全39件 (39件中 1-39件目)
1

約束どおり、我が家での金曜ロードショー!(笑)「サッドムービー」見ました。最後10分ぐらいかなぁ?泣けましたねぇ自然に涙がっタイトルが「サッドムービー」だけに悲しいストーリーなんだろうなぁと思いながら見てたんですけど途中まで見た感じでは、淡々とした映画で「それほど悲しい感じではないじゃん」と思ってたんです。そしたら、最後、きました!泣きましたーやっぱり、チョン・ウソンは映画の中で輝くんですよぉ~!「頭の中の消しゴム」よりは落ちたけど(おいっ!^^;)それでも、やっぱり素敵で・・・それで最後泣けました。スジョンちゃんと一緒に涙・・・涙・・・。スジョンちゃん・・・・・。髪型のせいかな???「ごめ愛」よりは可愛さが落ちた。(^^;)前半はあんまり可愛くなかったでも、後半、いつものオーラを感じて可愛く見えました。なので、最後泣けました。4つのストーリーを上手い具合に組み合わせた映画でしたよ。もっと1つ1つ短編的なのかと思っていたら、ちゃんとストーリーの中で繋げてうまくまとまっていました。イメージ(OST)→ちなみに、スジョンちゃんとシン・ミナちゃん、映画の中で雰囲気そっくりで本当の姉妹のようにみえました。最初、どっちが上???って思った。スジョンちゃんがお姉さん役だったんだけど反対でも大丈夫そう。いっそ双子でもOK!(笑)映画のシン・ミナちゃん、思いのほか、可愛かったですお母さんと子供シリーズの女優さん、「愛してるといってくれ」に出てた怖い人チョ・イナだった。びっくりー。(☆o☆)普通の演技ではやっぱり普通だった。だって、「愛してるといってくれ」でかなり怖かったんだもぉーん。この人、いつも怖いんじゃないかと思ってた。ちょっと安心。(爆)あ、ポリが出てましたーーー!!!!きゃぁーーーー、ポリぃいいいい!!!サンドゥのポリ!ちょこっとだったけど逢えて嬉しかったです。(^0-)そんなわけで・・・・途中までは「特に別に・・・」って思ってたけど最後見終わった時、ホロっとさせられて「あ、なかなか良かったかも」と思える・・・そんな映画でした。とても見やすいです♪ヒョンビンの「ミリオネアの初恋」よりは「サッドムービー」のほうが内容あって良かったかな。(笑)映像はヒョンビン映画のほうが綺麗だったけどね。まだご覧になってない方は、是非見てみてください。(^0^)
2006.06.30

こちらに今日は泣きましたぁ「ウエディング」8話意外や意外。こちら、毎回・・・ポロっと泣いてます。なんかねぇ、チャン・ナラちゃんの気持ちが切ないんですよぉ。で、今日はあまりにセナ(チャン・ナラちゃん)が可哀相でポロポロ涙出ましたー。あのね、正直、展開ふざけてるんです!(爆)あり得ないぐらい無神経なの!!!笑っちゃうよ。誰が?ミョン・セビンが!(爆)結婚する前、お互い、リュ・シウォンと好き同士だったのはわかる!あと、今は、友達として、とても仲いいのも納得!でもさ、リュ・シウォンはチャン・ナラちゃんともう結婚したんだからさちょっとは遠慮しろよ!ムカついちゃうぐらい無神経なんだもぉーん。そんなに好きなら、なんで結婚しなかったんだよ!って感じ。嫌い。ムカつく!!!それからさ、チャン・ナラちゃんも毎回毎回不安になるなよー!あんなにラブラブしてるくせに、その回の最後らへんで毎回、ミョン・セビンの台詞や、2人の行動に不安になってポロポロ泣き出すのよ~。で、思わず、私も一緒に泣いちゃうの~(笑)なんなんだー、この展開っ!と突っ込みながら泣いている。(^^;)ってか、このドラマ、リュ・シウォンが、一言「さらんへ~」そう言ってあげたら「ハイ、おしまい」(THE END)なんだよー。(爆)その一言が1回もないから、ナラちゃんが不安で不安で私の事は好きじゃないのね。今もスンウ(リュ・シウォン)さんはユンス(ミョン・セビン)を好きなんだ・・・って言って毎話、同じ事を繰り返すの!もうさ、結婚してるのにだよ!あんた達・・・・結婚はおままごとじゃないのよぉおお!アラッソ????とまぁ、文句言いながらも、これが面白いんですよー。(爆)チャン・ナラちゃんを切なくさせるために、あり得ない設定の連続なんですけど・ミョン・セビンがリュ・シウォンのオモニと仲良く2人で食事していたり・リュ・シウォンちの合鍵をいまだミョン・セビンが持っていて、 チャン・ナラちゃんは鍵さえもらってなかったり・「私たち、この本がすごく好きで、よく感想を言い合ったのよ」とか ナラちゃんの前で平気で言ったり (意地悪とかじゃなく普通に言うんですよ!笑)・4人一緒の旅先で、ナラちゃんには 「イ・ヒョヌ先輩と釣りでもしておいでよ」と言い、何故かこちら2人が釣りを! で、自分(シウォン)はミョン・セビンの看病に当たったり (ミョン・セビンのカレシはイ・ヒョヌだから 普通はカレに看病を任すでしょ????)他にもいーーーっぱい。ほんと、いーーーっぱい。(笑)すべて、「ありえなぁーーーーい」の連呼なんだけど設定的には切なくて、ついつい泣けちゃうのよねぇ。(爆)けっこう笑える。・・・・でも泣けて。トータル的には好き!(笑)相変わらず、楽しみです次は来週(月ー木)なのよねぇ。さ、次はどんな切なさが待ってるかな♪
2006.06.29
あら・・・つまんなくなってきた???『ある素敵な日』10話ネタバレあります。なんか・・・動きがなくなってちょっと今日はつまんなかった「お金もちだったから探したんでしょ? そうじゃなくても探してた?」「探したさ お金は確かにそうだけど、 でも、お前に逢いたかったのが最初なんだ 逢いたくて探したんだ」オッパーを信じてあげればいいのにー。あんなにユリちゃんのこと好きなのに~とうとう、ドンハと付き合う事にしちゃうしなんでだよードンハ、イイ奴だけど・・・・私はオッパー(コン)のがいいな、うん。それに義理兄はストーカー卒業しちゃうみたいだしつまんないよーえっ・・・(爆)いや、あれはあれで、出てくるだけでゾっとかしてけっこう面白かったのに。(笑)急にイイ人になっちゃうのは変でしょっ!(^^;)ってか、コンが会社に就職したことを義兄も知らなかったのね。そうなんだぁ~。それにしても、コンとドンハ、立場逆転しちゃったね。なんかさ・・・最初の展開と変わってきた???ドンハ人気で、ドンハが目立つシナリオになってる気がするぅ。来週の予告も、コンがユリちゃんに「家族だ」の「妹だ」の言ってたからなんだかガックリ。なに、家族愛なのぉ????恋愛じゃないのぉ????ココへ来てちょっと中だるみっぽいですよ。残念だわぁ。とりあえずUP!!
2006.06.29
今日・・・泣けた見た方、泣きませんでした??「ある素敵な日」9話ヒョジュの気持ちを考えて、ネックレスをコンに返して、「オーストラリアに戻って」と言うユリちゃん。その言葉を聞いて、怒ったように「わかった。そうしてほしいならそうするよ。オーストラリアに帰るよ」その後も続く怒った感じのコンの台詞。ほとんどわからなかったけど、なんとなくニュアンスは伝わってきてその言葉を聞いて涙を流すユリちゃんと一緒に涙・・・涙・・・涙ぁ~あーーーん、切ない「お前を好きだからオーストラリアには行かない」・・・とは言えないだろうし「行かないで 私と一緒に暮らして」・・・・とも言えないだろうし2人の想いがすごくよくわかるだけにそのシーン、泣けちゃったよドンハ、レストランでのコンの発言を聞いて(気に入らない。 どんなに○○でも、どんなに○○でも・・・ ハヌルは渡さない・・・とかなんとかって感じかな?)決定的にユリちゃんとコンの関係を不思議に思ったみたいで「本当の兄さん?」と聞いてましたねぇ。普通はあんなんじゃないだろ?・・・みたいに言ってそしたらユリちゃんが、他の兄さんはどうだか知らないけどうちの兄はああなんです!って、コンのことをかばう発言してましたね。気分悪くさせたなら謝ります・・・って感じだったのかな。い、いや、気分悪かったわけじゃなく・・・って言い訳する前にユリちゃんが出て行っちゃった。ユリちゃん、コンを好きなのよねぇで、コンって、ユリちゃんを引き取ってたお父さんの会社に勤めてたの???それとも、怪しいことが見つかって乗り込んでっただけ?あーー、なんかそのへんがよくわからなかった。でも、コンが父の会社に入るところを見て最初から手術費のために自分を探したんだ・・・・って、ユリちゃんは思ってしまったようで最後、コンを呼び出して「本当なの?最初からそのつもりで私を探したの?」って聞いてましたよね?で、「そうだ(事実だ)」ってコンが答えて・・・エーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー、違うでしょぉおおお????もう、明日の予告・・・コンが可哀相だったぁー私はやっぱり、コンとユリちゃんがくっ付いてくれないとイヤぁ!ヒョジュ(イ・ヨニ)と一緒のコンなんてイヤぁ!(>o<)ちなみに、義理兄の薬を飲んだの???よくわかんないけど・・・あれは父との策略???あと、病院の帰りに、コンがユリちゃんを抱きしめて優しく「○○ようか???」って言ってたみたいだけどなになに????お兄ちゃんが捨てたのになんで探したの?そしたら、義兄に悪いと思わなくてすんだのに・・・みたいな・・・そんなように聞こえたんだけどあーーーーん、わかんないよぉおおお。わかんないともどかしいですねぇお知恵を拝借!今日の流れってどうだったんでしょう???
2006.06.28

3連休明けの職場、暑くてなんだか疲れましたさきほど帰って来たら、いつもここに遊びに来てくれてるrahiちゃんからの朗報が!(^0-)なんとなんと楽天でブログ開設したそうですぅ~!!!パチパチパチ素敵なコン・ユ君がお出迎えしてくれますお友達のブログ開設はとっても嬉しい~。hanaさん、目玉さんに続いて3人目っきゃーーー、広がる広がる楽天ブログの輪!さ、これを機会に今読んでいらっしゃるみなさんも是非是非いかがですか?(笑)楽天は簡単で操作もわかりやすいと思われます☆私みたいに、仕事後、夕方以降にしか書き込み出来ない人でも毎日楽しく続けられていますし時間なくてもけっこう平気好きな背景で好きなことを好きなだけ書いて・・・楽しいですよ♪あ、誘いついでにもう1つ。(爆)韓ドラないよ!の金曜日☆はちきんさんと『サッドムービー』上映会やります!これこれ→場所はねぇ~、各家!(爆)時間はねぇ~、自由!(爆)はちきんさんが近々見ると言うことだったので「じゃあ、同じ日に見ましょー!」と日にち決めました。(^0-)「サッドムービー」お持ちの方で、まだ見てない方いらしたら金曜日一緒にいかがです?そしたら感想とーく出来るし楽しいかなと。(笑)是非是非どーぞ♪もうみなさん、見たかな?(笑)さ、今日は「ある素敵な日」9話放送です。それに録画してある「ウエディング」8話も見たい。「復活」13話と「快傑春香」6話も録ってあるし・・・何気に忙しいのです。まずはぁ~、夕飯準備から。(←今からかよっ!笑)ってなわけで、またあとで登場します。レス、すみません、後ほどゆっくりさせてください。とりあえずUP☆
2006.06.28

今日は7話でした。けっこう面白いですねぇ。吹き替え&カットありでも十分楽しんでます。とにかくチャン・ナラちゃんが可愛くって可愛くって今日なんてチャン・ナラちゃんの気持ちになって一緒にポロっと泣いちゃいましたよーなんでそんなに好きなのかはよくわかんないけどとにかく彼女はリュ・シウォンのことが大好きで・・・でも、リュ・シウォンは他に好きな人がいて自分のことは好きじゃない・・・って思っちゃってるから何気に切ないんですよ。でも、リュ・シウォンのほうも、実はちょっとずつ魅かれてチャン・ナラちゃんを好きになってるんですよねぇ。そりゃそーだ。本当にチャン・ナラちゃんの行動全てが可愛い~もんっけっこう好きな切なさ!だから、このドラマ、面白いっ!(笑)明日も楽しみぃ☆ってなわけで・・・・また追記する予定だけどさきにUPしちゃおーー。これから夕飯作りしまぁーす。また夜に♪☆ ・・・ ☆ ・・・ ☆ 追記 ☆ ・・・ ☆ ・・・ ☆ Fry To The Skyの音楽聴きながら日記打ってます。もう、声がいいですねぇ!最高ですぅきっかけは「ファッション70s」の♪カスミアッパド。♪カスミアッパドは本当に久々私の胸をうちまして・・・K-POPは・・・・ドラマでかかる曲&よく聴く曲は好きだったけどそれ以外はまったく興味ナシだったんです。あ、ちょびっとピ(RAIN)をかじったぐらい。ピも結局音楽はダメだったんですよねぇ(嵌りこめなかった・・・というか)でも、Fry To The Skyはねー、私の好きな系統の音楽でして・・・ほんと声もメロディもいいっ!(特にバラード!!)2人の歌声がすごく心地いいんです!ね、はちきんさん♪教えて頂いたranranさん、nkeiさんに感謝ですぅありがとーーーー!!!「ファッション70s」に嵌り込んで他の新しいドラマにいけない私に、Fry to the skyの音楽はピッタリでした。(笑)ほんと、「ウエディング」ぐらいな軽さがちょうどいい。突っ込みどころも沢山あるけど基本、好きな切なさ・・・ってことで楽しい楽しい!(爆)Kissシーン、すでに3回もあるんだけど・・・けっこう多いよね?(^^;)あ、ようやくM-netに登録しましたーー。よって、『宮』見られます。結局、13話まで字幕ナシで見て、あとは字幕ありのM-net放送を待つことにしましたー。字幕ナシでは、みなさんが言うほど嵌れなかったんですよぉ今回は韓国語難しすぎましたなので、最初からじっくり見まぁ~す ユルグンよりは シングン! でも、シングンよりも ドンヨン!(爆)この状況、字幕ありで見たら変わるでしょうかね?(笑)こうご期待っ!(爆)ごめんなさい。また後ほどレスしまぁーーす♪
2006.06.27

今1番楽しみなドラマ♪「ファッション70s」10話昨日、見終わって感想をUPしてたのに写真を載せようとしたら操作間違えて文章を消しちゃったんですよぉー。大ショックなので、一夜明けてから・・・気を取り直して書いてます。(笑)昨日の10話は、次にストーリー展開させるためのステップでした。ドミはビンと出逢い、一緒にソウルへ。ドンヨンは国のために・・・なんだか危険な任務に就くことに。偽ジュニちゃんはもともとガンヒなのでやっぱりデザインとかの素質がないんでしょうか?一から勉強し直したい・・・そんな感じでしたねぇ。いよいよ、いろんなところでいろんな再会があって。ま、それがこのドラマの1番の突っ込みどころなんですがいくら大きくなっても、面影が絶対あるから普通、気付くって!友達無理でも、親は気付くだろっ!なんで気付かないんだよっ!って、それは・・・・韓国ドラマの場合、子供時代を子役ちゃんが演じてて大人になった時の顔と全然違うから!(爆)特に今回、子役と大人の時の顔に違いありすぎ。面影まるでないしっ!(爆)逆にさぁ~、子役ジュニが出てくるたびに・・・やっぱ、大人の偽ジュニちゃんに似てるよなぁ~と思っちゃう。ちょっと、子役ジュニ→大人ドミは無理でしょ!大人偽ジュニに似てるから余計にダメでしょま、仕方ないんだけど・・・・ちょっとそこだけ毎回気になる。(^^;)それにしても・・・私はドミが好きイ・ヨゥオン生年月日 : 1980.4.9 身長 : 170cmともさかりえ・・・やっぱり似てますね。(笑)昨日は、ビンと一緒のシーンが多かったんですがこれがね、けっこうビンも良かった!なぁ~んか、可愛い~系!(笑)目が可愛い~んです。いいですねぇ。このドラマ、相手役2人ともレベル高し!(爆)どっちもイイですよ2人ともが良いと思えるドラマって少ないんです。これまでのツートップNo1は「マイガール」です!ライバル役にイ・ジュンギはすごい!それでもって、1番手のイ・ドンウクにバッチリ気持ちが入ってメロメロになれるので、このツートップは見た目的に素晴らしかった。超豪華でしたよぉ!(笑)今回のチュ・ジンモ&チョン・ジョンミョンはそれに次ぐかもぉー。きっと、どっちもドミを好きになるのよねぇ。きゃー、考えるだけで今後の展開が楽しみぃ。でもさ、ドンヨン、そんな危険な任務に就いて恋愛してる暇あるんだろうか偽ジュニちゃんから返してもらった真珠を母の写真の上に大切にしまったんですけど対角線上にはドミの銃弾も大事そうに置いてあって・・・お、なんか良い絵だわぁ~と思いました。そうそう、♪カスミアッパドに歌詞ついてましたね。(今回はブライアンバージョンでしたが)今日も一日中何度も繰り返し心の中を行き交うあなたが危険な人だとわかっていてもこの想いはもう止められない知ってるだろうかあなたを待つことは生きることよりも長いってことを胸が痛んでも 僕は笑う初めて感じた幸せだからたとえ涙が心に溢れてもあなたのためなら堪えられる二度とあなたに逢えないなら僕の目にももう何も映らない目を開いていても閉じてるように暗闇を歩いているよう抱きしめたい愛したい僕の胸が残念ながら途中で音楽がファイドアウトしちゃったんです。(^^;)歌詞も切ないですねぇ・・・。知ってるだろうかあなたを待つことは生きることよりも長いってことをどういうことぉ????えーーーーー(涙)ですよね。ドンヨンとドミのことを歌ってるように思うから切ない展開なんでしょうね。くぅううう。とにもかくにも来週が楽しみですっまたカウントダウンの開始だわ。あと5日!(笑)さ、これから「ウエディング」♪こっちは軽っ。(笑)
2006.06.26

なんなんだぁー!!↑最近いつもそんな始まり。(笑)でも、最後、ちょっと面白かった。「インジェシ、私、赤ちゃんが出来たの」かな。インジェの驚いた顔。ちょっとちょっとぉおおおお。可笑しいよ。可笑しすぎるよ。インジェの気持ちは今いったい誰にあるんだ?突然トラックを2人で走り出しちゃったりそこにスンウも来て、何故かインジェと競争しちゃったりどういう展開なんだよっ!意味がわからないから、ようわからん展開なのか、もともとストーリー展開がわけわかんないのか、まったく微妙だよ。(笑)なんだか母同士が友達で、本人同士も小さい頃遊んでたみたいじゃない?(チリチリアジュンマ・・・ってなんだろ?^^;)ずっとナラはそのカレを探してたみたいで・・・それがナ・インジェだったんだよね?小さい頃、結婚すると言ってた・・・とか??なんでココに来て突然そんな展開なんだよー!あとさ、ナラにまとわりついてたカレがいきなり登場したり。おいおい、そんなカレ、すっかり忘れてたよー!まったく笑っちゃうよ。(爆)でもさ、インジェ母があそこまでミレを反対する理由もよくわかんないよね?だってさ、兄の元婚約者と言え、もう死んじゃったわけだし最初から2人が好き同士だったわけなんだから反対する理由がないじゃんかー!とにかく・・・不思議なドラマだわ。ただ、ちょっと次週を楽しみにしたくなる終わり方でした。インジェ、どうする???
2006.06.25

今日はピことRAINのセンイルです・・・ ☆ ・・・ ☆ ・・・ ☆ ・・・ ☆ ・・・ ☆ ・・・ ☆ ・・・センイル チュッカヘー!・・・ ☆ ・・・ ☆ ・・・ ☆ ・・・ ☆ ・・・ ☆ ・・・ ☆ ・・・私はやっぱり「フルハウス」イ・ヨンジェなピが1番大好きです♪歌よりドラマなんだなぁ~。本業、歌手なのにね。(笑)このところピ君ご無沙汰してますが、また「ろくでなしの愛」に近々いきますので、そしたら騒ぐと思われます!(^0^)とにもかくにもセンイル チュッカヘー!素敵な1日になりますようにえっとぉ、24歳・・・になりました。(日本で言うと)若い、若いと思ってたピも、もう24歳かぁ。(もちろん、まだまだ若いけど笑)これからの活躍、ますます楽しみです。ところで、ちょっくら壁紙などいじりまして・・・「ファッション70s」使用にしましたー。空・海・大地・・・このドラマ、なんかそんなイメージなんです。(笑)ジェヒ&「快傑」ファンのみなさま、悲しまないでください。私はジェヒが変わらず1番大好きですジェヒも共存させつつ・・・今、嵌ってる「ファッション70s」画像を置きました。(笑)とにかくイイんですよぉ!「ごめ愛」「快傑春香」に続く「ファッション70s」深く嵌る系ドラマ。この3作品、けっこう共通点があって作品がじっくり丁寧に作られてるからいろんなシーンでいろんな事がオーバーラップして自然に涙が出ちゃう系ドラマ。それに音楽&演出も最高に良いんです。私が大好きなパターンです。是非是非「ファッション70s」見てくださいねぇ。(^0-)ではでは・・・また、このあと見るドラマの感想をアップしますがとりあえずここまで先にUPします。
2006.06.25

ネタバレあります。「ファッション70s」9話ranranさぁーーん、泣いたわ、泣いたわ展開わかってても、やっぱり泣いたわ鐘を叩き続けるドミに泣けたよー。このドラマって、泣くつもりはなくてもなんだか勝手に涙が出てきちゃうのよぉ。それにしても、ひどいじゃないっ!ドンヨン!!ヘリで迎えが来て、行ってしまうのは仕方ないとしても少しはドミのことを思い出してくれたっていいじゃないっ思い出しもせず、なぜ偽ジュニと抱き合うのさっ結局のところ、ドミには忘れられないほど素敵な男性になったんだけどドンヨンにとってドミは、しょせん島の女にしかすぎなかった・・・ってことよね。もう、私、すっごくトキめいてたのに一気にドンヨンの評価落ちたしストーリー展開上仕方ないんだけどやっぱり、今日のドンヨンにはガッカリ。(^^;)しかもさ、捨てられてしまったのに追いかけるなー!ほら、健気なキャラ(可哀相に見える)が好きなのでひたすら待ってる感じのほうが良いのにー。はぁ~・・・とため息ついてたらなになに、今度はそっちかよっ!こっちです。(笑) 上手い具合に男が入れ代わり立ち代わり!羨ましい話だ。ま、面白い展開だけど。(笑)でもねぇ・・・私はやっぱりドンヨン様のあまぁ~い瞳が好きなんですぅうう。明日は・・・ドンヨンとの絡みがあるといいなぁ~ではでは、今日はこのへんで。おやすみなさい追伸☆ranranさぁーーーん、明日ゆっくりレスさせてくださぁーーい。
2006.06.24
あの・・・・ちょっとい~い?「花火」これ、全何話?なんだか・・・・12話にもなって、いまだミレのことを「今は俺の愛する人だ」って・・・おいおいっ!このドラマ、ヒロインはミレかいなっ!?そろそろ、ナラ(ハン・チェヨン)とくっ付く方向に動き出すのかと思いきや今日も全然その気配なく正直ガックシ。母が「あなたがインジェと別れなさい」「2人は絶対ダメ」って言いに来たけどミレは「私はインジェさんを愛してます。別れません。 インジェさんもお母さんの息子じゃないですか。 インジェシさんも傷ついてます。 インジェさんを悲しませないでください。あきらめません。」(そんな感じ?)でさ、そういう風に母に言ったわ・・・とインジェに言ったらミレのこと抱きしめちゃってさぁーおいおいっ!でさ、母に「別れなさい。兄の婚約者(?)でしょ!」と言われたら インジェまで「でも、今は僕の愛する人です」って。おいおいっ!なんなんだよー展開、いまいちじゃなぁ~い???いったい全何話だ?これで16話とかだったら怒るよ!インジェの部屋を借りて・・・ミレが来て・・・切なくなるのかな?とか思ったけどそうでもなくて・・・あなたが社長のプロジェクトに関係してるのは私とインジェさんを別れさせたい社長の企みなの・・・みたいなことを話したんだと思うんだけど(違うかな?^^;)そのまま朝になっちゃったし。うーーーーーん、ようわからん。明日も・・・予告見た感じ、それほど進展なさそうな。あ、赤ちゃんいる事、インジェにわかるのかなぁ????
2006.06.24

「めっちゃ大好き」11話面白い!面白くなってきた。最初は「はぁ?」「田舎娘、ダサっ」「大統領の娘?」「あり得ないっ!!」すべていまいちで、あんまり真剣に見てなかったんですがこれは回が進めば面白くなりそうだな・・・と思ってました。そして、ようやく回が進んできてこのところ、展開がとても面白いので毎週しっかり見てます。さすが『同居シリーズ』!(笑)やっぱり面白くなってきましたよ。で、で、今日からシンビ登場♪ きゃぁーシンビ・・・とは、「ワンダフルライフ」の時の役名で今回はヒウォンだったっけ?(忘れた。笑)とにかく、この子役ちゃんはとーーーーーーーーーっても可愛いー!!!可愛くて可愛くてたまらないのですぅ上手いところで彼女を出してきましたよぉ!シンビ登場&リュ・ジンが大統領の息子とわかる展開によって面白さが急激にUPお・・・面白いっ!TVに向かって何度も叫んじゃいました。(笑)あとねぇ、少しずつテワンオッパ(By クムスン)がユジンに興味を持ち始めてて・・・なんとも良いですよ!うん。一方、ユジンは、妻がいる事をまったく知らずリュ・ジンに恋してるワケで・・・いやぁ~、俄然、面白くなってきましたよ。明日も楽しみです!さ、これから「花火」(韓国)そしてそのあと「ファッション70s」(KN TV)きゃぁーーー、楽しみは続く。(爆)すみません、頂いてるコメントへのレスはまた後ほどぉ♪
2006.06.24
土曜日が待ち遠しくて待ち遠しくて・・・金曜の夜になると、なんだか嬉しくなる。(爆)そりゃもちろん「ファッション70s」!やったー、やった~、明日だぁー。ストーリーにどっぷり嵌っている私は土曜日まで、日々カウントダウンしてます。(笑)楽しみだわぁ思えば、「快傑春香」も土日ドラマでしたねぇ。同じように、毎週指折り数えて放送を待って・・・・懐かしいな。「快傑春香」で、毎週ドラマを見る・・・という楽しさを初めて知ったんですよぉ。それまでは圧倒的に一気見派だったのでそれ以来、毎週見る形も大好きになりました。1週間待つ間がなんだか楽しくて仕方ないし(←単純。笑)何より、そのほうが長く楽しめますあ、でもでも・・・週1ペースは我慢出来なくてダメなんか物足りないやっぱり週2じゃないと!今週も土曜日は出勤ですが、楽しみあるから頑張れそう!(やっぱり単純!爆)あと「花火」も「めっちゃ大好き」もあるし現在進行形なこのドラマ3本。とても楽しみですぅ来週はいよいよ、これに「宮」も加わります。ますます土日が楽しみだ!(笑)忙しいけどね今日はジソブイベは成功したのかな?行かれたみなさん、楽しめましたか?(^^)あ、ジェヒの映画の新しい写真も何枚か公開になったようで・・・(kaguraさん、ありがとうございました)いつも時代劇の格好なのが残念ジェヒもやっぱりドラマに出て欲しいなぁ・・・。そしたらリアル視聴で毎週楽しみに見られるのにー。ヒョンビンも新しいドラマには出ないみたいだし・・・ジェヒかヒョンビンかピのドラマ見たいなぁー。今の夢はそれ!ジェヒかヒョンビンかピの韓国リアルドラマを見て・・・「ああ、今、韓国で放送されているドラマを日本で見られるなんて」と感動しながら・・・デカ文字で騒ぎたいっ!(笑)「カッコイイー!!!」って。(爆)みなさん、気付いてました?カン・ジファン君もコン・ユ君もドラマの中では応援団してますが、実は叫んでないんですよ。カッコイイ!という言葉、ほとんど使ってないんです。(笑)叫ぶタイプとはまた違うみたい。(爆)そうだなぁ・・・。今、見てる中では、「ファッション70s」のドンヨン(チュ・ジンモ)が役柄的にも見た目にも、私には1番カッコ良く映ってるかなそんなわけで、まとまりなくてスミマセン。(^^;)とりあえず仕事頑張って夜を楽しみにします。おやすみなさぁ~い
2006.06.23
ネタバレあります。「ある素敵な日」8話バレましたねぇ・・・。コンと血の繋がりがないこと。本当のオッパーじゃないこと。それはショックだと思うけど・・・・よくよく考えれば『恋愛』出来るんだからいいじゃんね?・・・・・ダメ?(^^;)コンってば、イ・ヨニちゃんにけっこうひどいこと言ってなかった?よくわからなかったけど、とにかく血が繋がってなくたってハヌルは妹だ!だから、ハヌルが大切だ!お前はその次だ・・・みたいなこと。で、ドンハだっけ?(薔薇色の人生のカレ)はハヌルに正式に交際を申し込んだ・・・って事なのかなぁ?俺が守ってやる・・・って感じ?ゆっくり考えてみろ・・・って言ってた。でも・・・・ハヌルが水槽で倒れて・・・あんな血相かえて助け出して・・・ドンハには「どけ!」って触らせもせず躊躇なしに人工呼吸しちゃって・・どう考えても、妹ではなく・・・愛する人への行動だよねぇドンハがその様子を辛そうに見てたわね・・夜、心配で家に来て「一目逢いたいけどダメですか?」って聞いたのにあんな状態で仕事させて・・・ってコンは怒っちゃってたから「帰れー!」って・・・。きっと、この一件で、コンの気持ち・・・わかっちゃいそうだよね?なんたって、ドンハと同じ想いだもん。ところでところで、義兄・・・・どうしちゃったの???なんだか、何もしてないけど・・・怖い~怖すぎるぅううう予告なしは辛いわぁ。来週、どうなっちゃうのかしらん。あーーー、早く見たいっ
2006.06.22

ネタバレ&ネタバレ画像あります☆「ウエディング」を相変わらず見てます♪私、・・・このドラマ、けっこう楽しみとにかくチャン・ナラちゃんのキャラが可愛いー!!可愛すぎますぅ~素直で一途な役なんだけど、表情とか・・・台詞とか・・・すっごく可愛い~吹き替えでも可愛い~と思えるので、これ、字幕だったらもっともっと可愛い~んだろうなぁ。リュ・シウォンも、当初想像してたよりは良いかも!だんだん良くなってきましたよ。役に合ってる。ストーリー展開は実に安易だったりするんだけどこのドラマはそれがちょうど良かったり。(笑)なかなか面白く見られますでね・・・もう結婚しちゃったんですけど(早っ。爆)ウエディング姿で登場したわけです、新婦が!!!めっちゃ、可愛かったぁー!いやぁ~、可愛い~新婦入場で、キラリ~ンと登場したナラちゃん。この姿にリュ・シウォンも目を輝かせていたワケなんですが(ドラマの中で。笑)私もうわぁ~と声出ちゃいました。たまに、そういうシーンで「え・・・」とか思っちゃう女優さんもいたりするけど(爆)チャン・ナラちゃんの花嫁姿は本当に本当に輝いてましたぁ。このドラマ、ナラちゃんが可愛い~と思える人はきっとOKだと思います何やっても可愛い~よ。(^0-)ってなわけで・・・・今のところ(ただいま5話まで)なかなかGOODですまた後ほど「ある素敵な日」を見終わったら登場します。(笑)
2006.06.22

ネタバレあります☆「ある素敵な日」7話☆このドラマもあっという間の1時間なんですよねぇ。コン・ユ君とユリちゃんのツーショがお似合いで2人並んだ姿を見られるのが楽しみぃこの回、ストーカー義兄に刺されてしまったコン。病院に運ばれました。目をあけて最初に「ハヌルは?」とか聞いちゃうあたり胸キュンですぅハヌルが病室に入って来て、無言で2人抱き合うシーンにジーンとかしちゃいました。ほんと・・・お似合いっ!「薔薇色の人生」のカレ(笑)、ナムグン・ミンがユリちゃんと付き合ってるとか言うもんだからコンが怒っちゃって怒っちゃって・・・ちゃんと相手を選べ・・・みたいに言ってましたがイ・ヨニちゃんに水族館の社長さんだし条件はいいんじゃないの?みたいに言われててそのとおり!と、笑ってしまった。(爆)ただの嫉妬だっちゅーの!(^^;)ユリちゃんのセンイルにあげたネックレス・・・。イ・ヨニとなんか関係あるんでしたっけ?こちらもかなり怒ってましたね。怒りのあまり、ハヌルに「手術しにオーストラリアに戻った時、あなたどうするつもり? 前の家族と一緒に住めば?(みたいに言ったのかな?)」とか言っちゃって。そしたら、コン・ユ君は「オーストラリアには戻らない。俺はハヌルとここで暮らすんだ」って言い切ってましたね。「オーストラリアで手術を受けるなり、1人で勝手にしろ」って言い切って・・・今日はそこでおしまい。やーん、韓国語が綺麗に全部はわかんないからこのなりゆきが理解出来ないんだけど・・・手術のために、いずれ、オーストラリアに戻る予定だったんだっけ??どっちにしても、明日はユリちゃんが切なそうですまた追記するかもだけど、とりあえずUP☆ちなみに・・・・今、我が家のスクリーンセーバーは「ある晴れた日」なんです。公式サイトからダウンロードしたもの。それまで、ずーーーーーーーーーーーーーーーーっと「ホテリアー」だったんです(まじかよっ!爆)いえいえ、他に変えられるものがなかったのでそのままずっと放置していただけの事なんですが(^^;)それよりこっちがよっぽどイイという事で今はユリちゃん&コン・ユ君です。こちらですこれ、この時期にピッタリな感じ。涼しげですよぉ~。(^0-)良かったらいかがですか?(笑)それではおやすみなさい
2006.06.21
![]()
ドラマ感想いろいろデス。「薔薇色の人生」全24話終了。後半はあんまりしっかりと見てなかったんですがやはり最終回だけは見届けようと思い1時間じっくり見ちゃいました。正直、全然面白いドラマではないしあんまり人にも勧めませんが泣けた泣けた。最終回は号泣でした。人が死ぬお話は、どんな展開であろうとやっぱり悲しいですね子どもたちの気持ちを思うと・・・最後の最後まで泣けました。ああ、重かった。このドラマ、韓国で視聴率良かったということで見始めたんですけど前半は旦那の浮気&態度にひたすらムカつき後半、妻の病気を知って、旦那がハっと我に返りようやく妻のもとに戻って、献身に看病し最後は「薔薇色の人生だったわ」と感謝の言葉を残して死んじゃう・・・そんなお話でした。なんだかねぇ。「薔薇色の人生」ではなく、「波乱万丈の人生」でしょ?って思うんだけど。ストーリー的にもそんなに面白くなかった。なんで視聴率良かったんでしょう?まぁ、なんだかんだ言いながら、私も最後まで見ちゃったけど。(^^;>ね、はちきんさん。(笑)同じ悲しいストーリーなら「ローズマリー」のほうが作品的に良かったです。しばらく病気モノはもういいや気分転換にこれから「ウエディング」見ようっと。また、追記するかもー。すみません、レスはまた後ほどで。(^0-)・・・ ☆ ・・・ ☆ ・・・ ☆ 追記 ☆ ・・・ ☆ ・・・ ☆ ・・・「ウエディング」3話見ましたぁ。ちょっとこれって・・・面白い!(笑)ストーリー展開が・・・というか、ドラマの中の2人の感覚の違いに笑っちゃう。超お嬢様育ちのチャン・ナラと、普通の一般人リュ・シウォンとの会話やら何やらとにかく噛み合わない噛み合わない!(爆)ちょっと「火の鳥」の設定に似てる。リュ・シウォンはイ・シジンほど貧乏設定ではないけれどヒロインのお嬢様な感覚が一緒。突然、家をプレゼントしようとしたり、高いスーツを買ってあげたり(笑)でもって、リュ・シウォンは実際はお坊ちゃま君じゃない?ドラマの中で、チャン・ナラがくれた高いスーツを「僕にはこんな高いスーツは似合わないよ」とか言ってるとまたまたぁ~!ほんとは好きでしょ???と、突っ込み入れたくなる。(爆)だから余計可笑しい。そんでもって、カットだらけな展開でありながら、何気に切ないっ!けっこう面白いよ、これ。(^0-)「Dr.ギャング」3、4話「火の鳥」でも使われてる曲が聴きたくて・・・オープニング見たさに一応付けてます。エンディングにもかかるので消せないっ。(^^;)ストーリーは微妙だなぁ。あんまり見たいとは思わない内容だけど・・・。あ、でも、チェリンヌナ!(^0-)出てるのねぇあ、あと・・・パクソンセンニン(おはよう、神様&グリンローズ)その頭はどうなのよぉお・・・ ☆ ・・・ ☆ ・・・ ☆ 追記 ☆ ・・・ ☆ ・・・ ☆ ・・・TOPページに「ファッション70s」のMV置きましたー☆これって、おもうにネタバレとは違うようなのでまだドラマを見てない人が見ても大丈夫ですよ。こんな感じのドラマになる・・・というイメージMVって感じです。是非是非どうぞぉ。Fly To The Skyの♪カスミアッパドが最高です。ドラマを見終わったら♪カスミアッパドで、好きな画像をいっぱい使って、絶対オリジナル映像を作るぞぉ~(宣言っ。笑)あ、全然関係ない話ですが・・・・今週の金曜日のごめ愛イベ、ウンチェ、来日しないんですねぇ。もしかして・・・行けない私のために、今度にしてくれた?(おいっ!^^;)冗談はさておき、せっかく2人のツーショットが見られるはずだったのになんだか残念ですよねジソブだけって・・・・どんなイベになるんだろうか。前回と変わらなくなっちゃうねとりあえず・・・・ここまでで寝ます。おやすみなさぁーい
2006.06.20

テレビ東京で放送中の「ウエディング」の2話を見ました。かなりプツプツとカットされているように思うけど1、2話を見た限り、軽く見られる感じで割と良いカモ!吹き替えは、自分の思い入れ深い作品以外はそんなに気にしないタイプなので(自己中!爆)かえって「ながら見」出来るし良い良い。(おいっ ^^;)というわけで、引き続き見る事に決定チャン・ナラ・・・可愛い~ですぅ。「マイラブパッチ」の頃より少し顔が丸くなった感じだけどやっぱり可愛い~リュ・シウォン・・・最近、若い俳優さんをいっぱい見てるせいかやっぱり歳を感じますねぇ相手役として見るにはちょっとばかしキツイかなぁミョン・セビン・・・あんまり好きな顔じゃないんですよねぇ。この方、ヒロインの作品はまるで気持ちが入らない。(^^;)ま、今回は2番手のようですが・・・イ・ヒョヌ・・・可もなく不可もなく・・・(^^;)今日は途中まで、リュ・シウォンの役にムカついてムカついてあんた、何様だよぉお!とか思って見てました。だってさ、リュ・シウォンに片思いしてるチャン・ナラちゃんに対してすっごいキツいこと言うのよ!台詞、忘れちゃったけどさ。(笑)なんだっけな。「あんたはいつも自己中だ」・・・とか。でもね、見てる限り自己中はお前だー!だいたいさぁ、ミョン・セビンに片思いってどうよ!チャン・ナラちゃんのほうが絶対可愛い~よ!そこがストンと落ちなかったんだけど(ま、設定だから仕方ないんだけどね。笑)チャン・ナラちゃんってば、すごく可愛い~んだからそんなリュ・シウォンにこだわらずにもっと若いイイ男、いくらでも見つけられるよ!と言ってあげたくなっちゃうぐらいだったもん。でも、最後、リュ・シウォンが「傷つけてごめん 逢いたい」って言ってくれたので、許してあげる事にしました。(爆)毎日あるのはいいですねぇ。明日も見よっと。ところで・・・・私、「ファッション70s」のストーリーに嵌って嵌って・・・「ウエディング」のように、軽い気持ちで見られるドラマじゃないと今はちょっと他のドラマを見られない状態なんですぅ。そこまで嵌ってます。(^^;)まだまだ先が長いのにどうしましょ●切ないストーリー 子供時代から始まって、ひとつひとつ丁寧に作られてる感じ。 こういう丁寧派ドラマが大好きな私にはたまりません。 スケール大きくて演出も良いのでなおさらです!●美男美女な主演2人 私の場合、コレがかなり重要!(笑) 深く嵌る時はたいがい主演2人の並んだ姿が自分好みなんです! 絵になるんだなぁ~●最高の音楽 これも私には超重要なんですが・・・ ♪カスミアッパドはもちろんのこと、 オープニングも、中で使われている他のバックミュージックも とても良いです!!3拍子揃っちゃってるんですよねぇああ、ダメ。しばらく「ファッション70s」モード全開でいくと思われます。今日は「ファッション70s」のMVを見つけて・・・またまた涙してました。ドラマも毎週必ず泣いてるしこの嵌り様は「快傑春香」以来なんですよ。これ、毎週見てしまって・・・全28話、見終わった時にどうなっちゃうんでしょうねぇ。ranranさんのお話では最後まですごく良さそうなのでTOP画像、変わっちゃうかな????(いやいや、わかりませんが。笑)
2006.06.19

サッカーより、宮より「ファッション70s」!(笑)今日は、ワールドカップ放送で「花火」が中止になったらしく「ファッション70s」をリアルで見られました。いやいや、深く嵌ってまして・・・あっという間の1時間。今日なんて最後画面止まって、「え、うそ、もうそんな時間?」と思ったほど。(^^;)昼間、SBSのNG大賞を見てたら、今日の「ファッション70s」のシーンも出てしまってましたよねぇ。で、今日はそれがメインですごく大事なシーンだっただけに先にネタバレしちゃったのがえらく残念でした。(>o<)今日の流れ・・・・これまた唐突でありながらも(笑)泣いてしまいましたねぇ。♪カスミアッパドが流れると、相変わらず涙が出ちゃうんですよーちなみに今日のバージョンは2人バージョンでした!(^0-)1曲まるまるかかりましたよ最後の2人の静かなシーンにも涙ぁ~最初から、自然に魅かれ合ってた二人・・・という解釈でいいのよね。ドミのほうは、多分、島に1番最初にドンヨンが来た時からの一目惚れ。ドンヨンのほうは、なんとなく心のどこかでドミに魅かれてて「恋愛するために来たんじゃない」とか言いつつ・・・ドミがいたからやっぱり島に来たと思うなぁ。で、危険をかえりみず、自分を助けてくれたドミに心を寄せていく・・・そんな感じ??(^^;)海をバックに・・・なんだか良いわぁ~。ただし、KNさん、画質悪すぎるよっ!それにしても、あんなうなされて泣きながらも美しいヒロインが羨ましいこれまた私が大好きなパターン。(笑)こんなに可愛いきゃ、そりゃ惚れちゃうよ!(笑)ちなみに、今回は相手役のドンヨンにも納得。こんなに甘いなんて、そりゃ、惚れちゃうよ!(爆)私が深く嵌るワケです。はいほんと、あっという間に1時間が終わっちゃうのよぉおお。来週が早く見たいわぁー「快傑春香」以来の嵌りようです。2人はいくつ違い?ドンヨンとドミはいくつ違い?ドンヨンとビンはいくつ違い?
2006.06.18

今1番楽しみなドラマ!「花火」見終わって、すぐにこちらの視聴に移るためレスが遅れてしまっててごめんなさいネタバレあります!!「ファッション70s」7話あーーーん、今日は♪カスミアッパドが流れなかったよぉおお。残念だわぁ。でもねぇ、でも・・・とにかく、明日って感じ。明日よ、明日!明日の展開が早く見たいっ!(爆)いやぁ~ん、ドンヨンがあの俳優さんで良かったわぁ~逆じゃなくて良かった。(おいっ!笑)いやね、ビン役のカレが嫌だ・・・っていうわけでなく私の気持ちの入り方として、ビン役のカレよりドンヨン役のチュ・ジンモのほうが嵌れるんです!(^^;)ちなみに、全然タイプではないんですけど・・・このメロストーリーにはめちゃくちゃ合う甘い顔ですよねぇ????(どうどう??爆)今日も泣けちゃったよ~あの甘い顔で「ジュニじゃなくてガンヒでも構わないんだ。おじさんと俺はお前を大切にする」って言ってくれちゃって・・・そこでガンヒの名前が出るとは。偽ジュニちゃんと一緒で、ウルウルきちゃいましたー好きだとか言っちゃうのかと思ったら、そうじゃなくって偽ジュニちゃんに対しての気持ちは、愛ではなく見守りに近い・・・そんな気持ちだったんだろうなぁ。妙に納得しちゃいました。で、何故、あの島へ行ったのか・・・・。考えてみると唐突だけど・・・・でも、そうじゃないとストーリー展開しないし(笑)なんとなく島&ドミに魅かれるものがあったに違いないとどこか納得してしまう私。(そうなのよ!こういう自分への納得が「花火」にも欲しい。^^;)でも・・・どうなるのかしら?まだ、ドミがジュニと分かるには早いよね??それにしても、どんな素敵な洋服が出来るのかと思ったら・・・それかいっ!でしたよね???(そこはさすがに突っ込んだ。笑)あ、あと・・・今頃わかったことが。前回、ドミがアジョシ(ドンヨン)に「せめてこれ(履歴書)を送って!」「私を助けられる人はあなたしかいないの!」って、言ってて・・・・大げさだなぁ、履歴書ぐらいポストに出せばいいじゃんっとか思ってたらなるほどぉ、村のカレが見張り役をしてたわけですねぇー。だから、普通にポストに出す事も無理な状況だったワケだ。なるほど、なるほどぉおおおお。ちょっとストーリーの上手さに感心してしまいました。久々のメロ(しかも重い!^^;)だけど・・・これは嵌れそうですよ!今のところ、かなり良いですぅううう。明日も楽しみだ。あ、明日も「花火」見終わってから見ます☆(笑)
2006.06.17

う~ん・・・不思議「花火」11話 なんか・・・展開がとっても不思議。どの人の行動も理解しにくい!なんで、突然Kissしようとしたんだ?>インジェや!(ナラに)(まったく意味がわからない!^^;)なんで、いきなりお父さんが出てくるの???(しかもいまさら・・・突然、なんなんだ??)なんで、大事な母子手帳を仕事場の机に入れてあるの???(普通入れないだろ!)なんで、人の机を勝手に開けて、その母子手帳を見ちゃうの???(ありえなぁーーーーい!!!)展開が安易過ぎて・・・ちょっとふざけたドラマだよなぁ。キャラも・・・わかりにくいんだよねぇ。インジェはいったいどうしちゃったんだ????多分、そろそろ展開的に、ナラを好きになるようにもっていきたいんだと思うけど持っていきかたがこれまた不自然!(^^;)だいたいさぁ~、ようやく大好きだったミレとお互いの気持ちを確認出来たのに、出来たとたん、兄のことを思い出してKissも出来ない・・・抱きしめる事さえもためらうなんて・・・へんな展開!なんか・・・納得いかない!(納得いくような描き方じゃないんですよねぇ。^^;)で、ミレのことをそのままにして、友達とは言えナラを家に泊めちゃう行動も・・・ちょっとワケわからんで、なになに???最後、ナラになんか言ってたよね?「俺って悪い男だな」とかってこと???ナラを好きになりかけちゃったの???なになに????あのねぇ、今日、良かった点は・・・ミレを抱きしめる事には躊躇していたインジェだけどナラの事は、自然にスっと抱き締めてあげたんですよー。ちょっと嬉しかった。その引き合いは良かったと思います。そこで、きっとインジェは何かを感じたハズ。明日の展開、良さそう!!!!!(ナラとインジェ的に)予告なくて残念だわっ。そろそろ、いい展開に進むはずそんなわけで・・・字幕なしで見てる分にはけっこう面白い!(爆)このドラマはねぇ、字幕アリで見ちゃいかん!(多分 ^^;)
2006.06.17

このところ、だいたい金曜日が疲れのピークでして・・・日記をUP出来ない事が多いんですよねぇ。で、今日がその金曜日やっぱり夕飯後、うたた寝しちゃいました。金曜日って、特に見る予定のドラマも入ってないので逆に言うと・・・リラックスDaysなんですよ。毎日の楽しみとは言え、ドラマに追われている感じがするのも事実なので(しかも自分で追い込んでいる?笑)何もない金曜日はホっと一息・・・休韓日。(笑)明日がまためっちゃ忙しい土曜日だけに、たまにはいっかぁ♪カスミアッパドを聴きながら気が付いたら夢の中・・・zzzあ、そうそう、唯一「復活」11話の後半を見ました。途中だったんです。また新たな登場人物が現れました。ハウン側の人間デス。復讐に向け、少しずつプロジェクトが進行しているようでどんな展開になるのか楽しみです。それと同時に、だんだんウナへの気持ちも抑えられなくなってきてるんですよねぇ。来週はサイコロをウナに見られてしまうみたいで・・・また上手く誤魔化すのかしら?私たちから見ると、おもいきりバレバレなんだけど!(爆)で、お友達からのメッセージです★。.*・”☆★。.*・”☆★。.*・”☆★。.*・”☆★。.*・”☆★。.*・”☆★。.*韓国ドラマ「復活 」のオムテウン氏ファンミーィテングを日本で開催して欲しいとのファンの願いを今、so-netの掲示板でお願いしております。ご賛同いただける方は こちらの掲示板(少し重たい 時が ありますがっ)復活ファンのレスの下に続いて(もしくは 新規書き込みで) 「オムテウン氏を 日本へ」ファンミーティングを開催して欲しいですとの書き込みをしてくださると嬉しいです ご協力よろしくお願いいたしますm(_"_)m復活ファンより~★。.*・”☆★。.*・”☆★。.*・”☆★。.*・”☆★。.*・”☆★。.*・”☆★。.*So-netのイベント主催関係者の方から皆さんが復活(日本サイトBBS)に書き込みどんどんしてくれたらいいかも・・・とアドバイスを頂いたそうなんです。なので、テウンシファン&復活ファンのみなさまで是非是非、沢山書き込みをして日本でのファンミが開かれるといいですね。ファイティ~ン私はどちらかというと・・・・・ケイティさんの言ってたコン・ユ君のファンミのほうが興味あるかな。(おいっ!笑)でも、高い。1万5千円って・・・なに???東京でもやるみたいですが・・・そんな高いと微妙だな。ちょっと見てみたい気はしたけど。(今、ある素敵な日を気に入って見てるので^^)あ、やばい。また2時だ。明日(本日)は仕事です。ようやく楽しみな土曜日だ♪あ~、1週間長かった「ファッション70s」と「花火」すっごく楽しみですではでは・・・おやすみなさい追伸すみませーーーん。続きのレスはまた明日ゆっくりとさせてください。
2006.06.16

HIROさんからの朗報!(ありがとー)KNで「花火」放送されるんですねー!!そうだよね。絶対これはKNで放送されると思った。だって、KN俳優2人の作品だもーん。(勝手に。笑)MBCだし。ハン・チェヨン「快傑春香」「Only You」カン・ジファン「頑張れ、クムスン!」まさにKN俳優!(笑)絶対、KN狙ってただろうな!やったー!!!もしかするとファンミとかもありそう????そしたら行きたいなぁ前から言ってるように、このツーショも好きなんです。はいっ。(^0-)字幕あり嬉しいな♪はちきんさんじゃないけど、「じゃ、リタイアしちゃおっかなぁ~」とかちょっと思ったり。(^^;)朗々さん、どうするぅ~???でもな、続きが気になるので、やっぱりこれはリアル視聴でいきます。(笑)でも、1つ大きな心配がなんとなくなんだけど・・・このドラマ、字幕ありだと「ガラスの華」のような・・・「は?」なストーリー展開になってそうな気がしてすごく心配KN放送を楽しみに待ってるみなさま、あまり期待せずに見てください。(爆)「ある素敵な日」5、6話今日は2話連続放送の日でした。見る前は眠くて眠くて・・・・ウトウトしながら見始めたんですけど気が付いたら眠気が取れて、画面に見入っていました。(笑)悪くないですねぇ。面白い展開・・・というワケではないんだけど、コン・ユ君とユリちゃんの気持ちになって見る事が出来るドラマなのでなかなか良いです!今日はユリちゃんが酔っ払うシーンがあったんですが超~可愛いかった!そして、それを見つめる「薔薇色の人生」のカレ!(いい加減、名前覚えろ!笑)「可愛い~なぁ」というような表情で見つめるんですがこれは演技ではなく素でいけるだろうな・・・と思うぐらい酔っ払いユリちゃんは可愛かったです。「薔薇色の人生」のカレ、ユリちゃんに惚れてしまった様子。カレがユリちゃんの隣にいるとコン・ユ君が切ないし、イ・ヨニとKissしてしまうコン・ユ君を見てしまうユリちゃんも切ない。なんか・・・切ないのよっで・・・最近出てなかった義兄が再び忍び寄って来てて怖いのよぉおおお!いやぁーん、あんたは出てこないでー引っ込んでてーーー
2006.06.15
ネタばれあります!これって・・・何話ぐらいから嵌ります???私、まだ嵌ってはいないんですが。5,6話で「あ、面白いかも」と感じて、7話も良かったんだけど8話からまたトーンダウン結局、6話でシンにクラっと傾いてからはすっかりシン派として見てるんですが・・・・このドラマ、2人のシーンがえらく少なくないですか???シン&チェギョンシーンの少ないこと少ないこと8話なんて全くの別行動になっちゃうし(シン、タイへ行ってしまうから)チェギョン&シンを見たいのにぃ~他のシーンのが圧倒的に多い!(シンオンマ&アッパーたちの会話シーンだったり、ユルママのシーンだったり)しかも、そっちになると途端に言葉が難しくてまったく理解出来ない。そのせいか、すごく「面白い!」とまだ思えないんですよねぇ。これまでで涙が出たのは3回ほど。1回目は、シンがタイから戻ってきて久しぶりにチェギョンと再会するシーン。すごく心配して電話をずっと待ってたのに1度も電話することなく突然帰って来て姿を現したシンを見て「あなたなんて知らない!自分勝手なんだから」とばかりに泣いちゃうんですよー。チェギョンの気持ちに涙でした。そしたら抱き寄せて「次は一緒に行きたい」って抱き締めてくれるんですよねぇ。ここはポロっと泣けましたぁー。2回目は、ヒョリンとシンがタイで逢ってた写真が記事になり学校でみんなに噂され・・・チェギョンとヒョリンが話をするシーン。チェギョンとしては悲しさをこらえて「大変だったでしょ?友達に会っただけなのに」みたいに言うのに「シンに逢いにタイに行ったの。 もともとプロポーズされたのも、好きになったのも、この私が最初なの!」そう言われちゃって、チェギョン、倒れちゃうんですよね。切なくてポロっと涙が出ました。そこにシングンが駆けつけて「どけ!」ってまわりをはらいのけてチェギョンをお姫様だっこで連れて出るシーン、なぁーんか、涙でした好きなくせに・・・・言葉に出してあげてよぉお!3回目は、12話です。おばあさまとチェジュに行く事になってシングンのカメラを借りる為に部屋に入ってヒョリンの写真やら思い出の品をしまってあるのを見てしまってポロっと涙を流すチェギョン。その直後シンと逢って「まだヒョリンが好きなの?」と聴くシーンで一緒になって泣いちゃいました。でさぁ~、切ないシーンは随時あるんだけどこのドラマ、そのままほったらかしなのが気になる。だってさ、2人が旅行先で一緒だった写真を見たら本当だったらすごくショックじゃない???でも、シンも弁解もしなければ、そのまんまで・・・・チェギョンもすごく思い悩むシーンもなく次の日の朝になってて・・・。ま、倒れたけどさ。(^^;)倒れてもまだ弁解しないし・・・ヒョリンの写真とかを見つけて、チェギョンが泣いててもそのままだし気が付いたら次のシーンはもうチェジュのシーンで・・・。ちょっとそのへんが不完全燃焼なんだなぁやっぱり、字幕ナシで見てるせいですかね???(^^;)夕飯準備等済ませて、また続きを見ます。すみません。コメントレス、もう少し待っててくださぁーーい。(^0-)
2006.06.15

今頃気付いちゃったんですけど・・・「宮」って、土日に放送なのねーうそぉおおお。また土日なんで全部土日なんだよー!!!どうします????「めっちゃ大好き」KN PM 7時50分~ 「宮」・・・・・・・M-net PM 8時50分~「ファッション70s」KN PM 9時50分~「グッバイソロ」・・KBS PM 9時50分~「花火」・・・・・・韓国MBC PM 9時50分~時間が微妙だってさぁ~、「めっちゃ好き」はリアルで見られるからイイとして、それ以外は被りすぎだしあり得ない!なんで、こんなに土日に見たいドラマが集中するワケ???スカパーもさぁ~、いいドラマはどれも見たいんだから競争するんじゃなくて、譲り合おうよ実際問題どうします???「花火」をリアル視聴してるので現在は「ファッション70s」を録画にしていて・・・・でも、「宮」を録画すると、「ファッション」の最初5分ぐらいがかぶりそう。困る困るぅううう!!!「グッバイソロ」はもう間違いなく、アンニョ~ンだわ。(^^;)良い意見あったら是非教えてくださいso-netでの「快傑春香」4話見ました。初見の時、この回から急に胸がちくんとかしたんですよぉー。それは・・・・ヌナに携帯ストラップをあげてしまうシーン!切なさ、そこからスタートでした。「いいよ、あげる」って、えーーーーー!!!無神経なモンリョンにムカっでも、チュニャンが傷ついたとわかり、すぐにヌナに返してもらうところは可愛かった。(笑)まだ救いようはあるよね。(笑)そのあと、チュニャンの合コンにしっかり嫉妬してるし!!!それにしても、高校生を相手にしてるアジョシ、危なくない?(^^;)「目力で相手を抑えるのが大人だ」とか言われて次の日、鏡の前で、睨みの練習をしてみるモンリョンが可愛いー!!(爆)モンリョンってば、本当にお子ちゃまだよなぁ~。(^^;)でも、お父さんの命日のお墓参りに気が付いてちゃんと来てくれるところとかを見ると基本は優しい!そう思ったものですチュニャンの笑顔に、ニコっと返す、モンリョンの笑顔がすごぉおおお~く好き!!!優しい顔なんですよねぇ今、「宮」見てるんですが・・・同じような感じでシングンがニコっとか微笑んで見せるシーンがあるけどどうも笑顔がギコちないまだまだ修行が必要デスさてさて・・・ハルモニの家で、2人の距離がせっかく少し縮まったようにみえたところでヌナがモンリョンを好きだとわかりまたまたチュニャンは切ないんですよねぇそして、モンリョンの「合格」を誰より早く知らせてあげたいチュニャンなのにその前にヌナが伝えてしまって2人抱きしめあっちゃって・・・・バックミュージック♪幸せになるようにが切なさを増します・・・。ああ~、ここからはとにかく切ないです!
2006.06.14

ネタバレありません。「宮」5話まで見ました。 OST→途中になってた「宮」の5話を見ました。5話にして初めて「あ・・・面白い・・かも」と思いました。(^^;)ちょっと切なさが入ってきたんですねぇ。まだ『嵌る』という感覚にはなってないです。と言うのも、シン&ユル・・・まだどちらにも傾いてません・・・ユルのが顔が可愛い~とは思うんです。でも、応援団にはなりきれてないなぁ。なんせ役柄的に、いつも笑って優しそうな雰囲気だけで特にまだストーリーに関わってないんですよねぇ。シンは冷たいだけで・・・冷たい表情してると、ちっともカッコ良く見えないしこれ、どっちに肩入れすることになるかなぁ?ヒロインのチェギョンちゃんは最初より可愛く見えてきたチェギョンちゃんの気持ちでドラマを見るとしたらシンに傾くかなぁ~今のことろはどちらでもナイ状態ちなみに、字幕ナシで見てるんですが専門用語多いし、昔の言葉なの???なんだかわかりづらい言葉遣いするから他のドラマよりも言葉の理解が出来ないです学校のシーンとか、シングンとチェギョンの会話の時だけ少しわかる・・・って感じ。こないだ「花火」見た時、「なんてわかりやすいんだ!」と思ったぐらい(実際はわかってないんだけど。笑)それぐらい「宮」は難しいですねぇ。ま、そこはネット感想で助けてもらいながら見てます見た方はみなさん思ったと思うんですがまぁまぁ~という言い方・・・笑っちゃいますよね。(笑)「イェ~、まぁまぁ~」「なんとか、かんとかまぁまぁ~」耳について離れないってばっ!今日、もう1話見て寝ますちなみに、チョ・ヒョンジェ&キム・テヒ&オム・テウンシの「九尾狐外伝」1倍速で見ました。うぎゃっ、なんじゃ、このドラマえ~、見られないよ~そう思ったんですが、最後まで見てついつい今日の分も録画予約してしまいました。(笑)不思議な感覚のドラマですねぇ。あの格好で役者が真剣に演じてるのが可笑しくなる。(笑)チョ・ヒョンジェ・・・・まだ、いいじゃぁーーーん!いつから崩れたんだろそれから・・・・天国の階段のテ・ミラ、怖いんだけどぉおお!!!!あの髪型も化粧も・・・・あ~、怖いっでも、また明日見ます。(笑)ではでは・・・おやすみなさい♪☆ ・・・ ☆ ・・・ ☆ 追記 ☆ ・・・ ☆ ・・・ ☆遅い時間ですが・・・今、「宮」6話を見終わって一言追記!この回、シンにクラっと傾いた!やっぱり・・・こういう展開、弱いかもぉーしかも、チェギョン、超可愛くて・・・そりゃ惚れちゃうよっ!の世界だんだん面白い展開になってきたゾ。早く続きが見たいです。ではでは・・・・コメントレス出来ないまま・・・寝ますねー。また明日ゆっくりレスさせてください。おやすみなさぁーーーい☆
2006.06.13

本日休みですさきほど録画しておいた「ファッション70s」6話見ましたー。どうしましょ。涙です主題歌が流れて、主演の2人のシーンを見てるだけで涙・・・・。曲・・・イイですねぇ。ranranさんが先日紹介してくれたこの曲です!!!Fly to the Skyの♪胸が痛くても(かな?)ハングル読みだとカスミアッパド!笑)ranranさんが言われてたように、2人の大事なシーンの時、必ずこの曲がかかるんですよ~!で、このドラマって、最初は「早く大人になんないのかな?」とか思ってたけど子供時代を4話もかけて丁寧に描いただけあっていざ、大人になって、2人が再会するシーンを見てるだけで子供時代がオーバーラップされて、それと同時に、今後の展開が私の頭の中で想像され・・・考えるだけで切なくなるんです。そしてそこにまたピッタリな切ないバラードが流れて・・・涙・・・涙です!曲を聴いただけで気持ちがこみ上げてきて悲しくもないシーンで泣けちゃうのは、♪雪の華以来じゃないでしょうかねぇ。ちなみに6話、雨が降って、ドミが銃で撃たれた事を思い出だして、うなされながら「アイラブユー アイラブユー 許してください」と言うシーンも泣けちゃいました。(>o<)ちなみにドラマを見る前は出演男性陣2人ともタイプからはかけ離れると思ってました。が、すっかり甘いマスクのドンヨンに気持ち入ります。なので、ドンヨンと本物ジュニの2人を見てるだけで涙・・・涙なわけです。ああ、28話。先、長いけど、今、コレが1番楽しみなドラマかもー。とりあえずここまでUPしまーす☆☆ ・・・ ☆ ・・・ ☆ 追記 ☆ ・・・ ☆ ・・・ ☆いやぁ~、♪カスミアッパドとーっても気に入りましてさきほど、無事に通勤用にダウンロード完了やったー。感激っこの曲が聴きたいあまりに、今日は「ファッション」6話の2人のシーンを何度も何度もリピートしちゃいました。(笑)久々の音楽HITこの曲、私のツボに嵌りました。「快傑春香」♪その中へもかなり好きでしたけど、バラードはさらに胸に響くというか・・・・涙を誘いますねぇ。私はけっこう音楽も重要視しちゃうタイプで(曲とか、音楽の使われ方とか、映像とのマッチ度とか・・・)そういう意味では「ファッション70s」は最高ですストーリー的にも今見てる中でピカ1です今見てるのをまとめてみると・・・月・火薔薇色の人生・・・・いまいち。でも、家にいる時は付ける。水・木復活・・・これは普通に面白い!快傑春香・・・録画するために付けてますが、思わず見ちゃう。笑ある素敵な日・・・だんだん面白くなってきた。ちょっと楽しみ。土・日めっちゃ大好き・・・まだ序盤。でも、テワンオッパーがユジンを 気に入ってくれば、けっこう面白くなりそう。ファッション70s・・・これは見てる中で1番楽しみ!花火・・・・・・・ドラマ的に面白いのかそうでないのか ちょっとわかりづらい展開になってきました。 でも、楽しみには楽しみ。だいぶん減りましたねぇ。ちなみに、グッバイソロはリタイアです。結局。(^^;)今日からまた新しいのが2本始まりますね。○ヤン・ドングン&ハン・ガインの「Dr.ギャング」○テウンシの「九尾狐外伝」それに木曜日からごめ愛のあとテレ東で○リュ・シウォンの「ウエディング」ヤン・ドングンはねぇ、これまた私はダメなんですよねぇ。嫌いじゃないし味はあると思うのだけど、気持ちが入り込まない。(^^;)今日はカスミアッパドを探してた関係で見られませんでした。どうしようかな。ただね、曲これまたイイですよ!!!すっごく好きです!!!曲聴きたいので付ける事にしようかな♪(笑)テウンシのドラマも同じくだけど・・・またこれはジャンルが違いそうなので・・・今、少し見るものに余裕あるから録画してみようかな。「ウエディング」は見ます!!!これ、見たかったので。(^0^)さてさて・・・そろそろサッカー見ようかな。(笑)また明日。おやすみなさい
2006.06.12

「花火」9、10話ネタバレです!!!!ちょっとー!!!!!かなりこの9、10話は激しい展開だったんですけどぉ~!!!簡単に書くと、先週、インジェに「カジマー」と言ったのに、その手を撥ね退けられたためシン・ナラは会社を辞めることにする↓次の日、雨にうたれて熱をだし会社を休むがそこにナラオンマとアッパーが来て「ナラはいるか?」と尋ねたため、本名がナギョンではなくナラだということがミレにバレる↓その一件からスンウが捨てた女とはシン・ナラのことだとわかるわざわざスンウに確認までしに行ったミレ。(なんだかすごい剣幕だったけど・・・ なんで怒るのかよくわからない。 もうスンウは関係ないはずなのに)↓会社を辞めようと思っていたナラだったけど何故かメークアップコンテストであんなひどいメイクだったにもかかわらずインジェ&ナラのチームが優勝してしまう!爆(ハーモニーちゃんのレビューを見て、 これがミレの企みで優勝したとわかりました。)↓その企みとは、ナラがナギョンと名前を偽ってることを社長(インジェ母)にわからせることだった↓社長に名前が違う事がバレて「詐欺だ」と怒られる。(会社のメークアップモデルとなっていたのに、会社の名を潰すつもり?とかそういう風なことで怒ってた?)←想像。笑ミレの企みどおりに物事が進み、ナラは会社を自ら辞める。もともとやめるつもりで世話になった先輩や後輩にソンム&手紙を残していたナラ。イイ奴じゃん。(>o<)↓社長がインジェ&ミレの関係を知ってしまう(インジェの家で2人が抱き合ってるのを目撃。)↓今度は、社長の企み発生!(^^;)ミレとインジェを別れさせるためにナラを会社に呼び戻し、スンウとも会社関連で手伝いをしてもらうことに。社長じきじきに「販売員ではなくマネージャーにするから」と頼み込まれたナラだけど、当然、「会社には戻らない」と伝える。↓何も知らないインジェ。ナラの就職先を探して欲しい・・・と母に頼みにいく。すると母は「会社に戻ってもらおうと思う」と言い、そこにスンウが顔を出したことで、職場でスンウとまた顔を合わせて嫌な思いをしないようにナラを呼び出し「会社には戻るな」と言う。(ここもハーモニーちゃんの訳で納得! そっかそっか、インジェは自分とミレとの関係のことで ナラがまた悲しい思いをすると思い、戻ってくるな・・・ って言うのね。なるほどー!^0^)↓が、「ミレのために(そんなこと言うのね)」・・・と勘違いしたナラ。逆に、仕事を一生懸命頑張ってやる!と会社に戻る決意を。そして、マネージャーとしてバリバリに働く。(あれ、ナラって確か高卒のはずじゃなかった??^^;)↓そんな折、なんとミレは妊娠を!!!*もちろんスンウの子です!↓元気のないミレを励まそうと・・・・ミレのお母さんのお誕生日祝いをしようと提案し、ミレの家にいくインジェ。そこで2人は抱き合ってKissに・・・と思った瞬間、インジェが死んだ兄を思い出してKissを避けた形に。↓インジェは何故かまっすぐ家に帰れずナラに逢いに会社に。↓2人で飲んだくれてそのまま朝に。↓そのことに嫉妬したミレがナラに「あなたの好きだった男は今は私の男だから」みたいに言うんですよね。で、インジェを避けるナラ。↓ナラに避けられて、その晩、またナラを呼び出すインジェ。いつもの飲み屋で会ってる最中にミレから呼び出し。↓結局、ナラを残してミレのもとに駆けつけるインジェ。「どうしたんだ?」「お母さんが私たちの関係を知ってしまったの。 だから別れましょう」↓ミレに別れを言われたインジェは酒を飲んで酔いつぶれる↓家で下着姿でワインを飲むミレ。そこに来る酔いつぶれたインジェ。そう。「別れ」を切り出した事はミレの計略だったんですよー!!!インジェが酔って家に来るに違いないという・・・まんまと騙されて、酔いつぶれたままベッドで寝てしまうインジェ。下着を脱いで・・・・・ベッドに近づこうとするミレ!ひえぇええええええな・・・なに???インジェと寝たことにして、インジェの子供だと言うつもりなのかぁ???えーーーーーーーーーー、いくらなんでもそれはないだろう!おっとっけぇーーーー、このドラマ、どうなっちゃうのぉ???脚本、大丈夫かぁ?????インジェもちょっとハッキリしなくてナップンジャシ!それにしても、もう10話なのにヒロイン、誰からも好いてもらってないんだけど・・・かつて、そんなドラマあった???(^^;)☆追伸☆お友達ハーモニーちゃんのレビューがとてもわかりやすいので是非そちらを参照に♪私は、知ってる韓国語を適当に合わせて自分勝手に解釈してるので・・・実際と違うところもありまして・・・・。すみません。どうかお許しを。ハーモニーちゃんのを見ると「なぁーるほど!」と思います
2006.06.11

ネタバレあります。「ミスキムの10億作り」全16話 OST→終わっちゃいましたぁー。このドラマ、私は5話から見始めたんですけどコレがなかなか面白くて、毎週かなり楽しみに見てました。私の大好きな同居シリーズ。(笑)一緒に生活していく中で自然に相手を好きになっちゃうパターンのドラマ。韓国ドラマはこのシリーズがけっこう多いんですけど私も飽きもせず、やっぱり同居シリーズ大好きです!(爆)前もあげたけど・・・・快傑春香・フルハウス・屋根部屋ネコ・マイガール・ミスキムの10億作り・宮・18・29・めっちゃ大好き・ランラン18歳・ワンダフルライフ・威風堂々な彼女・兄嫁は19歳・白雪姫・美しき日々(もしかしてこれも???)・ラストダンスは私と一緒に・復活(これも入る???)ま、中にはちょっと意味合いの違うドラマもありますが。すごい数だ。「ミスキム」はねぇ~、途中かなり面白かったんですがラストの展開がいまいちだったなぁ~。けっこう最後のほうまでヨンフンを好きそうに見えてたのにいきなり最後の最後に「パクくぅううう~ん」ってえ、それはいきなりすぎやしないか?あと・・・ラストはもちろん、ラブコメ鉄則通りなんですけどもうちょっとひねろうよ!と思いました。ドラマもいっぱい見ちゃうと、いろいろラストシーンにもケチつけたくなりますねぇ。(笑)やっぱり、私的に大満足だったのは「快傑春香」「フルハウス」「マイガール」です。いろいろ練られてたり・・・余韻があったり・・・とっても好きです。はいっ。そんなわけで、評価は、★★★★★(☆5つ!)見てみる価値あり!・ミスキムの10億作り・・・【ラブコメ】5話から見たんですけど面白かったです☆韓国ドラマお得意の同居シリーズ!(笑)チ・ジニのコメディ、なかなか合ってました。ではこのあと「花火」見まぁーーーす。きゃー、楽しみぃ
2006.06.11

ネタバレはありません。今日は実はけっこういろいろ見たんですよー。「ファッション70s」の1話~5話と「18・29」の15、16話とヒョンビンの「ミリオネアの初恋」それに「宮」の2話なかなか充実した韓ドラDaysでした。(笑)で、見終えた2作品の感想です☆「18・29」全16話 見終わりましたー。感想は「なかなか良かった」デス前半のほうが展開的に好きで、胸キュンしたり涙したりしました。後半は、「えーーー、なんでぇ???」と納得いかない展開もあって一時テンション落ちたんですが、また15話あたりで盛り返してポロっと涙が出るシーンもありました。リュ・スヨン、思いのほか(おいっ!笑)良かったですねぇ!!スター役にピッタリでした。意外でしょ???(笑)でもねぇ、雰囲気がスターでしたよとても良かったです!パク・ソニョンちゃん・・・見る前まで、実はそんなに好きじゃなかったんですけどこのドラマでは可愛かった!!どうも「真実」のイメージが強かったので髪型、間違いなくこっちのが良いです(笑)で、評価なんですけど・・・・前半のまんまラストまでいければ、かなり上位に入りそうだったんですが後半ちょっとトーンダウンしたので、ラブコメでいうと「怪傑春香」「フルハウス」「キム・サムスン」「マイガール」は抜けなかったです。ただ、「ランラン18歳」や「白雪姫」よりは「18・29」のほうが私は好きでした。面白かったです☆日本で放送される事があったら是非見てみてくださいという事で総合評価は、★★★★★(☆5つ)見てみる価値アリ!・18・29・・・【ラブコメ】だんだん好きになり最後2人がくっつくドラマとは逆で夫婦の2人が、好きになった過程を1つ1つ思い出していく・・・という今までと違うパターンのドラマでとても新鮮でした☆可愛い~ラブコメ!恋したくなります!!さてさて・・・もう1つ。ヒョンビンの・・・「ミリオネアの初恋」OST→ DVD→実は久々のヒョンビンでした。だから、最初、どうしてもジェヒと重なって見えて仕方なかったです。なぁ~んか・・・似てるんですよねぇ。この映画、内容はおいといて(おいちゃうのかいっ!笑)ヒョンビンのカッコ良さを思い出させてくれる映画でした!格好イイ~!!!!きゃーーーしばらく忘れてましたねぇ。ヒョンビン太っちゃったし、髪もウザウザなぐらい長くてサムシクの面影なくなっちゃってたからずいぶんご無沙汰してました。が、この映画のヒョンビンは超がつくほどカッコ良かった!!!お~、やっぱり、ヒョンビン、イイねぇ~好き好きって感じ。(笑)内容はナイヨー。(爆)ただ、映像がすごく綺麗だった。全編、ヒョンビンの爽やかなMVみたいでした。イ・ヨニ・・・可愛かったです。ヒョンビンと似合ってました。この映画のヒロインとしてはピッタリだったと思います。でも、映画って難しいですねぇ。ドラマ好きの私としては映画で感動する作品に逢うほうのが難しい!だってー、たった2時間弱しかなくてその中でストーリーを展開させなきゃなんだもぉーん。え、なに?もう好きになっちゃったの?好きになる過程を丁寧に描いてくれるドラマほど大好きなのでそこを省かれちゃう映画は厳しいですぅ。あ~、とっても満足な1日でした。明日は「花火」9、10話と「ミスキムの10億作り」最終回が楽しみです。ではでは、おやすみなさい
2006.06.10
![]()
HDDの残り時間の関係上(笑)、録画してあった「ファッション70s」を、とりあえず3話まで見ました。このあと4話も見て、今日の夜の放送に追いつく予定です☆イメージ→ OST→すごいですねぇ。あのカラフルなオープニングタイトルと激情ちっくな音楽からはまったく想像つかない1話~3話!(笑)私、予備知識ゼロで見始めたのでかなりビックリしました。(☆o☆)な・・・なに?戦争ドラマ???時代背景が重すぎて・・・・げーーー、コレ、どうしよぉお~って思っちゃいましたでも、なかなか良いドラマだと聞いているのでここで挫折せずに見ないとなぁ・・・と思って見てたんですけどこれがまた、子役ちゃんたちストーリーにだんだん引き込まれちゃって・・・「どうなるの???」と思いながら一気に3話鑑賞しちゃいましたよー。子役たちがこれから大人になってどんな繋がりでどんなドラマになるんだろうかとかなり期待させられます誰がどれになるんだろう????(笑)ちょっと楽しみー!みんな1人親設定になるのねぇ。ジュニも「茶母」のチェオク役だった子役ちゃんも「愛してるといってくれ」でレウォン君の子役だったおめめクリクリの子も「ごめ愛」オウドリィの子供役になってる子も女の子の子役ちゃん2人の再会とジュニの両親が死んじゃったと聞かされるシーンは涙でました演技上手すぎ!!「茶母」チェオクの子役の子、なんだかグっと可愛くなりましたねぇ~。こんなに可愛かったっけ???整形?(まさかね。笑)あ、そうか!「茶母」つながりでハ・ジウォンが友情出演だったんですかね?とにかくなかなかストーリーに惹きこまれる創りのドラマです。このあと4話を見ます。そして「18・29」は残り2話。こちらも今日中に見られると思います。楽しみにしてた夜の「花火」が明日2話連続放送だそうで・・・残念ですけど、その分、他のドラマを見る時間が取れそうです。そんなわけで、また追記すると思いますが先にここまでUPしまぁーす☆・・・ ☆ ・・・ ☆ ・・・ 追記 ・・・ ☆ ・・・ ☆ ・・・もう1つ「茶母」繋がりで(無理やり。笑)今日はソジン様のファンミでしたね。行かれた方、楽しい時間を過ごせたでしょうか。生ソジン様・・・どんな感じだったのかな?さてさて、「ファッション70s」4話&5話も見ました!なんだかすごい展開になっていくんですねぇ。親が入れ替わっちゃうんだぁ~!(☆o☆)ちなみに・・・子役の使い方、いまいち合ってないと思うんだけど・・・私のイメージでは完全に逆!おめめクリクリの男の子は、「グッバイソロ」の人に。ジュニ子役は、「アイルランド」の人に。ガンヒ子役は、ちょっと綺麗な主役の人に。そんなイメージだったのにぃ!!!(すみません。俳優さんの名前覚えられなくて)賢くてなんでも出来そうだったガンヒが「アイルランド」の彼女になっちゃうのは全然イメージと違うよぉ!!!もっとシャープな感じじゃないとぉ!どっちかっていうと「ジュニ」の顔に似てるのにー。(>o<)ただ、このドラマ、ヒロインはジュニなので、そうしちゃうとヒロインが「アイルランド」の彼女になっちゃう。それはまたイメージと違うんだけどね。(^^;)やっぱ、ヒロインはあの綺麗な女優さんのが似合う。けど、子役のジュニとは、どう頑張っても結びつかないranranさんの言うように・・・ストーリー、切なそうですよねぇ。もともとドンヨンもビンも、ジュニを気に入ってたわけで・・・・ああ、どう展開していくんだぁー!!!早く続きが見たいです☆
2006.06.10

ネタバレないです。「ある素敵な日」4話☆今日は睡魔と戦いながら見ました。パソコンの前で記憶がなくなって・・・フっと眠りに入ってしまったことが何度か。(^^;)週末近くなると疲れも出ていつもそんな感じです。それにしても、件名なんですけど・・・コン・ユ君のことではないんです。(笑)ユリちゃん、可愛いー!ああ、目の保養の1時間(今日は途中寝ちゃったけど。^^;)ユリちゃんのドラマはいつもそう。俳優よりユリちゃんに目がいっちゃう!(笑)「ああ、可愛い~顔」「相手役の俳優サン、ユリちゃんと共演出来て幸せだろうなぁ」「絶対気持ち入るよなぁ・・・」そんなことを思って見ています。(笑)1回、ウリジェヒとも共演させてあげたい!ユリちゃんを前にして、「他の女優さんに悪いけど、こんな可愛い~人はいない」と、まだ言ってられるのだろうか?(笑)注:ジェヒがチェヨンちゃんのことをそう言ったんです。(^^;)いやね、チェヨンちゃんも超美しいけど・・・ユリちゃんも負けずに可愛い~わっタイプ、全然違うので比べられないけど・・・・ユリちゃんも相当可愛い~女優さんだと思いますで、コン・ユ君とユリちゃん・・・似合うわぁ~2人並んだ姿がこちらもとってもお似合いそう考えると、やっぱりユリちゃんとテヒョン君!あとユリちゃん&キム・ナムジンは合わなかったわぁ。(おいっ!笑)単なる私の好みかいっ(爆)でもね、そうでもないんですよ。コン・ユ君は格別カッコイイとは私は思ってないので、カッコ良さの問題だけではないんですよねぇ。2人並んだ時の雰囲気・・・かなぁ~このドラマ、やっぱり2人の恋愛ドラマになりそうで・・・ぐふふふふ。とーっても楽しみかもぉーちょっとみなさんのチェックが入ってる「薔薇色の人生」のカレですが・・・↑この写真、キム・ジェウォンみたい。(^^;)やっぱり、コン・ユ君のが、主演(ヒロイン1番手の相手役)の貫禄アリ。でもって、2番手だと思うんですけど・・・まだ私的にはあんまりインパクトなしデス。「薔薇色の人生」で見た時は、カレしか若い子出てなくてとても華があるように見えたんだけど、コン・ユ君と並んじゃうと、やっぱりまだ新人っぽく見えちゃいますあ、コン・ユ君は、髪の毛もう少し切って欲しいかもでは最後に可愛い~ユリ様のショットを1枚もともと大好きだったユリちゃんでしたが・・・好きな女優には名前を挙げてなかったんですよ。でも、このドラマを見終わった頃にはきっと正式にランクアップしそうな予感デス追伸☆ごめんなさぁーーい。今日はこのへんで寝ます。昨日&今日のコメントにレス出来ずごめんなさい。また時間ある時にゆっくりしますねー。(^0-)それでは・・・・おやすみなさい
2006.06.08

「快傑春香」3話今日so-netで3話目の放送でしたー☆すみません。これを、貼りたかったんです。(笑)3話は、まだまだそんなに面白くないけど(普通な感じ)モンリョンが「ロミオとジュリエット」の乳母役なのは超面白い!(爆)台本を隅ずみチェックして、「エロ芝居じゃないか!(KN版)」って台詞が好きですねぇ。(笑)しっかり妬いてて可笑しい。Kissさせないために・・・へんなとこで登場してしっかり自分がゲッチューだしでもさぁ~、確か人気投票で主役決めたんだよね?ロミオ・・・おもいきりキモイんだけど!!あとさ、もう1つどうしても突っ込みたい!モンリョン、チュニャンとの差を縮めろと父に言われ『賭け』までして、必死こいて勉強するんですよ!私からも相当頑張ってるように見えたよ。あんな部屋中張り紙いっぱいにしていざ、結果。何番だか私も気になった!が、その結果が200番をやっと切るぐらい・・・って、おいおいっなにを勉強したんだよー!ちなみに190位あれだけ勉強して190位は・・・あまりにパボすぎやしないか?(^^;)このへんからヌナの存在が大きくなってちょっと切ない系になってきます。4話から俄然面白くなりますよ「復活」10話 DVD→ OST→ハウンだと・・わからないもんなんですかねぇ。わたしたち視聴者は真実を知ってるだけにTVを見ながら、その言葉&行動はハウンだとバレるんじゃない?と、ヒヤヒヤします。(笑)誰が1番最初にハウンである事に気付くのかと思ったら私立探偵さんみたいな人でしたネ。次は誰かなぁ?母・・・・かなぁ???ウナの席に座っての鼻歌・・・・。ちょっと来週が気になる終わり方でしたぁ~。でも、きっと上手く誤魔化すんだろうな。「ある素敵な日」3話見ましたよー。今日は「スマイルアゲイン」はKissシーンのある回でしたが私はやっぱりこっちを付けちゃいました。ストーリー相変わらず暗いし・・・そんな面白くないんだけどぉ~とにかく義兄が怖いのよぉおおおちょっとぉ、出てくるだけでゾっとする薔薇色の人生のカレ、絶対、義兄役の子に食われてます!(爆)義理兄のインパクトが強すぎて、あんまり存在感がない!それだけ強烈な役を見事に演じてる・・・義理兄役の子に拍手なんだけどね。(笑)明日、ユリちゃんがコン・ユ君のことをずっと迎えに来てくれると信じて待っていたお兄ちゃんだとようやくわかるようなんです。なんかちょっと予告で感動しちゃった。明日楽しみぃでもさ、これ、探してた兄が見つかったし4話完結じゃんねー。(そんなハズはないが!笑)って事は、これからどういう展開が待ってるのぉ????義理兄がユリちゃんを「愛してるんだ」って言ってましたが・・・ぎゃーーー、怖いよぉおおお今日は朝からジソチケ取りで大変でしたねぇ。みなさん、お疲れ様でした☆私はなんだかスッキリでして・・・・仕事中もあまりチケ取りに参戦出来ない事を悔やまずにいられましたよ。チケットが取れて参加出来るみなさま、どうぞ私の分まで楽しんで来てくださいね。ウンチェ、どうかどうか見て来て・・・報告してください!!よろしくお願い致します
2006.06.07

いきなりな日程にガッカリ。明日チケ発売の23日イベントってなんなんだよー!!しかも5時開始って・・・平日に・・・・なんでだよー!チケ取りと当日、2日も休み取れないよずいぶん急なんですねぇ。どうしてもウンチェにひと目逢いたかったんだけど。明日なんて・・・チケ取りがまず無理だよぉおおお。そんな急に言われてもイベントの日も時間が微妙だし・・・・ま、せめてイベント参加出来なくても休日だったら空港ぐらい行けるのにー平日じゃそれも無理。みなさんは可能なんでしょうか?この日程!私は今回すべて裏目。ああ、ジェヒモードな時ってこ~なんですかねぇ ・・・ ☆ ・・・ ☆ ・・・ ☆ ・・・ ☆ ・・・ ☆ ・・・ ☆ ・・・「18・29」12話途中まできてます! 11話のラストシーンにまたまた泣けましたぁ。ちょっとぉ~、イイじゃないですかぁ~8、9話あたりは「ん?中だるみか???」と思ったりもしたけどまた盛り返して、しっかり楽しいし、泣いてます今日はこの続きを見ますよん。とりあえずUP☆
2006.06.06

気になるほどのネタバレはありません。「18・29」6話まで見ました。昼に書いた日記とほとんど変わらない内容ですが。(爆)イイですよぉ~!!!ストーリー設定めちゃめちゃ好きです!高校時代の2人の恋が大元にあって・・・高校生役を無理やり同じ俳優がやってないところがこのドラマの良さ。ある意味、また全然別のストーリーとして考えられて・・・そこが良いんです(でも、リュ・スヨンとスパジュの男の子はなんとなく雰囲気が似てる。^^)高校時代のカンポンそして・・・いつしか夫婦のヘチャン&カンポン。高校時代をうまくオーバーラップさせながら進むストーリーがとってもイイです交通事故で18歳の記憶で止まってしまったヘチャン(パク・ソニョン)と旦那様のカンポン(リュ・スヨン)。18歳というのが・・・・まだ2人が喧嘩友達の頃なんですよねぇ。だから、そんな奴と結婚してる自分が信じられない。でも、実は高校時代も、気が付いたら、カレのことを好きになってたわけなんだけど・・・夫婦として一緒に生活していく中で、好きだった相手カンポン(リュ・スヨン)を、ヘチャン(パク・ソニョン)がまた好きになっていくんですぅ!!!そして旦那様も18歳の頃に戻った気持ちでヘチャン(ソニョンちゃん)に恋しちゃってて・・・・・いやいや、可愛いー!!!ストーリーが可愛い~ですぅ。なんかねぇー、これ、絶対イイですよ!!!まだまだ良いドラマ、沢山あるんですねえ。「宮」もそうだし。あ、結局、今日は「宮」を見ずに「18・29」を見てました。このあとまた続きにいきます!(^0-)☆ ・・・ ☆ ・・・ ☆ ・・・ ☆ 追記 ☆・・・ ☆ ・・・ ☆ ・・・ ☆6話~7話、泣けましたぁー切なくて泣いちゃいましたよー切なさで涙が出るドラマ大好きデス。(笑)いっけんあらすじを見ると、高校生からの恋愛ストーリーで「快傑春香」のようなんですがまた全然違いますねぇ。ありがちな感じだけど、このパターン、今までになかったですよ!記憶を1つ1つ埋めるかのように、最後はパズルを組み合わせる感じのエンディングになっててそこがまたお洒落!これはねぇ、今までに見たことのない感覚のドラマなんですぅ。(と、思う。笑)ranranさんとnkeiさんと共に、私も「18、29推奨委員会」に加入します☆さぁ~、バンバン続き見ます。とりあえずこのあと8話から夜に今日の日記をUP出来ると思います。(一応、予定。^0^)追伸☆ただいま10話を終了。10話でまたポロっと泣いちゃいました。(;o;)良いストーリーだわ遅くなっちゃったので、日記UPとコメントのレスは明日にさせてくださぁーーーい。おやすみなさい
2006.06.04

「18.29」見始めましたー☆OSTはこちら→ラブコメですねぇ。テンポ良くて、どんどん見られちゃう感じ奥様は魔女・・・じゃないけど奥様は18歳・・・・なんです。(爆)というのも、事故で18歳の頃に戻ってしまって本当は29歳なのに、自分を18歳だと思っているんですよ。それがまた可愛い~んですが・・・(笑)当時の18歳の記憶しかないものだからさぁ~大変っなんで・・・高校ん時、大嫌いだったあんたと結婚してるワケ?から始まって、何もかもが飲み込めない状況の奥様。(笑)自分と結婚した事をすっかり忘れられてしまってなんだか悲しい旦那様。いまや大スター。そして、2人の邪魔をする女優。「真実」の悪女、シニ様(パク・ソニョン)ですよぉ!!!「真実」では強烈でした。でも、全然雰囲気違って・・・けっこう可愛く見える!リュ・スヨンは、「ラストダンスは私と一緒に」で逢いました。その時はいまいちだったけど、今回のこのドラマでは役柄的にもスターで、けっこう素敵に見えマス!奥様が18歳になってしまって・・・これまでと全然違う奥さんにまた新たなトキメキを感じたりして・・・これが何気に胸キュン&切ないんですそしてそして・・・忘れちゃならないこのお方!パク・ウネ!そうです!「花火」のミレですよー!!!「花火」のイメージあるから、ちょっと最初から受け付けない系。(爆)そして今回もイヤな女系。(爆・爆)この方の顔も、おもいきり整形・・・って感じです。現在4話途中まで見ました。サクサクっと見られて面白い高校時代の2人(別な俳優さん2人)をオーバーラップさせながら進むんですがこれがまた粋な創りなんですよ!最後に必ずエピソードを解明してくれてて。可愛い~ラブコメですranranさんが紹介くださった「18・29」のMVデス今日はこのあと「18・29」の続きと、「ミスキム」と「宮」2話を見る予定です。どこまで見られるかな・・・。(^0^)また夜、日記UP出来たらしまーーす☆
2006.06.04

さきほど、 「花火」7話&8話が終了♪なんだか急展開でしたねぇ。ナラがインジェに告白しちゃいました。16部ドラマならちょうど半分なのに・・・・いったいこれからどんな風に展開させるんでしょうか?とりあえず、流れ的には、インジェとミレ、お互いの気持ちがわかり2人がくっついてしまいました。翌朝、ナラがミレの家にいって多分、彼を惑わせないで・・・とか、そんなたぐいのことを言ったんだよね?(想像)で、ミレにインジェの事を「愛してるから」と爆弾発言してましたよね?それを受けて、ミレがインジェに「ナギョンさんのことは?」と聞き「良い友達だよ」「友達でも・・・他の女の人には逢って欲しくない」「・・・・ わかったよ」みたいな・・・そんな会話をしてました。だんだん、ミレがインジェを束縛するのかしら?で、何か違う・・・と感じて・・・ナラへの愛に気付く??そんな展開だと・・・かなり切なくてイイ感じなんだけど。(笑)今日もナラは切なかったです!ちょっとウルウルしちゃいました。すっかりインジェを好きなだけに・・・今日の展開は切ない切ないっ!でも、スンウを呼び出して、ミレを諦めないで・・・的発言はちょっとねぇどちらかというと、ヒロインは健気で可哀相な展開のほうが好き。(笑)だから、仲むつまじい2人を見ながら健気に耐えて・・そのうちインジェがナラの事を好きだと気付いて振り向くパターンを望むんだけどなぁ。(^^;)ちなみに、インジェがナラにしたメークアップ・・・変ですからぁ~!ケバイ・・・ケバイ・・・クッキリハッキリ顔に真っ赤なルージュは怖いよぉいくら綺麗なチェヨンちゃんでも怖かったよ。また髪型も乱れ髪で・・・・お化けみたいだった。(^^;)あの顔で「カジマー」と言われても・・・そりゃ、怖くて・・・インジェも行っちゃうよっ来週も楽しみだわぁー。なんかねぇ、私好みな予告でしたよ♪あ、インジェ、髪の毛切ってスッキリしました。良かった良かったそして・・・・またこんな写真を見つけたので一緒にアップ。やっぱり、ジファン君、かなり・・・写真映りがいいみたい。(笑)
2006.06.03
火の鳥、なんとか見終わりましたー。感想はただただ・・・一言。長い!26話、延々と同じ事を繰り返すので・・・疲れました。はぁ。セフンシは「もう俺はあいつとは関係ない」と言いつつ何度もジウンに逢いにいくしだったら構うなー!ジウンは「あなたのことは忘れます」・・・この言葉、何回言ってた?だったら忘れろー!しかも、エリックを知らない間に好きになってた・・・とか言ってたけどどこがだよ!ちっともそんな風に見えなかった。エリックもミランもウザウザ。(すみません、エリックの役名覚えられない^^;)でも、ミランの最後にはビックリ。(★o★)でさぁ~、ただでさえ長くて疲れてるのにさらに3年後ですと???ふざけんなぁー!これ・・・完全に突っ込み系ドラマですね。(笑)ミランなんて、ほんとに行動全てが面白かった!超昼ドラちっく!(爆)でも、なんか可哀相でもあった。だから、嫌いではなかった。(^^;)綺麗だったわぁ~。セフンシはねぇ・・・イヤじゃなかったけど、ちょっとしつこかった。(爆)諦めるのか、好きでいるのか、はっきりしろー!そんな感じでしたね。あ、でも最後までセフン応援団でした。エリックは、新入社員よりカッコ良かった!髭はないほうが良かったなぁ。でもさぁ~、いったい、ジウンのどこがそんなにいいんだよっ!それが理解出来ない。他にも素敵な女はいっぱいいるだろうに・・・エリックの役、普通にイイ人だったのにねぇ。やっぱりジウン(イ・ウンジュ)がムカついて仕方なかった。全然ダメ。セフンのことをずっと思ってるならまだしも途中でエリックを好きだと言ってみたりエリックの父さんが自分の父の死に関わってると知ったとたん態度がコロっと変わったり・・・なんなんだよ!だって、父さん殺したのは自分だ・・・って言って「幸せになる資格がない」だなのなんだの言ってセフンをずっと拒んでたくせにエリックの父さんが事故に関わってる・・・って知ったとたん自分の行動を棚に上げて「父さんを殺して許さないっつ!」とか言い出して・・あんたが1番ムカつくんだよ!事故は半分自分(イ・ウンジュ)の責任でもあるくせに何を言い出すんだか・・・そんなわけで・・・・評価は★★★・ 火の鳥・【ラブメロ】前半すごくテンポ良くて楽しかったんですが、後半ウダウダと同じ事の繰り返しでちょっと飽きたしつまらなかった。おもいきり昼ドラちっく。16話完結だったら、もっと面白かったかも。とにかく長いし、疲れる。これを週1は正直キツイです。絶対リタイアしてたと思う一気に見せて頂いて本当に良かった。ありがとうございましたあ、音楽・・・これはなかなか良かったです☆♪オットケ~ オットケ~って曲、けっこう好きでした。so-netでかかってるメイン曲も、かなり好きです。もう少し、途中でお互いが好きなのを確認出来たり切ない展開があったりしたらもっと良いドラマになっただろうに。延々すれ違いで26話は、いくらなんでもしつこいし長い。キャストもストーリー内容もそんなに悪くないのにそういう意味で残念なドラマだったように思います。全16話だったら間違いなく面白かっただろうな。
2006.06.03
東京MXテレビのオンラインサポーターになると見られる『モンチュンファンミ映像』をチラっと見ました。うーーん、やっぱり髪型がいまいちっ歌も練習時からいまいちっ(爆)でも、2人のやりとり相変わらず面白い!チェヨンちゃんの初対面の時の印象を聞かれて「とても可愛い~!」とジェヒ。そのあとの言葉に大受け。「可愛い~けど、 性格悪そうだと思った」確かに!(爆)ジェヒもやっぱりそんな印象を持ってたんじゃぁーん。(爆)だよねぇ~。あの顔は意地悪そうに見えるよね?でも、私たちが「えー、素は可愛い~んだぁ」と思ってチェヨンちゃんを大好きになったようにジェヒもそれで落ちたのかしらん???(^^;)ジェヒのその発言に背中をおもいきり叩いていたチェヨンちゃん。(笑)ま、そんな風に言い合えるぐらい仲良しなのねあ、まもなく「ある素敵な日」です。また後ほど追記します☆ ☆ +++ 追記 +++ ☆上の映像、見たい方は会員登録を♪登録は無料ですので。なかなか良いですよ空港の様子・・・、イベントが始まる前の2人の様子・・・、それからイベントの様子・・・大満足なダイジェストだと思います。(36分間)でも、やっぱり・・・生ジェヒが映るよりドラマの中のモンリョンが映ったほうが絶対カッコイイ(^^;)モリがアンドゥエ~。でも、あの髪型でもそれなりにカッコ良く見えるのはさすが!(変な褒め方。爆)髪型さえ良ければ最高だったのになぁー私、ジェヒの喋り方が好きなんですねぇ。実際のジェヒは、モンリョンのようにテキパキ歯切れが良いわけじゃなくておっとりゆっくり喋るんですけど、それがすごく好きです!そう思うと、モンリョンの喋りは演技なわけで・・・やっぱり演技派だよなぁ~と改めて思いますおっとぉ~!!!今、最後まで見たら・・・私、映ってた。(爆)sayakaさんもバッチリ映ってる!(笑)ビックリーオットッケー(☆o☆)またここまで先にUP。(笑)+++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++「ある素敵な日」うーーん、暗いっ。でも、今日は音声も画像も最高綺麗でした。内容はわかりやすいんだけど・・・ストーリーが暗いんだよぉ。来週どうしようかなぁ。「絶対見たい!」と思うような内容ではないかも。でも、私、ユリちゃんの顔がものすごく好きなので・・・見ちゃうかも。(笑)綺麗=キム・テヒ可愛い~=ユリちゃんです。ハイっ。(^0-)『復活』9話今回はちょい切なかったですねぇ。相変わらず、このドラマに関しては、第三者的見方です。「うん、なかなか面白いかもねぇ」みたいな。(笑)多分、この分でいくと、「廃人」にはならないでしょうね。『でも、好きな人が見たらきっと嵌るんだろうなぁ』・・・という感想になりそう。多分ね。(^0-)
2006.06.01
全39件 (39件中 1-39件目)
1


