全36件 (36件中 1-36件目)
1
![]()
毎日10時から『リアル視聴』をしてるので、なんだか忙しくてスカパー録画分の韓ドラを見る時間がない今日この頃。今日は休みだったので、いろいろ消化出来ました。(笑)というわけで、いろんなドラマのミニ感想デス☆「純情」9、10話 いよいよリュ・ジンがイ・ヨウォンに惚れて面白い展開となってます。で、やっぱりイ・ヨウォン、病気だった!再生不良性貧血。かなりやばい状況のようなのに、あんな普通に毎日過ごせちゃうもんなのぉ???そのへんがドラマだよね。(笑)きっと、移植しかなくって・・・たったひとりの兄弟カン・ヒョンギの助けが必要になるのね。なんともわかりやすい展開!(爆)でも、カレは殺人容疑にかかってて姿を隠す身。しかも、ヤクザ?との危険な関わりもあって・・・どーなるんでしょう?これが、意外にねぇ、面白いんですよ!(笑)今週なんて、思わず『リアル見』です「ルル姫」2話 OST→うーーーーーん、なんだろう?1話よりは2話のほうが流れは面白かったけどやっぱり微妙でも、曲はなかなか良さそうだったー。キム・フンス君とチョン・ジュノ、2人は知り合いなのぉ???ドラマだねぇ!(今日の日記の合言葉だわっ。^^;)どういう知り合い?同級生はムリでしょー???ちなみに、私が韓国旅行の時に見たのは3、4話だったようです。予告で見た事のあるシーンが流れてました。(^0-)「ソウルメイト」3話 DVD-BOX→このドラマ、2話はすっかり見忘れて・・・で、3話を見たんですけどなかなか展開面白い!良いんじゃないでしょうか?(^0^)イ・スギョンちゃんとシン・ドンウク君が主演の2人になるのよね?まだ出逢ってない2人が(ガラス越しにすれ違ったところまで ^^)これからどうやって出逢うのかかなり楽しみぃでね、サガン?さん。この人、多分、「イブの反乱」にも出てると思うんだけど・・・顔が気になる!目がクリクリでとろぉ~んとした顔してて・・・釘付けになっちゃうと言うか・・・目が離せないの!可愛い~んだけど、不思議というか・・・。斉藤由貴みたい。出てると、とにかく彼女に目が釘付けになります。(笑)「神様、お願い」63、64話 OST→こちらはずっと1倍速見。前よりは面白さをちょっと取り戻した感じはありますがでも、まだ1倍速で十分かなぁ。(^^;)ジャギョンはめでたくご懐妊。なんか・・・本当の夫婦みたい。2人とも収録時、幸せだったろうねぇ。そして、ただいま、「チュモン」は完全に視聴STOPですぅま、旦那、リアルで見てるんで(笑)内容だけいつも聞いてます。そして、最後に「90日、愛する時間」5話 ↑*クリックすると公式HPに飛びます*【Youtobe】90 Days, Time for Love 昨日も泣けましたちょびっとでしたけど・・・。でも、他のところで書かれてる感想と同感で、ジファン君の気持ちはとってもわかるんだけどちょっと奥さんと娘が可哀相だと思うの。娘は設定として必要なかったんじゃないかなぁ?だってさ、娘までいるのに、奥さんに愛情まるでナシってなんでぇ????って思っちゃうのよ。ひどくない?「チュモン」の王様もそうだけどさぁ。チェ一族@チャングムに対してひどいよね?(全然関係ないけど。爆)あ、話それましたが・・・(^^;)奥さんだけなら、まだ・・・気持ち的に納得することが出来るけど出てこないとはいえ、娘に対して何の配慮もなくハヌルちゃんだけを思うのはちょっと・・・あり得ないよぉ~だから、ハヌルちゃんのほうの気持ちはわかるんだよね。あれでいいと思う。優しくしてくれる旦那様がいても、死んでしまうジファン君が頭から離れない・・・逢いたくて仕方ない・・・っていうのはすごく納得がいく。でも、ジファン君の表情が良いのでなんだかんだ言っても、泣けます!(笑)2人にはくっ付いて欲しいんだけど、ジファン君奥さんがちょっと可哀相になっちゃうなぁさぁ、今日はどんな展開でしょうか。それにしても、「雪の女王」と比べると言葉が聞き取れないです。難しい~そう思うと「雪の女王」は、なんてわかりやすいんだ!(笑)王道ストーリーってこと?(爆)細かい単語はわからなくてもおおまかには、だいたい言ってること(流れ)がわかる。ほんと、助かるわぁ☆(^0-)以上で~す。ranranさん、ゆきままさん、シュガーさん、narikoさん、ごめんなさぁーーい。これから夕飯なんで、レスはまた後ほどしますネ☆
2006.11.30

「雪の女王」7話予告のネタバレ画像おもいきりあります!!!【Youtobe】1話2話3話4話5話6話(EP1(話)、2(話)となってて・・・・ さらに、1話分が8回に分かれているので、EP1(1/8)が1話の最初です。 順番に見ていけば、全部繋がってるので大丈夫です。^^)OSTmms://aod.mylisten.com/aod/8/74/074874_0970280.wmamms://aod.mylisten.com/aod/8/74/074874_0970282.wmaそのままアドレスに貼り付けて、移動を押せば流れます☆ゆきままさんのところで、上の2曲以外の1番良い曲をダウンロード出来ますよ♪「雪の女王」6話今日はほとんど見られなかったんですけど展開的にはテウンがユリちゃんに魅かれ始めた感じがしてました。そしたら、海外サイトに来週の予告が挙がってましたー。私は予告も全然見られなかったんですが鳥肌っ!きゃぁ~こ・・・これは、来週も紙芝居確実でしょー!見たいよぉおお☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ 追記 ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ 翌日、Youtobeで見ましたー。絶対こっちのが綺麗に見られる。でも、リアルで見たくてついつい頑張っちゃうんですよねぇこの回はやっぱり、だんだんとハン・ドックがユリちゃん@ボラに魅かれていく回でしたネ。大学の教授に誘われての3on3。ドック&ボラ&教授チーム・・・どー見ても、勝てないだろっ!(笑)でも、色目を使ってボール取り作戦に出たユリちゃんがなんとも可愛かった!(笑)そして試合後、顔を洗うユリちゃんに見とれるドック恋の始まりかなで、ひとつ突っ込んでいいかしら?病院を建てる式典に参加したあとケガするじゃない?思ったんだけど、そこでゴヌに電話入れる必要ある???ドックが気遣ったの?担当医だから?A ドラマだから。(爆)だってさ、目覚めるのを待って家に送るだけなんだから運転手のハン・ドックがそのまま送ればいいのに。電話なんかしちゃうから、ユリちゃんを取られちゃうんだよぉー!ま、そこで、髪を触ろうとしてやめちゃったり、自分の車にボラがいなくて、なんともいえない気持ちになってたり・・・ドックのボラへの想いを表すシーンになってましたけどネ。あ、あと、ドックの思いをゴヌに知らせる・・という意味でも貴重だったかしら?(笑)ボラの髪に触ろうとしてやめるドックの姿を偶然にもゴヌが見ちゃうのよねぇ!(爆)どー考えても時間的に間に合わなそうなのにほんと、ドラマだわぁ~。(爆)追い討ちをかけるように、スンリがゴヌにボラがハン・ドックに逢ったのは随分前なのにウソついて・・・みたいに言ってゴヌ君、大ショックぅううう&ピンチ~(爆)ユリちゃんの思い続けてた初恋の相手がハン・ドックだとわかっちゃったのねぇ。きゃぁ~、どうなるのかしら?取られまいと豹変する?多分、しない。(と思う!笑)けっこう良い人で終わりそう。後半は、ボラの命を救おうと必死で頑張る人になりそうだし。顔と雰囲気はまぁ良いんだけどなんせ若いので、担当医はやっぱ無理よねぇそして、世間は狭いとは言うものの・・・あまりにも狭すぎるご都合主義の韓国ドラマ!(爆)ハン・ドックの高校の同級生が同じ病院に来ましたよ!(笑)ボラ兄とハン・ドックの関係が明らかになるのかな?でも、来週の楽しみは間違いなくポッポぉ~「神様、お願い」のように妄想だったらどうしましょ!(爆)
2006.11.28

「雪の女王」5話Youtobe1話2話3話4話5話(EP1(話)、2(話)となってて・・・・ さらに、1話分が8回に分かれているので、EP1(1/8)が1話の最初です。 順番に見ていけば、全部繋がってるので大丈夫です。^^)今日は綺麗に見られましたー☆台詞の意味もわかりやすい感じ。それにしてもあなたのことは愛してないけどそれでも大丈夫なら私と付き合ってくれる?なんでぇええ????傲慢&高飛車は全然構わないけどフラフラヒロインはアンドゥエ~ボラもテウンを思い出し、テウンもボラを奇跡的に思い出したのになんでだ?答え A ドラマだから。(爆)テウンは自分のことわかってくれないし(前に逢ってる女の子だと)もう待ってるのはツライから自分のことを思ってくれる医者のカレの気持ちに答えてみようか・・と思ったのかもしれないけどぉ~。アンドゥエ~!今日ってさ、感動っぽいシーンがいくつかあったよね?歌を歌って助けてあげたお礼にオッパーと呼べよ「オッパー」このシーン、良かったんだけどな。もちろん、ベーって舌出したボラだったけどあと、もひとつ、テウンがボラの病気のことを知ったでしょ?そらから、母のことで落ち込んでたテウン。「お酒飲んでたんでしょ?」「他の女と逢ってたの?」といろいろ聞くユリちゃんに怒鳴ったあと「ごめん」って謝るシーンも。それから・・・アッパーの見送りの空港で「覚えてない?私がキム・ボラよぉ!」って叫ぶシーンもちょっと良いシーンのはず?でも、全体的な展開の流れはいまいちな感じしたんだけど何故?(笑)答え A ユリちゃんの演技が下手だから。(爆)ゆきままさんのレビュー見て、答えが違ってたことに気付きました!正しい答えA 韓国語がちゃんとわかってないからあははは。すみません。やっぱり、字幕じゃないから細かい意味まで把握出来ずに「う~ん、なんか展開がなぁ」と思ってしまったようです。ユリちゃんのせいにして・・・殴られそう。(笑)でも、私、ユリちゃんのこと、とーっても大好きなんで言えちゃいます。(爆)この主人公のキャラって難しいですよね?高飛車だったり、ワガママだったり、かと思うと、時に寂しそうな弱い女の子だったりまたある時は素直で可愛い~子だったり・・・・このキャラをパーフェクトに演じるにはユリちゃんではちょっと難しいかもぉ~。ユリちゃん、頑張れーでも、相変わらず可愛いー!!!大好き~明日もちょっと良さそうな予告でしたぁ☆お互い、昔を思い出して・・・さぁ、どうなるの?テウンはユリちゃんに魅かれ始めるかな?ユリちゃん@ボラは完全にテウンを好きです、はいっ
2006.11.27

ちょっと展開イイんじゃない?お約束どおり、こちらの感想をUPします☆すみません。レスはまた後ほどぉ~。(^^;)「プラハの恋人」9、10話【9話】相変わらず全体的なイメージは暗いけどすっかりキム・ジュヒョク派と決まってる私は毎週かなり楽しみに見ています。9話はねぇ・・・良かったんじゃないかな?だって、サンヒョンが「今日からユン・ジェヒは俺のものだ」ってヨンウの前でハッキリ宣言したんだものー!そのシーンのジュヒョクシ、かなり男前で、カッコ良かった!なんだろうねぇ。格別、カッコいい顔ではないんだけど・・・正直、普通に見たらソンベクのがビジュアル的にはいいと思うんだけど・・・でも、絶対サンヒョン派!やっぱキャラなんだろうなぁ。ソンベクよか圧倒的にサンヒョン!ぶっきらぼうで素っ気無くて・・・・いっけん冷たい人に見えるけど、でも優しい雰囲気がある。肝心なところでちゃんと守ってくれそうな頼もしさも良いわぁ~。やっぱり、サンヒョンの心はジェヒに決まってたようで(電話の登録がチェコ語の「愛してる」だったもんね。)一生懸命、自分で「違う」「やめよう」と言い聞かせてたんだね。でも、言い聞かせても心がいう事を聞かない・・・ってわぁ~、その台詞、思いきりクサイけど言われたみたいっ!(爆)ソンベクはねぇ、なんかキャラがねちっこいそこがイヤ傘もさぁ、用意するところまでは良しとしてサンヒョンがジェヒに渡して、とても嬉しそうにさしてる姿を見たんだからさぁ~そのまましまってくれたら良かったのにさらに渡す・・・う~~っ、しつこい!しつこいってばぁーキム・ミンジュンって、目細いんだけど爽やか系の顔じゃないのよねぇ。なぁーんか、さっぱりではなく濃いのよぉお。その濃さとねっちこさが妙にマッチして・・・ちょっとこのドラマではダメだわぁ。(^^;)そして、わざわざその傘を使ってから返すユン・ジェヒもやっぱり私はキャラ的には好きじゃない(あははは。^^;)もう!2人で取り合うほど、そんなにイイ女なわけ?????全然だし!(^^;)どうもそこが1番納得いかないんだけどサンヒョンが素敵だから、まぁ、いっかってなわけで、10話はこれから。怖いのは、ヨンウ父。いやぁーーん、なんなのぉおお。邪魔すんなぁー!!!!【10話】そして、10話良かったー!!!面白かったよー!!!!このドラマ始まって1番面白かったですねぇ。今日は雰囲気明るかったゾ!(爆)あ、でも最後また暗くなったけど。(^^;)2人の可愛らしいデートシーンが良かったなぁ~。等身大の恋愛って感じ。テンポもそうだし、付き合い始めて、デートする時のドキドキ感とかも。ドラマの中のジェヒみたいに・・・そうそう、ドキドキするよねぇ・・・みたいな。(笑)手を繋ぐシーンとかね。(^0-)そのシーン、胸がきゅぅうーんとしちゃったよー!きゃぁ~お互い、ツライ過去を乗り越えての恋愛だから良いのかも。互いの元の相手を思う気持ち、理解出来そうじゃない?サンヒョンの「ウソつきたくないから」の正直なコメントも良かったなぁ。2人とも、昔の相手を気にしながらも気持ちは完全に新しい恋に走ってるんだねぇーサンヒョンも、ほんと好きみたいだよねぇ???だったら、もう過去の相手はほっとけよ!(特にジェヒ ^^;)って思うんだけどそれじゃ~きっと、ドラマにならないのよね??(^^;)ヨンウ、また何か動きがありそうだけど・・・でも、やっぱりサンヒョンって彼氏にするにはいいよね?ヨンウの想いはすごく重くて負担だけど、(それに、怖いし!父も怖いし。弟も怖いし。爆)サンヒョンは怖いのは顔だけで(おいっ!笑)心は温かい感じがする!大事にしてくれそう。とりあえず、昨日のラストは凄かったよ。かなりドキドキのワンシーン。大統領の娘・・・とわかってしまいましたよー。あのシチュエーション、凄いよね?なんか・・・綺麗な撮り方だったなぁー。サンヒョンの驚いた顔←こんな顔ではないけどね。(爆)これは来週へ超期待でしょー!どうなっちゃうのぉおお???
2006.11.27

このドラマ、面白い!・・・と思う。(多分。笑)「プラハ」の恋人は、9,10話まとめて明日感想UPしまぁーす☆『ゲームの女王』4話 OST→1 Game Of Love [Main Theme]2 Schubert Piano Trio No. 2 [Variation]3 君がほしい [Love Theme]4 してはいけないこと5 毒々しい愛6 一人でした別れ7 Alone8 君は私の何9 痛い愛10 Game Of Love11 Missing You12 Moonlight13 Lover's Piano14 Chaos [Instrumental]いやぁ~ん、ドンヨン、格好イイ~見ながら、きゃぁ~って声が出ちゃうよっ。イ・ボヨンと、いまいち合わない気がするんだけど・・・どうですかね?ボヨンちゃん、ジェウクシとのほうが合ってたなぁ。ドンヨンには、もう少し大人な女性が似合うような・・・ボヨンちゃんは可愛い~系と綺麗系の合間の美人サンで中途半端なんだよねぇ。(^^;)大人なドンヨンと並ぶと、子どもっぽい感じに見える。でも、その純真さにドンヨンは魅かれるのかな?ドンヨン&ウンソル「俺を信じるだろ」「信じるわ」ウンソル&従兄弟の会話「でも、どうするの?お父さんに反対されたんでしょ?」「あなたと話してる気分じゃないの」「別れるの?」「別れればいいと思ってるんでしょ?」ウンソル&アッパーの会話「ドンヨンはダメだ」「なぜ、反対なの?納得させてよ」「お父さんがあきらめてよ 彼だけなの」ドンヨン&2番手女との会社での会話「友達だけどプライバシーは守ろう。 気分悪いか?」ウンソル&2番手彼の会話「どうした?電話にでないのか?」「忙しいのよ」「かれにあったこと知ってるだろ?(このへん曖昧^^;) 親父さんのことは見えないのか 親父さんも胸を痛めてる」ウンソルからドンヨンへ ウンソル父と一緒のエレベーターでの電話「あとでまたかける」「夕方会えない?」「今日は逢えない」ドンヨンはアッパーと逢う。会社の話かな?会社のことは全然わからないデス。(^^;)「ジュオナ、さきに帰る」チェジュ島に向かうドンヨン。「お嬢さん時間ある?」(^0^)「俺がお前を苦しめてるんだな」「俺を信じるだろ 時間かければ良くなるさ」「言いたいことは言え」「あの女はなに? なんで笑うの?」「良い友達だ」「友達じゃないじゃない」 彼女は女でしょー」これからはどーとかこーとか・・・ってウンソルが言ってたけどそのへんの会話はわからなかった。(^^;)階段を上がる時の占い。「愛する・・・(愛してる・・かも。^^;) 愛さない 愛する・・・ 愛さない 愛する・・・ ・・・・・・・・」愛さない・・・の順番だったので、ウンソルをお姫さま抱っこだよぉキャーーーー声出ちゃう。(爆)部屋に着いて「疲れた?」「大丈夫」「おやすみ」「おやすみ」ここでアッパーに電話を入れるウンソル。「パパ、ごめんなさい 今、チェジュ島なの パパ、誤解しないで 彼は・・・」「どこで何をしようと関係ない(的ニュアンスだと思う)」そして、ドンヨンの部屋へ。「寝た?」「どうした? 何かあったか?」「私、あなたの側にいるわ」腕枕してもらいながら・・・「あなたはなんで愛してると言わないの?」「これを読んでるから寝ろ」「あなたを愛してるんだなぁ。 わたしたち愛し合ってるんだなぁ。」このあと、しょっちゅう、途切れちゃって展開がいまいちわからなかったーーーすみません、会話、ウソっぱちかも。(爆)そんな風に聞こえただけで・・・適当解釈もあります。お許しを~☆今日は繋がりがめちゃくちゃ悪かったですねぇ今まで綺麗に見られてたのにぃ。ネット視聴多かったのかな?でもねぇ、なんだか面白い!このドラマ、面白いよぉ!!!早くどこかで放送決まらないかな?(KN強しだと思う)そしたらすぐに見るのやめるんだけど。面白いから、字幕アリでちゃんと見たいよぉおお。ドンヨンが頭を打ってしまって、自分のせいだと思ったウンソルが「別れる」と言うみたいですねぇ。チング女にも責められてたような・・・。でも、やっぱり別れられずにドンヨンも涙流しながら「サランハンダ」って言ってたよね?本当に好きになっちゃった?やーーーーーーん、気になるぅううう
2006.11.26

休日、あいにくのお天気でしたねぇ。家でスカパーをカチャカチャまわしながらいろいろ見てて、思ったことがあったので書き留めてみました普段、ドラマ以外の番組を滅多に見ないんですけど今日はいくつか見たんですよー。で、「セクションTV」いやいや、昨日見た「プラハの恋人」でキム・ジュヒョクがけっこう良くてこの人、イイじゃぁーーーん、味があるわぁと思ってたんですよ。そしたら、ムン・グニョンちゃんとの新しい映画の記者会見をやっててちょっとタイムリーでしたねぇ。とても見たいかもぉ!『愛なんていらねぇよ』記者会見画像「プラハ」とまた少し違う雰囲気で素敵に見えるぅ~ただね、ポッポないんだって。ガックシまぁねぇ、グニョンちゃんとだものねぇ~。全然関係ないけど、今、いろいろ画像見てたらジュヒョクシ、この方とお付き合いしてるそうです→キム・ジス!まぁ~、お綺麗だことあと、前日見たのでは、イム・スジョンちゃんとピの映画インタビューやってて『サイボーグでもいい』 久しぶりに見たスジョンちゃん、とっても可愛かったぁーピとも仲良しそうだった。ピが話す事に大笑いして喜んでましたよ。ピは常に年上を好きになる・・・とかいう記事を読んでもしかして、スジョンちゃん???なぁーんて勝手に思ってたりしました。(笑)この記者会見の時のスジョンちゃんは本当に超可愛い~最近、ユリちゃんに目がいってたけどやっぱりイム・スジョンちゃんも大好きです☆この可愛さで、ドラマに是非出て欲しいですねぇ。ヒロインとしてまた姿見たいなぁ映画のほうはどうなんでしょうねぇ???見られた方の評価を見てから、見るか見ないか決めようと思います。(笑)「サタデー・リアルロマンス」 この番組もあまり見ないんですがたまたま「セクションTV」からそのまま付いてて「神様、お願い」@スラ(イ・スギョン)が出てたから見ていたら、なかなか面白くて最後まで見入っちゃった。いつも思うのは、相手にされないコメディ風の人たち、可哀相お決まりだからイイのかもしれないけど毎回出てて傷つかないのかなぁ?いつも決まって人気あるのは俳優&歌手系の雰囲気あるカッコイイ人たちばかりだし。(な気がするの。^^;)今日はねぇ、あの中では私は神話のヘソンが良かったよ!格好とか・・・全体的なスタイルが素敵に見えたで、優しい~んだぁ~とちょっと思った。イ・ヨンアだっけ?彼女のとこに誰も行かないのは可哀相だから歩み出たのかな?と思ったの。そしたら、「花束受け取らなかったら、他の人に行けますか?」とか聞いておいおいっって感じではあったけど。(爆)続き気になるから、忘れなかったら来週も見ちゃおうかな。「コリアンネットワーク」 上の続きで、イ・ヨンア。私、この人、あんまり可愛くないと思うんですよー。なぁーんか、可愛く見えないっ。今日、やたらとこの人を見たので余計なんですが・・・SS501リーダー出演のMV「コリアンネットワーク」でも流れたし、その前に、m-netの番組でも見たので、今日2回も同じMVを目にしました。これね、リーダーがとっても格好イイんですよぉ!スーパージュニアも東方神起もSS501も誰が誰だかいまいちわからない中で私はSS501のリーダーだけ顔がイイと前から思ってたんです。(笑)山ぴぃ見たいですよね?似てる!で、MVでもやっぱり格好イイんだけどイ・ヨンアが気に入らないっ!綺麗な顔のリーダーに合う、とにかく可愛い~雰囲気の子、もっと他にいなかったんでしょうかねぇ?もったいなぁーーーいせっかく素敵な雰囲気なのに、ほんともったいないわぁ。なぁーーーんて、今日はいろいろ見て思ったのでした。すみません。勝手な独り言でした☆おまけ 『美女はつらいの』製作報告会画像デス。サングラスドンヨンがいっぱいこれから夕飯なので、シュガーさん、きうぴinさん、また後ほど頂いてるコメントのレスをさせてくださぁーい☆
2006.11.26
![]()
ネタバレあります☆「ぶどう畑のあの男」全16話OST→評価は★★★★(☆4つ)機会あったら見てもいいカモ。・ ぶどう畑のあの男・・・・・【農村ラブコメ】ほのぼのドラマ。ぶどう畑が舞台で、まったりゆったりのテンポで進みます。ずっと同じ風景だし、1時間が長く感じる事もしばしばあったけどラスト2話は面白かった。再放送で見ていたので、今朝、全話終了☆そうですねぇ。終わりは良かったです!16話は完全バカップル状態でした。(爆)おいおい、そんなしっかり想いを伝えられるならもっと早くそーしろよっ!(笑)なになに、両思いになったとたん、そんなにデレデレベロベロになっちゃうわけ?(笑)けっこう笑えました!Kissシーンも、胸キュンじゃなくてなんだかそこにいきつく展開が可笑しくてお互いの告白も可笑しくて大笑いしちゃった結婚式までやってくれたのは良かったですぅ。私、クッキリハッキリが大好きだから、曖昧よりこういう終わりが好き!願わくば、ウエディングドレスで2人並ぶ姿が見たかった10年後まで見られるなんて、またまた大笑いっ!(爆)すっかり田舎モノになっちゃって。なのに、デザイナーなの?無理ない???(爆)でも、部屋の中には、きっとジヒョンが作ったであろう手作りな雰囲気がところどころに見られましたよねー☆レースのカーテンとか。演出にくいです!(^0-)いやぁ~、10年経っても幸せそうで何より。テッキ、良い人だもんね。いやね、昨日は、あとあとジヒョンが後悔するんじゃないかと思ったりしたけど(爆)最後のシーン見てて・・・本当にほのぼのしました。ハッピーエンドはいいねぇ~このドラマ、14話まではあんまりテンション上がらなかったけど15、16話は良かったと思う。結婚式までやってくれた事がとても満足だったし最後に出演者を上手い具合に全員登場させたところも良かった!(それけっこう重要なポイント!笑)とても好感の持てたライバル役の2人。保健所の先生と研究所の先生。2人、お似合いだよねぇ~。途中から、この2人くっ付けばいいのにぃと思ってました。無理やりじゃなくって・・・この2人の恋が始まりそうな雰囲気を見せてくれたところも、なんだか温かい気持ちになった。だってさぁ~、2人とも、とっても良い人だったから振られるだけじゃ可哀相良かった良かった「ベストカップル」全20話OST→ 本→上 下→ DVD→ これはねぇ、アン・ジェウクファンならOK楽しく見られると思います。そうねぇ、ジェウクファンじゃないと、つまんないかもぉー「ぶどう畑のあの男」もあんまり面白いと感じずに見てたけどでも、リタイアしようとは思わなかったなぁ。でも、「ベストカップル」がジェウクじゃなかったら間違いなく、途中でどうでも良くなってやめてた気がする。(笑)でもでも、ジェウクだったから、16話じゃなくって20話で本当に良かったぁー!と思いました。長く姿を見られて嬉しかったです最後のほうなんて、見るのがもったいなくてあとのばしにして見てたぐらいですからぁ。(ジェウクじゃなかったらリタイア確実だったくせに、それまた極端。笑)ジェウク演じるソックが後半からすごくカッコ良かった!最初、髪型がなぁ~と思ってたんですけど良かった!前髪上げた髪型もGOODです服装もお洒落でねぇ~素敵だったよとにかく、ソック大好きだから、ソックの妻に対する思いとか・・・・浮気されちゃって悲しむファン・シネの思いに共感して、途中は泣けちゃったりもしましたー。最後、こちらも幸せな映像で終わって良かったわぁ。たださ、浮気相手とのポッポが最後のポッポシーンになっちゃったから最終回に軽くCyuってやってくれても良かったなぁと私は思う!それだけ残念っアラム&ウラム、大きくなってたよ。(笑)それにしても、アン・ジェウク、良いですぅ~。何見ても、ほんと良いっ!表情が上手いんですよねぇ~☆あーー、早く新しい作品で逢いたいなぁーってなわけで評価は★★★★(☆4つ)機会あったら見てもいいカモ。(ジェウクファンなら。^^)・ ベストカップル・・・・・【ラブメロ】前半はあまり面白さを感じなかったけど後半、余計なシーンが少なくなってからが良かった。アン・ジェウクの演技が上手いです。ファン・シネも歳を感じさせないほど綺麗でした! 以上でーーーす☆みなさん、良い休日を~
2006.11.26

『ゲームの女王』3話 OST→1 Game Of Love [Main Theme]2 Schubert Piano Trio No. 2 [Variation]3 君がほしい [Love Theme]4 してはいけないこと5 毒々しい愛6 一人でした別れ7 Alone8 君は私の何9 痛い愛10 Game Of Love11 Missing You12 Moonlight13 Lover's Piano14 Chaos [Instrumental]「お前の事しか頭になかった」・・・そう言われたけどすぐに信じられなかったウンソル。「お前に逢いに来た デートしよう」と誘われて着いた先はお母さんの何回忌とかだったのかな?ちゃんと母の好きなカーネーションを持って現れるあたりはパソコンでストーカーでもしてチェック済み?(わかんないけど。^^;)で、火の中に飛び込んで、お母さんの遺骨(かな?)を取ってきてくれたドンヨン。カッコイイー!!!あれは、復讐の為の行動じゃなくて(気を引くため)愛だったよねー??かかってた歌も良かったよー。これ、毎回流れるのかな?かなり胸にグっとくる感じの曲でしたー。*見つけました!! 上の3曲目だと思います!!mms://aod.mylisten.com/aod/8/68/074868_0970263.wma ←3曲目mms://aod.mylisten.com/aod/8/68/074868_0970267.wma ←7曲目このまま、アドレスにコピーして、移動を押すと曲が聴けますぅー!!!!この件ですっかりウンソルはまたドンヨンを信じちゃうのよねぇ。でも、その後、ドンヨンはやっぱり復讐に燃えてるみたい。最後はわざとお父さんに見つかるようにしたみたいだよね?そうと知らず父の前でドンヨンをかばうウンソル。最後、台詞のわかった部分だけ。(笑)↓父 「なんで一緒にいるのか説明してくれ」ドンヨン「好きなんです」父 「ウンソルに逢う理由はなんだ?」ドンヨン「どんなことがあっても( わからない^^; )ビジネスですから」父 「これ以上娘に逢うな」ウンソル「お父さんの思い通りにはならないわ」 (かな?お父さんの思ってるような人じゃないわ・・かも。)父 「2度と逢うな」ウンソル「お父さんがダメと言ってもあきらめないわ」ドンヨン「ごめん」ウンソル「あなたに逢ったことは後悔してない」ドンヨン「おれが必ずお父さんに( わかんない ^^;) (許しを得るよ・・・みたいなニュアンスかな?)」このドラマ、台詞の細かい意味わかんなくてもドンヨンのカッコ良さで、絶対毎週見ちゃうわぁイ・ボヨンちゃんもすごく綺麗とりあえず、ストーリーの大まかな流れはわかるよ、うん。(笑)明日も展開面白そうだったぁー!
2006.11.25
![]()
忙しかった今週ですが、新しい作品を含め、いろいろ見ましたよ☆「ルル姫」1話・・・NEWOST→ ↑韓国版だと990円です。安いっ。(☆0☆)何かと話題だった「ルル姫」がso-netで始まりました。あ、so-netじゃなくって、名前変わったんでしたっけ?(ま、いいか。笑)週1放送デス。面白くないだろう・・と思ってはいるんですが(おいっ。笑)一応、新しいドラマだし、私が去年韓国に行った時に5、6話?あたりを見たドラマなので、どんな流れだったのか見てみたいと思ってマス。ただ、ご存知のとおり、キム・ジョンウンが私はまったくもってアンドゥエなので多分途中リタイアになるでしょう。(おいおいっ^^;)チョン・ジュノ?これまた「グッバイマイラブ」のやな奴のイメージ抜けず、彼が主役だなんて最初ビックリしたんですよねぇ。(去年見た時。笑)だいたいさぁ、プレーボーイの役だなんて無理ない???1話見てて、「その設定ちょっと無理あるだろぉ!」とすごく思ったんだけどもう1人はキム・フンス君・・・韓国で、何もわからず5、6話を見た時点でこっちだろー!と思いました。(笑)キム・フンス君のが断然良かったデス!笑顔が可愛かったんですよぉ。さぁ、どんなストーリー展開なんだか。1話を見る限り、「よくわかんなぁ~い」って感じの始まりでした。(爆)「ソウルメイト」1話・・・NEWDVD-BOX→これまた、けっこう話題ですよね?なので、とりあえず1話を録画して見ました。う~ん、不思議なドラマだった。(笑)この手(シットコム系)はちょっと苦手なんですよねぇ。ただ、私、ヒロインの女の子イ・スギョンちゃんが可愛くて好きなんです「神様、お願い」のスラ役でお馴染み。(^0-)顔見てるだけで可愛い~です。今、注目のシン・ドンウク君は、可愛い~感じですねぇ。今のところタイプではないかな。(笑)私、和風ハンサム顔が好きなんで、可愛い~系はそれほど魅かれないんですよ。でも、ストーリー&キャラがいいとお気に入り俳優さんにはなれるかも。カレの最新作「雲の階段」もKBSで始まりますが暗そうだし、ハン・ジヘだし、ストーリーいまいちそうなんでこちらは完全スルーなので1倍速見ではありますが、シットコムドラマ、もう少し見てみたいと思います☆「ぶどう畑のあの男」15話OST→ゆっくりまったりのこのドラマも残すところあと1話となりました。(笑)どー頑張っても、流れがゆっくりしすぎでついつい倍速見にしちゃうんですけどこの15話は面白かった!展開が良かったかな。よーやく・・・って感じ。それでも前半はやっぱり長くて、「あー、もう耐えられないっ!」と思ってたんですが後半、ちょっと見入っちゃいましたよー。お互い好き同士なのに、15話まで互いの気持ちに気付かないなんてなんてスローなドラマなんだ!(笑)でもさ、あの保健所のお医者さんもとんだ迷惑よね?だってさ、彼、普通にイイ人だったじゃん!!もっとしつこかったり、イヤな人に変身しちゃうのかと思ったら最初から最後まで良い人だったよ。冷静になって、よぉーーーく考えたら・・・絶対、カレのほうが結婚相手としては良いと思うわ!(爆)一生農家なんて勘弁っ!(おいっ。笑)テッキがもう少しカッコイイ人だったら後悔しないかもだけどいずれ後悔しちゃうな、私がジヒョンだったら。(爆・爆)「純情」8話こちらはもう少し前に見たんですけど相変わらず面白い展開で~す。すっかり、イ・ヨウォンに惚れてしまってるリュ・ジン様。いいねー!!!!(笑)こういう展開好きですねぇ。(恋愛において。^^)音楽もまた、なんか・・・合ってる!(笑)なかなか面白く見てまぁーーーす☆m-netで始まった「オーバーザレインボー」も一応付けてます。ただ、一度リアルで見てリタイアしちゃってるんで最後まで見られるかなぁ?さてさて、話変わって・・・DVD-BOXがどんどん発売されるんですよぉ!BOXは高いので、本当に好きな作品しか買いません!自分がDVDで撮ったもので十分ですもん。でも、すごく好きなものはやっぱり公式BOXで大事にしたいんですよー。で、今、欲しいのが3つもあるんです。1番欲しいのは「ファッション70s」15,120円2月23日発売KN、とにかく画質悪すぎなんで、綺麗な映像で見たいです!!!島のシーンとか・・・このドラマ、絶対、スケール壮大で綺麗な映像だと思うんですよねぇ。なので、KNではダメっ買います、はいっ♪そして、残り2つは、「快傑春香」定価 29,400円 (税込) 販売価格 22,397円 (税込 23,517 円) 送料別 12月20日発売!これも絶対欲しいわぁ☆永久保存版で大事に取っておきたい!多分、韓国版と同じ特典映像も付くよね?日本語で是非見たいです☆そして、こちらはもうすでに発売されてる「ミスターグッドバイ」↑ミスターグッドバイ vol.1当店通常価格 5,250円 (税込) 価格 4,000円 (税込 4,200 円) 送料別 ミスターグッドバイ vol.2 12月1日発売 商品番号 PCBP-61867 当店通常価格 10,500円 (税込) 価格 8,500円 (税込 8,925 円) 送料別 ミスターグッドバイ vol.3 1月10日発売商品番号 PCBP-61828 当店通常価格 15,750円 (税込) 価格 12,750円 (税込 13,387 円) 送料別 これも欲しい!でも、なんでバラで発売するんだろう?いっぺんに欲しいから全部発売されてからにしようかな・・・と。どれも欲しいよぉおお~!ってなわけで、長くなっちゃった。とりあえずUPしまぁーす☆ごめんなさい。レスはまた後ほどします。(交代時間なんで。^^;)
2006.11.25

泣けたよー「90日、愛する時間」4話↑*クリックすると公式HPに飛びます*このドラマ、泣けます!泣けますよー昨日帰りが遅くて見られなかったんですが、ストーリーの流れはわかりました。今日はジファン君の涙の演技に泣けた泣けた。一緒に泣いちゃったよー韓国リアル視聴第何弾だ?*花火*ある晴れた日*オーバーザレインボー*キツネちゃん、何してるの?++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++現在視聴中*雪の女王*ゲームの女王*90日、愛する時間いくつか見た韓国リアル視聴ドラマで、こんなにポロポロと涙が出たのはこれが初めて!言葉わからなくても、このドラマは泣ける!ハヌルちゃんとカン・ジファン君の2人の愛し合う姿を見てたら今後の展開で絶対泣けると思ったんですよー。4話にして早くも泣けたぁ~。ジファン君、今回は気持ち入ってますよー!!!演技に泣けます!すごく好きな気持ちが伝わってくる!ハヌルちゃんとも、とってもお似合いなんだよねぇ~。だから余計可哀相で泣ける。音楽がまだ相乗効果で、すごくいいタイミングで入るんですぅ!最後、ハヌルちゃんはなんで病院に?妊娠出来ない体ってことなの???エレベーターに乗り、検査結果を聞きに来たジファン君妻と一緒になりエレベーターが開いたら、そこにジファン君が立っていて・・・・これがまた上手いシーンなんですよっ!で、3人一緒に乗り合わせるんですがそこで突然、ジファン君妻が「アメリカに治療しに行きましょ。ここでは何も出来る事がないわ」と言ったんです。ちょっと、無理やり???(笑)そんな事言う?他人が乗り合わせてるのに。(^^;)そこはちょっと違和感。(笑)その言葉によって、ハヌルちゃんがジファン君の病気を知るワケなんだけど・・・エレベーターを降りた2人。ドアが閉まる瞬間、ハヌルちゃんが「待って~!」とばかりにドアに手を掛けたところで終了。来週の予告にも泣けちゃったよああ、来週も楽しみ。Youtubeハヌル&ジファンインタビューキムハヌル☆ロマンスMVロマンス☆プロミスMV
2006.11.23

ヒョンビン舞台挨拶&翌日は職場同期の集まりがあって2夜連続でお出掛けだったので、ちょっぴりお疲れモードです前回の日記に、たくさんコメントをありがとうございました。まだお返事できてなくてごめんなさい。またのちほどしまぁーーーす☆今日は溜まってるドラマを見ながら家でのんびり過ごしています。さきほど、舞台挨拶で途中からしか見られなかった「雪の女王」4話をYoutobeで最初から見ました。1話2話3話4話(EP1(話)、2(話)となってて・・・・ さらに、1話分が8回に分かれているので、EP1(1/8)が1話の最初です。 順番に見ていけば、全部繋がってるので大丈夫ですよ。^^)いやぁ~、こんなにすぐにUPされるならリアルに紙芝居で見るよりもこっちのほうが全然良いよっ。4話最後、ちょっとウルウルきましたよ~。4話、最後に、ヒョンビンが図書館で『雪の女王』の童話を見つけて高校生の時に逢った一人の女の子の話をするんですよねぇ。ボラ@ユリちゃんの目がウルウルしてきて・・・・そりゃそーだ。自分のこと話されてるんだもんね。このシーン、私も胸が熱くなって一緒にウルウルしちゃいました。ハン・ドック@ヒョンビンが、自分の初恋の相手だった・・・と気付いたところで終了。来週はどーなるんでしょう?まだ高飛車な態度は続くのかしら?(笑)私はユリちゃんが大好きなので高飛車でも何でも全然OKなんです。(演技下手っぴでもユリちゃんにおいてはOKなぐらいなんで。笑)でも、あそこまでワガママだとみんなは引く・・・よね?(笑)必要以上に厚化粧だしきっと、後半、病で倒れるだろうからその時には薄化粧で透き通る美しさを魅せる気がするんですよー!!そのために今はきついメークなんだろうなぁ。ま、傲慢で高飛車キャラというのもあるけど!(^^;)でもさ、そんなボラにヒョンビンはすこぉ~し惹かれてて・・・今はまだ、気になる存在って感じ?自殺までしちゃおうとする弱い面があったりたまにポロっと可愛い~一面を見せるくせに普段は本当に高飛車傲慢女なんだもんね?(笑)そりゃ気になるよね?なんと言っても美しい~しこの役出来るのは、ユリちゃんか、キム・テヒか?美しくないと無理!魅かれないわよねぇ~。なんてったって、そんな女に惚れるかいっ!的キャラだもぉ~ん!(笑)ボラは最初からヒョンビンのことを気に入ってるんだけどそれは納得!カッコいいよぉー!!!!これまた、まず、顔がイイ!(爆)それに、いっけん風貌からは想像付かないんだけど数学や英語が出来て、実はめちゃくちゃ頭が良い!何気に頭がイイ・・・という事がわかる数々のシーン、なんだかすごくカッコいいんだよねぇ~。『数学が出来る』・・・って、こんなにもカッコいいキャラになるのね~って思いません?(笑)ヒョンビンの顔だから?あと、ボクサーだから喧嘩も強い!!!守ってくれちゃうのよぉ~。キャァー☆完璧っ!パーフェクトっ!そりゃ、カッコいいよねぇあ、でも・・・金はない美しいユリちゃんと格好いいヒョンビン、この2人がお互い深く愛するようになったらそれはそれは素敵なシーンになることでしょうKissシーンとか・・・・どうする????待ち遠しいよね?(笑)。3話で酔っ払いユリちゃん、見られましたねー☆「ある素敵な日」で好評だったからかな?(笑)酔っ払いユリちゃんは、相当可愛い~デス全然関係ないんだけど、2番手のカレ、医者に見える???ま、白衣着てるから医者に見えるけどなんかさぁ~、ユリちゃんの担当医出来るほど立派な医者には見えないのよー。どー見ても、ありゃ研修医でしょーインターンって感じ。ちょっとひょろっとして若すぎちゃうわぁ。ヒョンビンとじゃ、お話になりませんねぇ。ま、「ゲームの女王」の2番手よりはイイけど!(爆)女の子の2番手は、本当は彼女が主役のハズだったよね?でも、やっぱ、ユリちゃんで良かったよー。妹のような存在・・・という雰囲気にピッタリだもん。とにもかくにも、来週が楽しみで~す☆これ、良いショット↓
2006.11.23

会場に着きましたぁ☆かなり近い位置で見られそうデス☆ちょっと緊張してきたっ。まもなく初生ヒョンビンまた報告しまぁーす☆+++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ 「雪の女王」 4話を見ながらの書き込みです。つい10分前ぐらいに帰宅しましたー。生ヒョンビン、見ましたよー会場は新宿高島屋ビルタイムズスクエアーです。340人収容の小さなホール。これじゃぁ、速攻売り切れるハズだわっ。6時40分開場でいまかいまかと待ち、7時過ぎに、会場下から、エレベーターのように舞台が上がってきて・・・生ヒョンビン登場♪黒シャツにベルベット調の黒ジャケット。下はシルバー(グレー?)風のズボンかな?いやぁ~、感動しましたーヒョンビンに逢いたい・・・は、去年からの私の夢のひとつで・・・「ああ、叶ったぁ」って、すごく思いました。とても嬉しかったです。ヒョンビンの第一印象はワイルドだった!(笑)カッコイイ~と言うよりはワイルド!(^^;)髭のせいかなぁ?今、「雪の女王」のドラマ出てますが・・・まんま・・・でしたねぇ。↑この写真のイメージ近いっ!髪の毛は少し伸びてて、クリンクリンではなかったけど。私的にはもう少し短くて、スッキリした髪型が好き。挨拶をして、いくつかの質問に答え、記者達用の写真撮影があって目の前にいた時間は約15分ぐらいでしょうか。静かで・・・控え目で・・・・大人しかったよ会場から飛ぶ、「ヒョンビーン」「ビニー」「キャー」の黄色い声援に時折ニコっと笑ったり、手を振ってくれたり・・・そのたびにエクボがへっこんで。(笑)なんか・・・可愛い~の!正直、カッコ良さから言うと、大きなスクリーンで見た映画のほうがカッコ良かった!(爆)実物より、演じる姿が格好いい俳優さんなのかな?ま、サムスンの頃より、顔とかはやっぱり太ったように思うからそのせいかもしれないけど。あ、あと髪型と髭のせいもあるかな?爽やか・・・というよりは何度も言ってるけど、ワイルドだった。(笑)体型はスリムだったけど。あ、出てきた瞬間、藤木直人を思い出させました!横顔とかソックリねぇ~。やっぱり、日本で言うなら、藤木君だと思います!!!でも、今、「雪の女王」を見ると、実物より輪郭細くて、もっとカッコ良く見える!(おいっ。^^;)やっぱ、演技してる表情のほうが格好イイのかな?(笑)なんだろぉ?かしこまったスーツよりカジュアルな格好のほうがきっとカッコいいんだろうな・・って感じかな?でも、借りてきた猫ちゃん状態の大人しいヒョンビンは好印象でしたよ☆質問は、ありきたりな感じで(映画の見所や、印象に残ったシーン、日本の女性の印象など)その答えは、まぁ、これまたありきたりな返答でした。(笑)この場にいられて本当に嬉しい、幸せだ・・・みたいなことをヒョンビンは言ってました。聞かれた質問を忘れちゃうのか、時々、通訳さんに「ん?何だっけ?」と聞き返すヒョンビンがボケボケした感じに見えて、とても可愛かったデス。(笑)緊張のせいか、あまり上のほうを見上げることがなくて上のほうの席の人が「上を見てよー!」と大きな声で叫んだんですよ!そしたら・・・・見たんですよ!(爆) 一瞬、日本語通じたのかと思っちゃったそのタイミングの良さにみんな笑ってました。(笑)最後、みんなの顔を見たいから明るくしてください・・・って自分からお願いして、明るくしてもらってじっくりみんなに笑顔で手を振って終了☆15分と短い時間だけど、存分に満足でしたー。行って良かったー!!!もっと言うと、大きなスクリーンで見た映画がとても良かった!!!やっぱ、この映画のヒョンビンは、ビジュアル最高!絶対、映画のほうがカッコ良かった!(笑 ^^;)内容も、2度目に見たほうが良いと思いました!初視聴の時は、ヒョンビンが恋に落ちるまでがあっという間に感じて「は?いつの間に???」と思ってしまい、それがネックになって、最後まで「う~ん^^;」と思ったんですがストーリーわかった上で、今回、もう1回見たらすべてが自然で、納得のいく展開に感じました。とても良かったです!これ、絶対、大きなスクリーンで見るといいですよ!景色綺麗だし、ヒョンビン格好いいしイ・ヨニもめちゃくちゃ可愛いー!!!この2人がとても絵になります。2度目も泣かなかったけど、映画館でもう1回見られて良かったなぁと思いました☆1つ残念だったのは、ヒョンビンの舞台挨拶が終わってしまったら司会の人がまだ喋ってる最中だったのにもかかわらず続々、みんな、会場を出て行ってしまったんですよー。4分の1ぐらいの人が出たかな?5分の1かな?いや、もっとかな?おそらく、ヒョンビンを追いかけたんだろうと思うんだけど・・・なんか・・・ちょっと「えっ」って感じでした。気持ちはわからなくはないけど・・・でも、なんか、えーーーーーーって思っちゃった。いやね、私も最初、映画はもう見てるし、舞台挨拶終わったら帰っちゃおうかな?とも思ってたんですよ。私の場合、ヒョンビンの追っかけではなく「雪の女王」 に間に合うように帰りたかったの!(爆)でも、みんなが一斉に会場をあとにする姿を見て「やっぱ、見ていこう」と逆に思いました。なんかねぇ・・・失礼じゃない?主催者に!(^^;)話してる最中にさ。で、見た結果、私は「見て良かったぁー」と心から思いました。「雪の女王」は後半30分見れました。きゃーーー、展開、なんか良さそう!!!!じっくりまた後日見ます。(^0-)あ、1つ!「雪の女王」に出てる2番手のカレ、「ミリオネアの初恋」に出てたのー。ビックリ。みなさん、知ってました?私、全然知らなかったよ。(^^;)また追記すると思いますが、とりあえずここまでUP☆今から成田の映像探しに行こうっと。画像はこちら☆
2006.11.21

たった今、「純情」7話を見終わったところです。けっこう面白いよ!展開、好きかもー本当はリアルで見るつもりじゃなかったんだけどチラっと見ちゃったら、これがなかなか面白くてそのまま終わりまで見ちゃいました。今日は日記アップだけで、ここ数日に頂いてるコメントのお返事も出来ず・・・本当にごめんなさいっまたゆっくり時間ある時にさせてください。(>0<)あ、伝達事項だけ。シュガーさん、届きましたー。ありがとー。(笑)はちきんさん、了承しましたー。ありがとー。(笑)こんなとこでスミマセンっ。月曜日はなんだか疲れ切ってます。休み明けで、体もまだリズムに乗ってなくて疲れてるし韓ドラ本数いっぱいで、なんだか時間に追われてしまって(とは言っても、見られたのは「雪の女王」と「純情」 あとは録画だけしてあって、まだ見てません。)これ、明日も同じ本数あるから、どんどん溜まって・・・気持ちだけあせるんですよー。あっという間に夕方からの時間が過ぎちゃう。(>o<)あーー、なんだか月・火はめちゃくちゃ忙しいっ。助けてぇええ~。(>0<)寝不足続きもたたって口内炎が広がってまするぅー。ああ、助けてぇ~。(>0<)こんなハードな状況なのに、明日は用事を入れちゃった。ヒョンビンに逢いに出掛けます☆1度心で決まってしまったら、何が何でも決行なんです。(性格!爆)ただ、空港は行けないので、夜です!また帰って来たら報告しますね。空港に行かれるみなさん、是非、頑張ってくださぁーーい。待ちに待った初来日・・・・。どんな表情で成田に現れるかな?ちょっと照れた笑顔ですかね?きゃー、いいなぁーーー。行きたかった。そして、本日の「雪の女王」3話はこれまた、ひどい紙芝居状態でしたよって、感想をUP出来るほどストーリーわかりませんでした。わかったのは、今回、ユリちゃん、化粧が濃いっ。(^^;)タカビー女の役だからかな?薄化粧のほうが綺麗なのにな。でも、好きな2人だけに気持ちが1番入るドラマです。ああ・・・このドラマは、綺麗な画像でじっくり見たいなぁあぁー、寝なきゃーーーー。それもまたあせるぅうう。とりあえず、口内炎を治したいんだけどこうハードだと無理だぁー。そうすると、広がって痛いんだよねぇ。(>o<)あー、ヒョンビンの来日、激疲れの中、行くことになりますが無事に逢えるといいなぁー。ではでは・・・・おやすみなさぁーーーい☆
2006.11.20

「プラハの恋人」7、8話この時間、「ゲームの女王」をリアルで見始めたのでこちらは遅れて感想UPで~す☆7話はねぇ、6話よりかは展開がちょっと面白く感じました。相変わらず暗い感じではあるけど・・・・。このドラマねぇ・・・・どーもノレない原因がわかりました。チョン・ドヨン!!やっぱり、苦手らしい可愛く見えない。(^^;)おでこも気になるし、頬のカクっとした輪郭も気になるし第一、あの髪型似合ってないと思うんですよねぇ。服装もなんだか・・・好きじゃないしで、キャラが可愛ければまだいいんだけどあんまり・・・って思ってるところに、あのキャラは、しつこいっ!!!しつこいよぉー。(>o<)ま、ついでに言っちゃうと、いつまでこのドラマは同じ事を繰り返すんだ???みんながみんな堂々めぐり「俺よりえらい女とは付き合わない」だったら、もう、ほっとけよ!!!!そう言いながら、実はもう惚れ始めてるから余計、自分にそう言い聞かせてSTOPかけてるように見える。でも、そう言ったかと思ったら、急にジェヒに笑顔見せたりするんだよっ!え、何?どういうこと?ストーリー展開に、いまいち納得いかないまま次のシーンにいっちゃう感じなんだよねぇ。「え、なんで?どうして?」と思いながら、そのことがなんだかどさくさに流れていき『ん?面白くなってきた・・・かも?』と思っちゃったりして。(笑)なんだか、自分もワケわかんないです。(爆)でも、7話最後のヨンウとサンヒョンの迫真の演技を見てあ、男性陣はOK!そう思いました。2人ともいいのに、なぁ~んか気持ち入らないのは、やっぱりチョン・ドヨンの顔が苦手だからだ・・・と決定的に思ったのでした。もちろん、その次にストーリーも・・・だけど。(^^;)さ、8話はどうかなぁ?+++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++8話はねぇ、見てる分には面白いと感じたかな。サンヒョンとヨンウの迫真演技からの続きでした。「父親はお前か?」「俺じゃない」「ウソをつくな」「俺じゃなくて俺の父だ」このシーン、2人のやり取りといい、間といい・・とても見応えありました!!!!2人とも、素敵に見えたよ☆でもさぁ~、こんな2人に思われちゃうドヨンさんがちょっと納得いかないのよねぇ。もっと他にいい女いっぱいるじゃん。そんなに固執しなくても >特にヨンウ^^;ヨンウは、いつも写真立てに入ってる・・・ジェヒの笑ってる顔を見つめてるけど正直、その写真のジェヒ、可愛くないですからぁー!残念っ!(古っ。^^;)昨日さ、ヨンウとヘジュのツーショット、なんだかとってもお似合いだった。こっちはこっちでくっ付いちゃったらいいんじゃないの???あ、「ぶどう畑のあの男」もそう思ったんだけど。(ライバル役2人、くっついちゃえばいいじゃんって。余談。笑)それにしても、どーにかしてくれよっ!ヘジュ&ヨンウ父カップル。(爆)この2人、誰かどーにかしてくれぇえ~!手に負えないよ。なんなんだ、このキャラはっわけわかんないよっ。(^^;)ヨンウ父はさ、とりあえずほっとくとして。どーしようもない女へジュのことを心配してあげちゃうサンヒョンシ。でも、もうヘジュに『想い』はなさそうじゃない?どちらかというと、愛情ではなく、俺がこいつをなんとかしてやらなくては・・・という同情心に見えます。でも、ジェヒからすると、「まだヘジュさんを忘れられないのね」って思ってるんだろうな。そのへん、ちょびっと切ないんだよね。ジェヒ、8話はそんなにイヤじゃなかった。いつもしつこいし、行動が共感出来なかったの。(常に積極的な行動がどーも鼻についてダメだった。 相手がヘジュのもとに行ってしまったのに、 朝まで家の前で待つ・・とか、超イヤっ!笑)8話は鼻に付く行動が少なかった。あ、でも、ヨンウとの関係は8話もどうも納得いかない。なんで、自分から食事誘うかな?それって、相手をその気にさせるよね?女友達いないの?(ま、ドラマ上仕方ないんだろうけど)ヨンウへの説明も「二股でいく」だっけ?「は?何?どういうこと?」って感じで、またこのドラマ独特(見てる側はハテナ???)の流れでした。あと、外でサンヒョンシと一緒にいるのに大統領の会見のあと、突然帰ると言い出したり・・・は?そこでいきなり帰るのか???わけわかんなぁーーーい。バレるじゃん。必死で隠してるハズの人がそういう行動するかぁ???でも、このドラマは常に『流す』のが上手いので気付くと、そっちよりヘジュに目がいってました。もう、何なのぉ?????「一夜限りなの」は?何?どういう事????アバンチュール????知るかよ~あんたのせいじゃんっ!!!!!サンヒョンを裏切って、いまさら何を言うか!ここまでしちゃうとさ、ほんと、最初はあったであろう未練も綺麗さっぱりなくなりそうじゃない???こんな女にまだ想いを残すようならサンヒョンなんて、たいした男じゃないよね?ま、さきほども書きましたけど私はすでにサンヒョンのヘジュへの思いは愛情というより、同情に変わってるような気はしてるけど!本人(サンヒョン)はまだ気付いてないだろうけどジェヒに少しずつ傾いてる感じ。そして、ジェヒへの想いが愛だと気付いたら今度は、身分の違いに悩むのかしらっ???なんだか、大変ね、このドラマ!(^^;)8話の終わり・・・あのあとどーなるんでしょうねぇ????文句多いけど、来週の展開が楽しみだったりします。(笑)以上で~す。すみません、レスはまた後ほどぉ♪
2006.11.20

全然関係ないんですが、今日のスンホンファンミ中継、題名変えて欲しかった! 「アジアファンミーティング 2006 」 何が、ファンミだよ。全然だよいまかいまかと楽しみに12時半から待ってたのに(正確に言うと、11時半からずっと特番を見ていた。^^;)スンホンが出てきたのは2時35分頃?で、挨拶したら終わっちゃったのよぉおお!何それぇええ????どー考えても、ありゃ、ファンミ生中継ではなく「スンホンドラマのコンサート生中継」でしょー!ちょっとぼったくりよね?(時間のね。笑)いやね、スンホンシはカッコ良かったのよほんと、2年も経ったと思えない。体型もまったく変わってないし顔のツヤ&ハリ見ても全然2歳も歳を取ったなんて感じさせない。待ってた私たちだけ確実に歳取っちゃってるってどういうこと???(^^;)最初、挨拶は、何かを見ながら言うのではなく自分の言葉で言って欲しいなと思ったんですけど読んでる途中で、泣いてしまった姿を見ていい、いい!読んでもいい!と思いました。(笑)スンホンシ、とても素敵でしたよぉこれまた余談。「ゲームの女王」の前の時間がワンモ@神様、お願いの時代劇なんですねぇ~!!時代劇は全部「チュモン」に見える。でも、イルグクじゃなくてワンモだった。(笑)あとねー、韓国のCMにキムタク出てるんですねー。確か、カメラだったかな?韓国TV見てるのに、キムタク????とか思ってこれも、なんか・・・・妙に不思議。では、ここから本題!(笑)『ゲームの女王』2話 OST→1 Game Of Love [Main Theme]2 Schubert Piano Trio No. 2 [Variation]3 君がほしい [Love Theme]4 してはいけないこと5 毒々しい愛6 一人でした別れ7 Alone8 君は私の何9 痛い愛10 Game Of Love11 Missing You12 Moonlight13 Lover's Piano14 Chaos [Instrumental]これ、ホテリアー作った人なのかしら?シェラトンホテルに、ヘギョちゃんアッパー♪ちょっと、『ホテリアー』を思い出す。って事は、今、シェラトンウォーカーヒルに行けばドンヨンに逢える????見ながら、打ってたんで、意味わかりづらいかもしれません。つらつら、今日の感想をあげてます。あら、悲しき恋歌のサンウママは、ドンヨンの母?って事は、車ごと海に沈んで死んじゃったのは父だけ?イ・ボヨン伯母は、クムスン@ジェヒオンマですねぇ。「私に魅力がなかったのかな?」とか聞いてましたねー。「うちのウンソルを振ったのは誰?そんなに好きなのねぇ」「好きなんて言ってないわよ」って会話だった。えーーー、怖いっ。ドンヨン、ストーカーじゃんっ。どうやったらパソコンでそんなにずっと見られるの????おっとぉ、2番目の男登場!が、カレは私の中では完全脇イメージなんだけどぉいろんなところで見掛けるけど2番手に昇格????これは、2番手はあんまり恋愛に関わらないでもらいたいわっちょっと、2番手、弱くない???(^^;)女性側は良いけど。イ・ボヨン、まだポクチャっぽいですよね?(笑)キャラがポクチャと変わんない。あーー、なるほどっ!!!!パソコンでイ・ボヨンが花を飾るシーンを見られたのはドンヨンの仕事?部屋だったのかぁ!!!バーでのイ・ボヨンと2番手の会話。「男は結婚してても、恋人がいても、 綺麗な女がいたら・・・言い寄るもんだ(かな?) 正直に言え!そいつに恋人がいたから怒ってるんだろ?」「誰が好きなんて・・・・」「いったい、どんな男なんだ?」あーーん、所々わかる韓国語はあっても大事なシーンの意味がわかんない。やっぱ同時字幕が欲しいっ今回、イ・ボヨンにつれなくしてたのも作戦のうちなんだよね?なんか、Kissのあと上手いこと言ってた気が。父親のために利用すると思われるから・・・とかなんとかかんとか?「彼女は恋人ではない」・・・とは言ってましたね。このシーンを思い出してドンヨン笑ってたよね?↓2番手 :「2人(ドンヨン&ライバル女)は恋人?」ドンヨン;「どんな風に見えますか?」イ・ボヨン;「正直に言ってい~い? 彼女がカレに熱をあげてるように見えるわ」(的ニュアンス)ちょっと魅かれてはいるけどでも、まだ復讐1番のようですね☆今日のドンヨンは、昨日に比べると若干、ビジュアル落ちたなぁ~。ニュージーランドで顔焼けちゃったの?って感じのシーンもあったよね?笑ま、さすがにポッポシーンん時は決めてくれましたねぇ~。カッコ良かった来週も見ちゃうと思うけど・・・どんどん言葉が難しくなりそうだなぁ。(^^;)
2006.11.19

ちょ・・・ちょっとぉ、日替わりメニューでほんとごめんなさいっって感じだけど、これは絶対にカッコいいよぉ~最高よぉおおドンヨン!!!「プラハ」も同じ時間帯なんだけど、録画にしてこっちをリアル視聴しましたよー。見て正解っ!超カッコいい~そうねぇ、今週始まった韓国のリアルドラマで、「90日、愛する時間」のカン・ジファンよりも・・・(ま、これは簡単な勝負だけど。おいっ!^^;)「雪の女王」のヒョンビンよりも・・・(ヒョンビンよりも・・・間違いない!^^;)「ゲームの女王」のドンヨンが格好いい注:ドラマに映る、見た目ですよ!!!イ・ボヨンは、「ミスターグッドバイ」のポクチャでまだまだいて欲しい気もするけどドンヨンとのメロドラマなら・・・いい!許す!(笑)『ゲームの女王』1話 OST→1 Game Of Love [Main Theme]2 Schubert Piano Trio No. 2 [Variation]3 君がほしい [Love Theme]4 してはいけないこと5 毒々しい愛6 一人でした別れ7 Alone8 君は私の何9 痛い愛10 Game Of Love11 Missing You12 Moonlight13 Lover's Piano14 Chaos [Instrumental]しょっぱな、ヘリコプターに乗って登場のドンヨン!きゃーーーーー、まるで「ファッション70s」じゃーーん!!SBSだから、かけたんだろうけど。(かなり嬉しい!笑)出逢いはニュージーランド。けっこう簡単に主演2人が出会いました。(笑)イ・ボヨンは仕事のために来たみたいで・・・チュ・ジンモは休暇中で・・・(ん?逆かな?)どうやら、イ・ボヨンの父に、ドンヨンの父が裏切られて・・・(韓ドラにありがち。友達なのに・・・とか言って詰め寄ってる父の姿を 子供ドンヨンが見ていた。)直接かどうかわからないけど、そのあと両親が事故で死んでしまって・・・(海に車ごと沈んでたような・・・)それで復讐を企んでいる様子。そうとも知らずに、イ・ボヨンは初回からドンヨンに優しくされてすっかり気に入ってる感じ。キャーーー、今、ドンヨンがウインクしたよぉ~倒れるぅううううバタっいやぁ~、金かかってますよ!映像とかも綺麗だし・・・壮大よぉ~!「ファッション70s」クラスのドラマって感じでスタート☆今日のラストは、イ・ボヨンをすっかりその気にさせてボヨンちゃんが(おそらく)韓国に帰る日、空港まで送ってくれたドンヨンに、自分の連絡先を渡そうと用意してたのにドンヨンはまったくつれなくて・・・なにさ、いったい、なんだったのよ!!!と思いながら飛行機に搭乗。隣はドンヨンの恋人。(恋人もドンヨンに逢いに来ていたんですぅ)こちらもせっかく逢いに来たのにもかかわらずドンヨンにつれなくされてたため・・・ちょっとお怒りモード。どちらも、ドンヨンとの関係はこれでおしまいか?(ま、そんな事はあるはずないが。笑)そう思いかけてたところにドンヨンも搭乗!!!!3人鉢合わせの図で終了!1話、めっちゃ面白かったー!他のリアル視聴作品よりも、面白かったー!!!というか、ドンヨン!(ドンヨンって呼んでるけど、今回は当然違う名前です。笑)カッコ良かったー!ちょっとぉ~、これは絶対格好いいよぉ!!!!イ・ボヨンちゃんじゃないけど、私もすっかりその気にさせられました。マジ。超カッコ良かった!何度「カッコイイ~」と呟いたことか!!!!(笑)目玉ちゃん、見ないとぉ!!!!(すみません、いきなり名前出して。笑)あらすじはドラマ紹介の記事をどうぞ。こちらも記事☆明日も絶対見ます!!!!!!!!!!
2006.11.18
![]()
朝から学芸会見てさきほど帰宅。子どもたち、頑張ってはいましたが年々、完成度が落ちてる気がするのはやっぱり時間がないせいでしょうか。台詞もねぇ、もう少し先生指導しないのかしらん?1、2年生は可愛さで何でもOKだけどさ5、6年生、もう少し『やる気』出そうよ!って感じでした。ま、それはおいといて。昨日、「ベストカップル」をちょこっとだけ・・・と思って付けたら18、19話と結局やめられなくて・・・夜中3時になっちゃいました。(^^:)ちょっとぉ~、泣けるんだけどぉおお私だけ???「ベストカップル」18、19話OST→ 本→上 下→ DVD→ 18、19話、両方ともポロポロ泣けちゃった私は異常ですかね?(爆)だってさー、気持ち入るんだもぉーん。ソック(アン・ジェウク)が好きなんだもぉーん。だから、ソックが浮気して、傷ついちゃうジョン(ファン・シネ)の気持ちがすごくよくわかっちゃうんだもぉーん19話の最後、2人が話し合うシーンなんてほんと、泣けた。でも、上手いよね?貧乏だったのに、事業が成功して急にお金持ちになってその期間、ほんと人が変わっちゃったみたいだった。気が大きくなって、ヘラヘラしちゃって・・・・ジョンを好きなくせに、若い子ともよろしくしちゃうソック。ポッポした時にはさすがにはぁ???と思ったよ。でも、まずいよな・・・と気付いてちゃんとキッパリ別れるシーンとかはやっぱり、ジェウクシならでは!奥様を愛する良き旦那の表情でした。で、そのあと、バレてない・・・と思ってたら実はジョンは全部知っていて、ジョンを傷つけたことを謝るシーンで泣けたよーアン・ジェウク好きだと、きっとここは泣きどころですよね?(と聞いてみる。笑)ジョンの気持ちにも大泣き。(>o<)えーーーーん残すは、あと1話デス。同じようなドラマの「ウエディング」は、後半の展開がいまいちだったけど「ベストカップル」は後半のほうがいいですよあ、パソコン交代時間になっちゃったので・・・また追記します!これから「ぶどう畑」と「春のワルツ」見る予定で~す。レスもまた後ほどゆっくりしますねー☆+++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++「ぶどう畑のあの男」13話OST→うーん、相変わらず1倍速見。(^^;)このドラマ、展開に何か大きな変化があるわけでもなく毎回同じようなエピソード&風景で続いていくからちょっと飽きちゃうな。ジヒョンのフラフラっぷりにもムカついちゃう「春のワルツ」7話公式ガイドブック→ カレンダー→OST→ クラッシク→こちらはねぇ、面白いですよ!!早送りにする事もなく、1時間があっという間に終わっちゃう。なんだろうねぇ?ヒロインの女の子が可愛い~!!素朴で普通っぽいんだけど、なんとも可愛らしいこんな子いたら、みんな魅かれるだろうなぁ・・・と思っちゃう。あと、チェハも何気にハンサムなんだよね☆鏡に映った時の顔とか(笑)、イイ男だった。(鏡かよっ!爆)ダニエルヘニーも、一応、かなりのイイ男だし(笑)、イナ役のソヨンちゃんも美しいし映像もとても綺麗だから、なんか全体的に目に優しいドラマなんです!(爆)最初は冷たい感じだったチェハが、どんどんウニョンに惹かれてる様子が、すごくイイんだよねぇ~☆来週も楽しみで~す♪「純情」5、6話これ、昨日見たのであらためて感想を追記。なかなか面白いです!リュ・ジンがイ・ヨウォンに惹かれていくストーリーのようで・・・いいぞ、いいぞぉ~!って感じ。(笑)お父さんは死んじゃうし、会社は倒産しちゃうし婚約者にはふられちゃうし(でも、カレ、ちとひどいよね?^^;)どん底のイ・ヨウォン。不幸な境遇でも、いつも前向きで健気・・・そんなキャラ、似合ってます!(ドミと重なる。笑)「神様、お願い」60話OST→このところ毎回1倍速見。さきほど再放送分で60話を見ました。なんだかねぇ。主役がジャギョンからヨンソンさんに移っちゃった感じ。なぁーんか、つまんないっ!髪の毛相撲?聞いたことないよっ。(^^;)では、夜「プラハ」感想で登場しまぁ~す☆
2006.11.18

「百万長者の初恋」のジャパンプレミア・・・繋がった~と思ったら、すでに予定枚数終了でしたぁ。ガックシ9時20分前の話デス。何枚だったのぉ????そんなぁ~。一目見たかったあ~ん、ヒョンビン、やっぱ凄い!また後ほど追記しまぁーーーす☆+++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ヒョンビンチケット、諦め切れないまま・・・10時からは、リアル視聴ドラマが始まってしまい、頂いたコメント&掲示板のレスも出来てなくて・・・ごめんなさいまたゆっくりさせてください。(もしかしたら明日にかかっちゃうかもぉ。お許しを~^^;)ヒョンビンのチケット、オークションにすでに出てますけど凄いよっ。舞台挨拶なんて、何分あるかもわかんないのにそんな金額出せるかいっ!これで諦めもついたよ。成田空港にお出迎え・・・行きたくなってきた。諦めついてないぢゃん。(爆)「90日、愛する時間」2話*クリックすると公式HPに飛びます*これ、今から泣けそうな予感。なんか・・・お互いとっても好き同士の様子を見てると・・・今後の展開を考えた時、泣けちゃいそうな気がしました。韓国ドラマに出てくる親ってどうしてこうもひどいのかしら?あり得ないんだけど!(^^;)親の為に子が犠牲になるなんて・・・そんな事あるぅ???遠い親戚では、恋するのもダメなのぉ???いいじゃーん、遠いんだから。(おいっ。爆)本当にダメなのは実の兄弟ぐらいでしょ!(それはさすがに誰もが反対するだろう)ハヌルちゃんの両親は2人でアメリカ行く事、許してくれたんだよね?ちなみに冬ソナ@ユジン父。ジファン君とこが怖いのっ。ピアノ@敵の親分、もしくは・・・チュモン@テソ側の1番えらいお付きの人!(笑)わかる?(^^;)怖いよぉ~!「ピアノ」思い出すもん。(あははは)ハヌルちゃん、最後、可哀相だったなぁ。そのあとのジファン君の涙も切なかった。こんなに好き同士なのに別れなきゃならないなんて・・・・予告では、いよいよ病院で宣告されてた様子。で、ハヌルちゃんに「一緒に暮らしてくれ」って言ってた気がする。ストーリーがあらかじめわかってるし、暗い展開なのも見えてるけどでも、なんか良さそう・・・かな。このドラマ、曲がけっこう胸に響く使われ方で背景もとっても綺麗デス
2006.11.16

除隊・・・お疲れ様ぁ☆やっぱり、今日はこの話題ですよねー。みなさん、やはりスンホンシでしょうから私はじゃあこちらから!(笑)チャンヒョクぅううお疲れ様ぁ明朗@ギテで相当嵌ったので、次回作品、何気に期待してたりします。いい時期に除隊になって嬉しい☆早く新しい作品で姿見たいなぁ~。そして、スンホンシ♪ お疲れ様ぁ2年、終えたんですねぇ~。いやぁ~、早かったよっ!韓流全盛期に兵役に就いてしまって・・・・2年も姿見られなかったら、ファンはどうなっちゃうんだろう???新しい俳優さんも続々出てくるだろうしきっと忘れられちゃうんだろうなぁ?いや、待てよ。それ以前に韓流ブームが終わってるかも・・・ナぁ~ンテ思ったけれど、2年経った今、何も変わってなかったです!!まだまだ韓流に嵌ってるし・・・スンホンシのこともちっとも忘れてない。むしろ・・・兵役を終えたスンホンシを応援したい!と思うファンが増えたんじゃないかなぁ~。私もその一人。兵役は絶対プラスに動くと思う!2年ぶりに、新しい作品が見たくて見たくてたまりません!!とりあえず、M-netのファンミ生放送見ますよー。(^0-)さて、またまた韓国リアル視聴ドラマが始まりましたー。キム・ハヌル&カン・ジファンの「90日、愛する時間」*クリックすると公式HPに飛びます*高校生役はちとキツイっヒョンビンに続き、こちらも高校生からストーリーがスタート☆ど~見ても・・・老けた高校生だぞっ。(^^;)このドラマは元々、カン・ジファン君の死が決まってる・・・悲しいドラマなんですよねぇ。初恋の人と死ぬ前90日間を一緒に過ごす・・・という話なので、第1話は高校時代、ハヌルちゃんとの初恋ストーリーが中心でした☆まぁ・・・まぁ・・・な滑り出しかな。カン・ジファンクムスン@ジェヒがすごく良くって・・・・それ以来、全然タイプじゃないけど、無条件に好印象のジファン君次に出た「花火」でも、ものすごく期待したんだけどこれが脚本大コケ作品でして・・・(^^;)ジファン君の良さをまったく出せずに終了。今回、リベンジです!ただ・・・・1話見た感じは、あんまりイメージは変わってないなぁ~。ドラマによって、全然別なイメージを見せる俳優さんもいるけどジファン君はわりかし、いつも同じ雰囲気に見えちゃう。あ、でも、無条件に好印象なんで!はいっ。(笑)今後、どう演じるか・・・ちょっと期待したいと思います☆キム・ハヌルハヌルちゃんは、ドラマでは「ガラスの華」以来だけどこちらも綺麗だわぁ~。なんか一段と綺麗になった感じ。「ロマンス」見て、そのあと「ガラスの華」を見た時、ああ、やっぱ老けた。旬は過ぎたのね・・・とか思ったりしたんだけど(おいっ!^^;)そんな事なさそう。今、誰かに恋してるのかな?画面で見る限り、とても綺麗でしたぁ~ジファン君とのツーショはなかなか合う感じハヌルちゃん、ドラマでは何故かいつも暗くって・・・今回もやっぱり内容暗くって・・・・何故だ????(^^;)最後まで見届けられるかしら?(^^;)ちなみに、正統派美人のハヌルちゃん、私は好きなんですよ~!(苦手な方多いみたいですが。)あと、「火の鳥」@ミラン出てますぅ!相変わらずこちらもお綺麗でした。ジファン君の奥さん役になるハズです。死ぬ前に初恋の人の元へ行かれてしまうからツライ役だよねぇ?また、「火の鳥」の時のように執着するのかしらん??いやぁ~、怖いわっ。(笑)とりあえず、明日も見まぁ~す☆
2006.11.15

今日は1度も止まらずに綺麗に見られたー。「雪の女王」2話すみませんっ。綺麗に最後まで見られたんだけどあらすじは書けませーーん。きっと他の方が書いてくれると思うのでお任せしますぅ。ご了承を~。(正しい韓国語がわかんないんで。^^;)地上波放送だったの?ってぐらい、昨日も感想が沢山挙がってましたね。(笑)さすがヒョンビン!昨日の韓国での視聴率は5%程度だそうですがネット視聴率は入ってるのかなぁ?それも加えたほうがいいよね?絶対もう少し上がるハズ↑(^0-)今日から、本格的にユリちゃん登場!!!高飛車だわぁ~でも、いいの。綺麗だから!(爆)綺麗だわぁ~。ほんと綺麗!!!2話にして、後半、随分素直になっちゃったんだけど高飛車はもうおしまい?(^^;)ユリちゃんはヒョンビンを見て「どっかで逢ったような・・・」みたいな事を呟いてましたが、8年前に一緒に遊んだ2人なら、お互い、覚えててもいいよね?出たぁ~!韓ドラお得意のご都合主義です、はいっ!(笑)自分を心配してくれるヒョンビンにちょっぴり心を許したユリちゃん。「なんで病院で死のうとしてたんだ?」と聞かれて「とても疲れたから。すごく辛くて悲しくて寂しくて・・・」(かな?。^^;)母親には裏切られ、ずっと孤独で誰にも気持ちわかってもらえなくてユリちゃんはツライ思いをしていたみたいですねぇ~。あれは誰の墓?オッパー って聞こえたんだけど。お兄ちゃん、死んじゃったの?で、最後、「遠くに行く」と言い残して死のうとしたところをヒョンビンが止めておしまいでした。ヒョンビンは友人の死と重なっちゃったワケです!なぁ~るほどっ!ストーリー、わかりやすい展開でリアル視聴するのにとても助かります。それにしても・・・・「プラハ」のミンジュン父に続きすごい父登場だよっ。ユリちゃん@ボラ父!いきなり平手打ちかい。なんだこいつ!?ちなみにこの父、初めて見る顔。(^^;)ヒョンビン&ユリちゃん、似合う~見てて気持ち良い程、美男美女ですぅ。(こればっか。爆)これは、見てるだけで目の保養☆癒されますよ。内容どうでもイイです。(爆・爆)2人を見られるだけで私には大・満・足!(爆)来週も楽しみっユリちゃんLOVE(笑)追伸ホクシ、ウンチェの妹出てる?(あのこ、違う?)あと、ムヒョクの元カノも出てるよね?やっぱり、ミサ監督さん作品って感じ?(笑)
2006.11.14
「雪の女王」の前に、チラっと他の感想を☆「ベストカップル」16、17話今週は18、19話です。今、録画中☆2話録り溜めて、時間ある時にゆっくり見まぁーす。実は今、これが1番楽しみTOPの「現在視聴中のお気に入り」でも2位にいたりするんです。えーーーーーーーって声、聞こえそうですね。(爆)リタイアした人も多いですもんね?(笑)後半、けっこう面白いですよ!アン・ジェウク@ソックがすごい事になってて私としては、続きが1番気になるんですよぉお。途中までは、ソックの妻を思う気持ち&姿がとても切なくて良かったんだけど・・・気付いたら他の女とポッポまでしちゃってて・・・え~、不倫じゃぁ~んちょっとビックリ。どうなっちゃうのぉ???ファン・シネを好きなんじゃないのぉ???あー、早く見たいっ。でも、残り1話で終わっちゃうから、なんか寂しいだからゆっくり見ます!(笑)「神様、お願い」59、60話結婚して、第2部・・・って感じになってからはこのドラマ、私的に面白さが半減で(落ち着いちゃったからねぇ^^;)どうもずっと1倍速見!だってさ~、ホンパさん親子の実の娘探しなんてどーでもいいよぉ~!切なくもなんともないしで、今日の分を見ようと思ってさっき再生したら映ってない(☆0☆)いやぁ~ん、HDDの予約しかしなかったらしいスカパーのほうの予約を忘れたみたいデス。>0<)あーー、失敗っ。ま、土曜日に再放送で見られるからいいけどぉ~。「チュモン」29、30話こちらも1倍速見。いよいよ戦争ですね。もちろん、30話はまだ見てません。「純情」5、6話まだ5話を見てる途中なので、見終わったらこちらに追記しますが・・・リュ・ジン、格好いいよ!この雰囲気でずっといけば、なかなかイイ線いった気がする。だって、一緒に出てるイ・ドンウクよか全然イイ男!でも、ソル・ゴンチャンを生み出したのはイ・ドンウク!!わからないもんだなぁ~。(笑)来週からは、これにso-netの「ルル姫」が始まります。月、火忙しいっ!
2006.11.14

始まりましたね~☆「雪の女王」せっかく始まったのに、途切れすぎで細かい意味は全然わかんないっ。ヒョンビンが数学が出来る事と、数学オリンピアで優勝?(チュンサンみたい^^)した事とそのことで、友人が死んじゃった事はわかった。やっぱり、KBSのリアル視聴は厳しいねぇ~それとも、ヒョンビンだから???「チュモン」って、50%の視聴率に届きそうなんだよね?きっと韓国では「雪の女王」見てる人は少ないはずなんだけど・・・今日の途切れ加減を見てると・・・そんな風に思えないなぁ~。(^^;)みんなぁー、お願い!「チュモン」見てくれぇええ『同ドラマはアンデルセンの童話をもとに、 無名ボクサーのテウン(ヒョンビン)と 冷たく高飛車なポラ(ソン・ユリ)のピュアな恋物語を描く。』 ↑事前にいろいろ見た大まかなあらすじより、ドラマを見たほうが面白い感じしました☆あの・・・可愛らしい小さい女の子がボラだよね?途中、胸押さえて具合悪くなってたもんね?ちょっと待ってよ!ヒョンビンといくつ違うんだよっ!(って、思わなかった???笑)高校生ヒョンビンと、お子ちゃまボラ。そうねぇ~、ボラが小学校6年生or中1ぐらいだとして・・・ヒョンビンが高校1年ならお~、無理やりの3歳かぁ!(設定と合うよ。爆)超無理やりだよねぇ。(笑)でもさぁ~、ボラだけ子役を使うって、どうよっ!おもいっきり・・・違和感っ!(^^;)一緒に楽しそうにしてても、アジョシと子供にしか見えなかった。(笑)でも、何年か後、病院で再び2人が出逢う所で終わったんだけどボラが子役からユリちゃんに変わってて・・・2人の再会には、本当に胸がきゅぅうう~んと熱くなっちゃいましたー!いやぁ~ん、美男美女ぉおお!良いかも、良いかも!!!このドラマ、面白いかもぉ~!!!魅かれるわぁ~☆ちゃんと途切れずにじっくり見たいよぉお音楽も良かったよー。バックミュージックが綺麗な音楽でしたーヒョンビンも、画像より、動いてたほうがカッコ良かった。高校生の時の髪型、いまいちだったけどきっとこれからスッキリしてくるのかなぁ~と期待とりあえず、明日もチャレンジしてみます☆ユリちゃんLOVE(笑)
2006.11.13

なんか・・・暗いんだけどっ「プラハの恋人」6話う~ん暗い・・・暗い・・・暗いっ!もっと明るく楽しい展開にして欲しい。サンヒョンは自分勝手だしジェヒはおでこ気になって仕方ないしヨンウはスーツ着てなきゃ格好イイんだけどスーツ着てると怖くなるしヘジュだっけ?彼女はいつも泣いてるしヨンウ父はワケわかんないしみんな、誰かに八つ当たりしているしちょっとぉ~!もっと展開明るく出来ないの?冬ソナ@サンヒョク父も、ひどい奴だなぁ~。いったい、どういうこと??あんな風に捨てられて、ボロボロになった彼女をサンヒョンは放っておけないよねぇ?自分で選んだ道なのに、彼女は彼女でサンヒョンに電話しちゃうしなんだか、誰の行動見てもムカついちゃうんだけどぉ!そうよ!サンヒョンだけじゃなくて、みんながみんな自分勝手なのよぉおお!しかも、チョン・ドヨンは可愛くないしぃ~なんでおでこ出すかなぁ???絶対あんなに全開にしないほうがマシなのに。可愛くないから、積極的な行動もちょっと・・・私的にはダメっ。いつも待つ立場で、健気に見えるけど次に相手が行動を起こす前に、結局自分からいつも先に行動してるからちょっとウザい。(^^;)ウザウザだけど、最後は可哀相でウルっときちゃった。(笑)サンヒョンシ、どう返事するのかしら。YES?NO?次回は気になるけど、暗さをとにかくどーにかして欲しいわっ。歌まで暗いのよぉ。佐野元春にしか聞こえないんだけどぉ!!あと、ちょっとストーリー、わかんないとこがあるんだよねぇ~。ちと難しいよ、この話
2006.11.12

コリアンネットワーク見ましたー!!!!♪言葉がちゅまるようなら恋は終わりね・・・いとしのエリーも流れましたね。顔、ちょっとまんまるさんだったでしょ?(^0-)でも、面白い!!!インタビューでも面白さを十二分に発揮してましたよ!!「東京ドームでやりたいのは山々だけど 今の人気じゃ埋まらないと思うので」ちょっと笑いながらそう発言したジェウクシに爆笑しちゃいました。これから実力つけて、是非、東京ドームでコンサート開催して欲しいです。(爆)ちなみに、韓国のTVで放送されたほうのが良かったような・・それはこちら!←中国サイトに挙がってました。♪Foreverの大合唱もチラっと聞けるしジェウク両親も見られますよん☆ さてさて、今日は、MP3が動かなくなってしまい、横浜ヨドバシカメラの修理に出してきました。まだ、買って1年ぐらいなんだけどなぁしばらく通勤時に音楽聴けないわっその帰り、久しぶりに本屋さんで韓流雑誌をチェックぅ!4月に職場が変わって、通勤の行き帰りに本屋さんがなくなってしまったので今は全然見る機会がなくって・・・見られるのはこんな時ぐらいです。で、 ←この本、ようやく読めました☆「ファッション70s」の特集号って感じでとっても良かったですねぇ☆立ち読みのクセして、隅々まで読んできちゃいました(爆)前にはちきんさんに聞いた話が書かれてましたぁ~。本当は、イ・ヨウォン&チュ・ジンモ、「茶母」でキャスティングしていたのだと。「茶母」→ファンボ・ユンをチュ・ジンモに・・・・。想像するだけで合うよねぇ???監督さん曰く、ユンとドンヨンは性格的に似てるんだそうです。確かに確かにだから私は、「茶母」ではユン派だし「ファッション70s」ではドンヨン派なのかもー。って、関係ない???(^^;)元々、ユン派だったので、チュ・ジンモのユンを是非見たかったなぁ~と思っちゃうま、チェオクは、ハ・ジウォンでも良い気はするけどもっと言うと、イ・ヨウォンには合わない感じが「茶母」では結局叶わなかったので、「ファッション70s」で2人を抜擢したそうです。で、最初、ビンにはキム・ミンジュンを考えていたと書かれてましたよー。今、見終わってから考えると、ちょっとキム・ミンジュンのビンは違う気がするジョンミョン君で良かったなぁ~と思いました。他にもいろいろ書かれてて・・・主演4人のインタビュー記事の他に、ドミ&ジュニの母や父のインタビューもあって興味深かったです♪この本、とっても良かったですよ!もう、みなさん、ご覧になってると思いますがまだ見てない方いたら、是非オススメしますぅ!!!それでは今から夕飯支度!また「プラハ」終わったら登場しまぁーーーす☆
2006.11.12

キム・ジュヒョク、いいんじゃない「プラハの恋人」5話いまひとつまだ乗り切れない展開なんですが、最初に見た頃より、キム・ジュヒョクは確実にイイですねぇ~!カッコいい~とかじゃないんだけど、雰囲気あって・・・このドラマの相手役としては良い感じ。なんか、ストーリーが暗いんだけど・・・・この先、もっと胸にグっとくる展開になってくるのかな?今は、先に好きになってしまったジェヒ@チョン・ドヨンがちょっと切ない感じトイレを何往復もしちゃったり、食事をまたまた2回もしようとしたりして・・・・積極的にアプローチしてるんだけどいつもうまくかわされちゃって切ないわぁま、失恋してすぐのジュヒョクシだからまだすぐに恋愛なんて出来ないんだろうけど。(^^;)それにしても・・・冬ソナ@サンヒョク父、怖いよっ!なんで、こんな人に、あの綺麗な子は引っかかっちゃったの???この家族、みんな怖いよね?父ミンジュンエンディなんか・・・全員、顔が怖いのよっ!!!(真顔が多いのぉ~!!!^^;)それにしても、このドラマ、なんで予告がないのぉ~
2006.11.11

おはようございます。と、言いながら、私はこれから寝るのですが・・・(笑)一昨日&昨日に頂いたコメントのレスもまだ出来てないのに日記更新しちゃってスミマセンっ。なぁーーんか、妙に「快傑春香」モードになってしまって・・・久しぶりにドラマを見返してたら、コメディ部分(モンリョン)に大笑い!そして後半の切なさにまたまた涙を流しすっかり気持ちがモンリョンに逆戻りで、ジェヒのDaumカフェや画像を覗いてみたらこんなに可愛い映像が挙がってて・・・・こちらこちら気持ちが戻ってきましたよ~!!!ジェヒ、格好イイです!!まぁ、携帯待ち受けはずっとずっとジェヒのまんまで、他の人には変えずにいたので(パソコンはジェウクにしてたのだけど。笑)気持ちが冷めてた・・・というよりは、格好いいジェヒに逢ってなかっただけの事かもしれません。史劇映画(ホラー)撮ってたしねぇ。髪型ヘンだったし。(^^;)でも、今度の新しい映画は、なかなか良さそうマイガールの彼女と、バリ出来の彼女との共演。どんな映画だよっ!(笑)どっちとくっ付くんだよ!ちょっと興味津々。(笑)でもさ、セヒョン@マイガールとじゃ、ありきたりでつまんないよね?やっぱ、ミヒ@バリ出来とくっ付かなきゃ!(爆)映画だらけだった今年も、もうじき終了。来年はドラマに出てくれると嬉しいなあ~、なんか復活!(爆)上のインタビュー見てたら、マジで復活してきたよぉ~!!!やっぱり2006年は、ジェヒで始まりジェヒで終わるかもー。好きなキャラも、モンリョン断トツ1位だしネフラフラヒロインならず・・・フラフラ視聴者でほんと申し訳ありません。(あははははは^^;)もちろん、ジェウクシも好きですよー。(^0-)フラフラついでに申しあげると、明日のKNのコリアンネットワークにて(夕方5時40分~)ジェウクシコンサートの模様を流してくれるそうですので是非是非皆様、お見逃しなく!!!!年内、この2人でいきます!(爆・爆)あ、でも、ヒョンビンドラマが始まるんだー。どうなるかな?ほんと・・・超フラフラ視聴者ですみませんっTOPに、またジェヒを戻したので言い訳日記をUPして寝ることにします。(^^;)また、昼間起きたら、頂いてるコメントのお返事&デカ文字調整(爆)するつもりで~す☆それでは、みなさん、おやすみなさいおはよぉおお。起きましたー。(^0-)今日は1日何して過ごそうかな♪
2006.11.10

ネタバレ、ほとんどないです!文字数オーバーで、ジェウク日記と一緒には載せられなかったので、別便にてUP昨日は、コンサートだったので、「キツネちゃん」見られませんでしたー。今日、いよいよ最終回中なんですが、うーん、1回抜けちゃった分、テンションも下がっちゃった・・・かな今、付けながら日記書いてます。ととと。「キツネちゃん、何してるの?」全16話終了しましたーー。う~ん、まぁ、可もなく不可もなく・・・ってとこかな。「キム・サムスン」チームの作品でしたがそこまでは面白くなかったデス。でも、このドラマは、ストーリーより何より・・・チョルス@チョン・ジョンミョン君の可愛さが良いですよー☆スカパーor地上波でやったら、是非見てみてください!!あ~一生懸命、キツネちゃん見ながら、日記書いてたら春のワルツ、忘れたぁー何気にショックま、20話と長いから、1,2話抜けても平気だと思うけど。先週あたりから楽しくなってきてたから軽くショックだぁ~。あと、「純情」3、4話見ましたー!!!ゆみぽんさんとHIROさんから教えてもらってイ・ヨウォン&イ・ドンウクが出てる事を知って3話から視聴。出演者、リュ・ジンしかチェックしてなくて、古いドラマだし・・・スルーしてたんです。(爆)そしたら、イ・ヨウォン&イ・ドンウクも出てると聞いて早速視聴開始です。(爆・爆)イ・ヨウォン、好きなんですぅ「ファッション70s」以外の作品を見てみたいなぁ~と思ってました。嬉しいです主役はなんと・・・・リュ・ジンですよぉ!刑事モノです!今まで、「ピルスン」のリュ・ジンが1番カッコ良く見えたけどこのドラマのほうがカッコ良く見える・・・かも。(笑)ストーリーは、なかなか面白く見られましたよ。(ん?へんな日本語かしら?笑)最近で言うと、倍速にせず、普通に1時間楽しめました。(爆)イ・ヨウォン、どうやら病気みたいなんだけど。(昔のドラマにありがち。鼻血出してた。^^;)リュ・ジンがイ・ヨウォンを好きになってくれるとけっこう楽しそう!!!でも、刑事モノだからなぁ~。どこまで恋愛が絡んでくるんでしょうか?イ・ドンウクはねぇ~、ちょっと・・・イケてないっなんか・・・笑える。(爆)来週も見ますよぉ~☆
2006.11.09
![]()
今日1日、コンサートの余韻で幸せに過ごしましたぁー。朝からジェウク曲聴いたり、ミスグ見たりあ、何故か「12月の熱帯夜」も見たんだけど(笑)でも、ほぼジェウクな1日でしたよ☆記事も挙がってましたねぇ!ジェウクシは韓国に帰られたのかな♪また、絶対日本でコンサートやってねー。昨日の様子ではジェウクシもとても嬉しそうだったからまたきっと来てくれるよね☆覚えてる範囲内で曲順を書いてみました。ただ、わからなかった曲もあるので(8曲だった^^;)わかる方、どうかトワジュセヨぉ~!1集~5集&My life is・・・ アン・ジェウク in 武道館 1 独り言 ・・・5集「Sounds like you」 2 君が去っても「星に願いを」 ・・・【My Life Is ...】 3 いつも君のそばで「星に願いを」 ・・・【My Life Is ...】 4 傷「星に願いを」 ・・・【My Life Is ...】~ MC ~ 5 罠 ・・・・2集「Memories」 6 別れの言葉 ・・・・2集「Memories」 7 Yesterday「グッバイマイラブ」 ・・・3集「Yesterday」+【My Life Is ...】 8 砂時計 ・・・4集「Reds In ANJAEWOOK」 9 Please don"t go Away ~ ・・・3集「Yesterday」 Never ever ~ 自由(ダンス曲) ・・・4集「Reds In ANJAEWOOK」~ミスグメーキング映像&主題歌~10 君に似てたから ・・・5集「Sounds like you」 11 君が生きる理由「母よ、姉よ」 ・・・【My Life Is ...】~ MC ~12 トルルゥ ・・・5集「Sounds like you」 13 指輪 ・・・5集「Sounds like you」 14 Tell me ・・・5集「Sounds like you」 15 君のいない世界 ・・・・2集「Memories」16 Baddest ・・・3集「Yesterday」 17 Only You ・・・・2集「Memories」+【My Life Is ...】 18 守護天使 ・・・4集「Reds In ANJAEWOOK」 19 心のままに「オー、必勝」 ・・・【My Life Is ...】20 君に伝えたい言葉 ・・・5集「Sounds like you」 ~ MC ~21 Good bye「ミスターグッドバイ」 ・・・【My Life Is ...】21 RUN(長渕剛)23 いとしのエリー(サザン)~ MC ~24 チング ・・・4集「Reds In ANJAEWOOK」+【My Life Is ...】~アンコール~25 大丈夫 ・・・・2集「Memories」25 Forever「星に願いを」 ・・・1集「Forever」+【My Life Is ...】
2006.11.09

ただいまぁーーーー☆コンサートから帰って来ましたぁ!いやぁ~、純粋に・・・コンサートがとても良かったです!2階席でも十二分に楽しいと思えました!!今まで大きい会場のコンサートばかり行ってたので武道館でも「狭いっ!」と思えたのが良かった。(笑)武道館って見やすい創りですねぇー☆そしてそして、肝心の生ジェウク!感想は・・・と言うと、歌が上手いっ!可愛いー!!歌、めっちゃ上手かったです!!びっくり。いやさ、CDで上手く聴こえるのは、編集でどうにでも出来ちゃうし、実際コンサートでもあの上手さで聴けるんだろうか?どうなのかな?とか思ってたので、贔屓目でも何でもないです。本当に・・・上手かったハスキーボイスがたまらなく良い上に声が伸びてて・・・声量もあって、素晴らしかったですぅま、お疲れで出てない所もあった気はしたけど(オープニングの♪独り言は、ノル サランヘ~ってとこが 高くて出なくて、会場にマイクを向けていた。笑)しょっぱなから大丈夫か?と思ってたら歌うごとに声が出て・・・大丈夫でした。(^0-)日本の曲、長渕剛の♪RUNと、サザンの♪いとしのエリー2曲を披露してくれましたが、上手いのなんの・・・って!!!他人の曲を上手く歌えるなんて、本当に歌が上手いんだわぁ・・・と感心しちゃいました☆そして・・・・カッコイイというよりは、可愛かったです!(笑)ドラマ(2枚目役)で見てると格好イイんだけど歌手、アン・ジェウクは、可愛い~ピルスンとかを見て、「可愛い~」と思った感覚と似てるかな?笑顔とか、動きとか、ダンスとかがとにかく可愛かったデス顔はねぇ、まんまるだったよ。ただ、体はTVで見るよりスリムな感じしましたー。(笑)今回のコンサート、何が良かったかと言うと、私みたいに、ジェウクのドラマがすごく好きな人には、たまらなく嬉しい演出だったんですよ!ドラマ関連の曲を歌ってる間、後ろの大きなスクリーンにドラマ映像が流れたんです!「星に願いを」「グッバイマイラブ」「母よ、姉よ」「オー、必勝」「ミスターグッドバイ」それぞれの曲を歌ってる時に、そのドラマの映像を見られて、それだけでもジーーーンときちゃうんですが今現在歌ってるジェウクシも映像に薄く重ったりして・・・なんか・・・こう・・・すごく胸が熱くなる演出だったんですぅ。超感動!ジェウクシのお着替え最中には、「ミスターグッドバイ」のメーキング映像を流しながらオープニング主題歌をかけてくれてたり「ベストカップル」の曲までかけてくれる粋さ!(笑)美味しい~☆歌も良いし、お着替え中の間も楽しめるしMCもまた上手かったよ。面白かった。MC、なんとなく言ってる事がわかって、訳より先に笑えたりもしたんですが「ミスターグッドバイ」・・・。せっかく、映像でラストのネタバレしてなかったのに本人が言っちゃいました!(爆)「え、いいのか?ネタバレだよっ!」とか思ってたら訳されて、会場、どよめいてました。(爆・爆)まだ見てない人もいるだろうにねぇ。(笑)あとね、ジェウクシが「3階の人、見えてますかぁ?」だっけな。そんな風に声掛けてくれたんだけど3階?え、私のいるとこ2階なんだけど????一瞬、キョロキョロ見渡して、ジェウクシから見た風景を数えてた。アリーナ・・・1階1階席・・・・・2階2階席・・・・3階あ、そっか。3階になるんだーーーって!(爆)あとね、「1つ聴きたいんだけど・・・・」とジェウクシ。「僕も毎年年を取ってるけど、まだまだ若い姿を見せられると思う」とか「まだ昔と同じで若いです」とかその前から何度も挨拶で言ってて、それにちょっとかけた感じで「僕のファンの人は、けっこう年齢が高いと思うんだけど(^^;) ずっと立ってて大丈夫ですか?」って聞いたんです。かなり受けました。たしかに年齢層高かったぞ。(笑)トーク、面白かった。上手い・・・ですね。慣れてる!さすが!って感じ。自分で話しながら自分で笑っちゃったりするあたり余裕の様子でした。(笑)あ、今回、ご家族も一緒だったんですねー。ご両親や兄弟が会場に来てますと紹介してましたー。さてさて、最後に曲なんですが・・・全25曲中、知らない曲も9曲ありました。(すみません、曲名知らないのもいっぱいだから 曲順はちょっと書けないのですぅ)それでも、コンサートにすっごく感動したので曲順とか流れとか、演出とか・・・全部含めてトータルでとても良かったんだと思います☆なんちゃってダンスナンバー(失礼な。笑)も良かったですよ!(笑)♪今日、感動した曲No1・・・♪Good Byeやっぱり、これ!私は「ミスターグッドバイ」に感動して、コンサートに行こうとまで思ったので「星に願いを」よりも何よりも、思いが深いんです。バックにドラマ映像を流してくれて、それでヒョンソ本人が♪Good Byeを歌ってくれたらいいなぁと思っていたので本当に大満足でしたウルウルして仕方なかったです今日、1番の感動でしたー☆No2・・・♪心のままに続いて、やっぱり1番最近見終わった「オー、必勝」主題歌!!これまたピルスン映像をバックに歌ったんです!!!感動ぉおおお!ピルスぅうう~ン!!!この曲、超盛り上がる曲で、コンサートにもってこいのナンバー♪私自身、この曲が1番テンション高かったかもー。楽しかったぁー!!!!No3・・・♪チング1部ラスト曲。この曲の存在をすっかり忘れてまして・・・10年来、ずっと一緒に活動してきたギターリストの人がコンサートが終わったら、家族でオーストラリアに移住するんだそうで今日でもうお別れなんですってーーー。(;O;)その方にお礼をこめて・・・と、ジェウクシがケーキを用意。10年分の10本のろうそくを立て、カレに吹き消してもらって・・・そして、知らないうちに自然に始まった♪チングコンサートで聴いたら、とても感動的で良かったです!!!この曲、良いですねぇ!最後にいい曲が残してあったなぁと思いました。(すっかり忘れてたんで。笑)No4・・・♪Forever大合唱しましたよージェウクシ、とても嬉しそうでしたー。私のいた付近の2階席は、最初からずっと座ったまんまで見てたんですがアンコールで、スっと前の人が立ったので私も、サっと勢いよく(まわりに、立てよ!と言わんばかりに。笑)立ち上がりましたーー!!!!前のほうが立つと、後ろは見えなくなるので必然的に立つ事になるワケで。(笑)アンコールは、全員立って・・・全員大合唱で・・・・いやいや・・・最高に良かったわぁ~No5・・・♪いとしのエリージェウクシファンの年代に合わせるならやっぱ、この曲はナイス選択と思いました。(爆)私も含め、おもいきり、世代ですよねぇー。(^0-)本当に上手かったし・・・感動でしたよー!!!!あと、次点は「母よ、姉よ」の曲かな。この曲もかなり感動しました。長くなりましたが、とてもコンサート、良かったです!!!笑顔が、あ~、ドラマとかで見せる表情と同じ・・・アン・ジェウクだわぁ~と思いました。また次もあったら行きたいっ!!!上手い歌を聴きたいっ!!!!ジェウクドラマを好きだったら、コンサート、絶対オススメですよ!ちなみに・・・コンサートのお供は旦那でした。高かったし、ジェウクファンじゃない友達を誘うのはちょっと悪くて・・・出来なくて(^^;)旦那に聞くと、「いいよ、行く」と言ったので連れて行きました。旦那曰く「歌、上手いよ」「コンサート、なかなか良かった」と言ってました。(笑)日本語曲2曲だけで、あと全部韓国の曲だったけど(ま、当然ですが。笑)どうやら、楽しめたようです。(^0-)ま、曲は私と同じだけ知ってるハズなんで。(爆)そして、超超偶然に帰りにSAYAKAさんと遭遇。あんなに大勢いる中で、逢えたなんて本当にビックリ。SAYAKAさん、お疲れ様ぁ~。ご飯でも一緒したかったんですが、なんせ、お供がいたもので。(^^;)また次回があれば一緒に参戦しましょー♪
2006.11.08

コンサート始まってますねージェウクシ、シャウトしてるかな?(^0-)私も水曜日に武道館コンサートに初参加します。大阪コンを終え・・・いくらか緊張感も取れて、武道館、イイ感じなんじゃないでしょうか。今回、舞台設定にすごくお金をかけてるそうなんですよ。(武道館は)髪型とか・・・歌う曲とかもすごく気になるけど、アルバム同様、ジェウクシ本人が歌う「ミスターグッドバイ」の♪Good Byeを聴けるのを何より楽しみにしていますジェウクシバージョン探してるんだけど、なかなか見つからないのでとりあえず本家本元の♪Good Byeを聴きながら・・・今は何を歌ってるんでしょうか。アンコールぐらい・・・かな?すみません。とりあえずUPします。また後ほど追記&コメントレスしますねーーー☆コンサートに参加されたみるみるさんが掲示板に早速書き込みくれましたー!!!ジェウクのコンサートいってきました~!めちゃくちゃかわいかったですよ。昨日は大阪で、焼きそば食べて、パチンコもして、9000円も勝ったそうです。実物はとっても若くみえました。あの笑顔満載で、やっぱりジェウクはとっても素敵でした。オー必勝もミグも感動だったし。まだまだジェウク熱は続きそうです。あさっての武道館、楽しんできてくださいね。きゃーーーーーー、ちょっとぉ~、楽しみだわぁ~みるみるさん、ありがとで~す。パチンコもしたなんて。ジェウクシ、面白い!(爆)☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ 追記 ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ さてさて・・・週末に見た韓ドラ感想を追記。「ぶどう畑のあの男」9、10話相変わらず・・・まったりゆったりのテンポがどうも私に合わず途中まで頑張るものの、気付けば早送りボタンをポチっ今週もまた1倍速見。このドラマ、都会じゃなく農村コメディなだけにテンポがゆっくりなのよねぇ。(^^;)展開的には、最初の頃と比べると面白くなってると思うんだけど・・・。ものすごく面白いか?と聞かれたら「それ程でも・・・」と答えるしものすごくつまらないか?と聞かれたら「そんな事はない」と答えると思う。微妙よね。(笑)でも、見なくてもあまり損は感じないだろうな。(^^;)「春のワルツ」5話こちらは、今のところ、前評判とは裏腹にけっこう好きだったりします。(笑)子役ちゃん時代は好きじゃなかったんだけど大人になってのメンツは、けっこう良いのよぉ~!フレッシュ・・・って感じ。ヒロインちゃんも、地味かな・・・とか思ってたけどその地味さが逆に可愛くみえるし相手役のソ・ドヨン君も、濃いし、まったくタイプじゃないけど一応、見た目はイケメン!ダニエルもね!(爆)イ・ソヨンも綺麗。あと、景色とか、撮影のアングルも当然綺麗で、このドラマ、何気に全体的に綺麗に映るんですあ、昨日、良いこと伺いました。デジタルTVであれば、音声を韓国語にして耳が不自由な人のための字幕版設定にすれば吹き替えではなく、本人の声+字幕で見られるそうです!なるほどぉ!聞いた時、感動しちゃいました。(ありがとうございましたー^0^)そうだ!そうすればいいや!!!早速来週はそうやって見るつもりです☆「家族」3話今週も最高!何が?って。もちろん、竹野内君の・・・・ビジュアル&スタイル&雰囲気です。(笑)バザーの時の竹野内君がめっちゃカッコ良かったこのドラマ、好きっ!(笑)あと、「たったひとつの恋」も付けてはいたんですが今週は、ちょっとチラ見になってしまいました。が、なんか・・・展開が、韓ドラちっくです!(爆)だから、良いのかも。(笑)そして、「イブの反乱」はとうとうリタイア・・・かな。もう2週見てませんっさ、今日はこれから「チュモン」「神様、お願い」を見て、そして、夜「純情」を録画してみようかな・・・と。それでは、また明日ぁ
2006.11.06

う~ん、身分の違い・・・ねぇ。(^^;)「プラハの恋人」4話よくわかんないけど、外交官と刑事って韓国ではそんなに身分が違うのだろうか?ま、多少、『外交官の人って頭良いんだろうな』ってイメージあるけど(何ヶ国語もベラベ~ラのイメージだから。笑)日本だったら、刑事との身分の違いなんて感じないと思うんだけど。両方とも立派なお仕事だよね?ただ・・・・大統領の娘・・・ったら、そりゃ誰でも一瞬引くかもね?外交官+大統領の娘のジェヒ。刑事と外交官で、すでに問題(身分的に)を感じてるなら大統領の娘という事がわかったら、大変だろうねぇ一生懸命身分を隠すジェヒが、ちょっと切なかったわ。でも、バレちゃうよね?そんなずっと隠せないでしょ?先に言っちゃえばいいのに。(無理か。)今日わかったこと2つ。最初から、怖い怖いと言ってきたキム・ミンジュン。怖いんじゃなくってスーツ姿、見慣れない!似合わない・・・とも言う?(かも。笑)そうよ、そうよ!ソンベク@茶母は着物みたいな格好だったしアイルランドではプーみたいなラフすぎる格好だったし(あ、4話までしか見てないけど)ピシっとしてるスーツ姿は、どうもまだ見慣れないのよぉおお!見慣れない姿に真顔は怖いわぁ~。(おいっ!^^;)ラフな時のが良いみたい。日曜大工?(笑)してる時はカッコ良く見えるんだもぉーんでも、今回のキャラ・・・しつこそうあと、も1つ。わかったこと。なんか・・・まわりくどい!(爆)このドラマ、そう感じるシーン、ない?演出がくどいのかも。だってさ、ジェヒの会社の前でジュヒョクシ(役名覚えられない^^;)が待っててソンベクとジェヒが腕組んで帰るところを見て、帰っちゃうシーンあったでしょ?それで、ソンベクが、カレが待ってた事を教えてくれて降ろしてくれるとこ。そのあとから、2人が出会うまでの演出、なんか、ストレートーじゃなくない?(ん?日本語、ヘン?)あんな風に一周させる?(ジェヒをね)そんな事してる間に車出ちゃうよ!ジェヒがカレに逢った時の練習をしてて、それを後ろで見ちゃってるあたりは笑っちゃったけどね。このシーンを入れる為に、そういう演出になったんだろうけどなんかこう・・・他のドラマだったらもっとストレートな表現(演出)になりそうなシーンでちょっとなんか違うんだよね。昨日の久しぶりの韓国での再会もそうだった。それが悪いワケじゃなくって・・・きっとこのドラマはそういう感じでずっと行くんだろうな・・と。(笑)最後のシーン、ちょっとドキっとしちゃったわジュヒョクシ、ジェヒの腕を掴んで、「コイツは俺の女だ」とばかりに連れてくのかと思ったけど(そうして欲しかったの!笑)そこまでせずに終わっちゃった。(;o;)で、なんでこのドラマ、予告がないのさぁ~まだ前半なのに、もう過密スケジュールだった?やっぱさ、予告は欲しいよ。来週も展開楽しみです+++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ 今日、お逢いした皆様へ今日は楽しい時間をありがとうございましたー。お逢い出来て嬉しかったですぅみなさん、韓ドラからK-POPに移行されてて(笑)まだまだ韓ドラに留まってる私は、とてもお勉強になりました。(あははは)みなさんとても詳しくてビックリぃ~。シュシュ(で合ってる?)や、ゴンイル、シナ・・・メンバーや歌を少し覚えたよまた、いろいろ教えてください。(^0^)/とても楽しかったで~すranranオンニー、気を付けてシスコに帰ってね。(まだもう少し先だけど。それまでは実家でゆっくり過ごしてくださいね☆)
2006.11.05

今日もなかなか面白いストーリーでしたぁ☆「プラハの恋人」3話ちょっと・・・ちょっと、ちょっと!(By タッチ)←最近になって初めて見たお笑いサンの芸!(爆)あの再会、無理やりすぎない????来賓を自家用車に乗せて・・・しかも、プラハの大統領だよね?違うの????プラハのお偉いサンを乗せて交通違反???ありえなくないか?外交官のする事じゃないよねぇ?どう?????ってか、不手際があって、自家用車になるは・・・渋滞に巻き込まれるは・・・みたいだったけどそれ自体、ありえなくない????なんか、????ばっかりになっちゃった。(爆)やっぱり、ジェヒ(チョン・ドヨン)のが先に相手を好きになってしまったようで、その様子は可愛かったデス。偶然のフリして、職場近くの食堂に行っちゃうのも可愛い~し、1回昼ごはんを食べたのに、そのあとキム・ジュヒョクに逢って食事に誘われもう1回食べるところも涙ぐましい(でも、実際、あの量を2回。食べられないよね???^^;)ちゃんと気付いてたキム・ジュヒョク!さすが刑事だよっ!(そうだよ。刑事だもんね???笑)今日は前半の展開はちょっとつまんなかったです!舞台がいきなり韓国に戻って何事もなかったように出会うソンベク@ミンジュンとジェヒ@ドヨン。は?なに、なに?これは現在?それとも過去?どっちぃ?(って、思わなかった???^^;)97日・・・って、3ヶ月も経ってるんかいっ!全然わかんないからぁー!そりゃ子供も産まれるよっ!なんだか、随分とはしょりすぎな3ヶ月そのあたりつまんなかったですぅ。でも、無理やりすぎる再会あたりからちょっと面白くなりました。最後はこれまた無理やり・・・3人の構図!(爆)さ、明日はどんな展開でしょうか?それにしても、なんか・・・見てて不思議な気持ちになります。チョン・ドヨン、見れば見るほど、ちっとも可愛くない。キム・ジュヒョク、全然カッコ良くはないし、なんか・・・不思議な顔立ち。キム・ミンジュン、真面目顔が怖い。怖すぎる。3人とも全然魅かれない!でも・・・・ストーリー展開は面白くなりそう!なぁ~んか、不思議なドラマ。(笑)それにしても、お別れのプレゼントにあやつり人形!あげるか?いらなくない???(^^;)
2006.11.04

今日は出勤でしたー。さすがに3連休の合間、子どもも少なく、ゆったりと穏やかな1日。我が子「マイガール」も知り合いのママに無事渡ったのでした。その時の会話・・・「もう、いろいろ見てるから、その都度目移りしちゃって・・・・ 今日なんて、娘に、『ママ、今日、お誕生日なんじゃないの?』 って言われて気付きましたよー」あ・・・そうだ、ジソブの誕生日だぁーやだやだ。いろんなところで目にしてたのに肝心な当日、私もすっかり忘れてましたよお互い、すっかり別な人に心を奪われる毎日!(爆)小学3年生のお嬢さんのほうが記憶力いいわぁ~あははは。今日、韓国では「センイルチュッカヘー」の嵐でしょうね。センイル チュッカヘー♪明日お祝い会があるとか・・・どうぞ参加されてるみなさん、楽しんで来てくださいねー♪ジソブは顔を出すのでしょうかねぇ?そして、明日!私的には今はこちらのが気になるんですぅ。いよいよ・・・明日、来日なのですよぉ~関西空港だそうデス。大阪でのコンサートが先(6日)なので(^0-)残念っ。羽田なら行ったんだけど。(笑)「ミスターグッドバイ」でジェウクシに嵌ってチケット取ったのがいつだ?9月終わりだったかな?それから「My life is・・・」が発売になって・・・あっという間に11月。そして、もう来日なんですねぇ~。早いなぁ~明日はどんな格好で関空に現れるのでしょうか。きゃぁ~、楽しみだぁー武道館LIVEも4日後だよっなんだかドキドキしますしばらくジェウクネタが続くかな?(笑)あ、そうそう、ジェウクシもついこないだお誕生日だったようでセンイル チュッカヘーそしてそして・・・そんな明日。私は新宿デス。ちょっと緊張。でも、嬉しいお仲間サンとの集まりがあります。日記ではギャーギャー騒いでる私ですが何気に人見知りするタイプなんですよねぇ。みなさま、どうぞよろしくですぅでは、とりあえずUP。今日はこのあと「プラハの恋人」で登場します☆レスはすみませんっ。また後ほどゆっくりさせてくださぁ~い♪
2006.11.04

すみませんっ何故か今頃「マイガール」随分前に、字幕ありの「マイガール」を見てたんですが(字幕ナシで1度視聴完了してます)何故か14話で止まったまんまだったんです。(理由はわからないなぁ~。なんでだろう^^;)で、明日からこの子(笑)がよその家にお泊りに行く事になったので最後まで見てから渡そうと思って、15、16話と見たんですよー。ここからネタバレありですので、見てない方はパスしてくださいね☆ いやぁ~、良かった!(いまさら。爆)良かったよ。15話は特に泣かなかったけど、最終話は泣けました~(:o:)こんなに日にち経ってて・・・・ポっと途中から見たのにもかかわらず16話は泣きっぱなしでしたよぉ最初から一貫されてたテーマの「嘘」がすごく良かった。「ウソ」で始まり「ウソ」で幕を閉じる・・・「ウソ」だらけの人生の中でソル・ゴンちゃんへの愛は本当だった・・・そして、コンちゃんのためについた最後の大ウソが逆にユリンの正直な気持ちを映し、誰も信じなかった・・・・というところが脚本、上手いっ!!実は、字幕ナシで見た時、ラストの大ウソのシーンでは泣けなかったんですよ!台詞を全然理解してなかったのでなんか、ありきたりな展開だぁ~とか思っちゃって・・・ダメだったんです。でも、字幕アリで見たら、泣ける泣けるユリンの気持ちに泣けますねぇ~。大ウソのあと、雪が降って・・・「センイル チュッカヘー」と伝えるコンチャンとセンイルソンムのスノードームだらけの部屋。これまた涙だよ↑ちょっと実際のモノと違うけどね。(笑)イメージ、イメージ!(爆)そのあと、セヒョンがユリンの元を尋ねて「本当の事を聞く権利がある・・・」みたいに言って、「ソル・ゴンチャンは私のウソを全部わかってるハズです」とユリンが言うシーンも「ユリンは俺がウソだと思ってることを全部わかってるさ」とコンちゃんが言うシーンも泣けた泣けたそこから・・・・このドラマでずっと使ってきた63ビルでのラストシーンも本当に良かったそこで終わらずに最高に嬉しいオマケもさらに良かった見終わったあと拍手しちゃったよ!爆最初に見た時、軸になってるテーマが好きじゃなかった・・・と感想に書いたのですが→こちら(^^;)この時の私の言うテーマは「従兄弟のフリ」でして、字幕アリで見たら、「嘘」がこのドラマのテーマでそこを上手く活かした最高の脚本であったと思います。やっぱり、日本語字幕付きで見ないとダメですねぇあと、まぁ・・・「快傑春香」を見終わってすぐの時期に最初見たのでどうしても同じ脚本家&チームの作品だけに被るシーン&演出はあるんですよ!モンリョンに落ちて「快傑春香」が大好きだった私としては「やっぱ快傑!」と思って見てしまったんでしょうね。今、時間が経ってから見ると両作品ともすごく良く作られたドラマだと思います。(ちなみに・・・前の感想では、マイガールはフルハウスより下ランクの 4位になっていますが、今は「快傑春香」と並んで、2位ですよぉ ^0^)音楽も本当に最高です!*これほど効果的に使われてるドラマも他にナイ!!!01. 初めから (ヨヌ) 02. Never Say Good Bye (マリオ&ネスティ) 03. 三十回くらい (Kyo) 04. Alone (イム・ジェワン) 05. 鮫を愛した人魚(チョ・グァヌ)06. いつも(木の自転車) 07. My Girl(パク・ヨンソク) 08. 愛は大変そうだ (イ・ジス) 09. Alone (女Ver.) (カラ) (イ・ジス) 10. 鮫を愛した人魚(女 Ver.)(パク・ヒギョン) 11. Happy Happy (ソン・ポラム) 12. 愛が退屈 (K2 キム・ソンミョン)どの曲もドラマの中でかかってるタイミングや使われ方が最高に良いですよ!↑「マイガール」はダウンロード時間もあっという間です♪私、字幕ナシで見た時は、8曲目の♪愛は大変そうだ という曲が1番好きだったんですが字幕アリで見直したら、やっぱり5曲目+10曲目の♪鮫を愛した人魚が1番でした☆(笑)何故だ???(よくわかんない。)とにかく2006年に見た作品では、この2本・・・「マイガール」&「快傑春香」を、超える作品はナイでしょう!最高でしたぁ☆
2006.11.03

11月になりました。11月は、見たいと思う韓国リアル視聴ドラマがいっぱいですぅいよいよ来週で「きつねさん、何してるの?」がおしまいなんですよ~。なんか・・・とっても早かったデス。「花火」「ある素敵な日」「オーバーザレインボー」に続く韓国リアル視聴ドラマでしたぁ~!これまで見た4作品の中では、1番楽しく見られたかな。わかりやすいストーリーでした☆さすがラブコメで、「キツネさん」が終わると、次はキム・ハヌル&カン・ジファンの「90日、愛する時間」*クリックすると公式HPに飛びます*早速、今日予告が流れてました。なんか・・・2人、お似合いでしたよ11月15日(水)から放送スタート!!放送日時 :MBC 毎週水曜・木曜 PM9時55分~ジファン君とハヌルちゃんのメロです!内容が暗そうなイメージなんだけど・・・どうだろう?ちなみに裏番組の「恋人」が一足先に来週から始まります。「パリの恋人」「プラハの恋人」に続く第3弾!こちら、キム・ジョンウン&イ・ソジンデスみなさんだったら、どちらを見たいですか?イ・ソジンよりもカン・ジファンキム・ジョンウンよりもハヌルちゃん・・・なので、私はそのままMBCの「90日、愛する時間」を見るつもりデス。視聴率争い・・・どっちがどうでしょうかね?そしてそしてKBSでは・・・11月13日(月)から・・・放送日時 :KBS 毎週月曜・火曜 PM9時55分~ヒョンビン&ユリちゃんの『雪の女王』*クリックすると公式HPに飛びます*まだ気に入った画像がなくて・・・ユリちゃんがキツイ感じの写真ばっかりなんですよぉ良いのが見つかったらUPします☆いよいよ始まりますねぇ~。どうも、ヒョンビン、私的には髪型がいまいちなんですけど・・・どう?どう??どう???カッコイイという風には見えないのよねぇ動くと素敵に見えるのかしらん?裏番組は「チュモン」ですよ。そっちのが視聴率断然いいだろうから、KBSだけど、今回、リアルで綺麗に見られるかも!(と密かに期待)最後にも1つ。SBSでは・・・11月18日(土)から・・・放送日時 :SBS 毎週土曜・日曜 PM9時45分~チュ・ジンモ&イ・ボヨンの『ゲームの女王』 え・・・コメディ???(違います!^^;)確かサスペンスのハズ。でも、このポスター、なんだかコメディチック。(爆)凄いですねぇ。見たい作品(というか、見たいと思う俳優さんのドラマが)全部11月に韓国でスタートですよっ!!!とりあえず1、2話はリアル視聴してみようと思っています。サスペンスは言葉難しそうだけど見られる方いたら是非是非一緒に見ましょー+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++では、ここから「キツネさん」感想を。「キツネさん、何してるの?」 14話うーーん、今日は特に感想という感想はないかなぁ~。母&姉の反対攻撃に合う・・・の巻!展開的には、そんなに面白い!とは感じなかったデス。ジョンミョン君の突然のダンスは可愛かった「ひとつも面白くないんだけど」・・・とか言われちゃってね。(笑)そんな事ない!可愛かったよ最後、兵役って事?????そーきたかっ。なるほど。(^^;)いよいよラスト2話を残すのみデス。
2006.11.02

「キツネさん、何してるの?」 13話おー、良い回でしたねぇ~。ようやく両思いになった2人が、遊園地でデートして満足のいくポッポして(私たちが大満足のネ。爆)親&チョルス姉にも話をして・・・ま、当然反対されちゃうわけですが。なんで、韓国ってあんなにみんなで反対するんですかね?9歳離れているから・・・というよりは、もともと弟のように育ってきたチョルスと恋愛すること自体に反対のようなんですが・・・いいじゃんね?チョルスは本当に可愛い~よ!両思いになれて、気分良くて「恋愛します」の宣言とともにみんなの食事までおごっちゃうし(笑)遊園地の乗り物『バイキング』・・・初めてなくせに全然平気そうに余裕みせて、降りてから具合悪くなってるし(爆)ポッポシーンも、なんだか本当に可愛かった表情が可愛い~んだよねぇ~極めつけは・・・・「チャゴシッポぉ~」可愛い~時間がない・・・とか、なんかイライラしてるように見えてなんだろう?なんかあった?と思ったら「チャゴシッポォ~」「オヌル ケンチャナ?」ときたよ。ストレートで可愛い~よっ。ビョンヒのシャワーの間、腹筋しちゃってるし!(爆)それに比べて、ビョンヒは可愛くないなぁ~。やっぱり、可愛くないっせっかくの2人の幸せなシーンなのに絵的にあまり綺麗じゃなかったなぁ~。あ、チョルス、捕まっちゃったよ。なんでぇ????
2006.11.01
全36件 (36件中 1-36件目)
1
![]()

![]()