福岡・博多の行政書士ブログ    博多・緑行政書士事務所

福岡・博多の行政書士ブログ 博多・緑行政書士事務所

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

博多の行政書士

博多の行政書士

カレンダー

コメント新着

博多の行政書士 @ Re[1]:明日から月次支援金申請受付開始(06/15) 神谷商店さんへ ありがとうございます。…

フリーページ

バックナンバー

2025年11月
2010年09月08日
XML
テーマ: 風俗営業(82)
カテゴリ: 風俗営業


というわけで、今日は私もお客様の店の営業所検査の立ち会いでした。

今回のお店は苦労した一件。

店内は2室に分かれているのですが、最初に見せられた図面では、そのうちの一つが16.5平米に足りない。

2号営業(クラブなど)では、店内が複数の客室に分かれる場合は、各客室の床面積が16.5平米以上ないといけないのですが、その規定を満たさないわけです。

当然、このままでは許可が出ない。

そこで、内装業者さんやオーナーさんと話しをして、なんとか16.5平米ギリギリになるよう、店内のレイアウトを変更してもらい、取りあえず警察に提出したのですが、警察の担当者の方からも「音丸さん、コレ、ホントに大丈夫?」と言われるような状態。

もし、営業所調査の時に図面と1cmでも違っていたら、16.5平米に足りず、アウトになってしまうわけですから、担当者の方が心配するのもごもっともな話しです。

そこで、今度はうちの事務所でいくつも変更案を考え、オーナーさんとも何度も打ち合わせをして、再度店内のレイアウトを変更し、ようやく16.7平米まで客室の面積を広げることができました。

しかも、かなりシビアに測ったので、1、2cm違っていても、まったくOKの状態。

たった0.2平米なのですが、これができるとできないとでは、安心の度合いが大違い。下手すれば天国と地獄ほどの差を味わうことになるわけです。

おかげで、今日の営業所検査はスンナリと10分ほどで終了。

この後、なにごともなければ、中洲四丁目に17日オープンの予定です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年09月09日 00時43分31秒
コメントを書く
[風俗営業] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: