全31件 (31件中 1-31件目)
1
先日から韓国ドラマにハマっている私ですが・・・ある事を発見しました~それは・・・韓流好きな人は・・・『花より男子』が大好き~・・・と言う事でしたみんな、『花より男子』の本を持っているし、しかも、子供にルイと名づけたママもいます今まで、自分しかいないと思っていたのにみんな、韓流の話や『花より男子』で盛り上がってます~!!『花より男子』を好きな方は、韓国ドラマにハマリやすいかも?!みなさんも、ぜひ試してみてね!!『天国の階段』は、一途な御曹司が出てきますので・・・少し似てるかな????でも、テッシュを用意して見て下さいね
2006年08月31日
コメント(4)

もう、全部見ないと仕事が手に付かない状態だったので・・・昨日もAM2:00までかかって、全部見てしまいました<天国の階段>昨日は、もう号泣なんか、<愛>ってすごいね!!あそこまで思われてるジョンソは、幸せだよね~色々あったけど・・・『愛とは、後悔しないこと』を実行できたんだよね?義母の結末は、予想外だったけど・・・なんか、すごいなぁ・・・3日間で、全部見た私もすごい?睡眠時間より多いDVD観賞時間・・・の3日間でしたちょっと、寝不足気味ですが・・・なんか、NG集も貸してくれたので、また見てみます私の評価・・・★★★★★
2006年08月30日
コメント(0)

またまた、AM1:30まで『天国の階段』 を見てしまいましたとりあえず、2日間で15話まで見ましたもう、毎回主役2人は泣きっぱなしでも、私はまだ泣いてませんが・・・なんか、世の中思い通りには行かないのね・・・愛し合っているのに、うまくいかない二人うぅ~ん。じれったいいつも邪魔をする義母と義妹タイミングの悪い義兄・・・もっと、娘と会話してあげて・・・父!ちゃんと働け・・・おじさん!・・・て、感じですでも、すべてを捨ててまで、自分を選んでくれるなんてとってもうれしいよねこのまま、上手くいくといいけど・・・お金もないし、病気みたいだし・・・前途多難どうなるんだろう・・・『花より男子』の道明寺もそうだけど、御曹司は一途?!いいわぁ~クォン・サンウちょっと、ワルっぽい所と、ニヤッとする所に日に日にですまた、今日も仕事が手に付かない?!今日も、旦那は夜、仕事の打ち合わせでいないので・・・また見ようかな
2006年08月29日
コメント(2)
友人が、少し前に韓国ドラマのDVDを沢山貸してくれた!そんなに1度に見れないよ~と訴えたが、『大丈夫!すぐに見終わるよ!』・・・と軽いお言葉イヤ~見る時間がないと言いたいんだけど・・・そんなに長い間借りてるのも悪いので・・・昨日は、旦那が1日消防団でいなかったので部屋の掃除や洗濯物をたたんだり、手だけは動かしながら覚悟を決めて見始めた覚悟が必要?!結局、途中買い物に行ったりもしたが、AM2:00までDVD1~3まで制覇!!『泣くよ!泣くよ!』と友人に言われていたのですがまだ泣いてません!!どこで泣くのかな???もう、泣く所すぎた???韓流好きのママ友は、ハンカチ王子が好きだがこのドラマの影響かな???主役は誰?まだわかっていませんが・・・真面目な凛々しい社長よりも、少しワルが入った感じな部分はとても私は好きです<冬ソナ>の逆バージョンのような感じ?!でも、ヨン様よりいいなぁ~もう、今日は1日中続きが気になって気になって・・・また今日も、消防会議で旦那がいないので・・・これから続きを見てきま~す!!
2006年08月28日
コメント(0)
今日の息子は、めずらしく部活もなく、体育祭の応援練習もなく・・・暇な様子!!午後から近所の友人宅に遊びに行こうとしたが・・・留守ほらほら~宿題しなさ~い!!!宿題も終わったのか、終わってないのか???ビデオを見たり、ゲームをしたり・・・最大の問題は、読書感想文!!本を読んでいる気配が、まったくない大丈夫なの~???・・・と思っていたら、感想文を書いていた!!『ダヴィンチ・コード』を勧めていたが、2.3日で読む気がなくなり・・・結局、昔、買った本を読んでなかったらしく星野仙一著書の『夢』を読んだらしい!でも、本当に読んだのか微妙だって、読書をしている姿を見てないから・・・まあ、とりあえずは、感想文を書いたようだが・・・読めないうちの息子、たしか小学の時に習字を習っていて、毛筆も硬筆も3段以上持っていたはずなのに・・・汚い殴り書き?のような字で・・・読めないいいのか???これで・・・いつから、こんなやる気のない字を書くようになったのか???他の宿題もこんななのかしら・・・・チョー心配
2006年08月26日
コメント(4)
がちゃぴんさんの所で、面白い事をやっていたので 私も挑戦してみました!! でも・・・・ひどい???ひど過ぎ???? どうなの~???キャー?! あなたがどれくらい【ダメ】であるかを診断してみました。 あなたのダメ度占い結果はこんな感じ! あなたは【とってもダメ】なひとです。 残念ですが、あなたはとってもダメなひとのようです。 仕方ありません。怠惰な生活のうえにあぐらをかいて過ごしたツケが出てしまったのでしょう。 いまさらがんばっても、なかなかダメな感じから抜けることができません。 特にあなたは甘えん坊の性質があるので、これからは頼れる誰かにべったりと依存しきって生きていくのが良いでしょう。 ダメ人間脱却法:ママの言うことを聞いてみる。 やる気 70% 行動力 100% 依存心 100% ネガティブ思考 75% 負け犬指数 7% 皆様は、いかがですか?ぜひ、挑戦してみてください~ちょっと、シャクだったので、またやってみました!今度は、少しは良いかしら???あなたは【ちょっぴりダメ】なひとです。あなたはほんのちょっぴりダメなひと。だけど心配いりません。あなた程度のダメな人なら、この世に掃いて捨てるほどいるものです。あとは要領よく、いかに自分のダメさ加減を隠すかが、社会生活におけるポイントとなるでしょう。うまく「やっているフリ」をしつつ、手抜きすることを心がけてくださいね。謙虚な姿勢でダメ生活を楽しむことがポイントです。ダメ人間脱却法:二度寝禁止。 やる気 79% 行動力 100% 依存心 56% ネガティブ思考 32% 負け犬指数 1%
2006年08月26日
コメント(4)
本日、めでたく40000HIT 致しました~皆様に感謝ですありがとうございます今回もカウプレをやろうと思いましたが・・・告知するとなかなか当たらないので、告知なしで今か今かと待っていましたがまたまた、ゲストさんでしたので・・・今回はパスですごめんなさい・・・と言う事で、今後共よろしくお願いいたしますm(_ _)m
2006年08月26日
コメント(4)
昨日言っていたママ友の双子ちゃんを誘ってみたが・・・夏休みも終わったので、そんな気分ではないらしい息子は行きたいが、もう誘うのも疲れるみたいで・・・6人位断られたらしい誰か~行こうよ~!!実は、この双子ちゃん(女)幼稚園時代の息子と両思いでお互いの母は、大賛成だったのですが小学校が別々で・・・そのまま、中学で再会しても何もないのですが母2人は、密かに期待しているのですが・・・今回も、どっちでもいいので息子と一緒に行ってくれればいいのに・・・と、お互いの母は、期待していたが見事にせっかく、親公認なのになぁ・・・まあ、元カノと行くと言えば、大反対するかもしれないけどあ~ぁ、誰かいないかな・・・やっぱり、同姓が息子はいいみたいです!!
2006年08月26日
コメント(0)
9/2に国営越後丘陵公園でユメウタのコンサートがあります!もちろん、私は行く予定ですが・・・またまた、息子も行きたいと言っていたので、小人チケット¥3800を2枚買ったのに・・・先日、一緒に行った子も行きたがっていたのに、行かない・・・と言い出し、他の友人も誘ったのに、みんなダメ?!聞いてもいないのに、どうせ無理・・・と思っている子もいるみたいだけど・・・もうーーーーーー毎回、コンサートのたびに行く人が都合が悪くなったり・・・もうーーーーーー困ったもんだ親と行くのもイヤみたいだし・・・『誰でもいいから誘えーーー』・・・って言ってるのに人を選んでいるし・・・もっと、早く人に売ろうと思っても『誰か探す!』と言っていたのに・・・とりあえず、小人2枚・・・一緒に行くママ友の子供が双子なので聞いてみようかな・・・
2006年08月25日
コメント(2)
今日の午前は、書類を作って官庁に提出したり旦那の工事道具を買出しに行ったりしていたのですが・・・午後から、その道具を旦那の工事現場まで届ける事に!!そこは海の近く!!しかも、坂の上で海が一望天気も良く、海水の澄んでキレイだったし佐渡も良く見えたし・・・なんか、とってもいい気分デジカメを持ってくればよかった・・・と後悔車で5分位で、海も見えるところに住んでいるのですが全然、用事がないと海岸には行かないし・・・いつも反対方向だし・・・夏は混んでるし・・・・・・という事で、すごい何ヶ月ぶりかの海でカンドー帰りは、わざわざ遠回りして、海岸線を通って帰って来ました久々に、気分転換もできたし・・・よかった~今度行く時は、デジカメ持参で行って来ますね
2006年08月23日
コメント(4)
初防衛は、先日戦った相手!この前の試合で、不可解な判定勝ち詳しい技術的な事はわかりませんが、素人の目には完全に亀田が負けたような感じがした試合だった本当に自分が勝ったと思うなら、もう1度やり直しをした方が良いと思っていたので、今度こそ本当にケリをつけてほしい!どちらかがKOするまで、決着はつかないのかな?ん~ん、今度はどうなるでしょう~
2006年08月22日
コメント(0)
最近のお弁当は、息子の部活の土.日か、遠征の日くらいしか作ってなかったのですが・・・お盆明けから、旦那が毎日、弁当持参しかも暑いので脱水症状にならないように、手伝いの人とかも飲めるように大きな水筒?持参!!大きなタッパーに氷を作り、1ケは水筒に、1ケは午後用に持参!水もない所なので2Lのペットボトルに水を入れ、2本を冷蔵庫で冷やし、1本は凍らせて持参!そして、午前と午後の休憩用に500mlのペットボトルや缶ジュースまで毎日16本持参・・・息子も2Lのペットボトルを凍らせて持参・・・なのに、息子が昨日入れたペットボトルのおかげで、冷凍庫の蓋がよく閉まらず・・・凍ってないもう、冷蔵庫に入りませんお弁当用の冷凍食品も買い控えん~ん、いつまでこの生活が続くのか・・・・もう、疲れてきた旦那達の方が、もっと疲れているんだけどね
2006年08月22日
コメント(4)
今年の高校野球は、例年になくすごい戦いでしたね~去年は、息子が祖父母と一緒に寝台車に乗って甲子園まで観戦に行きましたが、今年は行かないので、TV観戦必全的に、私も観る事に・・・逆転勝利やホームランも多数もう、すごい展開の嵐でしたね~プロ野球よりも視聴率がいいのもわかりますよね~3年生は、最後の大会だし・・・決勝戦は、駒大苫小牧vs早実打ち合いになるのかと思いきや、投手戦しかも、前日の延長15回も投げて、また同じピッチャー?!そして、早実のピッチャー斉藤君!タオルハンカチで汗を拭くなんて・・・いままで、そんな選手見たことないのでビックリ韓流好きのママ友は、斉藤君も好きらしく興奮してました結局、4vs1から9回4vs3まで追いついたけど、あと1点が・・・最後のバッターが、田中君なのでこれまたピッチャー対決ですごかった・・・らしいごめんなさい~仕事中で見てないので、ニュースでしかわかりませんそして、斉藤君・・・歴代2位のすごい記録を出したんですね!1位が、坂東さんなんて・・・坂東さんて偉大な人だったんですね今頃知って、ごめんなさいm(_ _)mでも、みんなよくがんばりました~早実、優勝おめでとう~駒大苫小牧も準優勝、おめでとう~負けても、みんな胸を張っていいと思います。いいなぁ~青春ってそうそう、斉藤君の帽子には 青春 と書いてあるみたいですね~ちなみに、うちの息子は・・・one for oll oll for one・・・と書いてありますあ~ぁ、息子達もこの位いい試合をしてくれるといいのに・・・
2006年08月22日
コメント(2)
来年からまた『花より男子』がドラマで復活するみたいです~原作のまだ放送されてない部分&続編???この前、原作も続編が読みきりで見れたけど・・・『流星学園』は、見てないのでどんな話かわかりませんが・・・もう、どんな話でもいいです楽しみに待っていたいと思います
2006年08月19日
コメント(2)
昨日の試合に負けたので、本日の準決勝.決勝には出場できず・・・引退した3年生vs1.2年チームの試合がありました!こっそり、仕事を抜け出して少し観戦3年生は、4人しかいないので、監督&父兄&兄弟総出でチームを作っての即席チーム!なのに、バッテリーはそのままなので・・・強い途中、キャッチャーとピッチャーが入れ替わり・・・でも、小学生の時はこのバッテリーだったので、こちらもなかなかいい感じでも、ピッチャーのS君!部活を引退したせいか・・・すごく太ったようでキャッチャーが似合う感じになってました1.2年チームは、まだまだな感じでした昨日、負けるのもわかる感じエースピッチャーも昨日の不調か、違うピッチャーY君!以前に比べれば、Y君もスピードも出てきたし、なかなかいい感じだけど・・・デッドボール・ワイルドピッチ・ファーボール・・・と連発なのでまだまだがんばらないといけない感じあとは、打つ方も特訓しないと、まだまだな感じ・・・息子よ~がんばってくれ~~部長に立候補したK君!!具合が悪いのか?全然、声が出てない!!キャッチャーだし、部長なんだし・・・もっと、しっかりしてよーーーー・・・という事で、3年生チームが勝った模様そして、1.2.3年生と父兄&監督で、お食事会!我が家は、仕事で行けず・・・息子だけ参加沢山、食べてきてね~3年生&保護者の皆様、今までお世話になりました3年生は4人しかいなかったが、バッテリーがきちんとしていたからなぁ・・・今度は、キャッチャーが2人いるが、いまいち頼りないので・・・ちょっと心配でも、がんばれ~1.2年生
2006年08月19日
コメント(2)
新チームになってから、初の大会なぜか、うちの中学は、シード校観戦に行ってないのでよくわかりませんが・・・2年生のエースピッチャーなのに・・・自滅ヒットを1本も打たれてないのに、0vs3で負けてしまいましたまあ、0点では、どんな試合も勝てないけどね1番バッターの子も、3三振本日の息子、2番バッター、2三振ノーヒットもっと、がんばれ~~
2006年08月18日
コメント(0)

皆様、お盆はいかがでしたか?なんか、忙しいような忙しくないような・・・過ぎてしまえば、あっという間の4日間(8/13~8/16)のお休みでした私は、先日書いたような日々を送り・・・アルビもオシムジャパンもビッグスワンには行けず昨日から、働いておりますきっと、明日も来週も・・・アルビには行けそうにありません息子は、部活が休みなので暇そうでした・・・宿題が終わるのか心配実家では、バッティングセンター&花札三昧旦那は、海に行きたかったようだが・・・私も息子も却下息子も、友人と行くならいいけど、親と行く年でもないし私も家族で行くのはちょっと・・・息子が大きすぎ!!姪っ子でも借りないと恥ずかしくていけないわ~旦那は、暑いので海に入ってが飲めればそれでいいんだろうけど・・・なんか、微妙よね最後の日は、結局また仕事で呼び出されたり・・・旦那も休めたのか・・・微妙でも、13日に消防団で、我が家で夜中まで飲んでいたし・・・結構、満足かな?そして、地元のお祭りにも参加女の子は花担ぎ中学生は弓踊りこの間に、小学生男子の鉄砲・刀・なぎなた・・・等を担ぐ子供達がいます!メインは、馬乗りかな?あと、天狗とかもいます。私も行列に参加しているため、なかなか写真が撮れませんが今年は、去年の教訓をいかし、細かく仰がないで大きく仰いだので腱鞘炎にはならずにすみました
2006年08月18日
コメント(0)
行ってきました~2●年ぶりの中学の同期会初めての試みではありましたが・・・40人位集まったようですでも、男性は5人ちょっと、少なかった・・・結局、幹事さんも久しぶりすぎて、誰が誰かわからずクラスごとに並ぶことに・・・まあ、私が誘ったメンバーなので話しやすいが、違うクラスの人は、やっぱり話にくかった・・・でも、小学の同級生&高校の同級生達と話せてとても楽しかったですやっぱり、小学の同級生は、何年経っても話せるもんですね一人、同級生の男子は全然、顔が変わっててわかんなかった・・・友人イワク、玉■鉄▲?名前がわかんないのですが・・・ドラマでもこみちの兄役をやってた人・・・に似てる・・・と言っていたが・・・私は全然、似てない~~~結構みんな、子供が小さいので・・・あまり、子供の話は合わなかった中学・高校の子供だと思っていたら、小4~1.2歳位の子持ちが多かったです・・・みんな、晩婚???コミニュティーセンターを借りたので、料理もも持込で自分達で片付け・・・結局、あまり食べずに残ったので、お持ち帰り!2次会はカラオケ屋でしたが、私は、旦那と息子を実家に置いてきていたので1次会でお帰り!しかも、同じ町内の人から車に乗せてもらいラッキーでも、男性陣も全然ハゲてないし、太ってもいない・・・女性は、返ってみんな痩せてるような感じ私が一番太ったかも次回、またある時までには、本当に痩せないといけない・・・と決心しました
2006年08月14日
コメント(4)
今日は、隣の中学校とのダブルヘッダー隣の中学は、去年はまあまあ強かったが、3年生が引退したら2年生が4人しかいなく、1年生を入れて10人そこそこ第1試合 うちの中学は、2年生主体観戦に行っているママ友から1回裏 3vs0 でリード中のピッチャーも2年生エースピッチャー1年生T君2年生Y君の継投で・・・11vs4のコールド勝ち第2試合うちの中学は、1年生主体今度は 10vs12 で負けたらしいでも、1年生も10点取れたのね・・・すごい!!今日のうちの息子は、4ボール&内安打&相手エラーだったようだ
2006年08月11日
コメント(0)

我が家は、明日も仕事です毎年、13日も昼間働いて夕方少し早く上がるのですが今年は日曜日なので・・・8/13~16までが休みです!例年だと8/17も休みなんだけど、今年は8/18から違う現場に入らないといけないので準備しないといけないらしい8/11・・・息子、朝から弁当持ちで部活で練習試合! 夜8時からは、祭りの踊りの練習8/12・・・仕事 アルビ観戦・・・行けるか微妙 息子、夜8時からは、祭りの踊りの練習8/13・・・墓参り・義弟家族を呼んでバーベキュー 旦那、8時半より消防団で墓の火廻り8/14・・・実家にお泊り(車で30分) 旦那と息子を実家において・・・私は同期会に参加 踊りの練習は休み 8/16・・・祭り行列に参加 息子、白塗りで踊り 私は、つきそいで白塗りが落ちないようにうちわで息子を扇ぐ 去年、腱鞘炎になりそうなくらい一生懸命扇いだのに・・・ 『お母さん、全然風が来ないよーーー』と言われた 旦那、消防団で警備 我が家は、毎年こんな感じのお盆ですなので、帰省ラッシュとかには、全然関係ありません・・・8/15が予定がないので・・・何するかな???何年か前までは、海にも行っていたんだけど・・・今年は行かないだろうなぁ皆様も、よいお盆を!!!
2006年08月11日
コメント(4)
うちの旦那、一昨日も独身Wさんの所に夕方から仕事に行き飲んで、PM9:30に代行で帰って来る・・・そして、昨日も今度はKさんの家に夕方仕事に行き・・・早く帰って来るといいながら、午前様大体、昼間に行けばいいものを、わざわざ夕方めがけて仕事に行くから結局、になって・・・計画的犯行なんだけどね一昨日は、早く帰って来たわりには、私のことをグチグチ言っているのでもう・・・・結局、息子もいたので当たる物もなく・・・洗濯物を投げつけてましたそして、昨日は・・・『帰っても(私に)あたらないから、軽く飲んで帰る!』と、があったが・・・午前様今日は、まだ口聞いてない・・・
2006年08月10日
コメント(4)
息子は、父親の携帯でメールのやり取りをしている。息子は知らないと思うが、旦那公認で私が時々チェックをしている以前は、彼女や友人とのメールだった・・・・最近は・・・元カノ・・・まだメールしてるのそして、友人からの紹介で他校の女子&他校の野球部の男子とメールをしている模様そして昨日、中3男子の父親が学校に呼ばれたらしい。女子のフリをして、男子に写メを送ったり、待ち合わせを指定したりしていたらしい・・・呼ばれた親は、主犯格らしくコッテリ注意されたらしく、落ち込んでいたうちの息子も、色々と先生に事情聴取(?)をされたようだが、息子は知らないらしい?!でも、息子がメールをしている他校の女子がもしかしたら、その子達が女子のフリをして、返事を書いているかもしれないし・・・息子は、やってはいないが、だまされてる可能性もないわけではないが・・・とりあえず、メールは見てないことになっているので厳しく追及するわけにもいかず・・・親の携帯だったり、自分の携帯だったり・・・微妙ですがやっぱり、まだまだ携帯は持たせられないなぁ・・・
2006年08月09日
コメント(4)
練習試合が続いたので、本日は部活休みでも、朝からまた遊びに行きました昨日も帰ってきてすぐに高校野球のTVを見て・・・『お母さん、このノートもらうよ!』・・・というので、勉強するのかと思いきや高校野球の切り抜きを貼ったり、メモを書いたり・・・全然、勉強してないじゃん!!宿題もやってないし・・・読書感想文もあるのに・・・これから、本を買いに行かなきゃ・・・とか言ってるし去年は『電車男』の本を読んだのか、ドラマを見たのか・・・そんな感想文今年もなんか、思いやられる・・・
2006年08月09日
コメント(0)
昨日に引き続き、またまた遠征今日は 第1試合 vsT中2年生のエースピッチャーは、負傷のため投げれず1年生ピッチャーY君・・・昨日・一昨日に続いて3度目の試合!大分、慣れてきたようでいい感じでも、2番手の1年生ピッチャーT君が打たれ・・・ 5vs7で負け第2試合 vsK中こちらも打たれて・・・5vs9で負けでも、昔に比べれば0点ではなく、5点を取れるだけの実力が備わってきたのがうれしいです~コールドゲームもシバシバあったし今日は、息子は2塁打を1本打ったらしい2ファーボール&1打点コツさえわかれば、あとは打てると思うので・・・この調子でがんばってね~とりあえず、明日は部活が休みなので・・・友人とサッカーをやるそうです
2006年08月08日
コメント(0)
カーニバルと称した野球部の練習試合!3会場で何チーム参加しているのか???片道2時間かけて、1日3試合平日のため、父兄も送迎の車を出せずバスをチャーター疲れてクタクタになって帰って来ると思ったらなんか、元気ハツラツ、超ご機嫌息子は、第1試合と第3試合に出場したらしい去年から不振だった打撃で、やっと息子にもヒットが出たらしい~しかも、ランニングホームランまで出したようで・・・ご機嫌な息子何が・・・どうして、打てるようになったの~?いくら言ってもダメだったのに・・・なんと、監督から一言『軸がずれている!!』と言われたらしく、それが直ってヒットの連続こんなに、すぐに直るなら、もっと早く教えてあげてよ~~~でも、やっとスランプから脱出できたようでよかった~第1試合、vsS中息子2番打者・・・4打点で 13vs9 で勝利第2試合、vsY中息子 休み・・・1年生主体だったらしく 0vs12 完敗第3試合、 vsM中(県大会出場チーム)息子2番打者・・・1打点で 4vs4 同点2年生のエースピッチャー登板!!結構、互角の戦い?M中の方から、うちのチームと戦いと申し入れがあった模様・・・市大会でベスト8になっただけで、扱いが違うのね本日・・・1勝1敗1分明日もまた2試合あるので、往復が大変だけどがんばってね~
2006年08月07日
コメント(2)
今日の1日AM5:30 起床・・・息子の弁当作りAM6:00 息子を起こす AM7:30 旦那を起こし・・・旦那、消防団の県大会に出場 ~ AM10:30 掃除・洗濯AM10:30~ 野球の応援PM12:30~ 昼食PM13:30~ 野球部保護者会 ・・・会長が暴走しそうなので、またブレーキをかけにPM15:00~ 町内の排水溝の予防 ・・・これが、非常に疲れる しかも、来年は私が当番みたいPM16:00~ 町内バーベキュー準備 PM17:00~ 町内バーベキュー始まり ・・・おばちゃん連中、何も手伝わずに飲みまくる・・・ またまた、当番さん切れそう・・・ ~PM20:00 町内バーベキュー終了 早く終わってくれてよかった~土曜日予定が、おばちゃんたちのパワーで日曜日になったが・・・翌日、仕事なので迷惑この上ない・・・おばちゃんたちは無職だしまあ、1年に1回くらい交流があってもいいのだが、なかなか、すごい人がいるので・・・焼きそばを焼く時も、適当に野菜を焼こうとしたら、途中から出てきて『もやしは、後でしょ!!』とほざくし・・・もう、勝手にやってくれ~・・・そして、嫁に行った娘も孫を連れて帰って来ていたが、私のことをはじめて見るらしく、挨拶もなくジッとみているし・・・しかも、ワーワー言ってる割には、孫も全然かわいくないし・・・一人初参加の嫁もいたが、手伝わず・・・挨拶もなしなんか、近所付き合いも大変
2006年08月06日
コメント(4)
今日は、地元地域の社会人から中学生までの野球大会弁当持ちで、朝7時集合なのに、また早く行こうとする息子休みの日位、ゆっくり休ませて~とりあえず、明日、明後日も十日町まで遠征試合しかも、3試合・2試合と続く為、今日の試合は疲れないように1年生が出場!!入学してからピッチャーを初めた子が先発なので・・・4ボール3つに、一発打たれ・・・大敗した模様私は、2試合目を観戦予定で・・・10時半頃に行った時は、もうすでに終わっていた・・・でも、引退した3年生3人&中学の先生(野球部顧問含む)&前に中学にいた先生が、チームを作り参加!!全員が独身の男の先生ですが・・・なんか、強い?!2回戦で同点のため・・・ジャンケンで勝ちチームを決めるこのジャンケンが、一番盛り上がり・・・3年生&先生チームの勝ちそして、決勝戦3年生&先生チームvs1年生が負けたチーム!先生チーム、野球経験者も沢山いるため・・・強い!!打者11人の猛攻で6点GET!その後も得点を重ね・・・・優勝~先生チーム、去年も小さな大会ですが、フットサルで優勝したようです!みんな、彼女でもいればもっと盛り上がるのに・・・がんばれ~先生!!
2006年08月06日
コメント(0)

1日目は、観れず・・・2日目は、夕食を済まし、息子を置いて・・・いそいそと出かける。義父母は、そのためか(?)出かけられず?!3日目・・・最終日!今度は、義父母がいそいそと出かけた・・・でも、私も世界の花火を観てみたく・・・また、旦那と二人で出かける。息子は、誘ったが行かないし・・・昨日とは、別の場所を探し・・・昨日よりもっと近くで観たいしそして、旦那と車で向かう途中・・・『昨日の平原綾香の歌もラジオで流せばいいのに・・・』・・・と、私はすごい発見をして、有頂天になっていたが、ラジオをつけてみたら・・・ちゃんと、プログラムから放送されていた今まで、全然気がつかなかったが・・・今日の世界の花火も、各国の音楽が流れて、近くで観ないと面白くない感じでしたがラジオのおかげで、バッチリでした~でも、出かける時間が遅かったので、アメリカ&中国の花火は観れず韓国の花火から、音楽付きで堪能途中、ラブソングでハートの花火でも、デジカメで写真を撮るのを忘れる・・・続いて、メッセージ花火!結婚祝い・息子の誕生祝・退職祝い・追悼・・・など、メッセージもちゃんとラジオから聞けて・・・また、ウルウル最後は、日本の花火!!しかも、長岡花火を長年行ってきた人の懇親の花火!!長野まで頼みに行って実現!これで、引退なのかな?やっぱり、プロのカメラマンの様には撮れなかったですが・・・正三尺玉・・・なんと、贅沢に2発連続で上がりました~昨日のフェニックスには負けますが、アナウンスも音楽も聴けたので昨日より大満足~今度は、寺泊の水中フェニックスも観に行こうかしら?!
2006年08月04日
コメント(2)
3年生が引退し、1.2年のチームになってから初めてのゼッケンをもらってきた『8』ん~ん、今までと全然変わってないし・・・守備もセンターなので、そのまま『8』でも、2年生は11人いるので2人レギュラーから外れるので・・・一様、レギュラーGETあとは、打順が問題この前の家庭訪問でも、担任(卓球部顧問)にまで『あのフォームじゃあ打てないよ~!!』・・・と言われた・・・ごもっともで誰が見ても、あのフォームじゃあ打つ気配も感じられないし・・・あ~あ、小学校の時は、バンバンに打てたのに・・・なんで、去年左バッターに変えたのか・・・今年は、また右バッターに戻したのに。。。。去年から、ヒットらしいヒットはナシ不振が続いているのに、監督は直そうとしないのか???『自分で気がついて直すしかない』・・・なんて監督は言うけど、どこが悪いのかもわかっていないんだから、直るわけもないし・・・ド素人の私が言っても聞かないし・・・旦那が言っても、反論してくるし・・・せっかく、がんばっているんだから、結果を出してもらいたいのに・・・まあ、バントはできるので・・・少しは、使い道があるかな?ボヤボヤしていると、1年生にレギュラー取られるぞ!!気合の
2006年08月04日
コメント(0)

昨日、行きたくてウズウズしていましたが、行けず・・・家でかすかな音だけを聞いていたのですが、今日は、長岡花火を生で観てきました~でも、遠くの方からなので、小さかったですが・・・息子は、『行かない』・・・と言っているし、義母は行きたそうでしたが誘わず・・・またまた、旦那と二人で出かけました~!初めて生で観る中越地震復興祈願花火フェニックス!!かすかに平原綾香の歌も流れている模様なんか、感動~もっと、近くで・・・しかも、歌もよく聞こえていたら・・・多分、私は泣いていたと思う・・・デジカメを持って行ったわりには、メモリーが入ってなく市のHPより・・・フェニックスは、去年もやって、昨日もやって・・・でも、私が観たのは今回が初めてあ~あ、なんかもったいない事をしていたなぁ~来年もあるのかな???来年もあったら、今度こそ土手まで行きたいなぁ~昔は、毎年行っていたのに・・・スターマインミラクルスターマインワイドスターマイン正三尺玉これは、8/2の画像!しかも、プロ?私達が、観た所は煙に覆われて、こんなにきれいには観れなかったですが・・・そして、帰りは・・・・少し渋滞・・・というか、車が並んでる?田舎では、めずらしい?混む所までは行ってないので、本当の渋滞ではないですが・・・昨日は家でモンモンとしていたので、なんか人並みに花火が観れて渋滞気分を味わって・・・なんか、よかった~今年は1日多く、明日も花火が上がります!!しかも、世界の花火!!アメリカ・中国・韓国・日本やっぱり、国によって花火が違うのかしら???明日は行けるかな???
2006年08月03日
コメント(6)
今日は、家庭訪問!去年と同じ先生なので、なくてもいいのに・・・私は、朝から大掃除で忙しかった今年は、時間とおりに先生到着!!去年に比べて、提出物は苦手な科目もまじめに取り組んでいる様子服装も・・・腰パンのパンツは見えなくはなってきているが・・・まだ、乱れてる・・・らしいあと。。。なぜか、今度の応援団長に立候補して欲しいと言われた・・・私に言われてもね・・・息子に言ってくれ~~~息子も今年、応援委員になっていたら立候補をしようと思っていたらしいがジャンケンで負けてなれなかったので、応援団の流れがわからないので団長は無理・・・と言っているが・・・・担任は、息子がジャンケンで負けて身を引いたのに、自我が弱くて人に譲った・・・と思っているらしい・・・今度の体育祭の応援団もクラスの子は、息子になって欲しかったようだが息子は、部活が出来なくなるので嫌だったらしいが、結局、推薦されてやることになったらしいが・・・ん~ん、なんか、息子の思い通りには行かない事だらけで裏目、裏目に事が運ばれている気がするのよね・・・応援団長とかは推薦とかはなく、立候補のみの選挙らしい!ここで、立候補すれば、少しは内申も上がるらしいが・・・がんばれ~息子!!まあ、こちらも無事に家庭訪問、終了!!
2006年08月01日
コメント(4)
全31件 (31件中 1-31件目)
1

![]()
