全45件 (45件中 1-45件目)
1

ヒレカツ つくね煮物(さつま揚げ.うずら卵)焼きそば ブロッコリーおにぎり*6個パン*2個
2010年04月30日
コメント(0)
皆様はGW突入ですか?我が家は・・・息子の春季大会が始まり、2日目の今日が試合予定で、29日の昨日も働いていた旦那なのになのに・・・昨日の試合はの為、順延!なので、昨日も仕事、今日も仕事・・・明日からは試合の応援に行ってきます~でも、勝ち進むと3日連続・・・ピッチャーがいるチームが勝ち進みそうよねシード校は、こちらが3試合目でも1試合目だしねでも、この3試合に勝たないと、県大会にもいけないし・・・クジ運が悪いわけでもないので、是非とも勝ち進んで欲しいです~5月1.2.3日が息子の応援!4.5日は・・・どちらか、毎年恒例の山巡りがあるのかそんなGWの我が家です~今年で最後だしね!がんばって勝ち進んで欲しいと思います~
2010年04月30日
コメント(2)

今日は、コンビニ弁当なのですが・・・家にあるものも持たせました!全然、お弁当ではないですが五目醤油おこわのおにぎり*3個パン*4個フルーツゼリー実家からもらった五目醤油おこわ~息子も私も旦那も義父も大好き~以前、おすそ分けした友人にも大好評!!IHクッキングヒーターに替えてからの初めての作品ですが・・・オールメタルにしてあるのですが、なんせアルミ製の蒸かし釜!!うまくできなかったらしく・・・よその家のガスコンロを借りて、作ったみたいですせっかくオールメタルにしたのに
2010年04月28日
コメント(0)

鳥唐揚げ わわらみりん焼き鶏肉トマト煮 玉子ベーコン炒め味噌漬け パン*4個
2010年04月27日
コメント(0)

私の●●歳の誕生日は、みんなに忘れられていたのですが1週間遅れで、義母が思い出しを買ってきてくれましたそして旦那には以前からTVショッピングで気になっていた・・・こちらを買ってもらいましたTVショッピングの物よりは、¥10,000も安い物ですが機能は同じ?!とりあえず、昨日届き、組み立てて60秒に挑戦!足の部分が動き、立つのもやっとで怖いのですが戻るに戻れない早く動けばよいのかしら?でも、すごく内ももに効きそう~1分間・・・意外に長いスリムボディ目指してがんばりたいと思います!!そして、もう1つはこちら10×3箱!!只今、旦那とがんばっている黒豆ダイエット!スーパーで以前買ったのに、売り切れていてどこにも売っていないので、直接メーカーに注文!これは<蒸し黒豆>なので、煮豆とは違い甘くないんですそのままおつまみや、煮物やサラダでも何にでも合うので、とっても食べやすいです~でも、半分は旦那に食べられるんだろうけど・・・こちらは、2週間待ちなので届いていないのですが今は生協さんの<黒豆甘納豆>を食べています!食べて痩せれるなんて夢のようですが・・・まだ変化はありませんそうそう・・・何か期待されて読まれていた方、期待外れですみませんm(_ _)m
2010年04月27日
コメント(2)

前日に飲んでいないのにAM3:30に起きたら眠れなくなり・・・とりあえず、息子の弁当を作り息子をAM5:00に旦那に送ってもらい・・・その後、2度寝をしたら・・・寝過ごしてしまった気づけばAM9:30・・・洗濯を干したり、ガソリンを入れたりしていたらAM10:20試合会場に行っているであろうママ友にするがまだ会場に向かっている最中だったり、弟の試合だったりで連絡つかずこのまま行っても終わっているかもしれないので・・・途中まで行って、戻ろうとした時行っていないママ友が旦那様に聞いていたらしく、途中経過もわかり本日、3試合なので、続けて試合があるという事で急いで向かう駐車場を探してウロウロしているうちに試合終了観れなかった・・・一様、エースが投げ3vs2で勝利息子もタイムリーHITがあったらしい~その後、何もしていないが2試合目までの間に、みんなでまたまたを食べに!そして、2試合目!息子はベンチスタート!ピッチャー2年生!相手の守備の乱れから1得点!その後、適時打で2得点!3vs0でも、打たれ・・・1失点その後も2失点3vs3最後の9回表!2OUTで息子登場!4ボール出塁!次の打者、内安打で1.2塁!代打の2塁打で2得点GET!!その裏、押さえて・・・5vs3で勝ちました内容的には微妙だけど・・・もっともっと打てないと勝てないよね・・・とりあえず、大会前の最後の試合で2戦2勝!!結果だけみれば、勝てたので良いのかでも、監督は許せなかったようで・・・その後、猛特訓だったようですグランドの周りの桜の木が満開~天気もよく、お花見気分でした~
2010年04月27日
コメント(0)

ハンバーグおろしソース&しめじだし巻き玉子 若鳥甘酢炒めニラ炒めしば漬けひじき おにぎり*4個ご飯の上にかかっているのは、友人宅に行くといつもお母さんからふりかけを頂くのですが今回は初めてもらったこちら!なかなか美味しいです~
2010年04月26日
コメント(0)

ミートボール マーボー春雨 ほうれん草入りウィンナーミートソース レンコン炒め梅干&ごま おにぎり*4個フルーツポンチ チェロス*1袋
2010年04月25日
コメント(0)

鳥手羽 さばみりん焼き天麩羅(かき揚げ.たらの芽.かぼちゃ)野菜炒め 梅干&ゴマおにぎり*4個
2010年04月24日
コメント(0)
先週に引き続き、またまた部活の総会&歓迎会!総会は1時間位で終わり・・・その後、1年父兄&監督.部長.顧問の方々の歓迎会です!今までは監督.部長しか参加した事がなかったのですが顧問の先生方も初めて参加されていました今回は私も参加したので、我が家は夫婦で参加!でも・・・車なので飲めない私今回は夫婦で参加の方も多いので男女半々位の割合でした卒業した1つ上の学年の父兄は、父達が飲まず運転手で、母達が飲む夫婦が多かったのですが・・・今回はやっぱり、母達は運転手で、父達が飲んでいましたね初めに監督達の挨拶!1年父兄の自己紹介!次に2.3年父兄の自己紹介!なぜか2.3年父兄の時だけ『夫婦の方は、母が挨拶するように・・・』・・・と、司会の方が余計な事を言うし人前で話すのが苦手な私旦那に助けを求めたのに無視され・・・ドキドキしながら挨拶1年の時は、旦那がドタキャンで私のみの参加で挨拶2年の時は、夫婦で参加しましたがその時は挨拶なし旦那は1度も挨拶しなくてよかった・・・と喜んでいましたが私は3年連続挨拶・・・司会が父達なので、父の陰謀なのよね・・・まあ、気を取り直して、監督達にお酌にその後、1年の父につかまり・・・『母達が多くてビックリ』・・・と言ってました母達の出番も多いし、情報交換の場なので、慣れると楽しいしね~中締めの後、帰ろうとしたらうちの旦那は帰る気なし?!他の父につかまって、話込んでいるし・・・最後は違う父にハグされているしまあ、旦那も楽しんでいたようでよかったわ~
2010年04月24日
コメント(0)

ロールキャベツ&人参焼肉 ウィンナー青梗菜炒め きゅうり漬物おにぎり*4個
2010年04月23日
コメント(0)

連休に入るので、官庁仕事の書類の提出を夕方5時までに届ける予定で4時頃、大急ぎで提出に行ったのですが・・・踏み切りで引っかかり・・・後ろには白い車1台!!何気なくそのまま進みましたが・・・いきなりその白い車がパトカーに何かマイクで話てる辺りには私の車のみえぇ~?!私、つかまったの???脇に停まったら、パトカーも停まり・・・『何で声をかけられたかわかりますか?』『・・・スピードですか?』『スピードはまだ大丈夫です!』加速途中で止められたのでギリギリセーフでも、もう少しでスピード違反?!『ブレーキランプが点いていません!』『???』もう、ビックリさせないでよーーーー!!『私がブレーキを踏むので、外で見ていてください!』外はなのに、傘もささずに車の後方に通り過ぎる人に大注目上の補助ランプは点いているが、両方のブレーキランプが点いていないヒェ~~~『急いでいるんですけど・・・』・・・と言っても聞き入れてもらえずその後、免許証と車検証を持ってパトカーの中に整備不良・・・と言う事で、青切符を切られ・・・減点1罰金¥7,000えぇ~んその後、官庁にも無事に書類を届け・・・時間がないので、自動車屋さんに行こうか、旦那に相談したら旦那が見てみることに!やっぱり、ブレーキランプは点かない!でも・・・ランプは切れていない1度取って、また取り付けたら・・・直った?!両方とも直って点くのに・・・接触不良???¥7,000が・・・私のゴールド免許が・・・それに伴い保険料も上がるじゃない?!車検は17年に取っていて、今年の11月に車検だったのに・・・後ろにパトカーがいなかったらよかったのに・・・(そういう問題ではない?)旦那が運転している時ならよかったのに・・・(それも違う?)とりあえず、自動車屋に行ってこよう・・・あぁ~ん・・・ショックな出来事でした
2010年04月23日
コメント(2)

焼肉 焼き鮭鳥唐揚げ わさび昆布煮物(五目巾着.人参.うずら卵)おにぎり*4個
2010年04月22日
コメント(0)

鳥唐揚げ ウィンナーつくね 玉子炒め梅干&ごま おにぎり*4個
2010年04月21日
コメント(0)

焼きそば 野菜ゆば巻きスティックピザ イカ天ほうれん草おかか和え梅干&ごまおにぎり*4個
2010年04月20日
コメント(0)
今年も開催が決定しました~詳しくはこちら!まだ出演アーティストは発表されていませんがこの誰が来るのかわからない段階でのチケット申し込みだと限定Tシャツ付きもあり~一昨年は、そんなに着ている人はいなかったのですが去年は沢山、着ている方がいましたね~もちろん、私は今年もこのTシャツ付きを着て参加したいと思っていま~す
2010年04月20日
コメント(2)

豚カツ&イカキムチフライ焼き鮭 きんぴらごぼう青菜炒め 大根味噌漬けおにぎり*4個パン*1個
2010年04月19日
コメント(0)

ささみチーズフライ&ピーマンほうれん草入り玉子焼きハンバーグ 煮物(さつまいも.人参.インゲン)おにぎり*7個
2010年04月18日
コメント(0)

前日の遠征は、の為中止!それでも、中止かどうかわからないのでAM5:30には家を出ますが本日はS校を招いてのダブルヘッダー!第1試合!今回はまるで違う布陣内野の子が外野に行ったり、外野の子が内野に行ったり・・・外野内.内野内でも入れ替わっていたり・・・でも、息子は今まで通り、レフト!!ピッチャーはエース!打順はこれまた、大幅に入れ替え!!エースが4番!!よくタイムリーHITを打つし、当たっているからね・・・息子は5番から9番にまあ、当たってないから仕方がないわ~1回裏・・・1点3回裏・・・1点・・・と良い感じに点を取りましたがその後、3点.2点・・・と点を取られ結局、2vs6 で負けました打てないのよね・・・息子も送りバント&内野ゴロ・・・最後に9回裏ノーアウトで2塁打で出塁しましたが・・・その後、続かず2試合目!おっっーーーと、今度のピッチャーは外野→内野→ピッチャー と色々やらされている子が投げますえぇーーーと、まだ練習して2週間位?すごいなぁ~息子にも投げさせてくれないかな~・・・なんて無理よね素質があるからなんでしょうね?!あと4ケ月しかないですが、どんなチームになるのかしら守備は3人位入れ替え・・・息子も外れてしまった息子が一番、レギュラー危うし途中、ファーストの子がデッドボールで1人戻り・・・その後、息子も代打で登場!!でも、打てないそのまま守備に・・・今度はセンター!!センター?!センターでいいの???なんか不安・・・それでも、代わるとそこにボールもいくのよね・・・無事に処理してチーム内のレギュラー争いが過熱していて親もミスしないかドキドキだわ~結局、こちらも 2vs4で負けましたなんか、チームが勝つと言うより、自分の事で精一杯・・・と言う感じ?!もうすぐ、春季大会!!早くみんながチームに慣れて欲しいです~
2010年04月18日
コメント(0)
監督達が入れ替わったので、その歓送迎会保護者.OB会.OB保護者会・・・のメンバーに声をかけ・・・前監督達は大々的にはしないで欲しい・・・という要望もありましたが、60人くらい集まったようです!我が家は、私も出たかったのですがOBの人達も何人参加されるのかわからず・・・旦那のみの参加になりましたでもね・・・旦那は出席と出したあとに行きたくないだの、ブツブツ言い始め・・・もっと、早く言ってくれればいいのにでも、行きましたけどね私が送る予定が、自分で運転し、飲まなかったようですが・・・監督.部長.新監督等・・・みんなにも挨拶できたようだし帰ってきてからも、ご機嫌で話をしていたのでまあまあ、楽しかったのではないかと思います~前監督.部長・・・お世話になりましたm(_ _)m新監督.部長.コーチ・・・の方々、これからよろしくお願い致しますm(_ _)m来週は、総会&1年生保護者歓迎会もあるのでそちらには2人で参加したいと思います~
2010年04月17日
コメント(0)

ママ友がイ・ビョンホンSSIのファンなので観てみようかと・・・初!!イ・ビョンホンSSIのドラマです~映画は少し観ましたが・・・はまってないですキム・イナ(イ・ビョンホン)賭博師の伯父に育てられ、小さい頃からギャンブルの世界へ!高校生の頃にミン・スヨンと出会いお互い気になる存在にそして、お金持ちのチョンウォンとも出会い友人に!その後の行動で、刑務所に入ることに・・・ミン・スヨン(ソン・ヘギョ)(少女時代・・・ハン・ジミン)父を頼って、イナの近所に引っ越す。借金取りに追われ、父が死に・・・イナの存在が大きくなる。チョンウォン(チソン)お金持ちの息子!イナの友人父親を嫌っていたのに、段々父親そっくりになってくる。ソ・ジニ(パク・ソルミ)お金持ちのお嬢様!身分を隠し、スヨンと同期入社!~~~~~~~~~~~~~~~~~~賭博の世界ですが、カジノで華やかです!ハードボイルドなイ・ビョンホンSSIはカッコイイです~回し蹴り~サイコー(≧▽≦)このドラマで本当にイ・ビョンホンSSI&ソン・ヘギョンちゃんは付き合っていたみたいですねチソンSSI&パク・ソルミちゃんも高校時代のハン・ジミンちゃんも可愛かったです~個人的には高校時代のイナ役の人が私は好きなんだけど・・・誰だったんだろう???冬ソナのイメージのパク・ソルミちゃんを想像していましたが全然、良い人でした~久々に昔っぽい(?)王道な韓流でした~イ・ビョンホンSSIには・・・やっぱり、そんなにはまらなかったです誰かが・・・舘ひろしさんみたい!!と言っていましたが私もそう思います~私の評価・・・★★★★
2010年04月17日
コメント(0)

台湾の『流星学園』とダブって観ていたので頭の中がゴチャゴチャですが言わずと知れた神尾葉子原作の漫画の韓国バージョン!!牧野つくし(ク・ヘソン)庶民なのにお金持ちの高校に通うことに!!目立たないようにしていても、正義感でだまってはいられないのでF4の標的に!!道明寺司(イ・ミンホ)F4リーダー財閥、道明寺グループの御曹司不器用だが、一途につくしに恋をする。花沢類(キム・ヒョンジュン)F4の中の癒し系元大統領の孫つくしの初恋の相手!西門総二郎(キム・ボム)F4で一番のプレーボーイ陶芸家の御曹司冷静でクール美作あきら(キム・ジュン)F4のまとめ役不動産屋の御曹司あたたかく面倒見が良い~~~~~~~~~~~~~~~~~今までの<花より男子>の中で、一番お金をかけている作品原作の3VS3のバスケット対決が、なぜか・・・乗馬対決.カーレース対決・・・海外ロケもニューカレドニア.マカオ・・・無駄にお金をかけてる感が・・・原作のF4のイメージが強くてなかなか実写版は見れなかったのですが・・・私の中では、一番<韓国版>がF4のイメージに近いです~内容的には・・・ちょっと期待が大き過ぎたのか微妙な感じですが・・・まあ、原作が良いので・・・私の評価・・・★★★★
2010年04月17日
コメント(2)

天麩羅(こごめ.しめじ.ちくわ)焼肉 きんぴらごぼう青菜味噌炒め 大根味噌漬けインゲンごま和えおにぎり*4個
2010年04月16日
コメント(0)

焼肉 こごめマヨネーズミートボール こごめ炒め煮味噌漬け おにぎり*4個本日、お祭りなので・・・おこわ団子*6個 草大福*6個いつものお店屋さんではなく、違うお店なので・・・微妙夜は、義母がお寿司を買ってきてくれました~これで3人分!
2010年04月15日
コメント(0)
小学校の講堂を借りてやっているエアロビ!卒業式&入学式の準備等で3週間使えなかったので4週間ぶりのエアロビ!!今日から新しい20代の先生~生徒は40代~60代???若返るわ~この休んでいる3週間の間に、1000枚の勧誘のビラを配り・・・4月の3回はお試しの体験&見学OK!!1回目!!新しく参加された方・・・1人1/1000!!それでも、期待していなかったので、みんなで大喜び~50代?60代?位の方でした!旦那様に『運動してこい!!』・・・と言われての参加らしいですきっかけは何でもOK!!人数が増えないと、存続の危機なのでもっともっと増えてくれるといいなぁ~新しい先生は・・・今までの先生がパワーがありすぎたので大人しい感じ?!!しかも、4週間ぶりのエアロビ&初心者の方も居られたので今回はそんなに激しくなかったです!来週からは、もっと激しくなるらしいですが・・・健康のためにがんばります!!そうそう、先日もらったこごめも食べきれないのでママ友2人にもあげました~
2010年04月15日
コメント(4)

何やら、旦那がイソイソと2階に運んでいたが・・・見てみたらぬいぐるみ!!しかも、昨日に引き続き・・・大量!!大きな袋に3袋まだ、上の方しか見ていませんが・・・キティちゃん、ミニーちゃん、スヌーピー、トトロ、プーさん・・・まだ新しい物も多々あり『どうしたの~???』『お客さんが捨てると言うのでもらってきた!!』・・・らしいです全部持ってきたらしいが・・・良いのかしら???でも、我が家・・・いるのか???息子は、なぜか喜んでいますがキティちゃん好きな息子です家にある物は、そこら辺に投げてあるのに・・・まあ、姪っ子でも来たら、1個づつ出してあげようかしら~1度にやるとすぐにあきるしね~
2010年04月15日
コメント(2)

焼きそば デミグラスハンバーグインゲン胡麻和え 中華炒めおにぎり*4個
2010年04月14日
コメント(0)

皆様、<こごめ>って知っていますか?<こごみ>とも言うのかしら?山菜ですが・・・売っている物は見た事はありますが、山で採ったことは1度もなく・・・どんな風に生えているのかもわかりませんが・・・ぜんまいみたいなのかしら?本日、昼休みに突然、部のママ友からいただき・・・『こごめ、食べる?』『食べる!!』・・・と言うことで、即 決定!!!で届けてくれました~見てビックリ大量!!こんなに沢山???見たことないわ~とりあえず、お返しに家にあった駄菓子を用意していましたが・・・全然、足りないまあ、これで許してもらって・・・ご馳走様です~茹でるだけでも大変だけど義母が、めずらしく進んで茹でてくれました~とりあえず、お浸しで食べよう~醤油とかマヨネーズで!!あとは・・・天麩羅?炒め物?食べたことないけど・・・胡麻和え・・・醤油&みりん等で漬けると漬物になるらしい?レパートリーないけど・・・息子も大好きなので食べつくしたいと思います~そういえば、ふきのとう・・・今年は食卓に1回しか出なかったなぁ~チョクチョクあると嫌だけど、ないと食べたくなるのよね
2010年04月14日
コメント(2)

天麩羅(海老.かき揚げ.あおさ)スタミナ焼肉 きんぴらごぼうわさび昆布 おにぎり*4個
2010年04月13日
コメント(0)

エビフライ&メンチカツ 塩タン 野菜玉子炒めパスタ ゆかりおにぎり*4個
2010年04月12日
コメント(0)

チキン 陳さんのシューマイベーコン野菜炒め かまぼこフルーツゼリー おにぎり*5個
2010年04月11日
コメント(0)

久しぶりの温泉~高校時代の友人3人&私で、こちらの温泉に行ってきました~!!まあ、いつものメンバーですが我が家まで3人で乗り合いし、我が家からは私ので出発!!私は、最初から車を出す予定だったのに、誰の車で行くのか、なぜか3人でもめていたみたいですがせっかくの海岸道路なのに、あいにくの天気で、あまり海は綺麗ではなかったのですが・・・でも、友人達は、久々の海だったみたいで感動していました~以前、下見をしていた私は、大体の場所がわかっていたのですが・・・曲がる所で曲がらず、通り過ぎてしまいUターン曲がってからの道は、砂利道・・・しかも穴だらけ・・・なので、水溜りだらけ・・・せっかく洗車した車も泥だらけ結婚式もやっているところなのに、こんなんで良いの???激しく揺れながらまあ、なんとか無事に着き、受付!実は私、懸賞に応募し、ここの入浴券を当てたのでタダでした~室内着を借りて、岩盤浴も予約しレストランも予約し・・・いざ、温泉へ~普通の温泉、ジェットバス、露天風呂・・・サウナ好きの友人は、サウナがなくてショックを受けていましたが41.5℃の露天風呂でみんなで会話をしていたのですが・・・話が長かったのか?みんなでちょっとのぼせ気味その後、女性専用仮眠室が誰もいなくて貸切状態でくつろぎ・・・その後、岩盤浴へ!!岩盤浴も貸切状態で、自由に会話OK~水分補給して、体中から汗が出ていい感じ~でも、終わってから体重を量ったら・・・増えてる???なぜ~???水分を取りすぎたのかショボーーーーンその後、昼食!!高級感ありありで・・・一番安いチラシ寿司をみんなで食べました~!私は、隣のテーブルの豪華な料理が気になりチラチラ、チェックを入れてしまいました1人の友人が、イクラが嫌いらしくみんなに分けてくれたので、みんなで大喜び~美味しくいただきました~その後、また温泉に入り・・・周りのワインセラーやパン屋さんを見て・・・ジェラートのダブルを、運転代にみんながおごってくれました~その後、帰路へ!海岸道路でヤンキーな車にぼられながらおばちゃんパワーで、なんとか無事に帰宅!!友人達は、また車を乗り換え、帰路へ!!今度また、飲み会&旅行等の話も出てきたので、また近いうちに会う予定です~気分、リフレッシュでストレス発散できてよかったです~楽しかったです~
2010年04月11日
コメント(4)

~~~~~~~~~~~今日は、今季初グランドでの試合!前日に連絡網で保護者の奉仕活動あり・・・という事で旦那は朝仕事があるので私がAM5:30にで送り、そのまま奉仕活動本来なら、もっと早くやるべきなのにとりあえず、応援席設置&ネット修理&トイレ掃除・・・をしてきました!その後、試合見学今回はT校&M校を招いての練習試合!まだ、雪があるらしく、グランド練習が出来ていない2校試合前の練習でさえも、今までとやり方が違うわ~しかも、まだ慣れていないせいかみんなが緊張しているのが、伝わってくる感じ1試合目、我が校vsT校!こちらの先発メンバーは、主将が決めた???まあ、いつものメンバーですがピッチャーは2年生のY君!6回まで1vs2の良い試合をしていましたが7回に打たれ・・・5失点息子は良いのか悪いのか・・・守備の連携がイマイチな感じに見えるのだが・・・バッティングも微妙・・・9回に2塁打を打ちましたが、後が続かず・・・1vs7で負けました消され始めましたが・・・2試合目!T校vsM校!私は家に帰って、少し休んでいたので観てませんが・・・T校が勝ったみたいです3試合目!我が校vsM校!今度はうちのエース登板!守備が全然変わってて、わかんないわ~息子は出ていませんが、途中からセンター?!ふぅ~ん、そうなのね・・・今回は久々にエースも完投し、6vs3で勝ちました~
2010年04月10日
コメント(0)

角煮.大根.人参 ゆで卵&カニカマわかさぎ佃煮 ひじき煮ゆかり おにぎり*3個サンドウィッチ*6個(玉子&野菜サンド)
2010年04月09日
コメント(0)
ここの所、何ヶ月か旦那がタバコを吸っているのを見ていないタバコも月々、近所のタバコ屋さんから2箱づつ配達してもらっていたが、義弟の分だけ???『タバコ止めたの~?』・・・と聞いても『教えない~!!』・・・・とニヤニヤなぜ???教えてくれないの???義母も気になるようだが答えないでニヤニヤしているし・・・旦那は、タバコの臭いがしないのに・・・義弟のタバコの臭いが・・・親父臭も混ざってきているようでとても臭くて気になる今日この頃まあ、体には良い事だし、お金ももったいないので吸わないに越したことはないけどね~
2010年04月09日
コメント(0)

スパゲティ ハンバーグ野菜炒め 黒豆煮 わさび昆布 味噌汁おにぎり*4個 パン*2個
2010年04月08日
コメント(0)
月日が経つのは早いもので、ドキドキしながら入学したのかと思ったらもう高校3年生になります~あの初々しさはどこに?!・・・というくらい、態度はでかくなっていますが担任も移動になったので、持ち上がりではなく新しい担任!良い先生だと良いのですが・・・この春休み中に、監督交代で4/1からものすごく練習がきつくて疲れきって会話もできず・・・そのまま倒れこむようにダウン・・・まあ、始発から終電の時間まで1日、何をやらされているのかはわかりませんが・・・まあ、色々な人の指導を受けるのも良いことだと思いますので・・・あと4ケ月!!悔いの残らないように、がんばってください!!勉強もね~~~
2010年04月07日
コメント(2)

焼きそば シューマイ ブロッコリー 野菜炒めハム 玉子スープ味噌漬け おにぎり*4個
2010年04月06日
コメント(0)

姪っ子次女は春から小2!こちらは、今まで通り学童保育可能!(学校が終わってから預かってもらうこと)問題は姪っ子長女!今年から小4のため、学童保育は4/1からNG昨日は、姪っ子三女の入園式(年長さん)~義妹が仕事を休んだため、昨日は2時間位の長女にお預かり!!そして本日、最終日!(明日から小学校が始まるのよね~)ところが・・・本日の我が家!!私は旦那の仕事のお手伝いで午前中、留守義母も病院で1日留守・・・・誰が面倒をみるのか・・・私の代わりに、義父に仕事に行くように言ったが『俺が面倒を見る!!』・・・とえぇ~???まあ、いいけど・・・でも、姪っ子は出かける前から暇そうにしていたので・・・先日、100均で買ってきたパズル(108ピース)を預けたら喜んで遊んでいました~とってもパズルが好きだったみたいで、私が帰ってくるまで5回も繰り返し、やっていたみたいです~そして、午後からも暇していたので・・・私が昔、挫折した1000ピースのパズルをやってみるか聞いたら、『やるやる』・・・と大喜び~この中途半端な状態ですが・・・それでも黙々と2時間くらいやっていたのですが・・・全然、進まずそして、疲れきって、お昼寝までしてました今日は、とっても良い子に過ごしていました~もっと早くパズルに気づけばよかった・・・・・・と言うか、遊び道具を持参してきてくれればよいのに明日からは、がんばって学校に通ってね~
2010年04月06日
コメント(0)

ミートボール ちくわきゅうり オープンオムレツ煮物(レンコン.人参.しめじ.ちくわ)コーンサラダ 味噌汁梅干 おにぎり*3個パン*2個
2010年04月05日
コメント(0)

焼きそば 鳥手羽焼き 目玉焼き ミニ海老春巻焼き鮭 味噌汁おにぎり*4個
2010年04月05日
コメント(0)

白身魚フライ 鳥照り焼き&青梗菜ベーコン野菜炒め 煮物(さつまいも.人参)昆布佃煮 もずくスープおにぎり*4個
2010年04月02日
コメント(0)

また今年のお弁当を1から数えてみたいと思いますさて、ここで問題です~1年生・・・281個2年生・・・242個3年生は何個、作るでしょう~?また、合計個数も当てて下さい!!1年後、ピタリ賞&ニアピンの方が居られましたら気持ちばかりのプレゼントを差し上げたいと思います~何が当たるかは、その時の気分次第?!ヒント!息子は今年で部活終了です。気まぐれなので、よくストライキも起こしますいつも遊びに来ていただいてる方、これからお友達になってくださる方・・・奮って御応募くださいね~イカ磯辺揚げ 玉子焼きウィンナー 黒豆煮かまぼこ 鳥照り焼き&枝豆フカヒレ中華スープ パン*2個 おにぎり*4個
2010年04月01日
コメント(0)
息子が高校生になってからのお弁当作りですが・・・1年生の時は281個!!2年生は・・・な・なんと・・・242個でしたサボっていたのか???まあ、1年生の時は試合なんていえば気合を入れて作っていた(多分・・・)と思うのですが試合会場でも3年生がコンビニ袋を持っているのを見てビックリしていましたが・・・2年になってからは『コンビニがいい!』なんて言うので・・・『はい~どうぞ!どうぞ!』・・・と即OKテスト期間中も・・・『みんなで食べてくる!』・・・なんて言えば、これまた『はい~どうぞ!どうぞ!』・・・・こんなんで良いのか???お金は飛んでいきますがまあ、無理せず手を抜く所は、手を抜いて・・・(多すぎ?!)今年1年、またマイペースでがんばります3年間で1000個以上作るのかと思ったらそれほどでもなかったみたいですこれから、お弁当作りの始まる母達もマイペースでがんばりましょうね~
2010年04月01日
コメント(0)
早いもので、今日から4月ですね~息子は一昨日、遠征から10時くらいに帰ってきて昨日はお休み!!監督&部長ともお別れし・・・監督と部長は、今度はテニス部&バスケ部の顧問になるらしいです 野球部だと家庭崩壊?!でも、今度はゆっくり家族サービスができると思います~いままで、ありがとうございましたm(_ _)m 今日は午後から新監督が来られるという事で遅い時間に、出かけていきました!! 義弟の姪っ子達は、春から新4.2年生&幼稚園の年長さん!昨日までは長女も学童保育に通えていたのに今日からは新4年生なので、学童保育には通えず 次女のみ学童保育!なので、長女と三女は学校が始まるまでまたまた我が家でお預かり~長女は合鍵を作ってもらい、今度は鍵っ子になるみたいです我が家に帰ってきてもよいけどね~春からは珠算にも通うらしいのでそんなに家にいる時間もないかもしれませんが・・・ 春は出会いの季節新入部員も沢山入ってくれるといいなぁ~ 気分も新たに、がんばりましょう~
2010年04月01日
コメント(2)
全45件 (45件中 1-45件目)
1