全31件 (31件中 1-31件目)
1
徹夜でテスト勉強していた息子ですが・・・翌日は午後から遊び・・・PM9:00には爆睡!!本日も何回起こしても起きず結局、起きたのは・・・お昼の12:00!!15時間も寝てました~昼食を食べ、勉強するのかと思いきや友人を誘い、体育館でバレーボール体を動かさないと集中できない?!付き合ってくれた友人、ありがとう~うぅ~ん・・・まだテストは続くのに・・・皆さん、テストがんばってください!!
2010年02月27日
コメント(3)
今日で3日目!!昨日はPM3:00前には帰ってきて部屋にこもっていたので何をやっているのかと思い見てみたら・・・見事に爆睡・・・PM7:00に起き、夕食を食べ・・・ここからは、めずらしく真面目に猛勉強そして本日、AM5:00からシャワーの音?!あれ~?もう起きてる???な、なんと・・・徹夜で勉強していたらしいいつも一夜漬けではありますが・・・ひどい一夜漬けなのに、本日の物理は・・・『ダメかもしれない・・・』・・・と言って、出かけて行きましたまあ、やるだけやって、ダメなものは仕方がないのですが・・・もう少し、日々真面目に勉強していればいいのに・・・スノボーなんて行く余裕は、どこにあるのか???とりあえず、本日はテスト時間中 寝ないように!!テストをがんばってください!!
2010年02月26日
コメント(0)

旦那と2人で実家の仕事を2/15~工事をしていましたが、2/20にキッチンが入りでも、我が家の工事は終わらず日曜日の昨日も仕事して、無事に終わりました~簡単に考えていた工事でしたが・・・色々大変でした着手前キッチン取外後・タイル撤去脇壁 収納棚設置の地入れ(棚が倒れないように補強工事) ガス止.給水.給湯.排水配管電気配線位置変更表具貼り.合板張りキッチン搬入床 着工前フローリング後キッチンも明るくなり、気分も上々です~汚い壁紙も貼替え、フローリングも貼り、新しいキッチンも入り、改築したように綺麗になりました!!キッチンの搬入以外は、全部旦那がしてくれました~旦那は『親孝行できてよかったな!!』・・・と言っていましたが・・・商売ですから親からお金ももらうからね・・・まあ、普通よりは大分、お安くできたとは思いますがでも、1番喜んでいたのは姉だったような気もします~年寄りの父母用なのでガスは危ないので、IHクッキングヒーター!!蛇口も自動センサー!食洗器付!自動昇降付きの棚!とっても、贅沢普請・・・組み立て屋さんも普通よりも大変だったようでPM7:00過ぎまでかかっていましたこれからこの新しい状態を維持していくのが大変だと思いますが・・・綺麗に使ってもらいたいと思います~
2010年02月22日
コメント(2)
息子は来週からテストが始まりますが・・・部活のない本日は・・・スノボーに行きました今季2回目かな???部活仲間の同級生3人+1年生2人!計 6人です!いつもより少なめ?まあ、テスト休みだからね・・・真面目な子は、勉強中?!以前は、いつの間にかスノボーが増えていましたが・・・今回は、ウェアーも増えていました通販で買ったらしいやりたい放題の息子本日の天気は、曇り時々雨・・・強風あり最悪のコンディション?!まあ、気をつけて!!!怪我&風邪などひかないようにね~(^^)/~~テストもがんばって下さい
2010年02月20日
コメント(2)

午後から講習会のため、市街地に来ました!講習会は税務署の講習会なのですが・・・我が家は税理士さんが入っているので私が聞いてもあまり意味がないのですがとても眠く、睡魔に襲われ・・・爆睡途中のトイレ休憩で、帰る人もチラホラ・・・悩んだあげく、私も帰路へ目的は行列のできる。。。2月限定、1個39円のシュークリーム!4箱買い・・・1箱は実家へ!1箱は義弟宅へ!我が家2箱!!そして、20年ぶりに息子に頼まれ買うことになった大判焼き!!中身はコーンマヨ!!昔はあったハムコーンマヨのハムがなくなったみたいチーズも昔はチーズコーンマヨだったのにチーズだけだしでも、これまた実家に8個!我が家に6個!買いました!!そして、お店のおばちゃんが1個くっつかずに失敗した・・・と1個サービスしてくれました~甘くない大判焼き!!美味しい~みんなに大好評でした~また買いに行こう~
2010年02月18日
コメント(2)
今週1週間は、実家のキッチン改造工事で旦那と一緒に実家に通っています!!電気.水道.排水工事等は本職ですが他の工事も旦那が1人でやるので結構、大変~簡単に考えていた私がバカでした・・・私が手伝えることは、掃除や雑用ですが・・・普段、デスクワークで動かない私は、1日外にいるだけで疲れてしまいますそして、家に帰ってからも、義父に他の仕事を言いつけられ・・・残業大好きな韓流も観ている余裕もなく・・・爆睡夕食は1週間、義母がブツブツ言いながら作っていますが・・・朝から弁当3つ!!今日で3日目ですが、もう生活に疲れた・・・でも、明日は午後から税務署の講習会!!毎年あるのですが・・・いつも眠くなってしまう私ちょっと休養してこようかな~他に目的があり・・・講習会終了後、毎年恒例サンキュー祭りの1個39円のシュークリームの買出し!!今年は他に息子に頼まれ・・・私が昔食べていた大判焼きのハムコーンマヨ&チーズコーンマヨを買ってくる予定!!こちらのお店は、まだあるのかな???息子はまだ食べたことがないので、食べてみたいらしい~明日はちょっと疲れた日常にリフレッシュしてきま~す
2010年02月17日
コメント(4)

全然、更新がずれていますが・・・ スパゲティ ちくわきゅうり マグロカツウィンナー野菜炒め えびギョーザスープふりかけ おにぎり*4個 私と旦那も弁当持参!! 息子プラスかまぼこ さばみそ缶ビビンバ(前日の残り物)
2010年02月15日
コメント(0)

冬期間の炊き出しは、今回で3回目!3月の炊き出し日が、中止になったので私はこれで終了!!今回のメニューは<豚汁>大根.人参.ジャガイモ.長ネギ.玉ねぎ・・・等は各家の持ち寄り!!我が家は、今回はなし!買出しは・・・豆腐.しらたき.肉等!野菜は買わなくても良いので、大体予算内で納まっていると思うわ~そして、本日はバレンタインディ~他の母達はやるのかやらないのか・・・聞くに聞けず当番でなければ、全然やらないのですが・・・毎日、がんばっている子供達にほんの気持ち!その場で、他の母達にも手伝ってもらい袋詰!1人あたりのチョコが3個もちろん、マネージャーにも残ったので、本日の炊き出しの母達にもおすそ分け~結構、母達ももらうと嬉しいみたいでした監督と部長にも義理チョコ!!(中央のチョコ)私の他にもキャプテンの母もチョコを配っていました~キャプテンの母は、息子に怒られる・・・と言っていましたが帰ってきた我が家の息子に反応を聞いたら、息子は全然嬉しかったようです~もらえる物は、何でも嬉しい息子ですそして、マネージャーは手作りのクッキー&チョコをみんなに配っていました~いつもありがとね~マネージャー母は、前日から会社を休み手伝ってくれてたようですちなみに、今年の義理チョコは・・・義父.義弟.実父.義兄.甥っ子.大工さん.独身Wさん・・・いつもあげる問屋さんには、なかなか会えずあげれなかった旦那と息子にも~でも、ちょっと義理チョコが余ったしまった・・・残りは、私が自分のご褒美に~
2010年02月14日
コメント(0)

今年のバレンタインは、久々に手作り~まあ、いつものモントンですが旦那&息子に~初めての生チョコです!!以前は『ホール食いしたい!!』・・・と言って3/4しか食べれなかったので、今回も挑戦するのかと思いきや1/4しか食べてくれませんでしたまあ、翌日で完食しましたが
2010年02月13日
コメント(0)

マグロ竜田揚げ ポテト肉巻き玉子焼き じゃがいも甘辛煮ふりかけ 味噌汁おにぎり*4個
2010年02月13日
コメント(0)

鳥唐揚げ 焼きうどん肉団子 白菜ゆかり和えタラコ 玉子スープおにぎり*4個
2010年02月11日
コメント(0)
推薦入試の日!他の高校は休校が多いのに、息子の高校は午前授業その後、何も連絡がなかったので以前の計画通りに、みんなでバレーをしているのかと思ったらまた、Y君でT君と一緒に遊んでいたらしいそして、pm6:30息子から旦那にあり!これから中学の同級会をやるので送ってほしい!!・・・との事旦那がY君に迎えに行ったが、Y君は行かないらしいT君と息子を送迎このクラスは仲が良いので、時々同級会を開催しているでも、息子は部活のため、なかなか参加できず久々の参加!!結局、集まったのは14人位?中学卒業以来、初めて会う子もいたらしいし・・・元カノもいたらしいなかなか元カノについては、聞くに聞けない状態なので・・・元カノ母とエアロビが一緒なので聞いてみたら・・・・2人の会話はないが みんなでは、普通に会話していた模様!・息子の坊主頭も冬なので、少し伸びていたので <変>ではなかったらしい・服装も、学校帰りの制服のままなのでOK 私服だったら、ジャージやスエットだったと思うわ~まあ、元カノの印象はよかったらしいわ~早く普通に話せるように、なってくれるといいんだけど・・・元カノ母&私の願望私も元カノ母も、結婚願望もあるんだけどね~こればかりは、2人の成り行きを見守るしかないんだけどね・・・もっと、他の情報が聞きたいのに、息子は話さないし、他の母とはなかなか会話ができなくてでも、2時間半の短い時間ではありましたが、楽しめたみたいで良かったです~
2010年02月10日
コメント(2)

白身魚フライ ハンバーグ厚揚げそぼろ煮 しらす梅ご飯味噌汁 おにぎり*1個ミスタードーナッツ*4個
2010年02月09日
コメント(0)

エビフライ 焼肉えび中華炒め 白菜ゆかり和え塩鮭 ワカメスープおにぎり*4個
2010年02月08日
コメント(0)
久々の良いお天気でも、こんな日は道路の凍結がひどいのよね~事故らないように、皆様も気をつけてくださいね~こんな状態ですが、久々に晴れたので・・・今日こそは、旦那は仕事で電柱に登らないといけません今まで、大荒れで登れなかったからね・・・最近、太った旦那!!電柱の上は、凍えるくらいに寒かったらしいのに太ったせいでとても暖かいらしいです太って登れなくなったのかと思ったら良いこともあったみたいで・・・よかったのか・・・悪かったのか・・・まあ、落ちないように、気をつけて仕事してください~
2010年02月08日
コメント(4)

ナゲット かまぼこ肉団子中華炒め ポテト肉巻き野菜の煮物 ひじきご飯味噌汁 笹団子*5個おにぎり*3個
2010年02月07日
コメント(0)

和風スパゲティ ハンバーグデミグラスソースほうれん草入り玉子焼きかまぼこ ヒレカツブロッコリー ふりかけ&枝豆味噌汁 おにぎり*4個
2010年02月06日
コメント(0)
今日も朝から吹雪き模様うぅ~ん、は動くのか・・・?!AM8:00過ぎ、で息子に状況を聞くが、音沙汰なしまあ、無事に着いたのかな???ラジオ等の交通情報では運休や遅れが出ているらしい・・・そして、PM3:30!!息子よりTELあり!!『電車が動いていないので、迎えにきて!!』・・・・本当に良く止まる電車・・・旦那がいたので、旦那に迎えに行ってもらいK君も一緒に乗せてくる!行きは良かったが、帰りはトロントロンに凍結していたみたい私でなくてよかったわ~
2010年02月06日
コメント(2)

コロッケ スパゲティウィンナー マカロニサラダ煮物 十五雑穀米餃子スープ 雑穀米おにぎり*4個初めて雑穀米にしてみました~もちもちしていて、私と義母には大好評ですが旦那には不評息子と義父は無反応・・・もう弁当には入れないで!!・・・とは言わないので可もなく不可もなく・・・普通かしらなにかと面倒臭い旦那ですでも、まだ買ったものが沢山あるので~旦那には関係なく、また作ります~
2010年02月05日
コメント(0)
今朝は思いのほか、雪が積もっていた積雪50cm位?今日はは動くのか・・・半分、喜びながら息子は出かけていったが・・・1時間後、あり!『迎えに来て!!』ヒェ~~~またまた動かないの???止まりすぎ!!その後、友人から<公休>の連絡がうぅ~ん・・・また今日も、家でダラダラ中・・・少しは勉強するとか、なんとかして欲しいのですが・・・他の地域は???なぜにここだけ大雪なのかしら
2010年02月05日
コメント(2)

和風スパゲティ 若鳥プリプリ焼き 煮魚 チンジャオロース ひじき&ゴマ 味噌汁おにぎり*2個パン*3個
2010年02月04日
コメント(0)

私宛に、何やら手紙が届いたscroll???また何かのDMかと思い、開けてみたら・・・<ご当選おめでとうございます>???何か応募したのか、考えてみるが・・・思い当たらない手紙を良く見ると(株)ムトウの社名が変わったらしく生協で頼んだ人の中から、当たったみたいです中身は・・・¥1,000分の図書券!!まあ、そんなに大した物ではありませんが(↑失言で失礼)当たれば、なんでも嬉しい私です~そしてそして・・・義父母の所にも、以前買った家電品のエコポイントが届きました!!こちらで使える物があまりなく商品券です!!¥9,000+¥25,000=¥34,000分!!いつも商品券をもらうと、私にくれる義母!!今回も密かに期待していたら・・・私に全部くれました~なんか今年はついている???ちなみに、前回ついていたのは、こちら!!
2010年02月04日
コメント(0)

アスパラハム巻き 酢豚鳥手羽焼き おくらおかか和えたらこ 豚汁パン*4個 おにぎり*1個
2010年02月03日
コメント(0)
我が家の節分は、何年か前から・・・恵方巻きを食べる!!・・・くらいかな豆まきは、昔からこの家ではやっていません?!義母が部屋が汚れるのは嫌いなので・・・(でも、そんなに片付いてもいないですが)息子が小さい頃は、新聞紙を丸めて投げたりはしましたが・・・誰も鬼にはならないし(ーー;)豆を投げると、野生の動物が寄ってきそうだし・・・恵方巻きも近年、サラダ巻きの手作りでしたが今年は生協のセット(トロ.サーモン.エビ.玉子・・・)を買って手作りしました~!!・・・が、息子には『サラダ巻きの方がよかった・・・』・・・と言われてしまったせっかく作ったのに・・・とりあえず、西南西に向かって、無言で願い事をしながら黙々と食べる!!米が多いのかそれだけで、おなか一杯!!なので、あっという間に夕食終わり!!いいなぁ~これいつも旦那なんて、ダラダラ飲んでいるから遅く食べるのに片付かないし・・・毎日、夕食は恵方巻きにしたい気分~
2010年02月03日
コメント(4)
昨日は夕方から大荒れ強風電車は動くのか・・・停まらないでくれーーーーー!!・・・と祈りながら、夕食の準備をしていましたがPM6:30!いつものK君母からTELあり電車が停まってて、動かない模様『これから迎えに行くので 一緒に乗せてくるから、 帰りはPM8:00位になります~』・・・と暖かいお言葉~息子からはまだ連絡が来ていなかったが、迎えに行かなくて良いのでラッキーでもその後、息子からTELあり『PM8:00まで練習するので、その頃迎えに来て!!』えぇ~???一緒に帰ってくればいいのに・・・結局、旦那が迎えに行くことになり、K君母にはで移動中だと悪いのでで息子は遅くなるので別でよい・・・と送る。私はこれで用事が終わったと思って、楽々していたのに・・・その後、K君母からのに気づかずK君母・・・うちの息子のためにPM8:00に迎えに行こうとしていてくれたみたいで・・・でも、我が家も旦那が迎えに行ってしまったしK君は早く帰りたかったんだろうけど、息子のために帰りが遅くなってしまった・・・K君、K君母、ごめんなさいお騒がせしましたm(_ _)mとりあえず、今日は無事に動いています!!でも、雪は深々と降り積もっていますどうか、無事に動いてくれ~~~なんか、雪が降ると毎回同じことを書いていますが・・・
2010年02月03日
コメント(2)

エビ水菜炒め 焼肉イカ天麩羅 きんぴらごぼう梅干&ゴマ 味噌汁
2010年02月02日
コメント(0)

<あらすじ>少し天然ボケだが頑張り屋のスニョン(ソ・ユジン)は信じていた男ソンテ(チョン・ウク)に捨てられたあげく、ソンテの差し金で1人で産んだ息子・ヨングも行方不明になってしまう。 それから6年後、やっと見つけた息子はカン・イルドン(イ・テスン)という名前でゲピル(イ・フン)の息子になっていた。ゲピルは6年前、偶然車の中で発見された男の子をイルドンと名付けて育てていたのだ。スニョンは息子をゲピルから取り戻すために奮闘し、結局ゲピルの家で息子のベビーシッターとなる。 外見は派手だが純粋な心を持つゲピルは息子を取り戻したいスニョンが気になるが、自分も今まで育ててきた息子を奪われたくないと意地を張り…。ナ・スニョン(ソ・ユジン)同情から人を好きになるタイプ。大卒。一人息子を6年間、探し続けている。カン・ゲピル(イ・フン)親の決めた結婚相手と結婚したくないがために、捨て子の父親になる。前妻の子のため、親に気を使って生きている。ソン・ヒジュ(イ・チェヨン)ゲピルの義弟スンホの婚約者だが、ゲピルが気になる。イ・ナニ(ヤン・グムソク)ゲピルの義母。スンホの母。スンホとヒジュを結婚させようとしている。<乾パンとこんぺいとう>と同じ後妻の役です!こういう役が多いですね!右側チョ・ソンテ(チョン・ウク)スニョンの元旦那。イルドンの父親。妻子がいるのに、社長令嬢との結婚のため息子(イルドン)を誘拐させ、それを理由に離婚する。ビジュアル系には、全然カッコイイ人は出てきませんゲピルの優しさにとスニョンの母性愛のドラマかな・・・私の評価・・・★★★可もなく不可もなく・・・普通な感じでした
2010年02月02日
コメント(0)
先日、受診した人間ドックの結果が届きました!うぅ~ん・・・なんか、悪い???D2・・・去年と同じで肺活量は全然ないのですがその他にも肝機能.脂肪肝.総コレステロール.尿検査・・・で引っかかってる???肥満度はまだマイナス!!マンモは異常なし!それでも、要検査は去年と同じで肺活量の呼吸器系だけみたいなので・・・去年の再検査でも異常はなかったし、去年の数値よりは良くなっているので・・・再検査は行かないにしよう~旦那の結果は・・・C!!メタボになっているし高血圧.肝機能.尿検査.悪玉コレステロール.脂肪肝.眼底検査・・・に引っかかっていますが・・・要検査はなし!!えぇ~?!私よりいいの???なんか、低い争いですがとりあえず、もう少しコレステロールを減らさないといけないわ・・・ヘルシーな食生活を心掛けるわ~
2010年02月02日
コメント(0)

白身魚フライ 玉子焼き焼きそば 鳥照り焼き鳥そぼろ&枝豆 モズクスープおにぎり*4個
2010年02月01日
コメント(0)
いつもの通り、終電で帰ってくる息子をで迎えに行った!線路の踏み切りにひっかかり、ちょっと遅くなったのですが・・・なにやらニヤニヤしながら、女の子と会話していた車に乗ってもニヤニヤ中学の同級生のNちゃんでしたが・・・『何かいい事でもあった?』・・・と聞いたら・・・『久々に女子と口を利いた!』・・・・共学ですが、ほとんど男子校なのでマネージャーくらいしか女子との交流がなくとても嬉しかった模様~そして、推薦入試の日に中学のみんなで集まるらしいのでその計画をたてていたようなのですが・・・午前授業でその後、戻ってきてまた違う市まで行ってカラオケBOXはちょっと疲れるのでみんなで体育館でバレーをしよう~・・・と言っていたみたい体育館???ホント、田舎なので遊ぶ所もないのですが・・・まあ、健全な体育会系で先日のスノボーにもビックリしましたが・・・中学生か???それとも、小学生???まあ、楽しければよいのですが・・・とっても、田舎は平和です!!
2010年02月01日
コメント(2)
持病持ちの私なので、優先的に予防接種を受けられるはずなのですが・・・12月の予約で、2月の本日でした~2ケ月待ち2.3日前の新聞で・・・80歳の持病持ちのおばあさんが接種後、30分病院で待機し、その後10分位で具合が悪くなり亡くなられたそうなので・・・とても心配な私採血はよくされていますが、注射自体が超ーーーー久しぶりなこともあり・・・不安な私・・・旦那についてきて欲しかったのですが、子供ではないのでそんなわけにもいかず・・・1人寂しく行ってきました・・・着いたのが、予約時間よりも大分早かったのですが・・・待っている間、私の入院時の担当の先生にもお会いし、『久しぶり~』と声をかけてもらったのでテンション↑↑で嬉しかったです~私、この先生好きなんです~でも、専攻が変わったので、外来では診てもらえないのよね~順番も行った者順だったようで、早く終わりました!ホント、久々の普通の注射昔は予防接種といえば、機械だったのに・・・そして、注射をしてくださった方は女性だったのですが・・・医者なのか看護婦なのかわかりませんが・・・なんか、私が腕を動かせば動くような針が突き刺さったままで、なんか怖かったわ~誰か腕を押さえてよ~~~久々の注射・・・やっぱり痛かったです今日&明日は、安静らしいので熱やケイレンが起こらないように大人しくしています~
2010年02月01日
コメント(2)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


