・・・超余計だったから、なくなってスッキリ!!! (^0^ )ファン・シネ友&ファン・シネ弟の恋愛ぐらいで最近はこれもちょこっとなので、なんとか見られる。(笑)で、主要ストーリーは・・・・お互い(ジェウク&ファン・シネ夫婦)、とても愛してるのに、誤解や嫉妬から、すれ違っていっちゃう展開・・・ファン・シネが言いたい事を散々言って怒りを黙って受け止めるジェウクシ。ジェウクシの切ない表情がイイのよぉ~!こういう演技させたら天下一品って感じ!いやぁ~、いいわぁ~やっぱり嵌る!↑これって、恋は盲目???(それともジェウクシの演技力???^^;)ここにきて、じっくり1時間見入っちゃってマスソックも本当にイイ奴だ。(ピルスンもそうだったけど^0-)結婚するならこんな人がいいよ!の典型☆あ、でも来週、若い子とポッポしたように見えた。まじかよ、まじかよっ!!!!アンドゥエー! 「朱蒙」26話OST→ 実は、今日はまだ見てません。このあと1倍速見する予定☆もう、あまりにショックで・・・・85話って・・・何???60話という長さにまず躊躇。その上、嫌いな史劇。それでも頑張って見始めて、ようやく、もうすぐ半分まできたよ・・・と思っていたのに25話も延長する・・・なんて・・・どういう事ぉおおそんなにテンション持ちません。途中リタイアするかもぉ無理、無理。史劇を85話なんて見られないっみなさん、延長は嬉しいですか?私は反対です!
2006.10.31

今日は一応このネタ挙げておきます☆リュ・ジンさん、結婚したんですねぇ。チュッカヘ~いろいろ結婚式の写真も出てましたが・・・私としてはやはりこちらの写真でしょー!(笑)ジェウクシの写真はリュ・ジンの結婚式出席のものでソニョンさんのはちょっと不明。でも、参加した人の名前にソニョンさんもあったし同じところに挙がってたからそうなのかな?(違ってたらスミマセンっ^^;)思わず写真くっ付けました!(笑)なんてったってピルスン&サブですからぁ~そうよねぇ~。リュ・ジンと一緒に「オー、必勝」で共演したんですもんねー。結婚式にも出るよね☆なんか嬉しいですぅ。室長も結婚かぁ~。(笑)チェリムに振られちゃったもんね。(って、それはドラマのこと!^^;)私としては、つい最近見終わったばかりでジェウクシと共演してた・・・という事もあってなんか・・・リュ・ジンを身近に感じる今日この頃。(爆)その前に「めっちゃ大好き」でもずっと見てたしね。どうぞお幸せに♪ちなみにチェリムは呼ばれたのかしらん?で、昨日のKBSワールド「ユン・ドヒョンのラブレター」見ましたぁ☆アン・ジェウクの出演番組、見るの初めてでしたけどなかなかトークも面白かった♪ファンの質問でいつ結婚するんですか?理想の人はどんな人ですか?と聞かれて・・・・結婚する人が理想のタイプですと答えたジェウクシ。本当かぁ???カッコイイ台詞だこと!(爆)結婚したいなぁと思う時もあるし、まだ自分の準備が出来てないと思う時もあるそうです。あ、この番組はアルバム4集を出す前のもので2年ぐらい前の事なんですけどね。今はまた考え方変わってるかもしれませんね☆でも、トップスターが結婚するとなるとなかなか難しいのかな?そのへんの年代、誰も結婚してないもんね?ヨン様、ビョンホン、チャン・ドンゴン、ソン・イルグク、チュ・ジンモ、リュ・シウォンあ、リュ・ジンは今回結婚しましたけど!(笑)でね、昨日のLIVEで歌ってた♪始まりって曲、またまた気に入って・・・聴けるところ探しました。なんて爽やかなんだ!(笑)5集で好きだと言った曲と雰囲気似てます☆こういう聴きやすい曲大好きっダウンロード出来るところを探したんだけどそれはちょっと見つからず1.Dear... 2.Pain 3.朋友 4.始まり5.壁 6.守護天使 7.祝福 8.背信 9.君はもう一人の僕 10.砂時計 11.行かないで 12.Never ever 13.言い訳 14.自由 Reds in AnJaeWook (4集)視聴アン・ジェウク アルバム視聴とりあえずここまでUP☆また夜に追記する予定で~す。 ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ 追記 ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆なんか・・・急にカテゴリを増やせることになった。10個までだったのが50個までに。そんないきなり増やせても・・・これまでの日記をどうしたら良いか悩んじゃうとりあえず、「アン・ジェウク」は新しく作ってジェウクシネタの日記を移し変えました。これまでが少なすぎなんだよぉ!他のいろんなブログ見ても、カテゴリいっぱいあってドラマごとに分けられてるもぉーん。ま、多くなって有難いけど。近々、動画UPも出来るようになるみたいなんです。どんな風にかな?楽しみデス。あとは、写真の容量を増やして欲しいな。2年も日記書いてると、写真容量の残りが少なくなってきて最近、ちょっとケチったりしてるんで。(^^;)さてさて、今日はどれもリアルタイムでドラマ見ましたよ。超ミニミニ感想!「神様、おねがい」55話ちょっと・・・恥ずかしい。新婚さんでLOVE×2なのはわかるけど・・・そこまで放送しなくていいよっ!かくれんぼとか、膝にのれとか、ワンモのダンスとか、あ~んとか、・・・別に見たかないってばっ。はいはい、どうぞご勝手に!!って感じ。(^^;)ま、2人が本当に幸せそうで「良かったねぇ」とは思うけど。「ベストカップル」14話こちらは逆。どんどんすれ違っていくのよぉ。1人で我慢するのかと思いきや、ソックったら若い子誘っちゃうなんてそれちょっとガックシただ、ファン・シネの行動はもっと、ムカつくのよねぇ。なんなの????なんで、毎日モデルと食事して送ってもらって帰ってくるワケいくらなんでも、それはルール違反じゃない???赤ちゃんいるんだから、仕事終わったら真っ直ぐ帰って来いっつーのああ、もうしばらく、すれ違いが続きそう「チュモン」25話今日は前半いまいちつまんなくってソソノさんとの抱擁あたりから面白く感じました。きゃ、いいわね、いいわね!イルグク、素敵だわっ包容力ある胸とはこの事だわっ!!!スッポリ埋まっちゃって・・・きゃぁ最後、三銃士に、自分の父親はヘモスだと打ち明けるシーンも良かったわ。これから・・・いよいよ始まりね!ってわけで、そろそろ寝ます。おやすみなさぁーーーい
2006.10.30

「プラハの恋人」2話今日も、展開、面白かったデス☆なんか、じっくり魅入っちゃうドラマ・・・って感じ。キム・ジュヒョクが元恋人と出逢っちゃうシーンとか・・・うわっ・・・とか思いました。面白ぉ~い元カノ、綺麗な人ですよねぇ。綺麗すぎちゃう感じ???ドヨンさんが霞むぅうううノーメーク、ちと、キツイ?(^^;)元カノ、まだ好きなのかしら???でも、じゃあなんで妊娠を????子供が出来ちゃったから、彼からは身を引くって事?孤児だったからお金持ちに一時的に惹かれちゃったの???そのへん、謎っ。子供さえいなかったら、ドヨンさんに勝ち目はないわねぇ。(おいっ^^;)このドラマ、流れがいいですぅ~。1時間があっという間で、長いと感じさせない創り~元カノと一緒に暮らしてたのにドヨンさんが黙ってたと誤解したジュヒョクシが伝言メモを見て、そうじゃない・・・と知ったシーン、こういう展開とっても大好きです!!!これ、私の好きな感じ。(爆)だいぶん、キム・ジュヒョクに惹かれてる感じに見えたんだけど最後、約束の場所にキム・ミンジュンが現れて・・・来週どう展開するのかしらぁ?楽しみで~すなんか、今日もソンベク、怖かったそんなことない???(シュガーさん、どう???笑)今日かかってた曲は04.ただ一つの愛-ユ・ヘジュンパク・ヨンハの♪出逢った頃のように に似てる出だしなのよぉ~!で、途中から佐野元春みたいな歌声なのよぉおお!(爆)マラソンの時とか・・・良いシーンにかかってたのは09.ONCE-Paran↑この曲、なかなか良かったデス☆さぁ~、来週も楽しみだわぁ~
2006.10.29
![]()
「ぶどう畑のあの男」7、8話OST→ 気付いたら8話。あまり気にしてないせいか・・・早いです。ストーリーわかりやすすぎ(読める展開)で安心して見られるけど、ドキドキ感は全然ない・・・みたいな。(笑)ライバル役登場して面白くなった気がしたんだけど7、8話はまたなんかつまんなかった。(展開読めすぎて^^;)ほとんど倍速見。ジヒョンに魅かれるテッキの気持ちがよくわかんない。あんまり魅かれるような良いとこないのだけど。顔???顔かなぁ?テッキの場合は、農業を愛してて、ぶどう畑を大事にする姿とかそういう純粋な心に、側にいてだんだん魅かれちゃうのはちょっと納得出来たりするんだけど・・・ジヒョンって、あんまり魅かれる部分ないような「ベストカップル」12、13話OST→ 本→上 下→ DVD→ 月・火ドラマなんだけど、いつもあとまわしになっちゃう(あまり先が気にならないからね。^^;)今日の昼にようやく見ました。いらないシーンは早送り。いろいろ誤解が重なって・・・夫婦喧嘩しちゃうのよねぇ。そういう時ってたいていお金のないソック(ジェウク)がファン・シネ&ファン・シネ母にそこを突くひどい事言われて・・・本人も言い返せない部分なので・・・一人悲しむのよぉ。それが可哀相で今日もポロっと泣けちゃったわ「ベストカップル」で泣いちゃう私。(おいおいっ)これで2回目だってさぁ~、ソックって家族思いのイイ奴なんだもん。妻と子供を心から愛してて・・・ファン・シネもダーリンの素敵さに気付いて「ごめんね」って謝ってソックが「俺がこれからもっと頑張るよ」って温かい言葉を掛けるんだけど・・・そういう時のアン・ジェウクの表情が最高にいいのよぉおお「ベストカップル」、赤ちゃん生まれてからのほうがストーリー良い感じ♪「リベンジ」全16話DBD-BOX→ DVD-BOX→ レアOST→ ジェウク続きですが・・・・こちら、一応、最後まで映像見ました。喧嘩&乱闘シーンが耐えられなくて、延々早送りっダメです。ちょっと・・・この手のストーリーは苦手。(喧嘩シーンの多い&ヤクザ系)ジェウク&オ・ヨンスのシーンだけを拾って見てました。2人のシーンには毎回同じバラード曲がかかって・・・これがなかなか良かった若いジェウク、ビジュアルVerry Goodジェウクシ、カッコ良かったデス。相手役の柳花夫人(オ・ヨンス)も綺麗だった。ものすごく化粧濃いんだけど・・・お葬式シーンで化粧をしてないシーンがあってそこが最高に綺麗だった!!!柳花夫人の美しさを思い出させてくれました。マジで、この方、化粧を落とすシーンとかノーメークシーンのほうが美しかったよ。厚化粧しちゃぁー、もったいないっ!それにしても、アン・ジェウクの・・・一途にヒロインを想う・・・というキャラ、めっちゃイイですねぇ~胸キュンです!!ただ、「星に願いを」カン・ミンのほうが、ストーリー的に胸キュン度は高かったかも。ビジュアル的には「リベンジ」ジュノのが格好いいんだけどカン・ミンをこのビジュアルでやってくれてたらきっと間違いなくアン・ジェウクに落ちてた!(笑)もう1回ぐらい格好イイ姿を見て・・・はちきんさんにまわしまぁーすあ、1つお知らせ前にjisoぐらさんに教えて頂きました。今日の深夜1時15分からのKBSワールド「ユン・ドヒョンのラブレター」にジェウクシ登場で~す☆「たったひとつの恋」3話CD→ ネックレス&ピアスセット→ こんなのまで。100円(笑)→ まだ3話なのに、いろいろグッズ出てるんですねぇ。(笑)このドラマ、クサいんだけど・・・他のドラマよりクサさを感じさせない2人の演技っ!そんな感じかな?テレちゃうような台詞なんだけど台詞の言い回しが割と自然で・・・浮いてはないのです。だから、「あ、いいかもぉ~!」と思える。でも、ちょっと展開早いって!(爆)もう・・・ポッポかいっ早すぎっ!(笑)仕方ないか。日本のドラマは10話ぐらいしかないからねぇ。(^^;)ま、来週も楽しみ・・・って事で今日は多分このあと「プラハの恋人」2話の感想をアップしまぁーす。まだレス出来てないんですけど、これから夕飯なのでまた後ほどぉ☆
2006.10.29

始まりましたねぇ~「プラハの恋人」OST→ まだ曲までわからないけど一応リンクしておきます☆CD101.奇蹟のようなあなた-キム・シジン02.今度だけは-イム・ジェボム03.痛みが消えた後-T04.ただ一つの愛-ユ・ヘジュン05.プラハの恋人-キム・シジン06.ひまわり-チョ・ギュマン07.悲しい嘘-キム・シジン08.君のほほ笑み-パク・ハクキ09.ONCE-Paran10.君を-ヨンウ11.君のそばにいることを-キム・ドンウク12.PRAGUE REMINISCENCE-イム・ジェボムCD201.プラハの恋人達02.カレルギョの愛03.バーツラフ広場04.また他の縁05.痛みが残ったところに06.夕焼け07.プラハの城で08.Muluju Te(あなたを愛してます)09.Praha For Lovers10.幸せのほほ笑み11.涙12.マラソン13.Praha For Lovers With Guitar今日は75分拡大版の第1話。なかなか面白かったぁ~「12月の熱帯夜」みたいなパターンかな?(あ、ストーリーじゃないですよ!)チョン・ドヨンもキム・ジュヒョクも格別好きじゃないけどドラマを楽しく見られそうな・・・そんな始まりでした。始まるまで、キム・ジュヒョクよりキム・ミンジュンだろ!と思ってたけど、実際見てみたらやっぱりキム・ジュヒョクですね!うん。顔とか・・・そういう事は関係なくキム・ジュヒョクのほうが相手役としてピッタリくる感じがしました。でもさ、随分、強引な嫌なヤツだったよね???なんなのぉ?あんた、何様???って感じじゃなかった?国から表彰されちゃうような良い警察官にはまったく見えない。海外(しかもプラハ!)で、同じ国の人に逢って初対面なのに、いきなりあんな態度するぅ????しかも恋人を探すのにあんな風に外交官を使ってもいいの?(よくわかんないんだけど)ちなみに、キム・ミンジュン、ちょっと怖いっなんだろ?「茶母」のソンベクのほうが素敵に見えたような・・・まぁ、まだわかりませんが。男性陣2人とも完全に好みから外れるし(ミンジュン、ダメそうだから。^^;)ドヨンさんもやっぱりあんまり可愛くないけど1話を見る限り、曲の感じも良かったし、出逢いとか展開とか・・・なんか面白くなりそう!!!明日もとっても楽しみデス恋人シリーズ・・・・「パリの恋人」は前半10話ぐらいまで、ものすごく楽しかったのにその後失速(私の場合)したので、今回は最後まで楽しく見られるといいなぁ~。それだけが自分としてはちょっと心配。(^^;)追伸その1そうそう、日本人をまたあんな出し方して・・・いったい、何故?アメリカ人だって・・・ドイツ人だって良いのに。必ず日本人と比較させるのよねぇ~。不思議ぃ~。でも、あの方、本当の日本人ですね。(聞きやすかった。笑) 追伸その2「たったひとつの恋」3話を見て、久々に日本のドラマもいいじゃぁーーーんと思ったのだけど、その後「プラハ」を見たらやっぱり、こっちがドラマ的に断然面白かった。(^^;)最近の面白くない韓ドラよりは今回の「たったひとつの恋」のほうが良く出来てると思ったけど面白い韓ドラには、やっぱり敵わない・・・かな?(あははは)
2006.10.28
一瞬忘れてましたぁ。(^^;)「リベンジ」5、6話見終わってDVD取り替えようとしたら10chだったらしく、偶然竹野内君が映って「あ、!家族・・・・」危ない、危ないっ忘れるとこだったーで、「家族」見たワケなんですがすごく不思議だったのよねぇ。イイ話ではあったけど。どうも腑に落ちない。不思議その1ママが家を出て行ってしまってパパは毎日遅くまで仕事があるのに幼稚園は無理だろー!迎え、間に合わないじゃんっ。水曜日はお昼帰りの日だったりするのに無理、無理。無理でしょー!毎日延長お願いするの?それだったら保育園入れるよ、普通!今、公立は普通に7時まで延長保育してるのよ。どうぞ、保育園に転入させてやってくださいっ!弁当の心配もいりません!(給食でるし!)(・・・って、ドラマにならない?^^;)不思議その2パパが一生懸命作ったお弁当。卵とかウインナーとか、焼きすぎて黒くなっちゃったりして幼稚園のみんなに笑われてたけど先生、なんで注意しないのさー!あり得ないっ!「パパが作ってくれたお弁当なんて凄いなぁ~☆」「他にもパパがお弁当作ってくれる家はあるかな?」とか言っていっぱいいっぱいその子を褒めてあげて、他の子に「変な弁当」とか言わせないようにするでしょー!!!!先生、何やってんだよっ!竹野内君の家に勝手に上がり込んでる場合じゃないって ↑ってか、普通、こういう事しません。ハイっ!突然迎えに来たママに対しての対応は○ですね。不思議その3どう考えても・・・竹野内君、普通に素敵なパパなんですよ!今まで家庭をまったく顧みなかったような人には見えませんっ。・しんちゃんへの気遣いお線香あげさせてください・・と言ったり夕飯をご馳走になった代わりに、洗い物は竹野内君がしたみたいだったし。・息子の弁当の配慮 まず、弁当を作るだけで十分えらすぎる!その上、自分の弁当で我が子が幼稚園のみんなにからかわれてると知ってしんちゃんの家に弁当作り入門(☆0☆)いいパパじゃぁあああーーーーん!!!もともと、こんなに心配り出来るのにまったく家庭を顧みなかった・・・とは考えにくいっいきなりここまで変われるぐらいの良い人だったら・・・そもそも妻は家出しないと思う!ドラマ設定に無理ある??(^^;)前にやってた草ナギ君ドラマみたいに、最初は子どもの面倒見るのもイヤイヤででも、接してるうちに心が通って・・・とかそういうんじゃないからさぁ~ちょっとあり得ないっ!(^^;)でも・・・・竹野内君のパパっぷりは絵的に最高~!なので・・・・全部許します!(なんじゃ、そりゃ。爆)ってかさぁ~、あんなカッコイイ1人身のパパがいたらあの幼稚園の先生のように「パパを応援しますっ!」と笑顔で言いながら、みんな、何気に狙うと思う!(何を?爆)とりあえず、このドラマ、美味しいわぁ~
2006.10.27

日本ハム、優勝おめでとぉ~って、私、格別日本ハムファンじゃなかったんですが今回の日本シリーズはハム応援団!プレイオフから、けっこう見てました。(笑)何故かって?イイ男好きだったら、多分、みんな好きだと思うんですがダルビッシュ!高校野球(東北高校)から注目してたんですけどカッコイイーイケメンですよぉ~!ダルビッシュいるから、今後も日本ハム応援しちゃうかも☆新庄!新庄、嫌いな人いる?いないんじゃない?野球選手の中では元祖カッコイイ系だし(爆)ちょっとおバカっぽいところが、かえって笑えちゃうし好きよ、このキャラ、好き好き稲葉!MVP稲葉は、元ヤクルト選手ぅ~。私は実は随分昔、かなりのヤクルトファンだったのですぅ。(今はまったく・・・だけどネ。笑)池山、広沢、古田、飯田、苫篠、宮本、その時代、前後20年ぐらい、かなりヤクルトファンでして。(父親が好きだったんですよ。弱くて弱くて仕方ない頃から好きで 優勝して一世風靡した頃もずっと私も大好きだった。 ビニール傘もって、神宮に何度も行きました。笑)で、イイ男、稲葉も大好き~!!!私はずっといなバンビと呼んでたんですねぇ。今回、プレイオフで久しぶりにプロ野球を見てバンビが日本ハムにいることを知ったんです。当然、バンビもいる日本ハムを応援役者揃いの日本ハム優勝万歳!いやぁ~、新庄の引退、残念だわっ。泣きながら最後の打席に入り、優勝決まっても、ずっとずっと泣き続けるその姿は胸を打ちますねぇ。ムードメーカーとして、優勝に貢献しましたよね。長い間、お疲れ様ですぅ☆さ、これから「キツネさん、何してるの?」 12話見ましたぁ~☆心のままに来た・・・っていうビョンヒの最後のシーン。なんか・・・良かった。チョルスに逢いたくなる気持ちがすごくよくわかるというか・・・ああいう風に、病気して気持ちが弱ってる時に人間本当の気持ちがわかるってもんだよ。うん。優しくて・・・いつも自分を守ってくれて・・・気付くと側にいてくれるしとにかく温かく包み込んでくれる・・・歳なんて関係ないよ。体が弱ってる時だからこそ、思い出してしまう・・・今、一番側に居てほしい子。チョルスって、まさにそんな男の子だよなぁって思う。ジョンミョン君、良かったねこれで、くっ付いた感があるんだけど、残り4話、どうなっちゃうの?またまた予告ナシアンドゥエ~
2006.10.26
![]()
嵌るんですねぇ~。なんでしょう???「キツネちゃん」見てて、チョン・ジョンミョン君の切ない表情もすごく良くて、可愛い~じゃぁ~んと思うんだけど、また違うんだよなぁ~。アン・ジェウクのドラマでのカッコ良さってなんか・・・凄いかも!(オーラがね。^0-)と言うのは、今日からアン・ジェウク主演の「リベンジ」見始めました。DBD-BOX→ DVD-BOX→ レアOST→ これ、今、見ると、超豪華~知ってる人だらけです!(笑)【出演者】アン・ジェウクオ・ヨンス・・・・ご存知「チュモン」柳花夫人キム・ヘス・・・・こちらも説明いらないよね?ソン・チャンミン・・「不良主夫」の人!あと、「やまとなでしこ」のライバル役。ホ・ジュノ・・・・・こちらも有名よね。「チュモン」ヘモス!クォン・ヘヒョ・・・キム次長他に、「愛の群像」キム・ヘス父 (「我が家」キョレ父)とか・・・「チュモン」ソソノ父・・・とか、「バリ出来事」インソン兄・・・・とか、「快傑春香」チュニャンオンマ(途中で消えたけど。笑)とか「バリ出来事」インソン付き人・・・とか、メイン出演者、どの人見ても知ってる!って感じ。(爆)で、またまた、2枚目ジェウクなんだよっ!私はやっぱり3枚目より2枚目ジェウクが好きらしい。(夢見る夢子なもので。笑)「星に願いを」もそうだったけど、登場する度に、ドキーンオ・ヨンスに思いを寄せる表情にドキンドキンちょっとぉ~、これは、たまんないよっ!(笑)カッコイイですぅ決してタイプじゃないんですけどねどーも、アン・ジェウク発するオーラにピッタリ嵌っちゃうらしい。(爆・爆)今のドラマでも、昔のドラマでも嵌れちゃうアン・ジェウクって凄いかも。(タイプじゃないのに・・・という前置きが付く。笑)魅せ方が上手いのかもっ!でね、妙に・・・綺麗系と合うんだな!!!オ・ヨンス、この時代(1997年)のドラマだけに化粧がすごいことになってますが(爆)やはり、透き通る感じの綺麗さで・・・プレイボーイ風なビジュアル(カッコイイって事です。笑)のアン・ジェウクと、妙に合う!キム・ヒソンとも似合ったけど綺麗な人と合うわぁ~☆お相手がキム・ヘスじゃなくて良かった。(笑)ストーリーはやくざ関連ですねぇ。アン・ジェウクはやくざじゃないんだけど巻き込まれる・・・みたいな・・・殴り合いとか、やくざに追われるようなストーリーはちょっと苦手だけど若かりし頃のハンサムジェウクがカッコイイよとりあえず2話まで見ました。また続きを見ます☆
2006.10.26

「キツネさん、何してるの?」 11話眠くて眠くて・・・うつらうつら見てたんですけど・・・「そこにいるだろ?ビョンイヤぁ~ サランハンダ・・・サランヘ~」目が覚めたぁ~!あれは・・・効いたよね?私にも効いたよ(爆)ようやく、ヌナもチョルスに傾きそう??いいじゃん、いいじゃんでも、病気復活?(それはやめてほしいそれとも、具合悪い時に1番にチョルスに電話した・・・という描写?どっちだぁ???明日も楽しみデス☆手紙にはなんて書いてあったのかしらぁ?ちょっとわかんなかった。最後の「幸せに」ぐらいしかわかんなかったよ~ああ、ドラマ終わったら、また眠いっ~OSTもうすぐ日本でも発売みたいです。↓01. Ahn Mi Sun - Yuh Woo Ya Mwuh Ha Ni ←オープニング曲02. Han Kyung Hoon - Go Gi Ja Eh Sang Sang03. Han Kyung Hoon - C'est Si Bon04. Kim Ki Bum (KGB) - Pom Saeng Pom Sa05. Ahn Mi Sun - Neut Jeun Shi Jak06. Lee Sang Kyu - Like Me ←チョルスシーンでよくかかってマス☆07. Han Kyung Hoon - Don't Do That Boy08. Joo Hee - Sarang Ee Bo Yuh Yo09. Lee Sang Kyu - Neuk Dae Deul Eh Hab Chang10. Kim Joon Hwi - Ha Neul Wi Eh Suh Do 11. Noh Young Chae - Ee Run Ge Sarang In Ga Bwa Yo12. Simo - Jaz Muzik 13. Choi Myung Hee - Geu Dong Ahn Nan14. Han Kyung Hoon - Yuh Woo Hwi Pa Ram 15. Han Kyung Hoon - Yeah!16. Han Kyung Hoon - Comic Funky (Inst.)17. Han Kyung Hoon[ - Ti Gyuk Tae Gyuk18. Han Kyung Hoon - Ah Joo Jam Shi Man 日本語訳1. 狐ちゃん何してるの Title-アン・ミソン (02:45)2. 肉者の想像(スケベな考え)-ハン・ギョンフン (02:26)3. セシボン-ハン・ギョンフン (01:59)4. フォームに生き、フォームに死ぬ(チョルステーマ)-キム・キボン(KGB) (04:00)5. 遅い開始(ビョンフィテーマ)-アン・ミソン (04:56)6. Like me(ビョングフィ&チョルス)-イ・サンギュ (04:12)7. Don’t do that boy(チョルステーマ)-ハン・ギョンフン (03:52)8. 愛が見えます(ビョンフィテーマ)-チュヒ (03:49)9. オオカミたちの合唱-イ・サンギュ (04:07)10. 空の上でも(愛のテーマ)-キム・ジュンフィ (05:09)11. こんなのが愛のようです-ノ・ヨンジェ (03:22)12. Jaz Muzik(ジュンフィテーマ)-Simo (04:33)13. その間私は(ビョンフィの心)-チェ・ミョンフィ (01:58)14. 狐口笛(ビョンフィ家族テーマ)-ハン・ギョンフン (01:49)15. Yeah!-ハン・ギョンフン (01:58)16. Comic Funky(初めの音楽)-ハン・ギョンフン (01:15)17. なんだかんだと(ビョンフィ&チョルス)-ハン・ギョンフン (00:46)18. とても少しの間だけ(子宮の夢)-ハン・ギョンフン (05:22)あんまり、このドラマ、曲には思い入れがないですねぇ。いまいち・・・って事なのかな?(^^;)オープニング曲は覚えてるけどネ。でも、とりあえずリンクしときます。(^0-)
2006.10.25

ネタバレ&ネタバレ画像あります☆「神様、おねがい」54話いよいよ・・・この日がきましたー!前回、ホンパさんの奥さんを殺してしまったり(死なせる必要あったのぉぉおお???)継母の醜い悪アガキがあったり(この人いったい、何なのぉおお???)なんかちょっと・・・見たくないっと思ってしまう内容だったんですけど、今日の結婚式はやはりウルウルきましたぁー。いつ見ても綺麗な出演者達が、結婚式で、みんな、より一層美しかったぁーいやぁ~、ほんと、女性陣も男性陣も・・・・奥様方もおばあさま方も・・・みんな、美しい~!(爆)でもさ、面白いよね?だって、結婚式に、行く人と行かない人がいるのは何故?【何故、行かないの?】・イェリ・イェリ母・セヨンイェリはまぁ、わかるとして、イェリ母は何故行かない???イェリ父なんて、ジャギョンの父親代わりまでしてるのに!イリもチョンハも行ってるのにね?(^^;)おかしくない???あとさ、セヨンは姉の結婚式に参加しないの???ってかさ、この弟って、本当に居るの???(^^;)名前だけ使う方法・・・そろそろ無理がない?そうそう、ジャギョンの電話友はいたね。(爆)写真撮ってる時、隣にいたのがそうだよね??? 【何故、あなたが参加?】・ワンモハルモニのお友達(ホンパさん母)・ジャギョン継母のダンス友(爆)この方達は、いったい誰に招かれたのでしょうか?だってさ、ホンパ母もダンス友も・・・・どっちも反対してた人の知り合いでしょ?呼ぶか???ってか、よくもしらないのに来るの????あ、ダンス友、私は20話前後からしか見てないのでよく知らないんだけど、ジャギョンと面識あるのかな。(^^;)それから、・ジャギョン母!(継母)あの豹変した態度、よくわかんないんですけどぉなんで、突然ニコニコと出席???いったい、どんな取引があったんだ???金じゃないわ・・・って言ってたけど、金かよっ!突然の笑顔、怖すぎ!!!このドラマ、極端なのよねぇイェリと血が繋がってる系の・・・・女性陣はみんな意地悪。でも、男性陣はみんなイイ人(爆)あり得る???そこが、ドラマなんだよなぁ~。(爆)でもさ、ジャギョンとワンモが無事くっ付いてしまって残り、30話分も何があるんだぁ????とりあえず、アップぅ☆
2006.10.24
![]()
いやぁ~、ビックリしましたよー。寝る前に寄らせて頂いたブログ日記を読ませて頂いて超ビックリ。えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーと声あげちゃいました。今日、ちょうど「朱蒙」を見ながらそんな会話を旦那としてたんですよね。この人さ、実際、いくつだろうね?24?25?さぁ?若いんじゃない? ←この方、ソン・イルグクさん!すみませんっ。写真ケチって。(^^;)35歳なんだって。(☆O☆)ひえぇええええ~みなさん、知ってたのかしら?私は「海神」は見てなかったし、今回、初めて見た俳優さんなので全然知らなかった~。だってさ、35歳って・・・ジェウクシと一緒なのよぉど~考えても、ジェウクシが上に見えるよね???何故???(^^;)同級生?ウソでしょー!!!イルグクシの年齢にもビックリだけどジェウクと一緒というのがもっとビックリな私いやいや、イルグクシって初めて見る顔だったし若い王子役だから、なんとなく若いのかと思ってた。特には興味なかったので調べた事もなかったし。24、5はちょっと若いかもけど、せめて、27、8かな・・と。あ~ビックリしたぁ~。でも、落ち着いて考えると、私とあんま変わんない。ジェウクシと一緒。歳、近い。(←なんか日本語英語みたいだ。爆)なんか・・・親近感。(爆)ま、冗談はさておき、今日の「朱蒙」・・・。渡しましたねぇ指輪!!!なんか・・・あの静かな間と、2人の涙浮かべた目を見てたら妙に感動しちゃってウルウルきましたよぉ~!好きだったのねー!!!!!やっぱり、チュモンもお嬢様を心から好きだったのねー!!!でも・・・・ヘモスがママに渡した指輪。きっと同じ運命を辿るのかなすっかり目が覚めちゃったけど(爆)今日はこのへんで寝ます。おやすみなさぁ~い
2006.10.23

一夜明けても、やっぱり残念っ(→しつこいっ!^^;)ジェウク演じるピルスンが魅力的で思ったより、このドラマ、好きだったんですよねぇ。でも、最終回、ピルスンらしい素敵なラストは見られず(中途半端に終わっちゃったから)あまりにガックリで・・・これは、昨日の夜、ピルスンのあとにやってた97年のMBC演技大賞で、若かりしアン・ジェウク見て気分直そう!と思ったのですよっ!で、まぁ、ちょこちょこ出てきてて・・・ちょっと、前髪が常に邪魔そうだったけど(爆)それ見ると、とても若くてキラキラしちゃって・・・やっぱりカッコ良かったオーラありましたねぇ~。笑顔とかキラリンとかしちゃって。(笑)若い頃は今よりもっとカッコ良かったんだなぁ~とか思いながら見てました。一瞬、ピルスン最終回のショックも和らいでたんですけど・・・最後の最後、ベストカップル賞にジェウク&ジンシルさんが選ばれてさぁ~、これから!という時、画面が消えたぁおっとっけぇえええ~なんでだよっ!と思ったら、外は大雨だったツキにも見放されてしまった昨晩。(;O;)ジェウクシの瞬間以外は、また画面付いたというあり得なぁ~いあり得ないってばっ!マジで!!!仕方ない。この画像で我慢するかっ。では、件名通り、NGをリンクしておきます。なかなか面白かったですよぉ~。まだご覧になってない方いたら是非どうぞ☆「オー、必勝」YouTube映像** NG **オー、必勝NG1オー、必勝NG2オー、必勝NG3↑こちらは20秒とか・・・1つ1つが短いです。オー、必勝NG4→7分。ジェウクシ、ピルスンそのもの?笑オー、必勝NG5→7分。これ、1番良かった!かぶってるのもあるけど爆笑!オー、必勝NG6→8分。 リュ・ジンの仲間前でカッコ良く交わすシーンのNGありました!オー、必勝NG7→8分。後半、14、15、16話あたりのNGです☆↑エルマチャイさんの言ってたKNでカットされたシーンのNGもあってあ、これだぁーーーーって感じ!!!これ絶対流して欲しかったデス。(;O;)オー、必勝 撮影前のメーキング→5分。チェリム&ジェウク、番組インタビューあり。^^** MV **オー、必勝 ノ・ユジョンMV→サブ派のファンが作ったんでしょうね。(笑)♪エピローグMV→スニョンバージョンを流してのMV。この曲絶対イイ!!♪曲名わかんないけどMV(笑)→この曲もよくかかってましたー!♪オープニング映像→好きでしたねぇ。オープニング!(^0^)** おまけ **KBS演技大賞→ジソブとすれ違うシーンちょっと笑える!(笑)♪Forever→アジアのファンが作ったドラマ総集編。カン・ミン、かっくぃー!♪トゥルル→カッコイイ~!日本コンサート(NHK)、向こうでのNEWS→4分
2006.10.23

終わっちゃった。★★★★★(☆5つ)見てみる価値アリ!・ オー、必勝・・・・・・・【サクセス系】アン・ジェウク演じるピルスンの人情ドラマ。見てると、とても温かい気持ちになります。でも、終わり方が、いまいち・・・かな。(^^;)けっこう毎週楽しく見てたんだけど最後、ガックシでしたねぇ。終わり方の問題なんですけどぉ~、妙に納得いかない感じ。もう少し、気持ちのいい締め方にして欲しかったー。ああ、なんかすごくガックリで感想も書けない「オー、必勝」16話えーーーーーーーーえ、なに?あれで終わり?も~少し煮詰めようよっ!社長を辞めるのも・・・釜山に帰るのも・・・・いいよ、いいよ!ピルスンに社長なんて座は似合わないものぉ~!元のピルスンに戻るところまではそれで良いからさぁ~もぉ~少し、その先を見たかったよぉきっとこれ、サブ人気が上がっちゃってスニョンとクッキリハッキリくっ付けるのを避けたんじゃない???そんな気がした。あー、ビックリ。まさか、あんな、しりきれとんぼ風に終わるとは。社長の本当の孫じゃない・・・・で始まった最終話。そこも、えーーーーーーーーと、声を挙げたんですが。(笑)そのあと、ハルモニが封筒を見せて本当の孫だとわかった瞬間は、ウルウルしちゃいましたよそこまでは良いスタートだったのにねぇ。あ、まぁ、最後の社長就任の挨拶もちょっとウルウルきましたが・・・最後の最後が不満だなぁピルスンの大好きなスニョンと・・・キッチリくっ付かせてあげたかったよ。だって・・・わざわざスニョンに逢いに行って2人で見詰め合った時のピルスンの瞳は最高に良い表情だったのにぃはちきんさん案に大賛成っ!ピルスンが、市場でがんばって仕事をしているシーンをいれてラストは、釜山の駅でピルスンが待っていてスニョンを抱きしめて・・・・THE ENDどう?どうどう???それのがスッキリじゃぁ~んちなみに、ピルスン、紫っぽいYシャツに紫っぽいネクタイしてた時、すごくカッコイイと思ったらこの格好はイヤだとか、言うからガクっでした。(爆)そのあとラフな格好になっちゃって。あららららぁ~(^^;)でも、ピンクっぽいベスト似合ってた。ピンク系、似合いますよね?ああ、ちょっと・・・なんだか、ガックシ。(まだ言うか!^^;)ちょっと時間ください。
2006.10.22
ピルスンの前にドラマ☆ミニ感想をUP「ぶどう畑のあの男」6話今日は、最後までじっくり1時間見で見ました。このドラマ見始めて初めての事だっ!(笑)なかなか面白くなってきましたねぇ~。お互いライバル役が現れて、ちょっとずつ気にし始めて・・・ま、ありがちな展開ではあるけれど(笑)こうなってくると面白いですよね。(^0-)来週どうなるんだろ・・・と思ったら予告なしガックシぃ~保健所のカレの家に行かせないようにわざわざシャワー作ったりしちゃって。(笑)テッキ、もう嫉妬かいっ!カン・スジンには未練ナシ???カン・スジン・・・どっかで聞いた様な名前だわ。「ミスグ」のスジンは、カン・スジン?あら?(ド忘れ。^^;)+++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++「たったひとつの恋」2話見ましたよぉおお。日本のドラマっす。(笑)亀ちゃん&綾瀬はるか&北川さんのドラマ!初回見たいなぁ~と思ってたのに、すっかり忘れて・・・で、2話からの視聴デス。とりあえず・・・見られそう!「サプリ」は1話を見ただけで、あ~、つまらんっと思ったのだけど、今回はイケるんじゃん?と思いました。(爆)わかんないけど。(^^;)亀ちゃん、カッコ良く見えるし、綾瀬さん、可愛く見える。2人とも確実に垢抜けてきましたねぇ。でもって、流れもそんな悪くなかったよ。(^^;)事前学習ゼロなので、どんなストーリーだか全然わからないけどちょっと続けて見てみよーかなぁ。なんせ、北川さんドラマ、けっこうイイもんね?(昔は。^^)ではでは・・・ちょっと急いでのUPですみませんっ。また時間あったら追記します。今日は、このあと「ピルスン」見終わったら感想&最終評価を別便にてUPしまぁーーーす☆
2006.10.22

久しぶりに大爆笑&最後はノ・ユジョンの想いに涙の回「オー、必勝」15話残すところあと1話デス。いやぁ~、笑った!!!!大・爆・笑声挙げてケラケラと笑っちゃいましたよー。えっとね、ピルスンが会社に戻りサブの手渡したカンペを見るために、汗をふくフリをしたシーンとサブから恋愛のテクニックを教わりそれを1つずつ実行しようと試みるピルスンに大笑い。とくに家に帰って、いいムードになってスニョンは当然、ポッポだと思って目を閉じてるのにピルスンはサブに言われた「ダンス」なんですよねぇー。(爆・爆)最高可笑しかった。今日、展開的には1番面白かったです!60分まるまるストーリー良かった!スニョンも可愛く見えたし☆で、も1つ・・・・ノ・ユジョンさんの恋切なくて可哀相だったぁ~想いを知られて・・・避けられたら悲しいよねぇ。でも、そこはさすがのピルスン!「ごめん、サブ」・・・って、ちゃんと気持ちを受け止めた上で、これまでの行動を謝るのよねぇ。カッコイイ!「常務のことなんて好きじゃありません」最高級のウソをつくサブに対して、「ダンスを教えてくれ」カッコイイ~!握りたくても握れなかったピルスンの手を取って・・・・一緒にダンスしながら涙してるユジョンさん。とっても切なくて・・・涙出たぁ~なんか・・・切ないけど、今日の展開、ほんと良かったデス!!明日の最終回、どうもあまり評判良くないんですけど・・・期待しちゃダメかしら。あまり期待はせず・・・・ラスト1話を楽しみたいと思います♪
2006.10.21

昨日は金曜日。韓ドラ的には「星を射る」「ウエディング」なので、一度見てるものだし、「ま、無理して見なくても」という想いもあって気持ち的にちょっと余裕。で、「星を射る」先週は時間帯を勘違いし気付いた時には終わってて昨日は、付けたものの・・・気付いたらまぶた閉じてて1時間、おやすみなさい・・・でしたで、1時間きっかりで目を覚まし(おいっ。笑)新聞見たら、TV欄下にバーンと竹野内君あ、今日からドラマ始まるんだな・・・と思い、時間確かめるとちょうど今!(笑)って事で、「家族」見ちゃいました。竹野内君はご存知「ロンド」以来ですねぇ。その時のイメージとは全然違って、今回はパパ役☆あのねぇ~、超久しぶりに髭がないのよぉおお~いいわ、いいわぁ~。やっぱ、竹野内君は髭ないほうがカッコいいわぁ~ストーリー的には随分前に草ナギ君がやった・・・「僕の生きる道」みたいな・・・そんな感じでしたねぇ~。仕事ばかりで家庭の事は妻に全部まかせっきり。妻に家を出られてしまって、初めて気付く・・・みたいな。残された子供と一緒に生活して、きっと「家族」の大事さに気付くのかな?最後、エンディング映像が良かったですよー!!!EXILEの歌に合わせてのエンディング♪ラフなシャツ着て、普通っぽい竹野内君の姿が・・・なんとも新鮮!(笑)自然な笑顔が素敵でしたぁー。こういう役、いいかもぉー。来週も見られたら見ます。(^0-)で、「ウエディング」は結局見なかった。これも最近忘れがち。そろそろ・・・もう見ないかも。(おいっ!^^;)その時間は「ミスターグッドバイ」見てまた泣いてました。ヒョンソ、格好イイですぅそして、ジェウクの ♪Good Byeを聴き・・・・アルバム発売も重なって、最近、ずっとアン・ジェウクモードコンサートまではこのままいくかな今日は今から「ぶどう畑」5話と「春のワルツ」3話を見ます。また後ほど感想追記する・・・カモ☆(つまんないと感じたらしないカモ。笑)では、とりあえずUP☆ ・・・ * ・・・ * ・・・ * ・・・ * ・・・ * ・・・ * ・・・ * ・・・ドラマミニ感想デス☆「ぶどう畑のあの男」5話今回もやっぱり1倍速で見ました。(^^;)なぁーんか、長いっ!でも、最後、ライバル役が登場したので、ちょっと楽しくなりそう!そもそも、先輩だっけ?(保健所の)あの人、ちっとも魅力的じゃないし。まだテッキのがまし。(おいっ。^^;)っていうかさぁ~、チェギョン@ウネちゃんの役名が覚えられないっ。そういうドラマって、ダメなんだよねぇ。楽しいドラマは主役の名前は絶対覚えられるもぉーん。「春のワルツ」3話こちらも1倍速見。ただし、吹き替えの1倍速はやっかいだわ。やっぱり字幕にしてくれぇええ!(^^;)ながら見する時は吹き替えがイイんだけど録画してから見る場合、吹き替えで倍速にしちゃうと、字幕出ないから台詞がわからないのよぉおお。でも、リアルで1時間見るにはかったるいストーリーなので「いいや」とばかりにそのまま1倍速。(笑)子ども2人で船にのってどこか行っちゃうし切符買うお金ないのに汽車やバスに乗ってるしちょっと、あり得ないってばっ!お母さん、死んじゃった?なんだかねぇ・・・いまいちっ。早く大人に戻してくれぇええええ~!「戻ってきて、スネさん」3話これは何気にじっくり1時間見。(倍速かリアル見かの評価になってる。笑)ま、たまに、どうでもいいシーンは早送りしながらもけっこう楽しく見てます。愛人さんのルンルンダンス♪が面白くて笑っちゃう。(笑)中身は40代のスネだから、ダンスが小躍り風なんだよっ。(爆)そのへんが上手いっ!綺麗な女優さんですねぇ。顔が綺麗で・・・・見とれながら見ちゃう。ま、ちょっとキツイ顔ではあるけれど「ベストカップル」10、11話こちらも当然じっくり見。なんたって、ジェウクですので~!(笑)ただし、ムッチぃ弟とファン・シネチングぅのいらない恋愛シーンは早送りっ。(爆)赤ちゃん生まれてからは、またジェウクシが可愛い~のよぉおお。ウランとアランだっけ?その名前、なんだかちょっと笑えるんだけど赤ちゃんをあやす姿とか・・・赤ちゃんを抱っこ&おんぶしてる姿とか・・・何気にツボっ!(笑)似合うというか・・・きっとパパになったらこんな感じになるのねぇと思ったり。「パパでチュよぉ~」という赤ちゃん言葉が可愛い~です今週で「オー、必勝」終わっちゃうから残念だけどこちらでもう少し姿見られるから嬉しいな。以上で~す☆このあとは、「オー、必勝」見たら別便で登場予定です。
2006.10.21

今日は仕事から帰って来たのが夜9時。さすがに疲れましたぁ・・・。(>o<)でも、あと1日頑張れば3連休!ファイティーンあ、そういえば・・・今日、職場に届いた‘秋の火災予防運動’のポスター、なんと・・・・チョン・ウソンだったよ!東京消防庁HP(爆)何も知らない職場のほかの人たちは「うわっ。いよいよこういうポスターまで韓流なんだねぇ」と驚いていました。(笑)ま、ポスター見て、韓流とわかるだけでもすごいかも・・・と思ったけど(頭の中の消しゴムで、チョン・ウソンの顔は知ってたみたいです。^^)「サッドムービーっていう映画で、チョン・ウソンが 消防士役やってるんですよ!」そう言うと、「そぉ~なんだぁ~」ってみなさん納得してました。(笑)いやいや、正直、私もビックリしましたが韓流ファンから言わせてもらうと、火災予防のポスターにチョン・ウソンを起用するなんて・・・おもいきり粋ですよね?東京消防庁 ナイスぅチョン・ウソンのファンの人、これ、欲しいだろうねぇ。やーん。私がファンだったら、終わり次第このポスター、喜んでもらって帰っただろうな。(笑)せっかく競争率ゼロでもらえる環境なのにぃー。ちょっと残念。(って、何が?笑)スジョンちゃんも一緒に映ってたら欲しかったけどねぇ。(^0-)「キツネさん、何してるの?」 10話なんか・・・良いねぇ、ジョンミョン君!真っ直ぐな気持ちが可愛い~ビョンヒと一緒にドキドキしちゃうでも、ストーリーは今日は2人の間は特に進展ナシですかね。(距離は縮まず・・って事ですぅ ^^;)あ!最後に「結婚したい」ってみんなの前で言っちゃったけどね。(笑)あの場にチョルス姉がいるのが不思議。(都合良すぎだわっ。爆)さぁ~、どうなるのかな?来週に持ち越しデス。とにかく、このドラマ、ジョンミョン君が切ない!そして・・・切ない表情が可愛いーあはははははは。すみません、同じことしか書いてなくて。(笑)あ~ん、予告ナシはつまんなぁーーーーい追伸☆nkeiさん、ラストのビョンヒの呟きは「これは夢ぇ☆o☆」でしたよー。(^0-)
2006.10.19

早いもので、こちらも、もう9話☆「キツネさん、何してるの?」 9話きゃぁ~今週もチョルスの思いに胸がきゅぅうううんでも、相手にされなくて可哀相。切ないよぉ~ビョンヒだって、本当は好意持ってるくせに年が違うことや、チョルス姉のことがあるから素直になれないんだろうな。ごめんって何度も謝って・・・・ああ、今日は細かい韓国語全然わかんなかったわ。流れはわかったけど。でも、チョルス、意外にしつこかったね。(爆)バイク横付けは可笑しかった。バイクに乗り移った時の嬉しそうな顔ったら最後は無理やりポッポにもってくし。(笑)すごぉ~く好きな気持ちは伝わるんだけどいったいヌナのどこが好きなんだろう?チョルスに似合う女の子、他にもっといっぱいいそうなのにな。初めてだったから?それだけ????そのへん、ちょっと納得いかない。ヌナの魅力がよくわからないっ可愛い~ような・・・可愛くないようなとりあえず、明日も楽しみで~す☆
2006.10.18
![]()
念願のCD、早速聴きましたよー。♪Good Byeと♪心のままにと♪Foreverがやっぱり知ってる曲だし、思い入れもあって何度も聴きたくなる感じ「My life is・・・」 CD1.君が去っても (ドラマ「星に願いを」)聴いたことあるような・・・ないような。(^^;)バラードですっ☆2.Only You (2ndアルバム)これはお初。静かな感じの曲です。3.僕に君ほど (ドラマ「星に願いを」)多分、これもお初。4.心のままに (ドラマ「オ!必勝 ボン・スンヨン」)ドラマ主題歌はとてもパンチがある曲で、そこがこの曲の良さなのでジェウクシが歌うとどうなるんだろう?と思ってたんですが悪くないっ!ジェウクシが歌う「心のままに」はとてもテンポあって爽やか。OKです☆想像以上にパンチもあるよぉ~!5.友よ (4thアルバム)1度聴いたら覚えちゃうような・・・・メロディラインがわかりやすい曲ですよね。実はそんなに何度も聴いたことがないので原曲との違いがわからないです。6.Yesterday (3rdアルバム)「グッバイマイラブ」のラスト、エンドロールを思い出すぅうう。大泣きしながら「え、これで終わり?」と思ったんだけどこの歌詞がちゃんと物語ってたんですよねぇ。2度見て、その事に気付いて、またまた涙♪ありがとう 君を愛させてくれて だけど実らなかった愛に心が痛むよ すまない まだ君を忘れられなくて 僕は苦しんでいるああ、懐かしい。(;o;)ミンス(ジェウクの役)、好きだったんですよぉ~。7.僕が生きる理由 (ドラマ「母よ姉よ」)「母よ姉よ」は見たことないのでこの曲は初めて聴きましたぁ。しっとりしたバラード曲ですねぇ。8.傷 (ドラマ「星に願いを」より)これもお初・・・だと思う。はたまた忘れているか。(^^;)9.いつも君のそばで (ドラマ「星に願いを」)な・・・懐かしい~。(;o;)これは、ドラマでよくかかってましたよねぇ?!オープニングだっけ?ん?カン・ミンを思い出しますねぇ!!!10.Good Bye (ドラマ「ミスターグッドバイ」)いやぁ~、元はと言えば、この曲聴きたさにCD購入したんです!!ジェウクバージョン、好きっ!!歌、上手いですぅ~。原曲とはアレンジが全然違うんだけどヒョンソ本人が歌う「Good Bye」って感じがして・・・より胸にきますねぇ。イイ!いいよぉ~!とにかくドラマの後半、この曲がかかるシーンでは常にジワ~っと涙でしたからぁ本人が歌うなんて最高!歌詞・・・そんな歌詞だったんだぁ。聴いてて、ところどころはなんとなくわかったけれどこうして全部を見たらまた切なくなってきました見終わった人だけどうぞ(^0-)歌詞↓+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++心がとても痛むからもう君の手を離すよそうじゃないとかぶりをふってみるけれど嘘をついた子供のように 君の目が見られないGood Bye Good Bye さよなら 幸せに君から去った僕を忘れて君の温かな微笑みに手の届かない望みを抱いた愛してる 死ぬほど愛してるこの言葉を胸にしまって君を送りださなければGood Bye Good Bye その人が僕じゃなくても僕の分まで愛をもらって それでいいんだGood Bye Good Bye 別れが残す痛みは僕がみんな持っていくから悪いなんて思わないで僕が得られなかった ただ一度の愛を君はくれたから それが僕のすべてだからGood Bye Good Bye 次の人生できっと巡り合おう最後まで言えなかった言葉と結ばれなかった愛を描こうGood Bye Good Bye さよなら 必ず幸せになって君から去った僕を許して欲しい僕は君より苦しむはずだから+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++11.Forever (1stアルバム) あ、この曲もこっちバージョンが好きかもー。カン・ミン時代の初々しい歌声は、「星に願いを」当時のジェウクシを思い出してすごく胸が熱くなるんですけど、歌としては、歌い直した今バージョンのほうが好きですねぇ。しっかりと声が伸びてて・・・聴かせてくれます♪この曲、始まりがすっごく好き。いつ聴いてもイイわぁ~☆何が嬉しい・・・って。日本語の歌詞がついてるぅううう!感動~しばらくこのアルバム聴いて、コンサートの予習しますすみません。とりあえず先にここまでUPしまぁーーす。また夜、追記するかもー。昨日のコメントレスもそのときにゆっくりしますねー。これから夕飯デス☆++++++++++++++++++++++++++ 追記 ++++++++++++++++++++++寝る前に・・・・。今日は1日、アン・ジェウクの歌声聴いてました。聴けば聴くほど、アルバムいいですねぇ~昔のドラマ曲は聴くだけで、懐かしくなるし・・・「オー、必勝」や「ミスグ」の曲は、ただただ感動だし・・・こうして主題歌&挿入歌を聴くと、その曲がかかってたシーンを一瞬にして思い出して「ああ、そうそう、好きだったぁ」と思えるんですよ!演技も歌も素晴らしい!ほんとアン・ジェウクは多才ですねぇ☆今のジェウクシの歌声で、昔の曲を歌ってる・・・というのがさらに感慨深く・・・胸が熱くなりますねぇ。アン・ジェウク、いいですよっ!それでは、今日は「Good Bye」を聴きながら・・・おやすみなさい☆追伸・・・いつもお世話になってる皆様で、もしジェウクバージョン「Good Bye」を聴きたい方いたら、TOPメールでお知らせくださぁーーい。パソアドに送りますよ~!(^0-)かなり良いですよ。(^0-)
2006.10.18
![]()
楽しみにしていたジェウクCDは、本日「配達」ではなく本日「配送」だったのでした。ぐすん明日には届くかな?さてさて・・・・今日は月・火ドラマのミニ感想を「朱蒙」21、22話OST→1倍速見ですが、相変わらず面白いですぅ~!昨日の目隠し弓矢シーンのチュモンがカッコ良かった!(絶対合成だけど。爆)で、このドラマにおいては、多少のネタバレは全然構わない・・・と思って、今日、朝鮮日報でチュモンのネタバレを見ちゃったんですけどぉショックぅううそういう流れになる事はわかっていたんだけど写真見て、悲しくなっちゃったよー。ここネタバレ(OKな方はドラッグさせてください ^^)+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++愛するソソノ(ハン・ヘジン)が見守る中、朱蒙が悲しい結婚式を挙げるシーンが収録された。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++↑なんか・・・そのシーン、泣けそうかも。本日は22話。プヨンの行方は如何に?ヨンポ王子、私には香取慎吾に見えるんですけど・・・どう?(^^;)「神様、お願い」51、52話OST→ちょっとぉ~!!!いつからそんなにラブラブに???誰って?ジャギョン&ワンモじゃないですよぉ。私の愛する(愛してないけど。笑)・・・チョンハオッパー!いやぁ~、素敵なのよぉおおお187センチもあるみたいですよ。私、最初、見た時はキモイと思ったんだけど見てるうちに、だんだんカッコ良く見えてきて・・・今じゃ、ワンモよりチョンハのが好きな顔!!!髭が渋くてグッドムノクとのツーショは美しすぎますっカレ、現在、「キツネさん、何してるの?」にも出演中☆出てるとちょっとラッキー♪と思える俳優サンです。くくくく。「戻ってきて!スネさん」1、2話1話はねぇ、つまんなくて早送り。で、今日、再放送の2話を見たんですけど・・・(木曜はリアルでキツネさんを見て、録画は春のワルツにあててるため このドラマの木曜分は再放送枠で見ます。^^)2話からのが面白かった。ストーリーはいたって簡単で、愛人と本妻、2人の体が入れ替わっちゃうって話。こんな内容、日本でもありましたよね。で、何が面白いか・・・と言うと、入れ替わった2人の演技です!若い愛人は、心は40代のスネさんであるため、おばさん風な演技をしスネさんは、中身は20代らしく・・・若くて可愛い~感じに演じる。これがねぇ、見ててなんとも不思議な気持ちになる!(笑)2人とも上手ですねぇ。本当に中身だけ入れ替わっちゃったみたい。このドラマ、ストーリーよりも2人の演技に目がいきます☆1話を見たあとは、このままリタイアしちゃおうかと思ったけどちょっと続けて見ることにしました以上で~す。それでは、チュモンを横目で見ながら(このあと見ます^^)日記をUP☆
2006.10.17

いよいよ明日店頭に置かれますよねぇ、きっとまだ、何気にずっと続いてますよ!ジェウク祭り!(爆)昨晩から、いろいろ探し回った5集を聴きながらハスキーボイスにすっかり酔いしれてマス。(笑)PS:昨日の日記に5集のダウンロード先リンクしましたー☆いつからだっけ?「ミスターグッドバイ」を見始めて・・・そうだ!私、ジェウクにいつも嵌るんだぁ~そう気付いたのは、今、見たら7月23日でしたねぇ。(笑)最終回を迎えて、普通だったら自然にモード切替になるはずなのに引き続き、「オー、必勝」&「ベストカップル」が始まった事もありそのままテンション落ちず「12月の熱帯夜」で、一時、中断してましたが(爆)、いま、なお、ジェウク祭り開催中しまいに音楽にも手を出しましたぁ 祝 18日発売! おそらく店頭には明日並ぶハズ「My life is・・・」 CD 1.君が去っても (ドラマ「星に願いを」)2.Only You (2ndアルバム)3.僕に君ほど (ドラマ「星に願いを」)4.心のままに (ドラマ「オ!必勝 ボン・スンヨン」)5.友よ (4thアルバム)6.Yesterday (3rdアルバム)7.僕が生きる理由 (ドラマ「母よ姉よ」)8.傷 (ドラマ「星に願いを」より)9.いつも君のそばで (ドラマ「星に願いを」)10.Good Bye (ドラマ「ミスターグッドバイ」)11.Forever (1stアルバム) DVD 【映像特典】 ・レコーディング風景 ・撮り下ろしインタビュー 前から言ってますが、アン・ジェウク本人が歌う「ミスターグッドバイ」の♪Good Bye が、このアルバム、1番の魅力かなぁ~他にも、ジェウクドラマを見た事のある人だったら馴染みの曲ばかり詰まったアルバムです!♪Yesterday は知らない・・・と思ってたら、「グッバイマイラブ」最終回のエンディングで流れた曲でした。わぁ~、知ってる曲ばっかじゃんっ!で、このアルバムを引っさげてのコンサートでしょ????ほんと楽しみ。まずは、明日、アルバム聴けるかな♪是非、聴いた方、感想お待ちしてまぁーーす。おまけのYouTube映像デス♪Forever♪トゥルル♪友よ♪Yesterdayjisoぐらさんがアドを教えてくれたポニーキャニオンのジェウクそれでは、5集の♪独り言を聴きながら・・・・おやすみなさぁ~い
2006.10.16

寝る前に登場です。いやいや、ここにきてすっかり・・・・アン・ジェウクモードですねぇ。「オー、必勝」も14話まできたし14話さぁ~、ピルスンの登場が前半少なくって出してよぉおおおと騒いでました。(^^;)リュ・ジンばっかだったんだよねぇー。もう、あなたはいいからさぁー!って感じでした。ま、後半、ちゃんとピルスンの出番はありましたが。(^0^)それにしても、スニョンって奴はすごいよ。ピルスンに逢って何を最初に言うのかと思ったらビンタかよっ~しかも、今度はリュ・ジンにいきなり手のひら返し!突然すぎて、リュ・ジンもびっくりっTVの前の私たちしか理由がわからない。(爆)さすがに「ウエェ?理由を言え」と言ってましたよ!(笑)こりゃ、リュ・ジンファンからも総スカンでしょっでも、ピルスンがあまりに嬉しそうだからま、いっかダメ!・・・って人いっぱいそうだけどね。(笑)最後、ピルスンがスニョンに渡したプレゼントは何だったのぉ~???で、KBSで流してる・・・・アン・ジェウクのコンサートCM見ました。いつも、「ぶどう畑」を録画すると付いてくるのよね。(^0-)あまりに気に入って、CMをピルスンと一緒にDVDに落としちゃいました。あれ見てたら、ほんと・・・行きたくなるっ!流してる曲、どれも聴いた事あるのは何故~???どの曲も良い曲ですよね?CMでかかってる曲が聴きたくなって聴きたくなって・・・今日はピルスンのあとずっとその曲を探してたんですけどぉ~5集でしたねぇ☆01. Scene #1 ‘They…’ 02. 独り言03. ドゥールールー (タイトル曲) 04. お前を愛して… 05. 言ってくれ 06. Scene #2 ‘Time that we spent’ 07. 忘れなくて 08. 指輪 09. 愛は痛い 10. Her Smile(Instrumental) 11. 後姿 12. 世の中を持ったように… 13. 風 14. 呼んで 2曲目と、3曲目と、12曲目かな?で、ダウンロードできる素晴らしいところを見つけちゃいました。感激~こちらこの5集を今回歌うかはわからないけど・・・どれも私好みの曲ばかり。昨日、新しい「My life is」を注文したのだけど、この5集も買おうかなっ。特に♪独り言って曲、気に入りましたーああ、もう寝なきゃ。火曜日には「My life is」が届く予定です。(18日発売)またそのアルバム感想はその時にぃ♪それでは、また明日ぁ。おやすみなさい上の写真&下の写真、両方ともいい。これぐらいの髪型の雰囲気が好きかもぉー。下のはいつの写真なのかしらぁ?(スミマセンっ、そんな事も知らなくて。^^;)果たして11月はどんな雰囲気で登場するのでしょうか。(^0-)
2006.10.15

ようやく曲を見つけましたよ。「オー、必勝」13話↑やっぱ、ピルスンの気持を考えるとこのツーショット。(笑)早いですねぇ。もう13話かぁ・・・。なんか終わりが近付いて寂しくなってきちゃった。ピルスンってすごくイイ奴だから、もっとその姿を見ていたいなぁ。で、ここに来てようやくスニョンが気付いたらしいなるほどねぇ。あの最後のピルスンの語りは、手帳に綴ってたモノだったのねー。ちょっとウルウルきましたねぇ。ま、でも、1つ言うなら人の手帳を勝手に見るのはアンドゥエよね?(爆)で、逢いに行くのよー。あれって、サブから居場所は聞いてたって事なのかな?「え、なんで知ってんの?」って、一瞬、思わなかった?(笑)私、リュ・ジンに結婚を断りに行くのかと思ったの。(^^;)ピルスンとすれ違ってぶつかる演出はちょっと良かったわっ!!!スニョンは逢ってまず最初に何を言うのか・・・・あーーー、続きが気になる終わり方だったーところで、いつも良いシーンでかかる曲、昨日、スニョンのシーンでは女の人の歌声でかかっててビックリ!これって、ピルスンバージョン、スニョンバージョンがあるってみなさん、知ってました?(笑)私は男の人の声が好きかな。よーやく見つけましたぁ。Oh、必勝OST ダウンロード先夜はつながりにくいみたいですがこちらで全曲ダウンロード出来ますよー!!!↑こちらではOSTが買えます☆(今、在庫切れでここしかないみたいです)01. 180rpm ~ The Theme of オー!必勝ボン・スニョン(インスト)02. 勝手気ままに03. エピローグ~(男)04. 私だけのもの05. 私がもっと愛するから (幸せな理由)06. 別れたいという...嘘07. only U08. 私だけのもの (インスト)09. The Way Of Life10. 私は何故11. エピローグ~(女)ちなみに、主題歌は2曲目、私の好きな曲は3曲目エピローグ男編です今、♪エピローグ聴いてますが、いいわぁ~みなさんも繋がる時間に是非どうぞぉとりあえず、ここまでUP☆全然関係ないけど♪Forever。(笑)♪トゥルル
2006.10.15
![]()
まだまだ「12月の熱帯夜」の余韻or見終わった達成感で他のドラマに気持が入らない今日この頃。OST→ ノーカット韓国版DVD→字幕アリ(BOX1)→ 字幕アリ(BOX2)→さきほどDVDに付いていた特典映像を見ました!キム・ナムジンとオム・ジョンファのインタビューでした。意外や意外。このドラマではその言葉ばっかり使ってる気がしますが(笑)ナムジン君のインタビュー、けっこう笑えた。面白かったですよー!ジソブの事も語ってましたねぇ。同じブランドの専属モデルだったそうで・・・「千年の恋」に初めて俳優としてキャスティングされた時「狭い世界だから恨まれないよう気を付けました」と言い「冗談ですよ」と付け加えるあたりお茶目~!(笑)ジソブとの共演には縁を感じた事と、向こうは有名人で自分は無名だから『覚えてるかな?』と不安に思ったそうです。でも、1話を撮り終えた時、「話をしよう」と誘われてジソブは年が下なので、ナムジンを「ヒョン」と呼ぶそうなんですが「ヒョンの役はカッコイイ役だから最高にカッコ良く演じてくれ」と言ってくれて、その言葉にとても救われたそうです。オム・ジョンファもまた、すごく声を掛けてくれて演技がやりやすかったとの事。それからは、ジソブやジョンファ先輩を見習ってまわりの人に「一緒に頑張ろう!」と声を掛けるようになった・・・と言ってました。なんかね、インタビューを見てて・・・ナムジン・・・・正直で面白い!ところどころで笑っちゃった。「千年の恋」で日本語のことも話題に出てましたよ!(爆)大学で勉強してたから、ひらがなとカタカナは元々読めたんだそうです。どの言葉を喋るときも、感情を伝えるように努力するからかこのドラマの時は韓国に住んでる日本人にも「日本語が上手いですね」と言われたそうです。ちょっと爆笑しちゃいましたねぇ。え・・・上手い????そしたら、すぐ「もちろん、日本の方とは比較になりませんが」と、私の気持を察したかのように、笑いながら付け加えてくれたからイイ奴じゃぁーーーーん!と思ったり。(爆・爆)あと、「春の日は好きですか?」の明るい役と「12月の熱帯夜」の暗い役、(正反対の役なんだそうですが)どっちがやりやすいですか?・・・には、「正直、明るいほうがやりやすいです!」とかキッパリ言っちゃって。笑っちゃいました。あとね、日本に旅行に行った時、羽田空港で違う人の追っかけに「キム・ナムジンさんですか?」と声を掛けられて40人ぐらいのアジュンマに取り囲まれたらしく「意外と知られてるもんだな」と思ったそうで「悪いことは出来ないな」と続けて笑いながら言ってました。悪いこと、してるのか????(爆)ここも大笑いでした。あと、「日本でドラマに出るとしたらどんな役をやりたいか?」には「性格のイイ役」これまた大・爆・笑!なんて正直なんだ。(爆・爆)おっかしー!!!!とにかく30分ぐらいあったインタビュー時折爆笑しながら、面白く見られました!そのあとのオム・ジョンファもまた面白かった。ナムジン君ほどの強烈さはなかったけど(もともと明るい人に見えるから。^^)2人のインタビュー、最高でした。so-netで2人のインタビューの一部見られるみたいですねぇ。是非どうぞ!ナムジンオム・ジョンファ全部じゃないみたいで10分ぐらいだけど好感度UPすると思いますよ!(笑)ナムジン、いいよ。イイ奴じゃん。面白いっ!かなり、印象変わりました。「12月熱帯夜」を見る前では嫌い!で、ドラマを見た後は嫌い→見られるこのインタビューを見て嫌い→見られる→イイ奴になりましたよん。(爆)ナムジン嫌いのあなた、是非、「12月の熱帯夜」をオススメします!(爆)と言うわけで・・・・・まだまだ「12月の熱帯夜」余韻中。良いドラマを見たあとはしばらくそうなんですよねぇ。なので、ここ数日忙しくて溜まってしまったドラマを見ても全然気持ち入らず困っちゃう。ただ『消化する』って感じで見てます。(^^;)春のワルツ2話おー、なに?2話から子役ちゃんに戻るのねぇ。なるほどっ。でも、ちょっとつまんなかったわ。最後早送り。ってかさ、やっぱりあの男の子がチェハになるのは無理がない?神様、お願い40話こちらはそれなりに楽しく見ました。実母 VS 継母 ものすごい対決だったわ。「ジャギョンにソックリ。まるでジャギョンみたいだった(だっけ?)」という継母の感想に大受け。チュモン19、20話時間ない時の史劇は1倍速見。(笑)ソソノさん、とうとう・・・告白しちゃった?チュモンもそれに答えたかのように見えたけど「どんな事があってもお嬢様をお守りします」って意味合いなのかしら?ぶどう畑のあの男3話見ましたー。相変わらずギャーギャーとうるさい・・・チェギョン@ウネちゃんのテンションだけどライバルも登場したしもう1人、こっちがきっと本当のライバルになるんだと思うけどテッキの本に挟まってた写真の人も登場したしなんとなく方向的にはこの先面白くなりそう!と思いました。でも、とりあえず3話も我慢ならず最後のほうは倍速に。(笑)あ、私、テッキ、そんなにイヤじゃないですよー。役的には合ってるんじゃないかと。元々、カッコイイ役ではないのでOKです。(^0-)ベストカップル9話(まだ見てないっ)帰ってきてスネさん1話(まだ)今晩の「おー、必勝」から通常モードに戻れるかなぁ。そうそう、今、見てる中では、「キツネさん、何してるの?」が1番面白いデスあ、そろそろ交代時間。また後ほどぉ♪
2006.10.14

きゃぁ~、ちょっと胸キュンな展開かもぉ~♪「キツネさん、何してるの?」 7、8話昨日、出掛けてて、7話は見られないと思っていたら今日2話連続放送みたいで・・・・超ラッキー♪いいよぉ~!なんかちょっと胸がキュンとするぅ。お互いちょとずつ気になってて良いわぁ~胸きゅんだよぉ~やりとりがちゃんとわかったところは、バイク事故を目の前で見たせいなのかな?チョルスにヘルメットを買ってあげるんだよね。で、それを届けに行ったら、派手系の子がチョルスの部屋でシャワーを浴びてて・・誤解してヘルメットは渡さずに帰っちゃうヒロイン。(名前なんだっけ?笑)そしたらわざわざチョルスが「ヘルメット買ったんでしょ?ちょーだい」とヒロインを電話で呼び出してもらったヘルメットを嬉しそうにかぶって、首のとめるところを「締めてくれ」って可愛くお願いし・・・・「(シャワーは)何でもない」って説明するんだよねぇ。(*^^*)当然、「別に聞いてないって!」「シャワーしようと何しようと関係ないわ!」「あんたは弟だから誤解しないで!」そう言いつつ・・・チョルスが気になるヒロイン♪チョルスのほうは完全に惚れ始めてるねぇなんか・・・・その2人の微妙な加減がいいわぁ~☆最後の顔の近付きにドキドキしちゃったところで、チョンハ@神様、お願い・・・背、でか~い(☆0☆)チョルスより全然でかいよー。何cmなんだ????私、チョンハ@神様お願い、かなり大好きなんですが(渋くてカッコイイんだもぉーん^^)でも、このドラマでは絶対チョンハ < チョルス(ジョンミョン君)可愛い~んですよー!!!!ジョンミョン君、可愛い~!!!!さて、これから8話デス。(^0-)また後ほど♪+++ ★ +++ ★ +++ ★ +++ ★ +++ ★ +++ ★ +++ ★ +++ ★ +++8話のストーリー展開、実にわかりやすかった!!!面白ぉ~い!完全、チョルスはビョンヒ(コン・ヒョンジョン)を好きだと気付きましたね。男のほうが先に好きになる展開ってラブコメでは「ミスキム」のパックン以来?(^^;)チョンハ@神様お願いの家にビョンヒが行くって事を知ってすごくイライラしちゃって・・・自分も派手女に「俺と寝よう!」と誘ったくせに直前で、ビョンヒとの事を思い出して、頬の感触を確かめて・・・・(『やっぱり違う』)「ごめん」って。このあとの行動が可愛い~よね?ビョンヒの家の前でずっと「ヌナぁ~」って呼んじゃって。そりゃ、母も妹も不思議に思うよね!(爆)慌てて、家に帰ってきたビョンヒに「俺が○○するから(守るから?かな?)あいつには逢うな!」「逢うな!」って言うのよぉおおお。きゃぁ~★そのまま酔っぱらってビョンヒの部屋で寝ちゃったチョルス。朝起きて、「(夕べの事は)何も覚えてない」と言ったくせに「あいつには逢うな!」って、また再度伝えるのよねぇ超胸キュンだったわぁそしてぎゅぅうううっと抱きしめて!!!そこにチョルス姉が来て・・・ってところでおしまいだったわぁ。面白い!!!!!展開わかりやすいし、けっこう良いよ。早く2人がくっ付いて欲しいな
2006.10.12
今朝、突然に我が家の電子レンジが壊れましたー。お弁当作り最中にやめてくれぇええええまぁ、最後の1品を温め直すだけだったのでなんとかなったけど、あせるあせる・・・。ご飯もおかずもチン出来ないと困るのよぉおお。(私は前日に夕飯と一緒にお弁当のおかずも全部作るので 朝、チンして詰めるだけにしてるんですよー)なのでチンが命っ!というわけで、今日は急遽、ヨドバシカメラへ。いやいや・・・HDDが急に壊れたら何より困る・・・と思ってたけど電子レンジも相当困った。(^^;)でも、新しいのを買ったのでひと安心。(旦那、根性でレンジをお持ち帰りぃ♪爆 だって、配送センターに予備がないから1週間待つとか言うんだよ。 1週間ないのは絶対困るし~^^;)そんなわけで、忙しい月曜日に予定外のお出掛け。久しぶりにドラマが溜まっちゃったわぁ。チュモン(月&火分)ベストカップル(火曜日分)神様、おねがい(火曜日分)どうでしたか?今日の展開、面白かったですか?明日は、元々、職場仲間のお友達と食事会なので遅い予定です。って事で、また溜まるぅ。帰ってきて、スネさん(水曜日分)いよいよ明日からスタートです。あ、そうそう。家に居ないので、韓国リアル視聴の「キツネさん、何してるの?」は見られないんですよー明日面白そうなのに・・・残念っ。(>o<)見られた方、是非、あらすじ簡単に教えてくださぁーーーい。(って、nkeiさぁーーん、もしご覧になったらよろしくお願いしますぅ。)ああ、1時になっちゃった。何か1話だけ見て寝ようかな。う~ん「神様、お願い」かな、やっぱり。昨日のイェリの体張った素晴らしい演技の続きを見なくては!(爆)でも、まだ正直、頭は「12月の熱帯夜」なのぉおおお♪ケンチャァナ~ヨォ~この曲、1日中流れてました。全然余談なんですが・・・ヨンシムさんの故郷、南海の赤い橋見るとサンドゥ、思い出しますよね☆あ、サンドゥの曲も♪ケンチャァナ~ヨォ~ですね。(超余談。笑)それでは、また明日。今日はお友達のブログを覗く時間がなかったぁー。また時間ある時にゆっくり遊びに伺いますねー。おやすみなさぁ~い
2006.10.10
![]()
ネタバレ感想は最後にドラッグ(反転)させて見るようにしてあります。このドラマはねぇ、主役陣好きじゃない人ばかりだしストーリーがあまりにお涙ちょうだいすぎて、きっと賛否両論だと思うんですが私の評価はこうなりました!+++ ★ +++ ★ +++ ★ +++ ★ +++ ★ +++ ★ +++ ★ +++ ★★★★★★★★(☆7つ)最高に素晴らしい!・12月の熱帯夜・・・・・【悲しい系】苦手俳優3人の出演だったけど評価はこの位置!ストーリーが好きでした。主婦役オム・ジョンファが年下のカレに魅かれていく過程にすごく共感できたし泣けました。恋してる様子がとても可愛いかったデス。ストーリーも丁寧に描かれてたと思う。このドラマにおいては、キム・ナムジンOKです!面白かったです。中だるみもまったく感じなかったし・・・最終話のまとまりもとても良かった!とにかくオム・ジョンファ演じるオ・ヨンシムに最初から最後まで、ものすごく感情移入して見られたドラマでした。なので、オム・ジョンファと共に泣いて・・・泣いて・・・泣いて・・・もちろん、最終回も泣いて・・・これ、きっとオム・ジョンファに共感出来ないとヒロインが泣いてばかりで冷めちゃうというか・・・「はぁ?」って感じるドラマになっちゃうんじゃないかと思います。私は気持入りましたねぇ。ジョンファさんの表情、とても上手かった!!!最後のほうなんてすごく可愛く見えて・・・きっとヨンシムとして、恋してたんでしょうねぇ。そして、やっぱりナムジン派だった!「千年の愛」「いつか楽園で」は超ダメダメだったけど今回のこの役はOK!これまでの散々な無礼、謝ります。ハイっ。(爆)シン・ソンウも超苦手意識あったけどでも、この役、良かったです。「威風堂々な彼女」よりこっちのほうが良かった。で、このドラマ、何が良かったかって言うと・・・オープニング!バイオリンの音色が耳に残る綺麗な音楽と(すぐ聴けます♪)オープニングのために用意された映像!すごく良かったですぅ。とにかく好きでした。曲が流れると、「わぁ~、このドラマ、すごく良さそう」と思わせてくれるそんな素敵なオープニングタイトルでした。メイン曲も良かった!ドラマの雰囲気にピッタリで実に効果的にかけられてました。後半、曲がすごく盛り上がる感じになってて・・・そのところを使って上手く映像に合わせて流してて・・・それによって涙もダーと出るって感じでした。ダウンロード出来るところを探してるんですがこれまた見つからず。mp3で聴けるところをようやく見つけました。最後にネタバレありMVリアルプレーヤーを使うOSTダウンロード?↑私はちょっとやり方わからなかったんですが。(^^;)では、ここからネタバレ感想ですので、見たい方はスクロールしながらドラッグ(反転)させて見てくださいね。いやいや、良かったです。悲しい系のストーリーでもこの展開は私が好む展開でした。旦那さんのもとに戻っちゃったらどうしようかと思ったしナムジンがムヒョクのように1人で死ぬのを選んだらイヤだったしそうならずに2人の恋愛で幕を閉じたので本当に良かった。ナムジンが本当にヨンシムを心から愛してる・・・と気付いてからの展開は私的にはパーフェクトです!大満足!(笑)旦那さんも後半良かったんだけどぉ~私、根に持つA型なので。(爆)やられた事は忘れられないわぁ。(^^;)ほんとひどかったもーーん。妻が家族に侮辱されても反論しないしあんなに意地悪されてもしらんぷりだし頑張ってるヨンシムを放ったらかしにして自分は他の女とよろしくやってるし誕生日の出来事が決定的だったな。(私的には!)あのヨンシムさんの涙は忘れられない!それで優しく受け止めてくれたナムジンとのKissにものすごく怒りまくってもとは全てあんたのせいだろっ!とずーーーーと思いながら見ちゃった。最後優しくしてくれても「遅いよっ!」と思ったし。(スミマセン^^;)でも、最後、ナムジンのところに行ってしまっても「愛してる。待ってる。」って言ってくれたからちょっとホっと出来たところでした。もし、ナムジンが死んじゃったとしてもヨンシムさんに戻る場所はあって(もちろん戻れないとは思うけど)受け止めてもらえる場所が出来たから悲しいストーリーで悲しい結末になることがわかっててもなんか気持ち的にホっとしました。ちなみに・・・・旦那の恋人役はいまいちね。途中いきなりパーマかかった時はびっくり。超老けて見えたわ。でも、不評だったのかすぐに戻ってて可笑しかったわ!(爆)ほんと、このドラマ、泣けたわぁ。4話から毎回泣いた。ツボりましたねぇ。オム・ジョンファ、上手いんだよねぇ。演技が!他の人のわざとらしい涙だったら冷めたかもしれないんだけどオム・ジョンファの自然に流れ落ちる涙に私も一緒に泣けてしかたなかったです。最後の指輪も・・・大泣きだったわ。ここはねぇ、ヨンシムさんの嬉しそうだった表情に大泣き。あと、赤い日記帳は、渡した時から、あそこに何か思いを綴って死んだあとに、ヨンシムさんが読むことになるんだろう・・と予想は出来たけど、やっぱり泣けた。音楽がまたいいのよねぇ。「マイガール」と張るぐらい・・・・使われ方が良かった!♪ケンチャーナーヨ~のあの曲、すごく効果的に気持を盛り上げてくれてた気がします。いやぁ~、私は最初から脳腫瘍で死ぬ・・・という結末がわかってた上に嫌いだったナムジンとシン・ソンウ、それにおもいきり整形顔のオム・ジョンファ・・・この揃った悪条件で見ようとは思わなかったんですが今回1話をso-netで見て、本当に良かったです。「12月の熱帯夜」とっても良かった!+++ ★ +++ ★ +++ ★ +++ ★ +++ ★ +++ ★ +++ ★ +++ ★+++夕方UPの日記++++いやぁ~、韓国ドラマって恐ろしい。あんなにキモイと思ってきた(ファンの方、ごめんなさい^^;)キム・ナムジン・・・ストーリーに入り込むと、カッコ良く映るから驚いちゃう怖いよね?(爆)もう、この3連休、「12月の熱帯夜」と共に過ごしました。毎晩、泣いて泣いて・・・今日は起きたら目腫れてました。連休の終わりと共に、視聴も完了予定デス。残り1話!後半の旦那様をみなさん気に入られてましたが私はやはりナムジン派で!(笑)って、そんなところでナムジンと言ってること自体が怖い。だってさぁ~、ほんと好きじゃない顔だったのよぉおお。この顔だけは勘弁って思ってたの。だからこのドラマは見られないとさえ思ってたのに・・・気付けばナムジン派と口走るなんてぇええええ。ああ、これだから韓ドラは怖いわっ!(爆)ま、決して好きというワケではないんですけど、このドラマにおいてはナムジンさんOK!見られます!(笑) ↑(私、完全にヨンシムさんになってますので)それだけストーリーが私好みという事ですねぇ。展開すっごく好きです!!!そして、忘れちゃならない・・・旦那様の存在があってこそ、いろんな意味でこのドラマ、私の望むストーリーになってるので旦那様には感謝・感謝です。(笑)最後までナムジン派だったら、これまでの散々な口調をナムジンさんに謝らなきゃです。(爆)では、またラスト1話見終わったら評価と一緒にこのあとに追記しまぁーーーす☆追伸☆はちきんさんのチュ・ジンモネタに私も参加したいぃいい!!!それは絶対見てみたかった。でも、チュ・ジンモがユンだったら・・・私、多分、ハ・ジウォンは今頃大嫌いなハズです。なんてったって・・イソジン様が演じてても(って失礼な!^^;)「茶母」はユン派ですので~。(笑)これから夕飯なので・・・また後ほどぉ。(すみません。^^;)
2006.10.09
なんだか泣いてばっかだけど・・・また泣いたー「オー、ピルスン」12話なんかねぇ、涙出ちゃうんだよー。アン・ジェウク@ピルスン見てると・・・。今日、ウルウルきませんでした?2回?あ、3回泣けた。1回目は・・・・スニョンがピルスンを誘って1日デートをしてあ、この人、別れを切り出すつもりだな・・・と思ったらその通りに、最後「もう忘れて」って言った時。スニョン、本当はピルスンが好きなんだよね?でもさ、リュ・ジンのあの猫のような姿見たら私が側にいてあげなきゃ・・・って思ってるだけなんだよね?ポロポロ泣くスニョンと一緒に泣いちゃったよー。2回目は・・・・本当の孫じゃないかもしれない・・・とわかって夜、ハルモニにマッサージしてあげながらたわいもない事を喋り続けて、翌朝、ピルスンが居ない・・・・とわかった瞬間、なんだか涙出ちゃいました。3回目は・・・・最後!スニョンの前に現れたピルスンの顔を見てたら泣けた泣けた。お別れの挨拶に来たのね。このときに流れた音楽がまた良かった。曲と一緒に涙・・・涙・・・涙。これは、みんなが泣けるのか、ピルスンがアン・ジェウクだから泣けるのかアン・ジェウク好きだから泣けるのかまさか、オー、必勝でこんなにポロリと泣けると思ってなかった。アン・ジェウク、上手いわぁ~。表情が良いです今、最後にかかってた曲探しをしてます。見つけたらUPしますねー。しばらくお待ちを
2006.10.08
これはねぇー、嵌るよ!嵌る!!!!嵌る、嵌る!(爆)4話から毎回涙です止められない止まらない・・・・で今朝はとうとう6時まで視聴(徹夜!笑)で、現在7話終了。出てる人、誰一人として好きじゃないのに(おいっ。笑)こんなに感情移入出来るのはきっと、脚本が良いのね。面白いですよー。すごく面白い!ってなわけで・・・・また続きを見てから追記します☆+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++現在9話終了しました☆(笑)以下ネタバレありますちょっとぉ~、ここにきてナムジンにムカいつまでも・・・あんな女に未練持つなよっ2度も裏切られてバカじゃないの?ヨンシムさんをも傷つけて・・・・好感度ガタ落ち裏切り女へのあてつけでヨンシムさんにKissしちゃうなんて最悪しかも、本気だった・・・とか言っちゃってウソつけー!どー考えても、あてつけじゃんかっTVに向かって、「お、ナムジン、気持悪いけどカッコ良く見えるじゃぁ~ん」とずっと言ってたのに「やっぱキモイ」に撤回しちゃうぞっ!と、まぁ10話前までの感想ってことで。(笑)完全ヨンシム(オム・ジョンファ)さん寄りで見てるのでキーキーうるさいキツツキ姑もそのバカ娘も最悪旦那も、あと裏切り女(ジヘ)も超ムカつく!良いのは舅ぐらいだな。(最近、優しいのよね。^0-)オム・ジョンファさん、整形目は頂けないけど(笑)演技上手いと思います!さすが兄弟。(なんのこっちゃ。^^;)オム・テウンもジョンファさんも魅せてくれますねぇ~。オム兄弟、見直した!(失礼な。笑)ってなわけで、また続き見ます。ちなみに「ぶどう畑のあの男」今日は最初から最後まで倍速見でした。(^^;)
2006.10.08
![]()
最後、【追記】しましたぁー。「ぶどう畑のあの男」1話見ました。OST→うーーーーん、うーーーーーーーん長かったぁ~。1時間がとても長く感じました。そんな事ない???途中までは良かったんだけど、後半45分過ぎから耐えられなくなって1倍速に!それでも長くて最後は2倍速に!(^^;)これ、リアル視聴してた人たちが1話を見て「なんだかつまらない」と言ってた気持がよくわかる。字幕なしだったら絶対つまらない!って感想になってたと思う。でも、字幕ありだったので、長いっ!って感想でした。(はちきんさん、長くはなかった?笑)ユン・ウネちゃんはねぇ、チェギョンより可愛く見える!髪型も・・・・雰囲気も・・・服装も・・・可愛い~少し痩せたのかな?しっかし、並の女ではないっしょ!どー見ても可愛い~よっあとさ、ブランド品を型取りのために分解してまた元通り縫い合わせるですと???ありえねードラマね・・・って感じ。(笑)そうそう、350万円って言ってたけど、日本で言う35万って事だよね???まさか、350万じゃないよね?35万ならさ、そりゃ、ワンピースにしちゃ高すぎるけど・・・それぐらいなら金額面はなんとかなりそうじゃない?なぁーんて、ちょっと思ったり。(笑)スクチェだっけ?ウンチェの1番上のお姉ちゃんがお友達役ですね。久しぶりに見たわ相手役のカレはまだ何ともわかりません。とりあえず明日の朝の2話も見ます。さてさて・・・頼んでいた「12月の熱帯夜」届きました。あははは。先が気になって、1話を見たあと速攻注文でした。そんなの久しぶり。(笑) (ま、明朗も13話見たあと速攻ポチでしたが。^^;)さきほど、2話を見たんだけど明らかにこちらの1時間のほうがあっという間だった。(笑)なんだろ。面白いです!ストーリー展開が上手く出来てるのかな?オム・ジョンファもナムジンさんもまったく好きじゃないけど大丈夫!見られる!さ、どんどん続きを見ようっと。とりあえず「イブの反乱」始まるまでネ(^0-)また後ほどぉ~+++++++++++++++++++++++++ 追記 +++++++++++++++++++++++++ただいま「12月の熱帯夜」4話を見終えたとこ。泣いたー!バーベキューシーン、泣けました。元恋人を呼んでのバーベキュー。ヨンシムがよろけてアイスコーヒーをこぼし2人が倒れて・・・・旦那は妻ではなく、元恋人の元に駆け寄っちゃうところ。で、その晩、旦那に「私は何なの?」と言って泣くシーンで一緒に泣いたー。泣いた泣いたーーーー。可哀相なんだもん。これまでずっと見てきて、本当に可哀相で泣けちゃうよーこのドラマ、私は号泣しちゃうパターンかも!今日は、「ブドウ畑」と「12月熱帯夜」と「イブの反乱」を見て・・・沢山の韓ドラを見た気分でいたんですが、「オー、ピルスン」でアン・ジェウク見た時、あーーーー、逢いたかったぁと感動してしまいました。(爆)沢山見たんだけど、考えてみたら好みのナムジャ、誰もいなかったんだよね。(爆・爆)ようやく夜の10時に逢えたよあまりに嬉しかったせいか、何でもないシーンで泣いちゃったのですよ。みなさん、ウルウルしたかしら?あのね・・・ピルスンの誕生日にみんなが祝ってくれると知ってずっと嬉しそうにレストランで待ってたのに誰ひとり来なくって、お肉を1人で食べてるシーンに泣けちゃった。で、スニョンがピルスンと書いてあるクマの小物をプレゼントして「今日はいいだろ?」と抱きしめるシーンにも涙ぁで、何???兄弟????今、見てる中ではやっぱりジェウクシが好き。でも、ドラマは「12月の熱帯夜」が面白い!(おいっ。笑)「イブの反乱」はねぇ・・・ユ・ホジョンさん、綺麗でしたぁ。イ・ギウ君、大人になりましたねぇ。(笑)「ラブストーリー」&「サッドムービー」で逢ったことのあるカレ。でかい!細い!という印象しかなかったけど・・・相手役として見られるようになったなんて・・・凄いことだわ。(^0-)ま、こちらは夕飯時に楽しく見られそうです。そんなわけで・・・・このあと「12月熱帯夜」をもう1話見て寝ます。沢山頂いてるコメントのレスは、明日の昼間にゆっくりさせてくださぁーーーい。では、おやすみなさい
2006.10.07
こんばんはぁー。またまたうたた寝してしまい、こんな時間に日記UPです。件名どおり、今日からBS-iで始まった・・・「星を射る」見ました。前に、KNで9話ぐらいから見始めたんですよ。途中からだったのに、これがなかなか面白くてそのまま最後まで見たんです☆機会あったら、前半部分をいつか見ようと思ってたワケなんですがこれまでTBSの深夜枠とか、KNの集中再放送とか何回か見るチャンスはあったものの・・・その時は気が乗らなくてスルー。今回、余裕ある金曜日だった事もあり(笑)初めて1話を見ました。インソン君とチョン・ドヨンの出逢い・・・。へぇ~、そんな感じだったんだぁ~!(どんな感じだよっ!笑)なんか・・・ドヨンさん、うざキャラですねぇ。1話目はキャンキャン叫んでて・・・うるさいっ!インソン君、まだ、坊主じゃないわっ!いつ坊主になるんだ?(笑)イ・ソジン、お、イソジンだぁー!(あはははは。ワケわかんない。笑)マイラブパッチの女狐さん、この方、顔は綺麗なんだよねぇ。ドヨンさんより断然こっち!(おいっ!^^;)1話はまだ大人しかったよ。(笑)これから・・・・凄くなるのね先を知ってるだけに、そこに辿り着くまでのいろんな過程を楽しみに来週も見ちゃおーっと。10月に入り、韓ドラDaysが充実してきたわぁ月 神様、お願い(KN) ベストカップル(m-net) 朱蒙(KN)火 神様、お願い ベストカップル 朱蒙水 きつねさん、なにしてるの?(韓国MBCリアル視聴) 12月の熱帯夜(so-net) 帰ってきてスネさん(KN)10/11~木 きつねさん、なにしてるの? 春のワルツ(NHK-BS2) 帰ってきてスネさん金 星を射る(BS-i 再視聴) ウエディング(BSジャパン 再視聴)土 オー、必勝(KN 後枠「プラハの恋人」10/28~) ぶどう畑のあの男(KBS) イブの反乱(KN)10/7~ 日 オー、必勝 ぶどう畑のあの男 イブの反乱明日の朝は、KBSワールドの「ブドウ畑のあの男」見ますよん。チェギョン@ウネちゃん、大丈夫かなぁ?私的には、春のワルツよりこっちのほうがリタイア率高かったりして。(おいおいっ。笑)感想はまた明日それでは、おやすみなさい
2006.10.06
![]()
「春のワルツ」・・・いよいよ始まりますねぇ☆公式ガイドブック→ カレンダー→OST→ クラッシク→いろいろ出てるんですねまもなく始まりますが、まだ最初は子役ちゃんなのかな♪ご存知「ファッション70s」のビンの子役ちゃんが出るんですよね。昨日・・・偶然、予告編をチラっと見たんですが相手役、アンドゥエ~もっと格好いいイメージだったんだけど、かなり私の好みからはハズれてましたダニエル・ヘニーもアンドゥエ~ま、同じアンドゥエでも、「12月熱帯夜」のコンビよりはビジュアル的には本来カッコイイのかもしれない。(爆)でも、私のタイプじゃないのよねん。(;o;)ヒロインはねぇ、可愛い~けど、インパクトない感じに見える。イ・ヨニ系というか・・・・ちょっとヒロインとして、弱い感じするんだけどどうなんですかね?「新入社員」「スキャンダル」のイ・ソヨンのほうが綺麗で好きかもぉー。四季シリーズ・・・みなさんは、どれが1番お好きですか?2006@春いよいよ本日10時スタート☆どんな感じに仕上がったのでしょうか。楽しみです。2004@夏ストーリーはいまいちだったけど画質の色合いの綺麗さは素晴らしかったです。ソン・スンホンのビジュアルも最高☆最後、もう少しクッキリハッキリさせてくれたらもっと好きなドラマになったかも。曖昧さが・・・どうもねぇ。(^^;)このドラマのハン・ジヘがとにかく大嫌いでした。キっと睨んだ可愛くない顔が今でも頭に浮かぶぅ。その印象がどうしても抜け切れず、私はハン・ジヘがいまだダメなんです2000@秋こちらもストーリーは好きくない。主演2人にまったく感情移入出来ず悲しいストーリーながら、泣いたのはほんのちょっと。2回ぐらいでした。(テソクのシーンで)どう考えても、ジュンソ(スンホン)よりテソク(ウォンビン)のほうが素敵だった!!!だから、ジュンソに拘り続ける事が納得いかなかったんですよぉ。「テソクにしなよ!」と何度思ったことか。しかも病気になっちゃうし。最後もいまいちなので・・・・ドラマ評価は低いんです。でも、やっぱり景色とか・・・画像はとても綺麗でした。2002@冬私の韓ドラ原点四季シリーズは、やっぱり「冬のソナタ」が1番好き。ロマンチックで・・・切なくて・・・最高チュンサン&ユジンに感情移入していっぱいいっぱい泣きました。初めて見た時、「こんなに素敵なドラマがあったとは!」と強い衝撃を受けました。以来、2年半、韓ドラ三昧の毎日です。(笑)さぁ、春のワルツは如何に???(^0-)また見終わったら、追記したいと思います。昨日の日記に頂いたコメントレスも後ほどゆっくりさせてくださぁ~い。+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++お~、見終わったら、そのままうたた寝しちゃいました。今起きたとこ。(笑)「春のワルツ」1話目映像はやっぱりとても素敵でした。景色の撮り方&撮影の仕方(アングル)が凝ってて・・・綺麗!さすがユン・ソクホって感じかな。ストリーは・・・・いやぁ~、もう突っ込みどころ満載でしたねぇー。(爆)まず吹き替えにやっぱり大笑い。「アーユーコリアン?」「・・・・・」「韓国人じゃないのかぁ」「こんにちは」「・・・・・」「日本人でもない・・か」「ニィハオマ?」「・・・・・」「・・・・・(諦め)」で、このあとちょっとした事をきっかけにカレが初めて口を開くんですが「どいて!」「どいて?」「え・・・韓国人なの???」って、全部日本語だからわかんないよ!(爆)受けましたねぇ。(爆・爆)ま、吹き替えだから、そう表現するしかないんですけど。で、そのカレ、有名なピアニストのようなのに、コンサート当日、1人で電車に乗って会場行くなんてあり得なくない???コンサート前は1人になりたがる・・・という前置きはあったけどさぁ、そしたら、タクシーとか呼んで、その人が責任持って送り届けるでしょうよ!1人で電車乗ってる姿はどう考えても、超・不・自・然っ!あとさ、ウニョンとピアニストのカレ(役名忘れた^^;)どうやら・・・お互い会いたがってる知り合い(兄弟?)同士でしょ?普通、気付くだろー!!!!顔、子どもの頃から、そんなに変わるか????普通だったら、子どもの頃の面影あるから絶対わかるハズま、いつも言ってるように、韓ドラの場合、子役ちゃんが子供の頃を演じてて・・・その後、大人役にチェンジするため顔が全然違うからわからない・・・って事なんだろうけど。(^^;)でもさ、ビン役の子役ちゃんからピアニストのカレ・・・そりゃ、変わりすぎだろー!どー考えても、あの子役ちゃんの顔からピアニストの目クリクリ系の顔にはならないだろー!(爆)かなり無理やり!あ、あとさ、コンサート、2曲でおしまいかよっ!ねー、そう思わなかった????(爆)細かく言うと1曲しか弾いてなくて、その後、アンコールの曲1曲。(^^;)そうじゃない設定なんだろうけどありゃ、どー考えても2曲しか弾いてないように見えたゾ。(爆)そんなこんなで・・・・1人突っ込みしながら見てたのでとっても面白かったデス。(おいっ。笑)このドラマ、けっこうイケるかも。(わかんないけど。^^;)映像の綺麗さに、主人公2人は合ってるような気がしました。来週も楽しみです。
2006.10.05

それ程気になるようなネタバレはないです☆「キツネさん、何してるの?」 5、6話びっくりー。今日は2話連続だったんですねぇ。全然知らなかったー。危ない、危ないnkeiさん、ありがとーーーー!!!けっこう、展開が面白くなってきましたよぉ~お互い・・・ちょっと意識して、ヤキモチ妬き始めたので良い感じですジョンミョン君、可愛い~この役、すごく可愛い~です☆ダンス踊ったり、歌歌ったり(笑)ビンとはまったく違うキャラだわっ。あ、明るい時のビンとは近いかな?(^^;)ちなみに・・・ヒロインの妹はファッションショーのモデルさんなんだけどイルミ・・・コ・ジュニですファッションショーのシーンもあったりして「ファッション70s」を思い出すぅ。妹役の女優さん、すごく綺麗☆きゃーーー、6話良いわぁ☆チョルス(ジョンミョン君)のヤキモチ最高!!!先にチョルスのほうが好きになるみたい。気になって仕方ないって感じ。あ、終わっちゃったーーーーー。なんかあっという間だぁ!!!!明日はないのよねぇ???残念っ。早く続きが見たいです♪++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++「12月の熱帯夜」1話OST→今日からso-netで始まりましたぁー。私はキム・ナムジンもシン・ソンウもとってもとっても苦手ですその状況で果たして・・・この名作、泣けるかどうか!それを自分で確かめたくて・・・・見る事にしました。(笑)1話は面白かったですねぇ。この人、いったいいつまで歌うんだ?と、オム・ジョンファに最初、ビックリしましたが(笑)キム・ナムジンとの出逢いが案外自然で上手い展開だったと思う!!!なんか・・・姑に苛められてて可哀相だったわぁ。学歴がナンだって言うのよ!田舎育ちがナンだって言うのよ!貧乏がナンだって言うのよ!あんたち、何様だよっ!昨日の「神様、お願い」に続いて・・・似たような侮辱にちょっと、頭きちゃいましたぁー。旦那は他の女とよろしくやってるし・・・こんな状況じゃ、そりゃ、優しい他のナムジャに恋しちゃうよねぇ?許す!オム・ジョンファさん、アップはちょっと勘弁ですが(目がねぇ)とりあえず、あまり嫌悪感なく見られそうですよん。2話、早く見たいなぁー。それでは、今日はこのへんで。おやすみなさぁーーーい☆
2006.10.04
![]()
3日連チャン2時半就寝はさすがに体にこたえた!??昨日は眠くて眠くて、久々(超久々)に12時半に就寝。今朝は「あー、ぐっすり寝たぁ~」と実感できたのでした。(笑)幸せ~そんなわけで、1日遅れの火曜日ドラマのミニ感想です☆「神様、おねがい」48話01 君の胸を痛く(リア) →ミぃ~ア~ ミぃい~ア~ です。(笑)02 願い 03 悲しい空04 Lascia ChIo Pianga (Nana Mouskouri) (Nana Mouskouri)→これもよく聴く曲05 お前だけを(ジュニファー) 06 露みたいな愛→よく聴くバックミュージック07 君に会う前 08 君に会って(ヤン・ソンミ) →この曲は♪ミアネーの次に沢山かかってます。09 褪せた記憶10 悲しいワルツ11 小さな鳥のように12 愛さないで(チョン・ヨンア) 13 君を思って→8曲目のアップテンポバージョン(歌なし)14 あの空の果てに15 ママの愛 16 痛みのスタート17 Love In Heaven (Main Title) 全曲ダウンロードしたい人(そんな人いるかしら?笑)はこちら☆こちらはすぐ聴けますよ。1曲目@メイン曲4曲目8曲目ちょい・・・プチ感動いつも中国サイトでOSTを探してるんですけど見事、探し当てられた時、何気に感動なんですよー。(爆)韓ドラのタイトルを英語か漢字に変えて適当に探すんですがもともと漢字タイトルの『明朗少女成功記』とかもともと英語タイトルも付いてる『Mr、Goodbye』とかは探すのが簡単なんです。今回は、「SBS、OST、85集」と入れたらそれらしい感じの「天」がつくタイトルが見つかって・・・「お、これかな?」とクリックしたらビンゴぉおおお!♪ミぃ~ア~ ミぃい~ア~と流れて、かなり嬉しかったです。(笑)このビンゴの瞬間がたまらない!!きゃぁ~「めっちゃ、大好き」の時は『真的真的喜○弥』というタイトルを見てあ、絶対コレに違いない!と思ったらやっぱりそうだった。チンチャチンチャ・・・本当に本当に・・・真的真的・・・って感じしません?(笑)今回の「神様、お願い」のメイン曲は、すごく良い曲・・・ではないんですが良かったら聴いてみてください。1度聴いたら、絶対に忘れません!(爆)そんな曲です。(笑)で、肝心のドラマ感想は、最高!!!面白かったですねぇ。超昼ドラちっくな展開に、ワクワクしました!(爆)睨み合いに、激しい罵り。最後はビンタまでひえぇえええええ~でもさ、義母が絶対ひどい!ジャギョンも言ってたけど、普通、娘なら祝福でしょ!こんな良縁ないものぉあんな反対の仕方、おかしいほんとに、義理母も、その姉も、その姉の子どもイェリも性格悪すぎ!完全・・・血筋ねぇ 性格そっくりよね?????怒り方とかも。キャラ設定上手いわっ!(笑)その転、スラはいい子なんだよねぇ~。やっぱ、ワンモの妹だよ。ワンモの顔を見た時の義理母の驚いた顔ったらなかったわぁ~。最高!!!!(爆)ざまぁーーーーみろぉ~!!!そして、ジャギョンと結婚するとワンモの口から聞いた時のイェリの驚いた顔、これまた最高!!!(爆)きゃははははははは。泣いてすがったって無駄だっつぅーの!!!日本じゃ、身分の違いとか・・・・そんなことで結婚を反対されるような事は今はないと思うけどどうも韓ドラでは、いまだ絶対無理っぽいんだよねぇ。でもさ、このドラマ、どんなにまわりに反対されたとしても安心して見ていられるのはワンモの母が、ジャギョンの実の母だから1番の味方なのよねぇ~♪ほんと良かったよ。(笑)ま、さすがドラマよね。(爆)来週もめっちゃ楽しみです!!!++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++「ベストカップル」8話OST→7話より持ち直しましたよん。このドラマ、つまんない!んではなくて見ても見なくてもどっちでもいい系ってな感じです。はい。(笑)++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++「チュモン」18話良かった良かった。塩山見つかったね。チュモン&ソソノ、とっても良い雰囲気だわっあははは。いい加減な感想でミアネー。今日は・・・・「きつねさん、何してるの?」5話「12月の熱帯夜」1話この2本を視聴予定です。時間あったら・・・また感想をUPする予定です。眠くなっちゃったらごめんなさい。(^^;)
2006.10.04

寝る前にドラマミニ感想UPです。さきほどまで、月曜ドラマを順に3作品見てました。「ベストカップル」7話OST→ちょっと、展開がつまんなくなってきた。きっとこのあたりから、みんな「見ても見なくてもどっちでもいいやぁ~」ってなったんじゃないかな・・・って感じジェウク見たさで私は最後まで見ますがきっとこれ、他の人やってたら私もこのあたりでリタイアだわ。(^^;)で、あのムキムキな弟!(茶母にも出てた!シークレットカップルにも出てた!)ちょっと、キモイんですけどぉ!!ムキムキな体も・・・血眼状態の目も・・・必要以上の長髪も・・・全部、アンドゥエー!お願いだからパンツ一丁で熱くゲームするのは止めてくれぇ~っ!カレは、茶母の時が1番良かった。(ボソっ^^;)++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++「神様、おねがい」47話今日はコレでしょー!!!大・爆・笑!ワンモがいきなり、白い手袋はめて歌&ダンスですよ!私、苦手なんですよぉー。こういうクサクサ演出!(爆)ま、このドラマはそういうシーンは完全コメディ風に見られるからまだ良いんだけど。で、しまいには口紅塗って・・・・どんな趣味だよっ!かねてから、ちょっとマニアックな感じはしてたけど(爆)おいおいおいっ、勘弁してくれよぉお!笑ったら、俺と結婚してくれ・・・みたいな事言ってジャギョンを笑わせるためにやったとは言え・・やっぱり、ちょっと不思議な行動だわそのあとの「1つだけ頼みが・・・」も可笑しかった。「映画やドラマを見て、 あの男、格好イイ~だけは言わないで欲しい」それ、私には絶対無理だからぁー!(爆)ま、私がワンモと結婚するワケじゃないからイイけどさ。(^^;)普段、とっても優しくてイイんだけど変態行動だけはちょっと引く。(爆・爆)ワンモ、面白すぎっ!!!それにしても、やっぱり出演陣美しいわぁ☆本当に美しい!ジャギョン&ワンモの主演2人が若手の中では1番美しくないかも!!!女性陣、ジャギョンより、スラやムノク、イェリのが綺麗☆チョンハオッパーも渋くてとっても綺麗な顔立ちだし・・・どの場面に切り替わっても、常に美しいからなんだか見ていて気持イイです。(笑)++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++「チュモン」17話いやぁ~、展開、面白いですねー!今日は時間の都合上、1倍速で見たんですけどソソノさんとチュモンの2人の関係が・・・気になるぅ~ソソノさん、完全にチュモンに魅かれてる事を「インコのカレ」の前で認めました。(爆)でも・・・・私はチュモンより、インコの人が好きです。(爆・爆)甘く優しい顔立ちなんでで、ムソンでしたっけ?その人と、ソソノを捕まえると騒いでた人と似てない???なんか同じに見えちゃうさぁ、明日はどんな展開なんでしょうか。またこんな時間になっちゃったー。寝なきゃぁーー。おやすみなさい
2006.10.02
10月ですねぇ。ピルスンも、もう第10話。残り6話でおしまいだ。それが終わると「プラハの恋人」です。なんか・・・早いですよね☆プラハは、久しぶりに名作と言われてるドラマなので今、1番楽しみです。でも、実は何を隠そう(隠してないか。笑)チョン・ドヨン、好きくないっダメなんですよぉ。私って、けっこう好き嫌いハッキリしてるなと思っちゃうんだけどこの女優さん、どうしても可愛い~と思えない。まだ若い頃「星に願いを」あたりのが良いかなぁ。 ↑ そういえば、出てたよね?(笑)「星を射る」も「スキャンダル」もアンドゥエでした。相手役の男性は写真だけ見てると、絶対タイプではないけどこれまた動くと素敵だったりする事があるので(イ・ドンウク、ユン・ゲサンの例が。笑)見てみてから判断します。(爆)キム・ミンジュン@茶母のがカッコイイのに・・・こっちを1番手にして欲しかった。でも、ストーリー的にはやっぱりキム・ジェヒョクなのかしらん?ドヨンさん苦手ではあるけど・・・話題作なので、きっとストーリー楽しいのかなと期待ドラマの予備知識ゼロで臨みます。っと、横道それました。(^^;)プラハ始まる前までは、「オー必勝」でジェウクシを堪能しますよ~「オー、必勝」10話今日は爆笑の回だったなぁ。けっこう笑った。ソニョンちゃん@サブがご飯に誘った時の、ピルスンの返事!いまいち歯切れが悪いから、「君にその気はないんだ」とか・・・そんな事を切り出すのかと思ったら・・・金がない受けたー!(爆)あとさ、簡単にピルスンの人情にほだされる復活@ウナ父の理事!(必勝での役名忘れたっ。笑)おっかし~!(爆・爆)チェリム母に片思いって設定も笑っちゃう!あとは最後、リュジンの・・・ツンツルテンのジャージ姿!いつもカッコ付けてキメてるのにねぇ。(爆)今日はいろいろ可笑しかったなぁ~。でも、相変わらずチェリムにはムカっあんなに人間的に出来てるピルスンに魅かれることなくまだリュ・ジンかいっ!腹立つ~これからピルスンの良さに気付くとしたら許せないっ!もう10話なのに。いまだリュ・ジンに目が向いてるようなヒロイン要らないっ!!やっぱりこれは、ピルスンを好きだなんて言い出したらピルスンからおもいきり振ってやって欲しいわ。←意地悪。爆ラストで、ミスグ@ヨンイン母&明朗@ナヒ母が妙なことを言ってたけど・・・あれは何???もしかして・・・亡くなった息子の子どもではないって事???跡取りじゃないの????あーーーん、パボだから理解出来ないっ。とりあえず来週に持ち越しだぁ~!10月、TOPの視聴リストに入れるのをすっかり忘れてたんですが・・・「春のワルツ」見ますよー!韓国では視聴率も評判も良くなかったようですがユン・ソクホ監督の四季シリーズは、とりあえず制覇しないとね。(^0-)これが木曜日の10時台だったんだよぉ~。よって、3作品重なる事に。あ~、困った。★きつねさん、なにしてるの? 韓国MBC★春のワルツ NHK BS 10/5~★帰ってきてスネさん KN 10/11~これは「スネさん」を再放送(毎週月・火 午後1時)にするしかないなぁ。嬉しい悲鳴です。(笑)10月に入ったので新ドラマがいっぱい。頑張って見るぞぉー!オー!(笑)それでは、今日はこのへんで。おやすみなさい☆
2006.10.01

GYAO、本日で全16話終了~♪格好いいチャン・ヒョクとも、これでお別れ☆ああ、残念っ。ほんと、カッコ良かったなぁ~。見れば見るほど私好みのビジュアルでした。1ヶ月間、ほんと楽しかったですぅ~☆さてさて・・・先にドラマ評価から。★★★★★(☆5つ)見てみる価値アリ!・明朗少女成功記・・・【ラブメロ】安易な展開で笑ってしまうところもあるけれどチャン・ヒョク&チャン・ナラ、主演2人の魅力でけっこう楽しく見られます。全体的にストーリー甘っちょろいし(安易に展開していくという意味デス!笑)後半(14話から)、面白さが急降下だし突っ込みどころも超満載なドラマでしたけど私は好きです!(爆)やっぱねぇ、最後までチャン・ヒョクがカッコ良かった!それに尽きマス。キャラも好きでしたぁ~。最初はワガママでイヤな奴だったのにヤンスン(チャン・ナラ)と出逢って、どんどん変わって(変わりすぎ。爆)最後は、超可愛かった☆久々、私好みのイイ男を見せてもらいましたチャン・ヒョクシ、現在の容姿はまるでわからないし1番新しい「僕カノ」見ても全然何とも思わないのが笑っちゃうんですが(明朗のみ限定って感じかもー。^^;)もし、除隊して・・・俳優復帰をする時には是非、作品をチェックしたいです。まだ「明朗少女」見てない方、機会あったら、是非、どうぞ~。見る価値はありますよ!とにかく格好イイんで~!!!(爆)では、このあと16話のネタバレです ↓↓↓++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++「明朗少女成功記」16話軍隊・・・まじで行くのかよー!の16話。(爆)私、冗談で言ってるのかと思ってた。もしくは、頼りない王子様(アジョシ)を救ってあげるためにはもっと強くなりたいから・・・・とか、そんな前置きがあるのかと思いきやそんなのいっさいなくて本当にただのヤンスンの単純な夢らしく・・・ガックリこの人、ギテのこと考えてんだろうか?あんなに何度もプロポーズしたり・・・「この家に一緒に住みたい」ってアプローチしてギテ、一生懸命なのに。途中からギテの夢は完全にそれだったよねー。(家を取り戻して、ヤンスンと一緒に生活すること)そのためにファンウ再建を頑張ってた感じだったのにそれに対しての返事はまったくなくて軍隊に行く・・・しか言わないし なんだよー別れるのかよっテンション、ガタ落ち↓あっそ、もういいよ。勝手に軍隊でも何でも行って来てよ。ギテ、涙まで見せちゃって・・・ほんと可哀相。このギテの姿&涙を見て、ヤンスンが軍隊に行くのをやめるのかとまだ期待。(爆)が、そんなこと、あるわけなかったテンション、最悪そして・・・ヤンスン、軍隊へ。♪Love Songがかかり、もう諦め半分「うわっ、結局、これでおしまいかよっ!」と、思っていたら軍の訓練シーンになり「恋人は?」「イッスムニダぁー」「名前を3回叫んで」「ハン・ギテ~ ハン・ギテ~ ハン・ギテ~」「ギテアジョシ~、サランヘヨぉおお~」え・・・何?付き合ってたんだぁ~テンションちょい上昇↑(爆)そして、このあとに続いたラストシーンがあって良かった。休暇中のヤンスンと逢うのよね。ギテが本当に嬉しそうで可愛いーもう、ゾッコン(死語?爆)って感じ。最後はおもいっきりコメディ仕立て。(爆)「可愛い~、おいで」も爆笑だったし、ヤンスンの胸に飛び込むギテの姿にも大笑い。完全に、9歳上のギテのがお子ちゃま。まぁさ~、最初から、ギテはずっと子どもみたいだったけどねぇ。最後の『やっぱり、お子ちゃま!』のオチは笑えた。アフリカに配置になったとか言ってたけどギテ、ありゃ、マジで行くね!(爆)で・・・・私はギテの指輪がとっても気になってて・・・あんなに毎回キーポイントにしてきたくせに、それは無視かいっ?と思ってたら最後の最後、ちゃんと登場したので、ホっとしたー!!!良かった・・・という嬉しい気持でこのドラマを視聴終了☆++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++というわけで、12、13話が最高&ピーク!14、15、16話ラスト4分?まで、失速!(^^;)そして・・・最後の最後・・・ちょっと気分持ち直しという感じでしたー。++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++このドラマ、2人の関係がずっと曖昧な気がしてたんだけど結局、「サランヘヨー」のあのヤンスンの告白から2人の想いは1つで、最後までずっと恋人同士だったんですねー。(今頃。笑)恋人としての会話なのか・・・それとも、そうじゃない上での会話なのか・・・そのへんの関係がよくわかんなかった。(^^;)でも、実はずっと恋人同士だった・・・ってのが最後まで見てよくわかった。(しつこい!爆)ファンウ再建はねぇ、それは、どうでもいいや。(爆・爆)なんか・・・よく理解出来なかったの。どちらにしても、最後、会社を取り戻すんだろうというのは最初からわかってたからね。超安易ドラマでありながらチャン・ヒョクのお陰でこんなに楽しく見られてありがとぉ~です。はい。(笑)
2006.10.01
全37件 (37件中 1-37件目)
1